たった一人しか在籍していない大学。

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/01/22 09:19:25

聖トマス大学(兵庫県尼崎市)で2014年度、在学生がいなくなる可能性の高いことが20日、分かった。10年度に新入生を募集停止し、在学生1人が今春卒業を見込む。
同大学は11年の学部新設申請書類虚偽記載により、14年度まで新設できず、再建に向け、15年度の看護学部(仮称)新設を目指す。
同大学は1963年に英知大学として開学し、2007年に現校名に改称した。現在は人間文化共生学部のみで、定員割れによる赤字で10年度から新入生の募集を停止。
12年度に国際教養学部と健康科学部の新設を計画したが、11年8月、申請書類の不正や不備が判明、新設を認可しない処分を受けた。
このため、現在は在学生が1人だけ。この学生が3月に卒業見込みで、在学生がゼロになる。
同大学法人事務局によると、新設予定の看護学部は定員100人。「近隣高校生への調査などからニーズがあると判断した。
看護師不足が社会問題化する中、地域に貢献できる人材を輩出したい」とし、5月の申請を目指して文部科学省と協議を進めている。
同大学は、新学部設置や赤字解消の財源として、11年に敷地の4分の1(約1万平方メートル)を、13年には約6千平方メートルを売却した。
文部科学省は「存続についてどう考えているか大学側に聞いた上で(学部新設認可を)判断する」としている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/01/22 13:19:18

    >>15
    大忙しだな(笑)
    とりあえず、ミスコンは優勝だね!

    • 0
    • 14/01/22 12:24:52

    学祭も1人?

    • 0
    • 14/01/22 11:18:51

    でも、この在校生は無事就職できるのかな。

    • 0
    • 14/01/22 09:58:51

    >>11 まずは高認、昔の大検を取得してからだよ。

    • 0
    • 14/01/22 09:55:24

    >>9
    先生がいるじゃないか。笑

    • 0
    • 14/01/22 09:54:05

    >>8
    まじで?独学で高校分勉強すればいけるかな。ちょっとやってみたい。

    • 0
    • 14/01/22 09:53:00

    在学生1人だと至れり尽くせりで羨ましい

    • 0
    • 14/01/22 09:51:50

    >>7
    そういうことになるね…
    新歓コンパ、飲み会なども(T_T)

    • 0
    • 14/01/22 09:48:50

    >>6大検受けりゃ受験できる

    • 0
    • 14/01/22 09:46:09

    サークルも1人で活動?

    • 0
    • 14/01/22 09:45:36

    いいじゃん、家庭教師なら分からない所分かるまで聞きまくれる。
    勉強したいなら最高の大学だわ。
    私入りたい。中卒だけど。
    まずは高校三年行ってからだな。

    • 0
    • 14/01/22 09:41:10

    お金あれば即受かりそうだよね。

    • 0
    • 14/01/22 09:40:24

    >>3
    大学ってそういうとこなの?
    ま、日本の大学生はほとんどがこんな感じだろうけど…。

    • 0
    • 14/01/22 09:25:17

    >>1受かったら、
    授業はさぼりにくいし、家庭教師状態の授業でテストの成績悪いと何だか悪いし、居心地悪そう。

    • 0
    • 14/01/22 09:25:01

    >>1
    バカなら無理だろうがw

    • 0
    • 14/01/22 09:20:47

    バカな私でもうかるかしら

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ