スポ少【チラ裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/29 08:59:59

    野球をやっていて水分補給アクエリアスを持たせてるんだけど、os1の方がいいのかな。すごい汗をかくしアクエリアスだけで保つのか分からない

    • 0
    • 14/07/30 09:31:07

    試合に負けたのを子供達のせいにして怒鳴りちらしてるけど、本当に子供達のせい?
    試合前にプレッシャーになることを散々言った上、ミスしたら罵声・・・
    試合が終るまでは見守っててあげなよ、糞監督。
    あんたが監督やってる間はうちのチームは勝てないや。

    • 1
    • 14/07/30 09:48:59

    >>448
    うちもそのくらいした。内訳知りたいよね。

    • 0
    • 14/07/30 10:07:48

    >>454
    確かにビヨンドは飛ぶけど、普通のバットより思いから振れない子は打てないよ。
    力ないと無理だしね。
    もともと打つ子たちなんだと思う。
    ビヨンドを言い訳にしてる限り勝てないよ。

    • 2
    • 14/07/30 12:12:32

    息子の試合が多いから娘とお出かけできなくて娘も寂しい思いさせてるだろうし、試合みたいけど娘day作ろう

    • 0
    • 14/07/30 16:34:40

    >>455
    うちの子はサッカーで申し訳ないですが、練習の時は2リットルのジャグにアクエリアス入れて持たせてます。
    os-1飲んだことありますか?あれって結構塩辛いしあんまり美味しくはないので、水分補給が出来ないほど弱っているとき以外であれだけをゴクゴク飲ませるのは可哀想かも。
    熱中症対策として、うちは子どもに塩分補給が出来るタブレットなんかを持たせてますよー。
    グレープフルーツ味とかでおいしいので子どもたちは喜びます。

    • 0
    • 14/07/30 16:37:27

    >>454
    ビヨンドを使うから勝てるということはないと思います。ビヨンドを使いこなせるように練習をしているはずです。ビヨンドを言い訳にしないでください。もっと練習してください。

    • 0
    • 14/07/30 18:05:31

    >>460
    ありがとうございます。飲んだことないんです
    os1は、非常時に飲ませた方がいいですね
    タブレット便利なので持っていかせたいと思います。

    • 0
    • 14/07/31 08:25:04

    見事に冷凍庫、氷づくしだよ。食品の冷凍もできない
    製氷機や製氷皿の氷じゃすぐ溶けるから牛乳パックや豆腐のパック、ありとあらゆる氷作れるものを使って氷作ってるけど、間に合わない~
    早く夏終わってよ~

    • 0
    • 14/07/31 09:06:29

    >>463
    分かるわぁ!
    うちも毎年それが悩みの種で、血迷って製氷機を買おうとしてたほど!
    でも思い直して毎回お店で氷を買うようにしました。
    溶けにくいからオススメです^^

    • 0
    • 14/07/31 09:21:28

    >>464さん、ありがとうございます
    私も実は冷凍庫買おうと思ってました(・・;)
    当番だとデカいジャグに麦茶作ったりしなきゃだから余計に氷が必要で^_^;
    使えるもんは全て氷皿にしてます。売ってる氷保ちますよね‥何袋か買いおきしようかな。

    • 0
    • 14/07/31 10:53:55

    低学年の親、空気読めないのばかり。
    重い荷物運んだり、ジャグの準備してるのに下の子ウロウロさせて邪魔!
    子供送ったらさっさと帰りなよ。
    こっちは班長だから周りに指示しなきゃならないし、かなりバタバタしてるんだけど。
    おしゃべりしたいなら他でやって。

    • 0
    • 14/07/31 17:48:48

    >>466ウザ

    • 0
    • 14/07/31 18:34:51

    >>466
    さっさと帰れと言っても、いざ帰ると手伝いもしないで!とコソコソ言ってない?

    • 0
    • 14/07/31 19:08:26

    >>467ウザって(笑)

    >>468言わないよ、そんなこと。
    当番は当番でいるからね。
    グラウンドで重い物運んで準備してるのに人の足元ウロウロされたら邪魔でしょ。
    怪我につながっても文句言わないならいいけど。

    • 0
    • 14/07/31 21:19:46

    >>463
    チームによって違うんだろうけど、牛乳パックで凍らした氷は口に入るものには関係しないよね?タオル冷やすとか、お弁当冷やすとか。  麦茶とかのジャグに入れると衛生的に良くないらしいよ。
    牛乳パックは洗っても完璧には綺麗じゃないんだって。うちのチームはパック禁止。

    • 1
    • 14/07/31 21:49:27

    >>470
    ちょっと調べてきました(;゚д゚)
    衛生上良くないみたいですね‥タッパーの方がいいのか!
    ありがとうございます。タッパー買ってきます

    • 0
    • 14/08/02 05:20:50

    さて、弁当作って遠征の送迎当番だ、、誰かも言ってたけどこの時期氷作っても作っても足りないね、

    • 0
    • 14/08/03 13:18:50

    挨拶してもふてぶてしい態度の保護者さんに挨拶しなくていい?
    他の保護者さんには挨拶されても返してるのに。私は新入りですし、ふてぶてしいママとは学年違うからいいんだけど、挨拶基本でしょう!子どもの方が出来てんじゃん。私何かしました?特になんにもないですよ~関わってないんだから。早く卒団してくれ

    • 0
    • 14/08/03 15:07:22

    水筒の中身が麦茶の人に質問です!

    私はいつもペットボトルの麦茶を買って水筒に入れてるのですが、水出しの麦茶を入れてる方っていますか?

    そのほうが経済的だなぁと最近気付いたのですが、衛生的にはどうなのかな?

    • 0
    • 14/08/03 15:13:39

    >>474
    うちは煮出した麦茶を入れています。
    水出しは衛生面でちょっと無理かな。

    • 0
    • 14/08/03 19:26:54

    スポ少の皆様お疲れ様でした<(_ _)>

    • 0
    • 14/08/03 19:46:10

    >>474
    学校に持っていく水筒とかはどうしてるの?!?!

    • 0
    • 14/08/03 19:53:41

    >>474
    夏休み中はほぼ毎日練習あるから煮出した麦茶持たせてるよ。遅くても翌日には消費するから衛生面で心配するほどではないよ。
    水出しってペットボトルのお水使うのかな?時間かかるしそのまま持たせると味も濃くなるから煮出しがいいんじゃない?

    • 0
    • 14/08/03 22:53:39

    うちの子みて『きゃー○○がきたー!』って笑いながら走り去るこどもがうざい。一回ならまだしも何回も。息子はシカトしてるのに何回もしつこい。

    • 0
    • 14/08/03 22:54:28

    >>479トピ間違えました。すいません。

    • 0
    • 14/08/04 10:05:44

    昨日は会長こなかったし気楽に当番やれてよかった!!会長イラっとする発言するからムカつくんだよね。

    • 0
    • 14/08/04 11:08:50

    毎日練習ってあほなのかな。低学年ほったらかしなんだから、休ませてほしい。

    • 0
    • 14/08/04 16:13:23

    >>482全く同意。うちは月曜日意外練習。8月は土日は全部試合…。お盆も試合…。何なのこれ?って感じ。

    • 0
    • 14/08/04 17:01:05

    温度差あってイヤだなぁ

    • 0
    • 14/08/04 18:09:26

    うちのチーム8人しか居ない(笑)
    私会長してるけど、選手が増えないのはなんでだろう

    • 0
    • 14/08/04 18:42:06

    >>485
    学校に募集の手紙の配布をお願いしたりとかは?なんのスポーツか分からないけど

    • 0
    • 14/08/04 19:12:39

    うちのチーム、車出し出来る人が少なくて嫌になる。土日仕事してない私は断れない。子供たち見てるのは好きだからいいけど、明らかに家で面倒見られないから預けてるって感じの親がいるのがムカつく。そういう親の子は大抵やる気ないし協調性もない。挨拶や返事すらしない。

    • 1
    • 14/08/08 00:18:51

    何か…色んな集まりが多すぎ。懇親会だのナイター観戦だとかた只でさえ土日は試合ばかりで子ども達クタクタなのに夜まで連れ回さないで欲しいわ。グチグチ言われたくないから行くけどさ。部員が増えない。入ってもすぐ辞めちゃう人が多い理由が分かった気がするわ。

    • 0
    • 14/08/08 07:35:44

    >>463
    うちのチームはジップロックで氷作ってるよ。
    ジャグなら氷大きくても大丈夫だから。
    ジップロックの類似品の安い袋で、出す時に破けるから使い捨てだけどね。

    • 0
    • 14/08/08 22:07:12

    塾にいきたいと言うけど
    行かせたら
    土日に塾があれば…試合と重なるとどうすりゃいいのさ…と思ってしまう…

    • 0
    • 14/08/09 06:36:54

    >>490
    平日にある塾はないの?

    • 0
    • 14/08/09 08:28:10

    今日は1日練習なんだけど午後から雨予報なんだよな
    自転車だからイヤだなぁ~

    • 0
    • 14/08/09 19:38:28

    >>491
    ありがとうございます…
    実力テストや夏期講や冬期は
    土日が入ってくるんです…
    本人は
    浜○園とか
    アッ○にいきたがるんです…

    私立にいきたいみたいなんです…

    • 0
    • 14/08/10 00:45:01

    >>493
    私立に行きたいなら中途半端な気持ちではダメだろうし、スポ少やめれば?

    • 0
    • 14/08/10 10:09:47

    高知遠征がこの台風で中止になったんだけど、また日程を調整してやってくれるらしい。
    良かったね!

    • 0
    • 14/08/10 10:46:40

    >>490
    土日毎回試合でなければ塾の時は休めばいい

    • 0
    • 14/08/14 20:39:54

    あ~
    お盆は練習なくて平和~

    あ~
    また来週から憂鬱。

    • 0
    • 14/08/17 13:27:11

    ラインのタイムラインに、子供たちの写真を載せてるAママ。学童の集合写真も堂々とアップさせてますが、みんなに許可得たんですよね?タイムラインに載せられたくない子供もいると思いませんか?そんなこと考えたこともないから、載せてるんでしょうけどね。

    • 0
    • 14/08/18 12:13:34

    >>498
    私の友達もコーチをやっていて、自分のチームの子ども達の集合写真をタイムラインに載せてる。
    チームに無関係の私とかも見てるけど、確かに写真に写ってる子どもで見られたくない人もいるかもしれないよね…。

    • 0
    • 14/08/18 13:16:26

    うちも、この人がいなければ楽しいのに~って人が一人いる。変な威圧感いらなーい!応援も楽しくやりたい。

    • 0
    • 14/08/18 23:45:43

    お盆で練習休みだったうちのサッカー小僧。
    早く皆と練習したいって煩い…。

    • 0
    • 14/08/23 00:10:28


    旦那さんがコーチをしてくれている人に話し掛けられて話してると(我が子やうちの旦那の話)その奥さんが怒ってる態度?ツンツンしてきて腹立つんですけど・・・
    旦那様の事好きなのは良いけど、そういう態度やめてくれないかしら~?倒くさいんだよ~
    旦那を信じてないのかしら?
    イラつくわー
    コーチやらせんなよ、家に縛り付けとけ!!



    • 0
    • 14/08/23 08:45:01

    うちにもいるよー嫉妬する奥さん。

    そういう奥さんに限って普段あんまり来ないから、たまたま来た時に話してるのを見掛けてキーッってなってる(笑)
    そんなに心配なら毎回来ればいいのにって思う。


    • 0
    • 14/08/23 11:55:12

    雨結構降ってるし雷もなってるのにやるとか…
    変な時間に帰ってこられても困るんですけどー

    • 0
1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ