昼間揚げた天ぷらの保管場所

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 14/04/21 13:00:21

今日は主人の誕生日なので、好きな料理を作るつもりです。
子どもが帰る前に、かき揚げそばが好きな主人に、いまかき揚げを揚げています。
今はサクサクなんですが、夜までどこに保管したらサクサクが保てますか?
常温か、冷蔵庫か、レンジ庫内か…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/04/21 17:01:22

    トースターか魚焼きグリルで温めなおせばサクサクになるよ。惣菜の唐揚げとか
    コロッケもトースター、急いでる時は少しレンジで温めてからトースター

    • 0
    • 14/04/21 16:58:12

    なぜ揚げたてにしなかったの
    冷めた天ぷらに温かい蕎麦。微妙!!

    • 0
    • 14/04/21 16:16:54

    >>3
    ほうほう…_カキカキ〆(・ω・` )

    • 0
    • 14/04/21 15:32:46

    揚げたてにすればいいのに。

    • 0
    • 14/04/21 15:21:44

    私も>>1に同じ!

    • 0
    • 14/04/21 15:03:01

    子供が帰る前~ってことは小学生?
    揚げ物は食べる時に揚げれないの?やっぱり揚げたて食べたい。誕生日なら尚更揚げたてを。

    • 0
    • 14/04/21 13:31:03

    タンスの二段目に…

    • 0
    • 14/04/21 13:06:40

    なんで今から揚げるの?旦那さんが帰って来てからじゃ出来ないの?
    今から揚げたって美味しく無いのに・・・

    • 0
    • 14/04/21 13:02:32

    常温で保管食べる直前にトースターで表面焼くのが良いと思うけど。
    冷蔵庫だとベチャっとするよね??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ