スポ少【チラ裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/20 10:54:56

    >>12409
    そのチームのやり方とかカラーとかもあると思う。高学年でもふざけがちな子の親はお当番でなくても来てたり、滅多に来れないから来たいって人も。
    その日にしかしばらく来れないコーチがいて相談したいこととかさ。お当番じゃなくてもやらなきゃいけないこと、結構あるし。

    • 1
    • 18/03/20 10:53:53

    >>12409こーゆう人居るよね。うちのチームにも毎回朝から来てる人がいる。朝から終りまでずっとだよ(-o-;)

    • 4
    • 18/03/20 10:50:47

    >>12390
    たまたま私が当番の時に当番でもないのに来てて私達当番の事を監視してる様で怖かったわ。
    監視に来るなら当番やってよね。
    練習場にはそんなに母親達要らないから。

    • 4
    • 18/03/20 09:57:42

    >>12397キーパーばかりに責任転嫁するなよー。
    フィールドの攻めと守備が足りなかったからでしょー。
    下手くそな子の親に限って、他人のせいにするよね。

    • 9
    • 18/03/20 09:52:48

    >>12394過保護か!笑

    • 2
    • 18/03/20 08:58:52

    >>12398
    いいなー。
    野球のセンスがあると思えなくて、本人にも別のスポーツを勧めてみたりするんだけど
    楽しいらしくてやめそうもないわ。監督に言うのも嫌なんだろうな。
    野球に縛られない週末を取り戻したい。

    • 5
    • 18/03/20 08:56:04

    ついに上級生組のボイコットが始まった!怒られて、もうすきにやれーって言われたら本当に好きにやっちゃうとか。。めっちゃ今どきな考え。親も親だわ。
    振り回される下の身にもなってくださいー。

    • 2
    • 18/03/20 08:54:00

    >>12390
    こういう人はなんでスポ少いれたのかね
    別に練習してるのみたい人が見に行けばいいだけじゃん
    バカ?

    • 9
    • 18/03/20 08:17:02

    見にいけば見に行くほど、悪口言われるし観察の対象にされる
    その逆ももちろん有り。

    • 8
    • 12402

    ぴよぴよ

    • 18/03/20 07:51:44

    頻繁に練習見に行くのがそんなに気に入らないもんかなあ(笑)

    • 6
    • 18/03/20 06:55:29

    >>12399
    本当に忙しいなら行け無いと思います。

    • 3
    • 18/03/20 01:47:22

    >>12390見にこないし当番の日見守りもせず読書とかしてる親もいるよね。そんな人よりはいいんじゃない?うちは指導者毎回は来れないから当番以外でも行ける人はついておくよ。高学年が多いかな。みんな暇じゃないよ。忙しい時間帯じゃん。下に小さい子いる家庭に押し付ける人よりいいんじゃないかな。

    • 5
    • 18/03/20 00:33:33

    本人もそこまで向いてなかったし、やめて幸せに浸ってます
    やっと自由な週末を取り戻したよ!

    • 15
    • 18/03/20 00:16:48

    合宿にむちゃくちゃ下手くそのキーパーの親がついてきた。
    だからその子が自動的に第一ゴールキーパーだった。

    一つ下の学年に上手い子いるのに、その子の親は来てないから、下手くそがキーパー。
    ほとんどの試合負けた。
    こんなに負け続けた事って無かった。

    その子の親は自分が見に行ってコーチに頼めば出られる事に気づいて、試合になったらコーチに出してくれと頼んでる。

    聞くコーチも馬鹿。子供たちもキーパー変えてほしいとブーブー文句言ってた。
    親は出てくるな!!

    • 1
    • 18/03/20 00:03:59

    25日は午前中のみ試合だから助かる

    • 1
    • 18/03/19 23:57:34

    >>12390
    これわかる。買い物いくときにちらっと見ると毎回見に来ててなんか怖いし癖ありすぎ。

    • 5
    • 18/03/19 23:03:16

    >>12390嫌な言い方。怪我しないかとか、心配で見に行く親もいるでしょ。

    • 4
    • 18/03/19 22:53:08

    >>12390
    確かにクセある人が多いかも笑

    • 6
    • 18/03/19 22:38:14

    うちはサッカーのスポ少に入ってるんだけど、保護者の一部はやっかいな人がいるけど、ほとんどがいい人ばかりで本当に助かってる。いいプレーが出来た子供を保護者みんなが褒めてくれる。子供達も仲が良くてチームの雰囲気もいいから辞めてく人もいない。
    ただ仲が良いから飲み会が多い。それだけがちょっと面倒…2次会で家に呼んだりもあるからそれさえなければ最高なのになー

    • 5
    • 18/03/19 22:20:59

    うちの子はなぜか監督にあからさまに贔屓されています。そんなにずば抜けて上手いわけでも無いのに、低学年のうちから試合に出してもらったり、他の子は一度ミスしただけで交替させられるのに、うちの子が何度ミスしても「ドンマイ」で終わり。周りの保護者からも「監督のお気に入りだもんね」とか言われるし、そのうち子ども同士の仲も悪くなるんじゃないかと心配。意味不明の贔屓、本当にほめてほしいです…

    • 0
    • 18/03/19 22:07:47

    >>12380
    横から失礼
    練習も毎回行くの?暇なの?仕事とかは?
    あなたみたいな毎回居る母親ってクセありの人多いよね!いいなあ暇で

    • 9
    • 18/03/19 21:46:11

    >>12380
    大会でも無い練習試合でもない、練習のみの日は行きません。夏場は例外。
    練習見る意味教えて下さい。

    • 6
    • 12388

    ぴよぴよ

    • 18/03/19 15:28:57

    やっと会長引き継ぎ終わったー!1年間頑張った…。もう絶対会長はやらない!

    • 4
    • 18/03/19 15:14:38

    >>12382そもそも少年団の数・競技人口が桁違い

    • 2
    • 18/03/19 09:15:56

    >>12384
    スポ少は知らないけど、中学の部活がそうだった。保護者もコーチ見たいなところあるよ。

    • 0
    • 18/03/19 08:50:32

    自分が監督になったかのようにデカイ声でダメ出ししてる人がいてビックリしたんだけど、何あれ?うちの子スポ少してないから知らないんだけどスポ少の保護者ってあんな感じなの?

    • 5
    • 18/03/19 08:35:16

    >>12378
    分かるなー。勝ちたいのは分かるけど、ベンチに居るのがいつも同じ子達で試合に出なきゃ成長しないのにって思いながら見てる。

    • 5
    • 18/03/19 08:33:45

    スポ少で揉めたり文句いってるの野球やサッカーばっかり。

    バレーボールとか揉めないよね?

    • 2
    • 18/03/19 08:32:21

    ミニバンあるのにワザと5人乗り普通車乗って来て忙しいアピールして車出ししないH。
    なのに配車にワガママ息子の好き嫌いで文句つけるな!

    • 0
    • 18/03/19 08:28:05

    >>12376
    へーそうなの?わが子なのに見ないんだ?

    • 3
    • 18/03/19 08:24:38

    >>12376
    小3で週5回見に行っている人がいる。土日は夫婦で。コーチもやりにくいだろうな。話聞いているとすごく過干渉。試合ならまだしも…

    • 5
    • 18/03/19 08:21:02

    >>12363
    同じチームの人かなと思うほど同感。
    下手な子を伸ばす気が全くないからチームも強くならないし、贔屓が凄いからチーム内の雰囲気も悪い。

    • 4
    • 18/03/19 07:47:15

    あの子ここがダメだからこうしなさいと何回も私に言うチームメイトの母。
    避けてるのについてきたり私が動くのを待ってたり。
    試合見たいけど憂鬱。

    • 3
    • 18/03/18 21:07:40

    練習を見に行く意味がわからない。

    • 7
    • 12375

    ぴよぴよ

    • 18/03/18 21:06:22

    30半ばなのに、見た目は古くさいのに、考え方は中坊みたい。

    • 0
    • 18/03/18 19:59:42
    • 0
    • 18/03/18 15:53:46

    車出さない、車の免許ないママさんがグループラインでいつも車出しご苦労様ですって言うのはイラっとする。ありがとうございますでいいじゃんと思う。

    • 10
    • 18/03/18 15:51:16

    >>12370

    皆レスありがと!

    そのママ本当はすごい人が苦手でドキドキするからスポ少入るの子ども以上に悩んだんだって。
    でもどうしてもやりたいって言うし、入ったときの他のママが歓迎してくれたから頑張ろうって、頑張ってるの~って、言ってた。
    ほんとは皆とうまくやれてるかドキドキしてるって。
    でも、その人が思ってるより全然受け入れられてるんだけどね。

    やっぱり、いい人たちいっぱいいるね!よかった!

    • 4
    • 18/03/18 15:44:02

    >>12365
    元々の人付き合いもいい人なのかもね。うちのチームの車ないママさんは何も手伝ってない。試合には遠くても電車で見に来てる。駅からタクシーの時もある。人に乗せてもらおうと言う感じがないのは偉い。辞めろとかは思わないけどなんで車ないのにサッカー始めたの?と思う。

    • 3
    • 12369

    ぴよぴよ

    • 18/03/18 15:17:02

    今朝のウチくるの番組やってた、占いミザリーはここでいいの?https://mizary.com

    • 0
    • 18/03/18 15:14:25

    >>12365はーい!ここにいるよ!
    車関係なく当番とか協力してくれて、役員としてもいつもありがと!って普通に思ってるよ!

    • 1
    • 18/03/18 15:07:12

    >>12365

    たぶんいっぱいいるよ。

    だってスポ少してて働いてるほんとに忙しいママはこんなところに投稿してないし、見てない。
    みんなで協力して子どもをサポートしようってママ同士で協力しあってたら、車があるないだけでごちゃごちゃならない。

    だから、ちゃんとしたママなら普通は誰も入ってくるななんて思わない。

    • 0
    • 18/03/18 14:53:50

    うちのスポ少の免許なしママ、すっごいいい人で、自分が車出せない分、人一倍動いてくれて。すごいありがたい。

    だからネットで、車がないのに入ってくるな~とか言われてるのを見て傷ついていませんように!ってすごい思う。

    もしかしたら気付いてるからこそがんばってるのかもしれないけど、私たちはホントに感謝こそすれマイナスになんて思ってないからね!!って言いたいな。

    おんなじように思ってる人いる?

    • 2
    • 18/03/18 14:48:37

    >>12354

    偉いねー、私は見に行くのめんどくさい。
    旦那にお任せ。

    きょーみがない。

    • 6
    • 18/03/18 14:35:03

    贔屓組はミスしてもミスしても使い続けるから伸びて当然。他の子達にも同じように接すれば、みんなが上手くなって、チームも強くなれるのにな、と毎日思う。

    • 14
    • 18/03/18 14:31:08

    >>12359
    車出してくれるなら、うちの部は軽だろうがワゴンだろうが大歓迎。スポ少のためだけに大きい車を買う義務はないと思うけど。

    • 7
1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ