赤口は結婚式できますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/02/14 22:28:15

    赤口(じゃっこう、あかくち)血、刃物、切れる、を意味するから、ある意味、仏滅より悪いよ。年配の方は気にするから、気を付けて。結婚パーティーで若い人しか呼ばないなら大丈夫だと思うよ。

    • 0
    • 14/02/14 22:16:38

    >>5
    結婚10年から下の文章余計だね笑。

    • 0
    • 14/02/14 22:14:14

    >>4
    これ結婚式場の人に言われた!だから結婚式→披露宴を正午に挟んでするならいいって!

    • 0
    • 14/02/14 20:12:21

    >>4
    うん、そう。
    私は赤口の正午に結婚式→披露宴をやったよ~
    (。-∀-)
    ちょうど昼御飯時に披露宴で、食事としてもタイミング良かったよ。

    結婚10年目。
    子ども2人、マイホーム持ち、車2台。
    夫婦間も仲良く、大手をふった程ではないけど、欲しいものもそこそこ買える平々凡々な幸せな毎日送ってます。

    赤口でも幸せな結婚生活です(*´∇`*)

    • 0
    • 14/02/14 19:58:03

    確かちょうど正午は良かったはず。

    • 0
    • 14/02/14 19:44:50

    >>2 うち仏滅にした。色々と安くなったから。本人は良くても、周りが気にする。

    • 0
    • 14/02/14 19:43:01

    仏滅にやる人もいるんだから気にしないから出来る。

    • 0
    • 14/02/14 19:41:35

    ダメです。


    赤=血、争い。
    結婚式には向きません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ