子供会での不満を愚痴りましょう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9872件) 前の50件 | 次の50件
    • 5440
    • みなみのさんかく
    • 18/09/27 12:54:06

    >>5439
    まあ、ガツンと言われれば、キレるの当然かと。やりたくないのが本音だわ。
    悪口は言いたくなるよ。
    やっぱり、黙って従う人はいい人に見えるけど、腹の中はみんな一緒。

    • 7
    • 18/09/27 12:40:44

    ガツンと言ったら、私は文句とか言ってないしってキレてやらないし。そのすぐ後にまたタバコすいながらこそこそ悪口言ってて。それが文句だよって仲間にも教えてもらえないのが可哀想。何人か一緒につるんでるけど、本音はどうかな?
    仲良い人と自分が話すと後ろからドンってついてきて、顔で合図していつも話の邪魔をする。
    でも、1人じゃ何もできないから、いつも誰かの文句を言ってる。去年もそれでもめて言われたのに、まだ懲りない。本当、憂鬱。いなければ、みんな平和なのに。

    • 1
    • 18/09/27 11:25:04

    >>5437
    仲良くしないほうがいいのか笑
    役員に入れたくない人を孤立させるのね笑

    • 5
    • 18/09/27 10:24:17

    >>5434うちの子供会も役員は前年度の役員が決めるよ。だから知らない人は勝手に決まってると思う。
    そして学校の先生や習い事のコーチって訳じゃないから仲いい人の子供や子供の友達を優遇するのは多少は仕方ないんじゃないかな?
    それがボランティア役員のメリットでもあるんだし。

    • 0
    • 18/09/27 09:50:01

    >>5430
    本人に直接ガツンと言ったみたら?

    • 0
    • 18/09/27 09:42:57

    >>5434
    私の子供の地区の学年のママ達がそれ。
    私、あまり保護者と関わらないから知らなかったけど、PTA役員した時に地域を話したら、かわいそう、知らない方がかえって楽かもと言われた

    • 0
    • 18/09/27 09:38:40

    >>5430
    うちの役員がそうだわ。気に入ってる子供や仲が良い親の子供には声をかけるし特別扱い。
    役員決めも話し合いなしで勝手にもう決まってる。同じ子供会の人には言わないけど他の子供会の人に悪口や文句言いまくりで、それを聞いた人は嫌味含めて教えてきてくれるらしい。
    挨拶も強要する割に親子で挨拶しない。それに、派閥を作るというより孤立させてるようにみえる。みんな仲良くしたければお互いが尊重し合わなければ無理だと思う。
    こんな汚い子供会、子供が辞めるって言ったら即辞めたい。

    • 8
    • 18/09/27 09:21:06

    陰口、悪口、文句言ってるのはどっちやろうね。

    • 8
    • 18/09/27 09:13:46

    >>5430
    我が振り直せ

    • 6
    • 18/09/27 09:06:26
    • 4
    • 18/09/27 08:45:28

    子供会の中に役員でもないのに、勝手に決めたり、陰でぐちぐち悪口を言ったり、常に人の悪口を言ってる人がいる。人の文句しか言えない人は可哀想。だから、子供も同じことをみんなにしてる。仲良い人以外には挨拶もしないし、声もかけない。大人としてどうかと思う。何度注意されてもわからない。彼女のせいで子供会がおかしくなってる。仲良くやるべきことができず、派閥を作るのが許せない。周りのみんなはあなたの味方じゃないよ。

    • 0
    • 18/09/27 08:33:05

    >>5422
    氏子ってなに?

    • 0
    • 5428

    ぴよぴよ

    • 18/09/27 08:30:38

    引き継ぎノートに書いてあることばかり聞いてくる!絶対ノート見てないでしょ。

    • 0
    • 18/09/27 08:19:16

    子供会関係ないグループラインはよそでやって

    • 1
    • 18/09/27 08:13:30

    >>5424
    そうなんだ。度合いにもよると思うけど。何も言われない人は呑気でいいな。

    • 6
    • 18/09/27 07:56:11

    >>5423いい加減が良い加減(笑)きっちりやらなくて良いじゃん。

    • 1
    • 18/09/27 07:45:30

    いい加減且つ適当

    • 7
    • 18/09/25 15:49:36

    秋祭り、氏子だけでやってくれんかな。
    氏子でもないのに、子ども会だからって親は祭りの手伝い強制。子どもも奉納する太鼓の強制参加。1ヶ月前から地元のジジイどもに忖度しながら練習しないといけないし、バカみたい。氏子だけでやって!
    そもそも、この秋祭りの為に子ども会があるようなもの。しかも、小学校に入ったら自動的に強制入会!!アホか。氏子会でも作って勝手にやってくれ。子どもに参加するように説得するの疲れたわ!もう、お菓子もらえるって事で釣れない年齢なんだよ!

    • 6
    • 18/09/25 00:30:40

    >>5416
    そのくせ何かしら相談したら「その年の役員で決めて」って言うくせに後から私達の時はさぁとかグチグチ。
    私達もお弁当美味しくないとか値上がりしたとか配達が難しいとか諸々の理由で変更したら速攻何で?って連絡きた。
    本当にうるせーうるせー。

    • 2
    • 18/09/24 15:00:33

    グダグダすぎて疲れたぁ。

    • 12
    • 5419

    ぴよぴよ

    • 18/09/24 06:54:42

    今年、入ってきた一年生の親子、子供会の行事を平気でドタキャン。連絡、謝罪なし。人の事バカにしてるとしか思えない❗

    • 3
    • 18/09/23 19:07:49

    今年度、やらずに逃げたR子さん、今年は他人に押し付けず、ちゃんとやってくださいねー。役員大好きでしょ?

    • 1
    • 18/09/23 19:03:20

    値段の兼ね合いでお弁当の注文先を去年と変えたら前の役員からクレームきた。あんたがやれよ

    • 2
    • 18/09/23 18:05:09

    >>5414 あなたはジャイアンみたいだね。役員の誰かがやってくれた事も自分の手柄みたいにしか思ってなさそう(笑)それでやりたくないことは出来ないって言って役員の誰かにやらせるんだよね。

    • 2
    • 18/09/23 16:57:58

    >>5413
    出しゃばりはお気の毒に

    • 4
    • 18/09/22 21:35:46

    >>5410 頼んでなくても、出来ない人の仕事は誰かがやってくれてるって分からないの?

    • 1
    • 18/09/22 15:42:52

    ドラえもんの募金箱が配られて「それぞれの班で回収してきてください」って言われたんだけど、一軒ずつ訪ねるってことかな?
    以前住んでたところは学校で回収してたのに、顔見知りでもないお宅に募金の回収に行くってキツい。

    • 1
    • 18/09/22 13:58:38

    >>5407
    私の地域、去年
    7人役員がいて、見事に性格が悪い3人が役員で他の役員がキツイこと言われ続けたって。

    • 1
    • 18/09/22 13:56:23

    >>5406
    頼んでない

    • 5
    • 18/09/22 08:31:37

    役員じゃないのに出しゃばりは苦手。

    • 10
    • 18/09/22 08:28:12

    役員なのに何もしない人よりはマシ

    • 11
    • 18/09/22 08:22:15

    今年の役員は陰湿なのが多いわ。今年が役員じゃなくて本当によかった。

    • 9
    • 18/09/21 14:56:02

    >>5402 出来ないって言う人のフォローばかりさせられる人はもっと可哀想じゃないか。
    やってくれる人には感謝しかない。やらないのに言い訳ばかり言う人は最初からやらないで欲しい。

    • 0
    • 18/09/20 23:30:01

    >>5403 子供会は子供、育成会は役員。
    うちは役員がお膳立てして子供の為の行事をやることが多い。前の役員は楽しくやってくれたけど、うまく出来ないとクレームが出る。自分が比べるわけじゃなく比べられて辛いんだよ。回りが助けてくれたらそら楽でいいわ。私も意味も分からず食って掛かる様なあなたみたいな人と役員なんてしたくないわ。

    • 6
    • 18/09/20 23:18:58

    >>5402 出来なくても頑張ってる人には言ってないんじゃない?何もしないのに偉そうにしてる人に言ってるんでしょ?
    何か頑張ってるならあなたは仕事してるじゃん。

    • 1
    • 18/09/20 22:28:35

    >>5393
    役員がメインなの?子供達がメインなのにハードルなんてない。今年は今年、来年は来年。去年は去年、その前は前。比べる必要ある?
    子供は勿論、まわりの人達のお陰で成り立ってるのに、そういう事しか考えられないんですか?あなたみたいな人がいたら役員もやりたくないです。まぁ二度とやりたくないですけど。

    • 3
    • 18/09/20 22:19:38

    >>5387
    できなくても頑張ってる人に失礼だよ。

    • 3
    • 18/09/19 13:38:45

    み◯きの母ちゃん大っ嫌い。ラインの返事遅すぎ。3日見ないとか計画的やろ。
    先回りして考える事も出来ない馬鹿。人の意見に否定的。なんでこいつ役員会いるんやろ。
    って、心の中で思ってふつーに接してる。

    • 5
    • 18/09/19 13:21:45

    皆いい加減なので、私もいい加減になります!

    • 8
    • 18/09/19 08:14:06

    >>5398 仕事させてもらえないのは今年の役員なんじゃないかな?

    • 1
    • 18/09/19 08:10:04

    >>5387
    今年の役員は性格が悪いって思われるじゃないか

    • 1
    • 18/09/18 21:39:52

    登校班とセットだったり地区から役員出したりがあるから完全に無くせないのは分かるけど、それ以外の催しって必要なのかなー。

    • 5
    • 18/09/18 21:31:44

    >>5393
    今年は残念だったわね

    • 4
    • 18/09/18 15:31:29

    来年3月で任期終わりなのに、5月のイベントの事頼まれた
    なんで私に言うのか分からない!来年もいる人に言えばいいのに
    絶対やらない!

    • 6
    • 18/09/18 13:54:13

    自己満

    • 3
    • 18/09/17 23:42:59

    前の役員が出来すぎると次の役員はハードル上がるね。どうやっても比べられるから。

    • 4
    • 18/09/17 19:50:04

    健民運動会なくなれ。

    • 1
    • 18/09/16 14:04:47

    >>5389
    ラジオ体操の中止連絡うちだけ来なかった事ある!5世帯しかいない時で2人意地悪な人がいて凄く大変だった。役員はやぱメンバーによるね。やられた側は全部覚えてるし、陰口も耳に入ってくるから本当に今でも嫌い。

    • 12
1件~50件 (全 9872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ