まひ性貝毒、アカガイから規制値の10倍…大阪湾採取で検出

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/04/24 14:45:33


産経新聞 4月24日 10時35分配信
 大阪府は23日、大阪湾で採取されたアカガイから国の規制値の約10倍、トリガイから約1・5倍のまひ性貝毒をそれぞれ検出したと発表した。また、前回の調査で規制値を超える貝毒が検出された箱作海岸(阪南市)のアサリや淀川のシジミの数値が引き続き規制値を超えていたことも明らかにした。

 府は安全性が確認されるまで、府沿岸で採取したアカガイやトリガイなどの二枚貝を食べないよう呼びかけている。府内の潮干狩り場では、潮干狩り用のアサリとは別に、持ち帰り用の安全なアサリを用意するなどの対策をとっている。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/04/25 06:08:07

    >>6
    ちょw
    其処ツッコんだら負けよっw

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 14/04/24 21:04:09

    大阪だから

    • 0
    • 14/04/24 20:25:49

    >>4
    しらすって貝だったんだ‥

    • 0
    • 14/04/24 20:11:10

    今年もか・・・

    • 0
    • 14/04/24 15:51:02

    えー。
    大阪産のしらすスーパーで安売りしてたから買っちゃったよ…
    食べるのやめよう

    • 0
    • 14/04/24 15:03:01

    もう何年も前から毎年だよね。大阪湾の貝は食べられないものだと思ってる。

    • 0
    • 14/04/24 14:57:55

    これ去年もだよ。

    • 0
    • 14/04/24 14:55:38

    大阪湾は安全じゃないね。貝なんて取ってまで食べたいとは思わないけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ