【愚痴】 介護関係 【総合】

  • 働くママ
    • 1256
      16/11/16 22:48:40

    訪問介護をしています。
    月に働く時関数が今よりもっと働けるなと思い、相談に行ったら「土・日・祝はやすみたい。それで時関数を増やしたいなんて出来ない」と言われた。
    日・祝は確かに子供の休みに合わせて休んでいるが、土曜日は毎週、朝から働いています。
    平日も休まずに働いています。
    子供の学校関係で、時々、休む程度。
    お気に入りのヘルパーにはバンバン仕事を与えるらしい。
    「もっと働きたい方、働いてくれる知り合いがいたら紹介して下さい」と、つい先日、社内新聞に募集されていた。
    それなのにこの有り様。
    今現在、月60時間ぐらいの勤務。
    希望は80時間。
    50時間・80時間・130時間と自分のスタイルに合わせた働き方が出来ると言われて、80時間を選んだら、そんな時間数はないと。
    恥を掻いて帰ってきた感じ。
    まあ、とりあえず言うことは言ったから、後は様子見にするつもりだが、納得出来ない出来事でした。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ