カートに乗らない子

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 14/03/26 10:27:11

スーパーの買い物は勿論、カートに乗らないお子さんの方、やっぱりちょっとしたウィンドウショッピングなどは諦めてますか?

上の子はベビーカーやカートなど乗ってくれましたが、下の子(来月2歳)は乗ってくれません。運が良ければキャラカートに乗ってくれますが…ほとんどダメ。すぐに歩きたがるか、抱っこです。

スマホや、鉛筆やメモ帳渡して乗るときだけ気を引かせたりしてましたが、最近はその方法も通用しなくなってきました。

カートに座って欲しい…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/03/28 09:40:55

    >>254
    この人、大丈夫かなぁ~
    心配になる。
    心がまだ幼い感じ。
    言葉使いもおかしいし、考え方も偏った感じするし、子どもがいるとは思えない発言。
    本当に子どもいるのかしら…子どもが辛い思いしてなきゃいいけど。

    しっかり子育てしてね。

    • 0
    • 14/03/27 23:33:30

    うちの長男もなかなか手ごわい!キャラカートとか車の形のカートはすんなり乗るけど、対面のは泣くし足突っ張るし、年中の上の子に手伝ってもらって何とか乗せて、店内入って即アンパンマンのジュース(売り場の陳列棚のやつ)見せて、アンパンマンだ!バイバーイってやらせてから機嫌とって買い物してる。まだ1歳代でお姉ちゃんが色々手伝ってくれるから、すーは15分くらいは何とか。上の子機嫌悪くて大変なときは、何故か下の1歳がおりこう&慰める役してる。2人とも手におえないときは、おんぶにだっこ。必要なものだけ一目散に持って会計。何年も通ってるスーパーだから、店員さん優しいから救われる。

    • 0
    • 14/03/27 22:18:21

    文章書くの下手な人が出てくると、変な方向に荒れてくる。

    • 0
    • 14/03/27 20:19:33

    なにこれ。
    まともな話し合いかと思った。
    ○○なんですけど~(笑)とか、話し合う価値もないね。

    • 0
    • 14/03/27 20:10:09

    >>246
    それなら乗せられないって書かない?
    皮肉ってるんですけどー笑

    • 0
    • 14/03/27 20:08:03

    >>244
    極端か笑
    ウケるわーうちのこ泣くけど?必要以上に泣かないき、ちがいじゃないだけー笑

    • 0
    • 14/03/27 17:31:42

    >>245
    (笑)皆それで悩んでるからここに来てるのに。
    とりあえずあなたはママスタには不要ってことで~バイバイ!

    • 0
    • 14/03/27 17:26:18

    >>186
    放っといたら諦めるって、、
    そんな楽な事なら初めからそうしてるって

    • 0
    • 14/03/27 16:47:39

    逆に乗りたがったけどあまり乗せなかったな
    だって汚いままなんだもん

    • 0
    • 14/03/27 16:45:03

    ここはキッチーな子供ばっかりだな!

    • 0
    • 14/03/27 16:16:13

    >>245
    分かりきった事を今さら(笑)
    しかも頭悪そうな感じ。

    ついてこれて無いよ~
    頑張って~

    • 0
    • 14/03/27 16:03:05

    >>245なんかズレてる。何回かレスしてそうww

    • 0
    • 14/03/27 16:01:28

    >>245
    あなたがもっともっと頭使おうね

    • 0
    • 14/03/27 16:00:12

    「カートに乗らない」の意味をいちいち説明しなきゃわからない人がいてウケたwww
    言い聞かせれば解決!に更にウケた(^o^)
    子無しが混じってる模様~

    • 0
    • 14/03/27 15:30:33

    いま初めてトピ参加するけど
    こういう内容トピたてなきゃわからない母親ってかなり頭悪いんだね。
    できないことがあるなら、できることをやればいいだけじゃん。カートが無理ならオンブ紐でオンブとか。リュックに紐ついてるやつ背負わせるとかさ。

    もっと頭使って!

    • 0
    • 14/03/27 15:11:17

    >>186
    何言ってんの?
    そりゃ、赤ちゃんが泣いたら抱っこするでしょ(笑)

    放っておいたら諦めるって…それサイレントベビーって言うんだよ。
    大丈夫かよ、おたくの子ども(笑)

    • 0
    • 14/03/27 14:34:47

    >>237
    いってらっしゃい!
    こっち雨だからベビーカーで出かけられないー!

    • 0
    • 14/03/27 14:33:48

    変なの湧いてるから主閉めてよ。それともこれが主の目的かしらね。

    • 0
    • 241

    ぴよぴよ

    • 14/03/27 14:33:29

    >>237あ、逃げた…w

    • 0
    • 14/03/27 14:33:11

    >>227
    アスペかね?

    • 0
    • 14/03/27 14:32:34

    >>231
    普通の子だって、お母さんにわがまま言ったり反抗したりするじゃん。
    それが歪んだ愛なの?

    あなたの子って親の前ではいい子で、外でわがままなタイプ?

    • 0
    • 14/03/27 14:32:25

    さーてと!ベビーカーで買い物行ってきまーす(*^◯^*)

    • 0
    • 14/03/27 14:32:15

    >>234育てられないなんて誰も言ってないのにどうしたの?なんでそんなに怒ってるの??

    • 0
    • 14/03/27 14:31:45

    >>231あなたイガイガしてるね。

    • 0
    • 14/03/27 14:30:57

    わがままクソガキ多すぎ!育てられねーなら産むなよ!

    • 0
    • 14/03/27 14:30:54

    >>231え(笑)恥ずかしいこの人(笑)

    • 0
    • 14/03/27 14:29:53

    >>226
    同意。うまいこと言うね。

    • 0
    • 14/03/27 14:29:22

    >>224
    だったらそのゆがんだ愛とやらを受け取ってホクホクしてろよ笑

    • 0
    • 14/03/27 14:29:21

    >>227そーですねーーw

    • 0
    • 14/03/27 14:29:03

    >>220
    私生活うまくいってないのかな?

    • 0
    • 14/03/27 14:28:49

    >>225
    単なる荒らしでしょう。

    • 0
    • 14/03/27 14:28:28

    てか、買い物するのに乗せたいならのせりゃいいし、無理なら諦めればいいんじゃないのー無理なんでしょ?だって。私には無理の意味が理解できませんけどねー。きちんとダメのことダメって言い聞かせないから泣けばいいって思わせてるのも自分だと思いまーす

    • 0
    • 14/03/27 14:28:02

    >>220その思考回路が悲惨w

    • 0
    • 14/03/27 14:27:51

    >>210>>213>>220
    こんな酷い事言える人が同じ母親だとはビックリ

    • 0
    • 14/03/27 14:27:45

    >>220

    お母さんが嫌われてるんじゃないよ。
    お母さんが一番受け入れてくれて、甘えられる人ってわかってるからやるんだよ。

    逆だよ。

    • 0
    • 14/03/27 14:27:33

    >>220
    なんとでも言えばいいよー

    • 0
    • 14/03/27 14:26:26

    >>220最低。

    • 0
    • 14/03/27 14:25:29

    >>215
    2週間後に届くやつね。あれはやったけど不便だった。

    • 0
    • 14/03/27 14:25:29

    >>216うわー悲惨ー母の言うことは聞かないのに幼稚園ではお利口なんだ。よっぽどお母さん嫌いなんだね、哀れ~

    • 0
    • 14/03/27 14:25:22

    >>213最低。

    • 0
    • 14/03/27 14:24:36

    >>209
    なんかよく分からないけど、私は>>197にレスしたつもりだった。
    アンカー付け忘れてたからわかりにくかったね

    • 0
    • 14/03/27 14:24:13

    >>141寂聴みっけー

    • 0
    • 14/03/27 14:24:08

    >>213
    幼稚園時代は集団生活好きだったから問題なかったわよ。

    • 0
    • 14/03/27 14:23:49

    10年前ならコープあったね

    • 0
    • 14/03/27 14:23:02

    >>210
    もう10年近く前のことだけどねー。今はネットスーパーあるけど当時はネットスーパー普及してなかったから、そういう経験したことない人だから簡単に言えるってことを言ってるだけ。

    • 0
    • 14/03/27 14:23:01

    >>211
    ウケるすごいねー傷だらけとか。大げさー。ひっかかれてんのに阻止しないの?やられっぱなし?そんな子怖いから幼稚園入れないでね

    • 0
    • 14/03/27 14:22:50

    >>210最低。

    • 0
    • 14/03/27 14:21:41

    >>204
    あと無理に座らせたらベビーカーから落っこちたの。止めても叱っても耳に入らないで泣き暴れるから顔ひっかかれて傷だらけ。
    そんな経験したことないから言えるんだよ。

    • 0
    • 14/03/27 14:21:39

    >>208
    もう問題外じゃん笑
    障害ならネットで注文にすれば解決ですね。あなたトピズレだよ

    • 0
1件~50件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ