3DS 妖怪ウォッチ2 元祖/本家

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2531件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/09 20:24:10

    ■『元祖』と『本家』の違い
    本作では、『元祖』は元祖軍、『本家』は本家軍が登場し、仲間にできる妖怪の一部が異なります。また、遊べるクエストにも違いがあり、そのクエストをクリアしないと手に入らないアイテムもあるそうです。

    ■ボスを友達に
    前作にボスとして登場した妖怪たちが、本作では「ともだち」にすることが可能です。

    ■町で追加される要素
    町では、「ゲート」「恐怖の赤い箱」「自転車レース」「ポールのぼり」など本物の町で遊んでいるような新感覚なシステムが追加されています。

    ■電車
    乗車券を買うことにより、電車で「クマモト村」に行くことができます。

    ■タイムスリップ
    過去では、「怪魔」と呼ばれる存在が人間の生活に影響を及ぼしているとか。

    ◆妖怪メダルとの連動

    妖怪メダルの裏面に表記されているQRコードがゲームと連動します。本作の購入特典である「ジバニャンメダル」では、それぞれ読み込むことにより、専用の必殺技を使えるようになります。

    • 0
    • 14/06/09 20:28:37

    うちの子たちは「妖怪ウォッチ」なんて見た事もないです。
    小学校低学年ですが、興味が無い子もうちの子の学校は多いです。
    ゲームばっかりさせて心配にならないですか?

    • 0
    • 14/06/09 20:30:59

    >>2何の心配?
    ゲームばかりさせていると何処に書いてあるの?

    • 0
    • 14/06/09 20:39:01

    >>2
    いきなり何?大丈夫かなー?
    趣味カテなんだから、わざわざ書き込まなくても。

    主さん、詳しい説明ありがとう。

    • 0
    • 14/06/09 20:40:37

    >>2うちはゲームばかりさせてないが、妖怪ウォッチは興味あるよ。

    • 0
    • 14/06/09 20:40:50

    >>2田舎で放送されないんでしょw

    • 0
    • 14/06/09 20:52:57

    これ大人は楽しめますか?ポケモンしたことある方いたらその方に聞きたいです。子供は興味ないんですが、私が人気だから楽しいのかな?と興味あります。メダル集めたりしないと楽しめない感じですかね?トピズレすみません。

    • 0
    • 14/06/09 20:55:48

    >>7
    メダル集め?メダルなくてもゲームできるよ。

    • 0
    • 14/06/09 21:29:34

    >>7
    大人がやっても楽しいですよ
    どっちかというと子供より私の方がはまってます
    ポケモンは子供のをちょこっとやった程度なのであまり詳しくはないけど、ポケモンの図鑑を埋めたい派なら妖怪の辞典も埋めたくなるんじゃないかな
    ストーリーは妖怪の方が子供向けだけど、ストーリー後も十分楽しめると思います
    妖怪ウォッチ(2ではない)の体験版もまだ配信中だと思いますよ(^^)

    因みにメダルは一枚も持っていませんよ(^^)

    • 0
    • 14/06/09 22:49:01

    >>2

    見せてないから興味ないんでしょ!
    こういった書きこみしちゃう貴方の頭の方が心配だよ。

    • 0
    • 14/06/10 00:42:14

    >>8、9さんありがとうございます。ポケモンはストーリーは実はあまり興味がなくて、クリア後の図鑑うめや、色ちがいポケモンだしたり、強い固体産んだりが楽しかったのでやりこみ要素があればほしいな!
    メダルなくてもできるんですね!
    図鑑は、1や2の二種類ないと埋められない感じですかね?
    発売されてないからわかりませんよね…ネットにつないで、妖怪交換みたいなのあるのかな?あると助かるな。発売されてからまたおしえてください(*^^*)
    1の体験はとりましたが、3ひきしかさがせず、仲間にしたり?とかが、イマイチわからなかったので…またこちらも覗かせてください!
    発売したら、また色々おしえてください!

    • 0
    • 14/06/10 08:41:33

    >>11
    8ですが、図鑑埋めたいならメダルあるといいかも。ガチャでしかでない妖怪もいるので。(回すのなにメダルのQR読み込む)でもYouTubeでメダルのQR取れるからなくてもいけるけど…。2ではわからないですけど。

    • 0
    • 14/06/12 21:01:29

    コロコロ買ってきた!
    新しい妖怪が微妙だと思ってたけど、大辞典見てウキウキしてきた。獅子まる可愛いし、他にも気になる妖怪がいたから楽しみ(*^^*)

    • 0
    • 14/06/13 08:56:08

    >>13
    釣られて私もコロコロ買っちゃいましたー!!
    辞典見ているだけで楽しくなりますね(^^)
    河童の必殺技、カッパッ波ー!にちょっとウケた笑
    来月のソフトが待ち遠しい…

    • 0
    • 14/06/13 10:06:28

    セーブデータは何個になるんだろう。
    1みたいに3つあればいいんだけどな~

    • 0
    • 14/06/13 13:02:24

    >>11
    通信でともだち交換が出来るようになるみたいです
    ただし、別バージョンのソフトと、とあるので、本家同士元祖同士ではダメかと思います

    • 0
    • 14/06/13 22:35:27

    >>16
    すみません訂正
    特に本家同士元祖同士はダメとは書かれていませんのでこれは無視して下さい

    情報を載せます

    ■オープニングテーマ曲が違う!
    TVアニメのオープニング曲でお馴染みの「キング・クリームソーダ」がゲームのテーマ曲を歌い上げる。

    ・元祖オープニングテーマ曲
    「祭り囃子でゲラゲラポー」

    ・本家オープニングテーマ曲
    「初恋峠でゲラゲラポー」

    ■ダウンロード版の購入特典が違う!
    『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』のダウンロード版を購入すると、ここでしか手に入らない特別な妖怪がそれぞれ手に入る。

    ・元祖ダウンロード版購入特典
    「ロボニャンF型」

    ・本家ダウンロード版購入特典
    「セーラーニャン」

    ◆通信機能
    ■「妖怪ウォッチバスターズ」
    「妖怪ウォッチバスターズ」は、本格的なアクションゲーム。1人1人が違う妖怪になって出口を目指せ! 通信機能を使って友達と協力しながら鬼を倒そう。1人では倒せない鬼も、力を合わせればきっと!

    ・友達とチームを作ろう
    制限時間内に出口を目指せ。見回り鬼に見つかると、鬼が追ってくるぞ。
    体力が0になるとゲームオーバーだ。

    ・友達と連携して攻撃の隙を衝け
    ガードでひきつけている間に攻撃するという連携を図ることも。なお、「鬼玉」と呼ばれるアイテムを拾った数によって、ご褒美が変化。鬼を倒せば大量ゲットの予感。

    【「妖怪ウォッチバスターズ」参戦妖怪】
    ・攻撃力はピカイチのアタッカー:「ジバニャン」など
    ・防御力が高いので敵を引きつけられるタンク:「ロボニャン」「ムリカベ」など
    ・仲間のピンチに駆けつけろ! 回復重視のヒーラー:「バクロ婆」「キズナメコ」など
    ・攻撃も防御も優秀なレンジャー:「メラメライオン」など

    ■インターネット対戦で遠くの人とバトル
    近くにいる友達以外にも、「フレンド」や「知らない人」ともインターネット通信で対戦が可能に。そのまま対戦するもよし、「公式ルール」や「レベルを60」に揃えるなどの様々な戦い方を楽しむもよし。さらに公式ルールでは、妖怪ランク毎に入れられる数に制限があるので、その腕前が更に問われることに。

    ■妖怪を交換
    「近くにいる友達」や「フレンド」と妖怪を交換できるようになったぞ。元祖と本家、どちらかにしか出現しない妖怪も、この機能を使えばともだちに!

    ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

    この他にも、マクドナルドやTSUTAYAといった特定店舗に『妖怪ウォッチ2』と本体を持っていくと、S級妖怪が出現しやすいガシャコイン「どきどきコイン」が手に入るという嬉しい要素も。それぞれの店舗で、配信期間や出やすい妖怪が異なるので、公式サイトをチェックして取り逃さないようにしてください。「どきどきコイン」の受け取り方もそちらに記載されているので、ご安心を。
    店舗は他にナムコ、セブン

    • 0
    • 14/06/13 22:37:43

    セブンとマック

    • 0
    • 14/06/24 17:42:44

    >>15
    3つですね(^^)

    • 0
    • 14/06/25 11:12:02

    セーブデータ3つあるのは嬉しい仕様だけど、ダウンロード版の場合、特典妖怪は3つ分受け取れるんだろうか…それとも、交換しあって辞典埋めるしかないかな。
    零式ウォッチ買う気無いから、メダルは特に必要としてないし、悩むなぁ。

    • 0
    • 14/06/25 11:15:05

    うちの近くのイオンやディスカウントストア、設定数に達したとかでもう予約終了してた。
    凄い人気なんだね。

    • 0
    • 14/06/25 13:58:45

    セーブデータ3つあるんですねヾ(^▽^)ノ
    嬉しい。どちらを買うか迷うなぁ。

    • 0
    • 14/06/25 14:49:58

    パッケージ版に特典が増えましたね
    子供が喜びそうだ
    が、私はダウンロード版が良かった…

    • 0
    • 14/06/25 14:50:39

    あれ貼れるかな

    • 0
    • 14/06/26 07:14:17

    ってかDL版特典の情報後出し過ぎない?あんな時期に発表されても既にパッケージ版予約してる人ごまんといるだろうに

    • 0
    • 14/06/26 07:31:00

    >>25みんなでクレーム入れたらパッケージ版にも特典妖怪くれるかな(笑)

    • 0
    • 14/06/26 10:27:56

    >>25 ソフトの予約確保できてから、妖怪ほしさにDL版も購入してもらうつもりでずらしたんだろうね。うちはメダル欲しがる年齢じゃないから予約してなかったし、DL版にするー

    • 0
    • 14/06/26 10:34:39

    自分のをダウンロード版にしようかしら…

    • 0
    • 14/06/26 10:35:58

    このぶちにゃんかわいいね。
    ウィスパーとジバニャンが合体したやつ。

    • 0
    • 14/06/26 10:38:13

    >>24
    子供たち、ウキウキペディアもやってるから喜びそう!
    学校帰ってきたら教えてあげよう。

    • 0
    • 14/06/26 14:24:42

    >>17TSUTAYAってWi-Fi飛んでるんだね!
    ところでナムコってなに?
    おもちゃ屋さんなの?
    うちの近くにはなさそうだ。

    • 0
    • 14/06/26 14:29:29

    >>31 ナムコってゲームセンターだよ~。

    • 0
    • 14/06/26 15:52:59

    子供達のパッケージ版予約して自分のはどうしようかなー?と迷ってたけどダウンロードにしよ!

    でもダウンロードだと飽きたときに売れないのが難点だよね(・_・;)

    • 0
    • No.
    • 34
    • &#x{11:F9BF};改め定春で

    • 14/06/29 20:09:04

    娘が誕生日プレゼントに欲しいと言い出して、どこを見ても本家は売り切れ、予約終了ばかり。
    元祖はまだ予約出来る所が多いんだね。
    諦めかけたらヨドバシだけは予約受け付けてた!

    と思ったらダウンロード版特典と…!?
    バンダイえげつないw

    • 0
    • 14/07/01 18:37:05

    >>17
    妖怪ウォッチ2発売記念キャンペーン
    ナムコのお店でDSで実施

    ソフト不要で遊べるのが、「脱出! 鬼時間!」。こちらをクリアすると、お店で使える1日1回「すてきなクーポン」がプレゼントされます。クーポンの内容に関しては、各店舗にてお問い合わせください。また「ナムコのお店でDS」を実施している店舗は、公式サイトにてチェックしてください。

    そしてこちらは『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』のソフトが必要となりますが、期間中1回のみ限定で、S級レア妖怪が出やすい「どきどきコイン(喚)」が受け取れます。必ずS級レア妖怪が出るわけではありません。

    また「ナムコのお店でDS」およびインターネット通信にて、週に一枚「妖怪ガシャコイン」が受け取れるサービスもあるのでどうぞお忘れなく。こちらもソフトが必要なので、その点だけご注意ください。

    ナムコで出やすい妖怪、ふじみ御前の他にもう一体S級レア妖怪がいるらしいです

    • 0
    • 14/07/02 07:46:06

    >>33そうなんだよねー
    このまま行けば少し時が経っても高めに売れるからねー

    • 0
    • 14/07/02 07:51:48

    本家の方が人気あるの?
    うち、今回初めてソフト買うからよく分からないけど、2からでも大丈夫だよね?

    • 0
    • No.
    • 38
    • ☆ぜんまいおねぃさん☆

    • 14/07/02 08:00:20

    >>34
    うちの地元のワンダーグーとGEOは何日か前はまだ予約してたよー
    イオンとかはもう締め切ってたけど…

    • 0
    • 14/07/02 08:02:58

    >>37前回のソフト持ってたら特別な妖怪?がもらえるだけだから大丈夫だよ。

    • 0
    • 14/07/02 08:06:13

    >>39
    そっか。ありがとう!
    セーブデータ複数あるなら私もしよう。

    • 0
    • 14/07/02 08:54:52

    >>34サークルKサンクスのカルワザクラブならまだ予約受付してるしセブンも大丈夫な所あるからサークルKかサンクスのコンビニの機械で検索してみたら?

    • 0
    • 14/07/02 08:57:07

    元祖と本家って特典メダルやパッケージが違うだけで、中身のソフトは元祖も本家も同じって事ですか?

    • 0
    • 14/07/02 09:01:14

    >>42
    違うよ。出てくる妖怪が違う。

    • 0
    • 14/07/02 09:07:38

    元祖と本家両方予約したのですが、ストーリーは同じですか?

    • 0
    • 14/07/02 09:11:12

    >>43なるほど!出てくる妖怪も違うんですね~(o^-^o)

    • 0
    • 14/07/02 12:13:48

    任天堂は、7月4日の18時より「妖怪ウォッチ2 Direct 2014.7.4」を実施すると発表しました。

    今や、ゲームやアニメに留まらず、妖怪メダルなどの様々なグッズへの人気も高まるばかりの『妖怪ウォッチ』。その待望の続編となる3DSソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の発売まであと少しとなりました。

    そんな注目作にフォーカスする「妖怪ウォッチ2 Direct 2014.7.4」の実施が、このたび公式Twitterアカウントにて明かされました。

    • 0
    • 14/07/02 12:16:24

    >>46directってなに?

    • 0
    • 14/07/02 12:31:24

    >>47
    プレゼンテーションみたいな物だと思います
    任天堂のホームページやYouTube、ニコ生などで見れるそうです

    • 0
    • 14/07/02 15:01:56

    >>48
    発売日渡しの予約受付終了してる所ばかりなのにプロモーションしてもね…その分増産してくれればいいのにね。

    • 0
    • 14/07/02 19:29:21

    最近妖怪ウォッチDS買ったばかりでメダルはまだ全然持ってなくて興味もほぼないんだけど、メダルっていうのは時計みたいなやつがないとほぼ意味ないの?

    メダルに必要性がないならダウンロード版のほうがいいかなと思うんだけど、ダウンロード版の特典の妖怪は、ダウンロード直後ひとつのセーブデータにしか貰えないのかな?

    なんか訳わかんなくて悩んでる~誰か詳しい人教えて(><)

    • 0
1件~50件 (全 2531件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ