義姉に困ってる

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 14/02/18 15:10:13

義姉(旦那の兄嫁)がブラジルとのハーフなんだけど、とにかくお祝い事が好きでやたらパーティーやる。毎回毎回うざい。いつも上の子供のお誕生日会に大金払って会議室借りて毎年違うテーマ?スポンジボブだったり、プリンセスだったりの飾りをして盛大にあげてる。私が結婚した時はもう上の子供がいたので知らなかったけど、初めてのお誕生日はかなり大事な行事らしく、2人目の子の初めてのお誕生日を一昨日お祝いしてたけど、引いた。1才だから完全自己満だし、ビンゴがあってディズニーペアチケットとか上等な牛肉の景品があったり。そこまでする必要がどこにあるの?うちの子もやってやってうるさくて困る。日本にいるんだからこっちの風習に従ってほしい。まぁ初節句とかお食い初めも盛大にやってるけど。義母は義姉と家が近いせいか仲が良くなぜか褒めてる。旦那から無駄なパーティーを辞めるか、我が家を誘うのを辞めるか言ってほしいって頼んだけど、旦那も義姉と仲が良く聞く耳持たず。ほんっとに嫌い。
ごめん、ただの愚痴。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/02/20 17:41:21

    友達じゃなくて、いとこだから辛いね~経済状況の違いがさ。

    • 0
    • 14/02/20 16:36:01

    会議室ってどこの?
    子供にはうちにはそんなお金無いからできないよ、よそはよそうちはうち!って言い聞かせればいいんじゃないの?

    旦那さんと義兄さんの経済格差がありそうだしこの先また違う事でも羨ましがりそうだね。

    • 0
    • 14/02/19 14:54:22

    >>37裕福でごめんね~笑

    • 0
    • 14/02/19 14:46:41

    >>36
    本当に困ったことがない人の考えだねwww

    • 0
    • 14/02/19 14:44:43

    >>33あーやだやだ、性格まで貧しい考え方ね。
    よそはよそ、うちはうち。
    自分なりのやり方で沢山お祝いしてあげたら伝わる。ひねくれた思考は子供にも遺伝しちゃうよ。

    • 0
    • 14/02/19 14:37:20

    >>33
    何か凄いズレてる。
    子供も親も心まで貧しくなってしまってるね。

    • 0
    • 14/02/19 14:18:22

    >>33
    そんなのパーティー以外でもいっぱい体験するんじゃない?
    あの子はディズニーランドに行っただの、DSの新しいカセットを買ってもらっただの。
    貧富の差もあるし、家庭の教育方針もあるし仕方ないことだと思うよ。
    そんな事も経験しないで大人になる方が問題でしょ。

    • 0
    • 14/02/19 14:14:32

    >>32
    そういうことじゃなくて、子どもが羨ましがって自分もやって欲しいってなるでしょ!そうなった時家計の問題でやってあげられないのって、子どもも親も辛いだけじゃん!○○の家はやってるのに自分は何でやってもらえないの?って拗ねなくてもいいとことで拗ねるでしょ!主さんの旦那もそこんところがわかってないみたいで、主さん辛いだろうね。

    • 0
    • 32
    • お金に困ってたって
    • 14/02/19 12:03:53

    >>29
    是非とも参加したいけど駄目なの?

    • 0
    • 31
    • ぶらじりあん
    • 14/02/19 11:57:19

    そのパーリィって、おしり丸出しの衣装(サンバの衣装みたいなやつ)着ないとダメとか決まりはあるんですか?
    衣装の決まりが無かったら私も参加したいなぁ‥

    • 0
    • 14/02/19 09:34:58

    会費なし、手伝いなしで参加だけなら別にいいんじゃない?
    まぁ、何かにつけてパーティーばかりだと面倒なのはわかるけど、辞めろとか誘うなとか言うのは口出しすぎ。
    それなら旦那さんの言うように、旦那と子供だけで行ってもらうのもありだと思うよ。

    我が子がやりたがってもうちは日本の家庭だからそういう習慣はない!でいいじゃん。
    拗ねようがふてくされようが出来ないものは出来ないんだから。
    盛大パーティーに限らず、よそのお宅ではできてもうちじゃできないことなんてたくさんあるんだし。

    • 0
    • 14/02/19 07:39:38

    いいなーとか妬みとか言ってる人は金に困ってない人達だよね。カツカツを経験したことがある人なら、主さんの事を理解できると思うよ。主さんの旦那も自分の立場わきまえてないみたいで、こんな甲斐性のない旦那は1度痛い目を見てほしい。

    • 0
    • 14/02/19 07:34:04

    うちは旦那がブラジル人。
    主さんは何がそんなに嫌なんだろう…
    姑さんと仲良いからって僻みだよね?姑さんも色んなお祝い事に誘ってくれたり家族を大切にする嫁さんが可愛いんじゃない?

    • 0
    • 14/02/19 06:29:33

    私だって参加したいさ!
    義姉宅お金持ちなのね。羨ましい

    • 0
    • 14/02/18 18:38:42

    お金出して義理姉主催で自分の子供のパーティー開いてもらうのは駄目なの?
    甘えたらいいんじゃない?

    • 0
    • 14/02/18 18:35:17

    私なら喜んで参加する!
    いいなー!
    うちなんて管理のなってない姉で年何度もウイルスのプレゼントだよ(笑)

    • 0
    • 14/02/18 17:43:09

    我が子に言い聞かせて、楽しく参加する。

    • 0
    • 14/02/18 17:00:43

    だいぶ前に全く同じスレを育児板でみたけど同じ主だよね?wまたパーティーあったんだねw

    • 0
    • 14/02/18 16:28:34

    子供に義姉の家族がそうやる理由を説明して、言い聞かせればいいんじゃない?
    誰が悪いわけでもないし、せっかくだから楽しんでお祝いしておく。

    • 0
    • 14/02/18 16:02:42

    もしまた、主もパーティーやるよう勧められたらさ、「それはお義姉さんがブラジルとのハーフだからこそやる意味があるので、私のような純日本人がやっても所詮まねごとで終わりますから。やる気はありません。」って言っちゃえば?

    • 0
    • 14/02/18 15:45:44

    子供には「ブラジルの文化」だと教えればいいだけじゃん。
    うちはみんな日本人だからって。
    そのうち、日本人と外国人の違いを理解して、
    ブラジルのハーフのママじゃなくてよかったと思う日がくると思う。

    プレゼントだけでいいのなら、私も参加したいなぁ。
    楽しそうじゃんww

    • 0
    • 14/02/18 15:42:31

    主とは赤の他人だか是非とも誘ってほしいと真剣に思う私

    • 0
    • 14/02/18 15:36:57

    >>16
    子どもに同じ事をしてあげられなくて可哀想なのに旦那がわかってないからじゃない

    • 0
    • 14/02/18 15:36:01

    ビゲンでしか脳内変換されないけど、高嶋弟の元嫁を思い出した。

    • 0
    • 14/02/18 15:34:42

    >>14主は一体何が気に入らないの?

    • 0
    • 14/02/18 15:32:43

    私なら喜んで参加する。

    • 0
    • 14/02/18 15:31:53

    ごめん、これだけはわかって!
    僻みではないww
    旦那に言っても無駄って一昨日気づいたよ。だからここで愚痴を…ごめんね。
    旦那は他国の文化に触れるのが子供にとっていいと思い込んでるからね。今度からは子供と二人で行くからお前は来なくていいよ、しらけるって言われたよ。なんで義姉のせいでけんかしなきゃいけないのよw

    • 0
    • 14/02/18 15:27:47

    会費ないよ!プレゼントだけ持ってってる。合わないっちゃ合わないけどさ、なんていうんだろ?まだブラジルにいる気分で暮らしてるからさ。よくシュラスコ誘ってくれるけど、そんなに肉食べないし。てか義姉日本育ちだしw
    でも子供にブラジルの文化をって考えらしい。しかも家族が大事って考えだから、いとこだからって全てにうちの子を誘うんだよ。んでうちの子はなんで自分にやってくれないのかって拗ねる。うちはみんな日本人だしやらないって言っても理解しないからそれもうざい。

    • 0
    • 14/02/18 15:23:29

    僻みだな(笑)
    気持ちはわかるが

    • 0
    • 14/02/18 15:23:12

    >>9
    どうして、旦那にケンカ売るような言い方なんだ??

    • 0
    • 14/02/18 15:22:09

    それって、会費制なの?
    お金いらいなら参加したいなぁ。

    • 0
    • 14/02/18 15:21:50

    >>6
    旦那にそのまま言った方がいいよ。金がなくてウチではあんなことやってあげられないから、あんなパーティーには付き合いたくない、どうしてもっていうならあなた(旦那さん)がもっとパーティー出来るくらい稼いできてってハッキリ言った方がいい。本当に子どもが捻くれるからね。

    • 0
    • 14/02/18 15:18:19

    こっちは誘われてもプレゼント用意したりするくらいじゃないの?
    楽しそうだし参加したい(笑)

    主はただ義姉と合わないだけでしょ!(笑)

    • 0
    • 14/02/18 15:17:58

    えー楽しそう。
    別に会費とられるとかじゃなくてだよね?
    ならいいと思う。

    • 0
    • 14/02/18 15:16:31

    めんどくさいよね
    やってって言うのはうちの子本人ね。自分にもパーティーをして欲しいらしくて。そんなお金ないし、あってもそんな無駄遣いしたくない。

    • 0
    • 14/02/18 15:15:24

    喜んで参加はするけど、自分じゃしないな。

    • 0
    • 14/02/18 15:14:03

    ビンゴやりてぇ(笑)

    • 0
    • 14/02/18 15:14:01

    楽しそう(笑)
    けどめんどくさい(笑)
    やるのは自由だけど、こっちまでやって言われるのは困るね。

    • 0
    • 14/02/18 15:12:54

    楽しそう~♪いいなぁ

    • 0
    • 14/02/18 15:11:18

    ちなみにこういうの。
    これは拾った画像ね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ