どちらの意志を尊重すべき?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • V3BUcOYLtJ
  • 14/03/04 23:40:30

離婚して18年。
娘が1人で大学生です。
元旦那は13年前に再婚して子どもが2人います。
養育費は娘が高校2年の時から3年間だけもらっていました。

最近元旦那から頻繁に連絡があり、今の奥さんの事で相談されます。
ほとんどグチです。
先日今の奥さんと離婚したいと言われ、もし良ければ私と復縁したいと言われました。(@_@)

私としてはとんでもないです!
元旦那は、私の友人からすれば神様みたいな旦那と言われていましたが、育って来た環境や価値観の違いで私の方から離婚してもらいました。

今日娘に「もう一回一緒に暮らしたいんだってさ! どう思う?」と聞いたら「別にいいよ~(^O^)」と言う返事が…。

絶対無理!って言うと思っていたので、正直びっくりです。

少し前、娘がしみじみと「やっぱり両親揃ってた方が絶対いい! 私結婚したら絶対離婚しないわ!」と言った事がありました。

私は、長い間娘と2人で生活して来て今更離婚した人と復縁するつもりはないし、価値観の違いは今も変わらないと思うので、到底受け入れる事はできません。

それに、まだ中学生と小学生の2人の子ども達に養育費を払ってまで一緒に居たいとも思いません。


それでも、成人した娘の意志を尊重して私が歩み寄った方がいいと思いますか?

私は絶対嫌です!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 匿名
    • /ckwH0WsRD
    • 14/03/05 14:39:30

    今世紀最大の知らんがな

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • HRV8ugybjl
    • 14/03/05 13:40:01

    >>21
    同意。
    私なら言われた時点でキッパリお断りして娘にも言わない。
    聞かなかった事にする。

    何?娘がとか、娘の気持ちを尊重してって、1度娘の意見なんて尊重せず離婚した人が今更娘を尊重って何言ってんの?
    娘がより戻して欲しいって言ってるからその気持ち尊重して再婚しようかしら?って?
    娘理由にしてるけど、自分がより戻したいだけなんじゃない?
    1度ダメになった人ならまた嫌気がさす。その時、娘が言ったから…なんて娘のせいにする気?

    復縁は勝手にしたらいいけど娘に責任押し付けるのやめなよ。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • sHTIEDmksU
    • 14/03/05 13:23:44

    え?娘さん大学生だよね?
    近々巣立っていくのに、娘さんの意志を尊重して、復縁は有り得ないと思っている男と主さんは暮らすの?
    娘さん巣立ったら2人きりだよ?

    それなら、娘さんが結婚して素敵な家庭を築くのを待った方がベストだと思うけど。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • tDujD5kh4A
    • 14/03/05 09:47:40

    自分で答え出てるじゃん。
    あれか?元旦那によりを戻したいって言われて、今嫁に勝った!とか思って舞い上がってんの?
    今嫁の愚痴を前妻に言ってる男…気持ち悪いわ~。

    • 0
    • 20
    • シンデレラ
    • nxXKkB7mM7
    • 14/03/05 09:42:36

    なにが言いたいの?
    絶対嫌だって言いながら
    娘を理由に復縁したい気があるんでしょ。。

    主が嫌なら復縁しない
    終了ー


    • 0
    • 19
    • 匿名
    • l4VStSB/iI
    • 14/03/05 09:39:06

    なんか、無理無理って言いながら凄く嬉しそう。
    離婚したのに、友達って…結局、好きなんじゃないの?
    普通、相談にも乗らないし鼻で笑って終わりだわ。
    娘に話すなんて論外。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • q9cntFJENu
    • 14/03/05 09:33:09

    今の嫁のグチを前妻に話してるなんて、ひどい男だね!
    前妻だから何?子供の話ではなく嫁の愚痴を話してたなんて今の嫁が知ったら怒りそうなもんだけど……。

    今の嫁との2人の子の事なんて考えてない男の戯言、娘さんに相談するまでもないと思う。
    娘さんに一言いうなら、こういう男と結婚するな!ですかね。
    また新たに2人の子を片親にしようとしてるわけでしょ?
    そんな男殴ってやりなよ。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 6q5Q7JbxFb
    • 14/03/05 08:32:15

    >>9
    転職ばかりする人がなぜ神さま(?_?)
    しかも絶対無理なら再婚なんてムリじゃない?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • E0OCjS9RSB
    • 14/03/05 08:10:43

    娘さんはさ、そんなこと聞かれて主や父親に気を遣ったというか、主に離婚はよくなかったと遠回しに伝えたかっただけじゃない?いまさら配慮のない親だなぁって。元旦那と主がそんな感じなら復縁はしない方がいいと思うけどさ、子供にとっては辛かったのにそんな聞かれ方ないよね。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • Fd2tgOJvSU
    • 14/03/05 02:21:31

    私が絶対嫌なら夫婦生活うまくいくはずないよね…

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 41nyd2Romg
    • 14/03/05 01:31:58

    育ってきた環境と価値観の違いってどんなことですか?
    知りたいです

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • v9ZcvAEIih
    • 14/03/05 00:11:09

    >>9
    だからさ、今の嫁さん差し置いてなぜ意見の尊重と思うのかが分からない。
    離婚もしていない元旦那の事を娘に聞くのも間違い。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • yq9RdBNjMM
    • 14/03/05 00:04:58

    復縁しても、また離婚になりそう。
    もうそれだけ意思が強いなら、娘に聞く事ないでしょうに。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • C1ZIEjtr73
    • 14/03/05 00:04:30

    >>9
    まだ小さかった娘の意思を無視して離婚したんじゃないのか?今回も同じように無視すりゃいいじゃん。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • +1Nvk234tL
    • 14/03/05 00:03:06

    >>9
    主さん答えは自分でしっかり
    わかってるじゃん

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • V3BUcOYLtJ
    • 14/03/04 23:58:08

    コメントありがとうございます。

    別にいいよ~だけなら、私は絶対無理!で終わったと思いますが、やっぱり両親揃ってた方がいいとしみじみ言った事があったので、本当は片親はコンプレックスだったのかな…とその時思いました。

    私は前妻の感覚はなく、昔から知っている男友達の感覚で元旦那のグチや相談を聞いていました。

    多分転職転職で給料も少なく、その上前妻の子どもに月2万の養育費も責められる要因になってるのかな…とか思ったりして。

    私は「私は嫌だわー!」と言ったら、元旦那は「〇(娘)は何て言うかな?」と言ったので聞いてみたら別にいいよ~だったので。

    これがまだ小さかったら考える余地もあったけど、後数年で独立するだろう娘の言葉は無視してもいいですよね…。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • +1Nvk234tL
    • 14/03/04 23:55:07

    娘が嫁に出たら、価値観の違う夫婦2人で何するの?
    養育費払ってまで旦那と共に…とよほどの覚悟がないと復縁はまずないよね。
    それに近い将来、孫ができたら
    養育費よりそのお金を孫にあてたくなるよ。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • v9ZcvAEIih
    • 14/03/04 23:50:28

    あ、あとさ、元旦那の意思を尊重したいの?
    今の嫁さん抜きで勝手に決めようとしているのがおかしいよ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • v9ZcvAEIih
    • 14/03/04 23:47:39

    ならなぜ娘に聞いたの?
    あちらの家族の愚痴を聞くのも変。
    自分で解決しなさいと言えばいい。
    自分に彼氏がいるから余計な連絡しないでと。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • n56JGm1Hy4
    • 14/03/04 23:47:27

    やめとけやめとけ。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • PACRvFMcv0
    • 14/03/04 23:45:31

    嫌ならしなきゃいいじゃん
    悩むことなくない?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • D1WzrW1t65
    • 14/03/04 23:45:23

    離婚もしないうちから復縁話する男なんてありえない。寝言かよって言いたい。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • jQiBQKwtW6
    • 14/03/04 23:44:08

    娘の意思ってなに?
    意志って言うほどの言葉はなくない?
    娘の意思より主の意志の方がかたくてブレないような気がするんだけど。
    それに、前妻に今妻の愚痴言うような男なんて嫌だわ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • C1ZIEjtr73
    • 14/03/04 23:43:31

    娘の気持ちも考えないで勝手に離婚しといて、今さら娘の意思を尊重して復縁?
    あほすぎて話にならないな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ