ママとして…誇れるものが…

  • なんでも
  • みゆっきー
  • EM8XyCapIM
  • 14/04/03 18:24:58

私は裁縫も、お菓子作りも、上手に絵を描く事も、出来ず…運動が飛び抜けて出来る訳でもないです…(/ _ ; )

今回姉妹の入学、入園準備で手提げ袋や、上履き袋の準備が必要で、自分の母親に作って貰いました…
出来上がった自分達の手提げ袋を嬉しそうに眺める子供達を見るととても切ないというか、複雑な気持ちになります…
私が作ってあげられたら…と…

そして今日、子供達とかぼちゃのタルト作りをして…予想通り上手くは行かず…(涙)

ママとして、誇れるママになりたいって思いがとても強い私は、こんな自分が情けなくて悲しくなります…

どなたか元気をください…(;_;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • +Fqyb+oX6d
    • 14/04/04 08:42:08

    いろいろ挑戦してるだけでも凄いと思うよ。

    私なんて保育園や学校の物は既製品だし、炊飯器ケーキしか作ったことないし、とにかく料理下手、掃除下手、時間の使い方下手だし!
    運動なんて底辺…。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • TRmW05q8kr
    • 14/04/04 08:38:28

    飛び抜けてすごいものを作ろうとするからうまくいかないんじゃないかな?
    裁縫できなくても良いじゃん。今裁縫ボンドってあるの知ってる?すごい丈夫なんだよ。

    普段お菓子作りしないなら、いきなりタルトは難しいよ。土台作りからだし、工程が多すぎる。かぼちゃクッキーやパウンドケーキなら簡単だよ。

    私も絵だって、字だって上手じゃないけどなるべく丁寧に書くようにしてるよ。

    誰しも苦手なことがあるのは当たり前だし、それで劣等感かんじる必要はまったくないと思います。

    いつも元気で子供を一番に考えれるあなたは立派な、お子さんにとって誇らしいママだと思いますよ。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • ZL0wIPk7jK
    • 14/04/04 06:53:18

    私なんて初めから妹頼みだから今じゃボタンとれただけどでも子どもから○ちゃんいついる?とか聞いてくる(._.)ボタンくらいお母さんやるからって言うけど信用されてない。
    ご飯もおいしくキラキラしたの作れないし絵も下手だし…なにができるかってなんもできないダメ母まっしぐらだよ。
    書いてて虚しくなる。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • I3pJpSlYSS
    • 14/04/03 23:55:11

    あげ

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • OZ9bhSusK9
    • 14/04/03 20:58:46

    そういうことを気にしてることが偉いよ。私も子供2人が入園入学の時、袋物を作ったのは旦那。ミシンの実演販売のバイトをしたことがあるから上手だし。

    旦那では手に負えない浴衣の裾上げとかは義母。義母は洋裁和裁得意だから。

    自分で作る努力もせずに始めから旦那や義母にお願いしたことに後ろめたさすら感じなかった私の方が最悪だよ。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • nhf9grJM+3
    • 14/04/03 20:07:18

    自分が出来る範囲で精一杯やれば、ダメなお母さんではないと思うよ。
    手作りは素敵だけど、それが全てじゃない。
    苦手な事や不得意な事はいくら頑張っても克服出来ない事もあるよ。

    私も料理苦手だし裁縫も下手だし、だけど思いっ切りアホになって子供たちと遊ぶ事だけは大得意!
    変顔やモノマネでゲラゲラ笑ってる子供たち見ると幸せな気持ちになるよ(´∀`)

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • 2lZP9uNckG
    • 14/04/03 19:54:17

    料理や裁縫が苦手でも、おおらかで優しくて身なりをきちんとしているお母さんならいいような。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • QPLue6VyvD
    • 14/04/03 19:30:59

    がんばれ

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • V/+30E9gXD
    • 14/04/03 19:21:17

    手作りしないよ。幼稚園グッズはオーダーしてる。ケーキとか焼き菓子はデパ地下が好きだから買いに行く。作りたい人は作ればいいけどね。たまに娘が作りたいと言えば一緒に作るけど。理想の母親目指すなんて十分良い母だと思う。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • FM1bq9m0C5
    • 14/04/03 19:11:06

    自分で作りなよ…
    私も本買って作ったよ。すっごくかわいく出来て大満足だし楽しかったよ。
    お菓子作り、うちの長女も最初はパイみたいなクッキー作ったりしてたけど失敗しながら上手になったよ。マカロンも作れるようになったよーー
    今は作って!ってお願いして作って貰うくらい。

    主さんも頑張りなよ~
    人任せの出来無い奴嫌い。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • lOGA/9wvIc
    • 14/04/03 18:55:15

    お母さんに教えてもらいながら作れば良かったのに。娘にも色々教えてあげないといけないし。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 6WD2k3AhK/
    • 14/04/03 18:42:11

    大丈夫! 私は料理が苦手で手抜きばかり 冷食 惣菜で最低です。人の生活でキチンとした食事が基本だと思うのでそれが出来て無い私が母親としてダメ母だと思います。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • p65CZM9y6w
    • 14/04/03 18:39:02

    得意じゃないのになぜカボチャタルト…?
    カボチャタルトが作りたかったのかもしれないけど、子供と一緒にお菓子作りしたいなら無難にクッキーとかにしなよ。
    ママスタ内でサーチしたら簡単レシピたくさんあるしさ。
    主と子供が楽しめなきゃ意味ないじゃん。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • b8bmk7uGEp
    • 14/04/03 18:38:32

    母親に頼まず自分でやりましょうね。そんな環境だからできないんだよ…

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • hQdw1yJuoF
    • 14/04/03 18:35:18

    私も主さんと同じく手作りは苦手です。
    でも手作りは下手でも、代わりに作ってくれる家族や友達がいる、新しい品やおやつを買える財力?くらいはある、と考えるようにしてます。あんまり自分で自分を追い込んでも辛いから発想を変えるって事で。
    作るのは無理でも、可愛い服を選んだり、美味しい御飯を作ったり、食べにいったりなら不器用な私でも出来るよ。主さんも頑張って。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • PgC1pqFN6r
    • 14/04/03 18:34:26

    失敗したかもしれないけど挑戦したことはいいことよ。何もかもダメだと諦めてる姿が一番カッコ悪い。どんどん挑戦していけばいいさ。

    • 0
    • 9
    • +FhD7FiEtb
    • 14/04/03 18:34:05

    うちなんて、入学に必要なもの全部買ったよ。でも、全然気にしない。その変わり、子どもといるときはいつも明るく笑顔でいるようにしてる。手作りしてあげられない、お菓子作り失敗しちゃったって悩んでる時間なんて無駄な時間。そんな時間あったら、私だったら、おいしいお菓子買って、子どもと「おいしいね」って食べるわ。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • yhC3fLyyCd
    • 14/04/03 18:33:51

    お子さんをふたりも元気に生み育てていらっしゃるんですから、そんな事気にしなくていいのではないでしょうか…
    私なんて、自分の病気のせいで長男を死産、次男は超早産で肺に後遺症、広汎性発達障害もあります。

    私のせいでこどもを苦しめて…と考えたら本当に母親の資格なんてないと落ち込みます。でもそんなヒマないです。
    主さん元気出してください。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • Amiwiyyimt
    • 14/04/03 18:29:02

    味噌汁を極めるのだ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • tY797vTCNu
    • 14/04/03 18:28:49

    主が子供の頃、お母さんに習わなかったのかな?
    今からでも遅くないし、教えて貰ったら?

    んで、我が子が将来同じ思いをしないように、主が覚えた事を教えてあげたらどうかな。

    • 0
    • 5
    • しめじ
    • 9C3XzKq10O
    • 14/04/03 18:28:44

    私も理想のお母さんに憧れる。
    一緒に成長していければなぁ、と思うけれど、何もできていない自分に嫌気がさす。
    元気を与えられないけれど...

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • HbmRuFDh9z
    • 14/04/03 18:28:35

    カボチャタルトを一緒に作った事が大切。

    うまく出来なくても、お子さんはお母さんと一緒に作れて楽しかったでしょうね(*´∇`*)

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • YTCsY7mMhi
    • 14/04/03 18:28:25

    子供何歳かわからないけど、子供と一緒に練習すればいいよ。本見ながら。料理や編み物 そしたら自分も上手くなるし子供も覚えていく

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 4c7hss2pfh
    • 14/04/03 18:28:08

    直線縫いもできないの?やらないだけじゃない?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • CYRqM1WBQq
    • 14/04/03 18:26:22

    そんなママでも子ども達にとっては大好きなんやで。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ