癌で亡くなった12歳の少女が『鏡の裏に託した家族へのメッセージ』イギリス

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/06/06 22:22:01


生きていること、健康であることを当然のように思って、何気なく日々過ごしている人は多いのではないだろうか。そんな人達が、ハっと我に返らざるを得ない心に響くメッセージを紹介したい。癌(がん)で亡くなった12歳の少女が、鏡の裏に託した家族へのメッセージが死後に発見され、その前向きなメッセージが大きな感動を呼んでいるのである。

・癌で亡くなった少女が残したメッセージ
昨年、イギリス在住で12歳だったアテナ・オーチャードちゃんは、骨肉腫と診断され壮絶な化学療法による治療を開始した。しかし治療の甲斐もむなしく、5月28日家族に見守られるなか息を引き取った。そしてアテナちゃんの死後から数日後、父親のディーンさんが部屋に置いてあった鏡の裏に、彼女が書き連ねた数々のメッセージを発見したのである。

・死後に知った娘の想い
メッセージを読み始めたディーンさんは、あまりの驚きで呆然としてしまったという。「娘はメッセージのことを何も言っていませんでした。でもアテナらしいと思います。あまりにも辛くて、途中で読み続けるのが困難でした」と、生前には知りえなかった娘の想いに、彼は大きな感動を覚えたそうだ。

・前向きで希望に満ちた言葉の数々
弱りつつある体で受ける抗がん剤治療は、かなりの辛さだったはずである。それにもかかわらず、アテナちゃんのメッセージは前向きで希望に満ちた言葉で綴られ、12歳の女の子が書いたとは思えない人生観であふれているのだ。

以下で紹介するので、ぜひ命の尊さや一度しかない人生を後悔なく生きることの大切さを実感してほしい。

・アテナちゃんからのメッセージ
「幸せになれるかどうかは、全て自分次第」
「人生がハッピーエンドに終わるかどうかよりも、ちゃんと内容のある人生だったかが大事なの」
「人生の目的は、人生に目的をもつこと」
「幸せは目的地じゃなくて道順よ。そこを勘違いすると、平凡な人生になるか並外れた人生になるかの分かれ道になるの」
「家族がいてくれて感謝してる。信仰心を忘れず自由で幸せに、そして気を若く保ってね」
「人は私の名前を知ってても、私の人生は知らない」
「私が何をしたか知っている人も、私が何に耐えてきたかは知らない」
「愛はガラスみたいなもの。見た目は美しいけど壊れやすいから」
「愛は希少で人生は奇妙だわ。永遠に続く物なんてないし、人は変わっていく」
「どの日も特別だから最大限に生きなくちゃ。明日は不治の病になるかもしれないんだから、毎日精一杯生きてね」
「人生は、あなたが望まない限り最悪にはならない」

詩のように美しく、悟りを開いたようなアテナちゃんの人生観に胸を打たれる人は多いに違いない。貴重な毎日を無駄にしないよう、一日一日を大事に過ごしたいものだ。

参照元:YouTube、METRO(英語)
執筆:Nekolas


(ロケットニュース24 06/06 20:00)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/06/07 20:45:04

    素直に頑張ろう。って思った。

    • 0
    • 14/06/07 14:25:33

    みんな、ひねくれすぎ…

    • 0
    • 14/06/07 14:21:51

    >>12
    私も観た。仰天かアンビリーバボーで。
    今もまだ見つかるんだよね。どれだけ隠したんだろう。

    • 0
    • 14/06/07 13:15:01

    >>31
    でもその家族は喜んでたよ

    • 0
    • 14/06/07 10:04:49

    何て言うか、こんなのわざわざ公表しなくても。家族の中だけでやればいいのに。
    お涙頂戴か、金目当てとしか。
    ひねくれててごめんね。
    もしうちの子がそうだとしてもマスコミなんかに言わない。

    • 0
    • 14/06/07 09:58:01

    >>30ポエム書いてた~(笑)携帯で大人っぽい言葉調べて……懐かしい

    • 0
    • 14/06/07 08:50:21

    >>12
    そんな事されたら逆に辛い。立ち直れなくなる。
    アテナちゃんの方がいいわ。

    • 0
    • 14/06/07 08:37:39

    >>28
    わかる。
    たぶん読んだり聞いたりした良いと思う言葉とか、自分が思い付いた言葉を書き留めておいたんだろうね。
    私も思春期にやったことある(恥)

    • 0
    • 14/06/07 08:22:52

    もとは英語だよね?「~よ」とか訳されてるから余計に大人びてて変な感じだけど、原文のニュアンスどんなのだろう。読んだところでニュアンスまでわかんないけどさ(笑)

    • 0
    • 14/06/07 08:16:54

    >>23
    ちょっと同意
    哲学の格言みたいな羅列だけど、独特というよりどこかで聞いたようなものばかり

    きっと本をよく読んでたんでたんだろうけど…

    • 0
    • 14/06/07 08:10:50

    >>12
    こっちの方が泣ける。
    アテナちゃんのは難しくて言ってる事が理解できない

    • 0
    • 14/06/07 07:49:34

    >>23心が病んでたのかなと思った。
    何も照らし合わせて考えるものがない人は響かないだろうな、平和ボケかな。

    • 0
    • 14/06/07 06:39:02

    全く心に響いてこない。

    けれどアテナちゃんの死を残念には思う。

    • 0
    • 14/06/07 04:41:01

    何かを見て書いただけじゃないの?
    全部どこかで見たことあるような文章だけど。

    • 0
    • 14/06/07 03:33:23

    何か言い回しが独特でスッと心に入ってこないな。しかし12才でよくこんな難しい詩を書けるものだね。

    • 0
    • 14/06/07 02:49:38

    >>20
    わからないけど骨肉腫って足にできる事が多いから、限られた行動範囲内にある物が鏡だったんじゃないかな。

    • 0
    • 14/06/07 02:49:35

    >>12
    この話でかなり感動したからそれ系のものは二番煎じに感じてしまう。
    アテナちゃんは悪くないんだけどね、ごめんよ。

    • 0
    • 14/06/07 02:43:08

    凄いと思うけど、なんでわざわざ鏡の裏なのかな…。他にもあっただろうにと思う私は終わってますね。

    • 0
    • 14/06/07 02:05:37

    >>10
    本やゲーム、ドラマやアニメとしか接してなければそうなるだろうね
    自分が新しいことしか認めない思慮浅い人だと宣言しちゃってる自覚は持った方がいい

    • 0
    • 14/06/07 00:53:40

    >>10
    大人だからどこかで耳にしたんだろうけど
    12歳の子が闘病しながら出た言葉だと思うと受け取り方かわらない?

    • 0
    • 14/06/07 00:35:42

    あまりの苦しみで、元々大人っぽい子の心の成長が更に凝縮された感じ。
    もしこの一つ一つが彼女自身が考えた言葉じゃなかったとしても、実際に自分に言い聞かせたり、心からそう思ったり、家族に伝えたかったりした内容なんだと思う。

    残された家族の立場なら、パパママ大好き、とかの方が心に響くかな。
    この子の言葉は、闘病状況を考えると親としては辛い。

    • 0
    • 14/06/06 23:43:27

    >>12それ知ってる。
    色々な所から見つかるから、見つけると嬉しくなるよね。

    • 0
    • 14/06/06 23:33:42

    確かに12歳でこんな感情かけるんだね。
    でも小さいうちに病気になった子は大人びるよね。
    相手が看護婦さんだったりするからかな。

    • 0
    • 14/06/06 23:28:18

    >>8
    うん、腐ってる!
    あ、私も最近腐りかけてるか…w

    • 0
    • 14/06/06 23:24:05

    >>12
    これは泣ける。

    • 0
    • 14/06/06 23:23:00

    家のあちこちに家族へのメッセージをいっぱい隠して亡くなった子を思い出した。
    その子はこのアテナちゃんみたいな詩っぽいのじゃなくて「パパママ愛してる」みたいなストレートなメッセージで、亡くなって大分経ってもふとタンスの奥とかから見つかるらしい。

    • 0
    • 14/06/06 23:13:07

    >>8
    私も。
    ただのポエムだよね?

    • 0
    • 14/06/06 23:10:44

    >>8
    私にも響かない。
    全部どこかで聞いたことあるようなフレーズだし。

    • 0
    • 14/06/06 23:10:38

    最後の言葉に、グッときた。

    • 0
    • 14/06/06 23:08:39

    私、心が腐ってるのかな…響かないや。

    • 0
    • 14/06/06 23:06:09

    12歳でここまで書けるって凄いな。

    • 0
    • 14/06/06 23:02:36

    すごい達観してるね

    • 0
    • 14/06/06 23:01:26

    ザ!世界が仰天

    • 0
    • 14/06/06 22:32:59

    私もがんばる

    • 0
    • 14/06/06 22:30:59

    この内容テレビで観たような…。

    • 0
    • 14/06/06 22:29:47

    今の私の状況には効くわ。不幸を人のせいにしちゃいけないんだね。泣いた。

    • 0
    • 14/06/06 22:24:05

    がんばる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ