【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 24020件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/10 12:45:39

    今日はあいつがいない!なんて快適なんだぁー

    • 2
    • 18/03/10 09:49:33
    • 0
    • 18/03/10 09:28:59

    明日入れなければよかった

    • 2
    • 18/03/10 07:56:06

    最近ゆとりヤンキーに偉そうにというか、バカにしたように「まだ〇〇知らないんですかぁ!?」みたいこと、よく聞かれる…。ごめんね、仕事覚えるの遅くて。地味にストレスだわ、あの子。今日はあの子休みだからよかった!

    • 0
    • 18/03/10 06:59:57

    行きたくないけどラスト1日。
    今日はどんな日になる事やら…
    ため息だぁー。

    • 3
    • 18/03/10 00:50:55

    やっと休み!嬉しいー。

    • 1
    • 18/03/09 23:12:40

    頭おかしくなってきそう。

    • 1
    • 18/03/09 17:19:24

    明日出勤で6連勤だわ。春休みでまた休むし、出れる時に出とかないとな。

    • 0
    • 18/03/09 16:53:40

    新人さん2人に教えるの、気を使うわ
    今まで気楽にやってきたからな

    そのうちの1人は仕事以外の会話にぐいぐい入ってくる
    ○○って何ですか?とか何の話ですか?ととにかく何でも聞いてくるからちょっと引く
    作業しながらも会話に割り込んできて作業がおざなりになってる

    • 1
    • 8484

    ぴよぴよ

    • 18/03/09 14:54:08

    独り言うるさい。
    わからないなら、堂々と聞けばいいのに「間違えちゃったなーどうすればいいんだ」とかぶつぶつうるさい。気づいて欲しくてわざと言ってるよアレ。
    聞いてくるまで私はシカト。気を利かせて「どうしたの?」って聞けるほど優しくない。半日あれば終わる仕事のを3日もかかってるし。ヘラヘラ笑ってるな。

    • 1
    • 8482
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 13:23:05

    たった2日間、しかも2日間合わせても2時間も勤務してないのに仕事内容に文句つけまくって辞めたオバサン。
    ダブルワークしてるからって自分都合のシフトで周り振り回して4ヶ月も音沙汰なし。
    もう辞めたのかと思ってたら、「この店だとダブルワーク先の客が被るから他の店舗に変えて」と我儘。
    結局他の店舗に異動となったのに一度も出勤しないまま、今度はうちの店舗に退職者が出ると分かるや否や、「やっぱり最初の店舗がいい」とやっと出勤してかと思えばこれ。
    教えてても一人で焦って人の話を聞いてない。
    メモも言わないと取らないわ、20年も前にうちの会社で勤めてたのを引き合いに、仕事の違いに文句タラタラ。
    さすがに20年も前だとなにもかもやり方変わってるのに文句ばかり。
    このお婆ちゃんを雇った肝心の営業も雇った直後から、「あの人お喋りで落ち着きがない」と言ってたけど、いくら人手不足でももっと『まとも』な人材雇ってくれないかな?
    教えるのはこっちだし、辞めたら辞めたであなた方営業や古株から文句言われるのはこっちなんだよね。
    ほんと『まとも』な人材一人も来ない居ない会社だわ。
    私ももうすぐ辞めるけど、こんなブラック以上にブラックなモラハラ・パワハラ・虐めイビりが横行する会社なんて、今後も『まとも』な人材なんて一人として求人に引っ掛からないでしょうね。
    残ってる人材見れば一目瞭然でしょ。
    一見『まとも』そうに見えても、仕事を仕事と思わず仕事そっちのけで好き勝手遊んでは、騙されて入った『まとも』な人材に社員並みの全ての仕事押し付けるんだから。

    • 2
    • 18/03/09 10:11:57

    迷惑かけてばかり。申し訳ない...

    • 0
    • 18/03/09 09:22:00

    >>8473
    指導係はあなただけ?
    他の人にもそういう人がいるなら、このやり方じゃなくてこれでやってとか、何でそのやり方なのって言われて、何度も書き直してるパターンがあるよ。
    あとはやり方は把握してるけど、どういうときにそれをするのか 背景とかを説明してないパターンね。
    だから関係ないときにやろうとしてしまったりとか、指導係の思うタイミングと合っていなくて的なやつ。
    前の職場を辞めたとき、同僚ともそんな話をした。
    指導の意味をもう一度考えた方がいいよ。

    • 0
    • 18/03/09 07:59:01

    >>8478
    私は明日もだ。
    辛いなぁー。
    本当に何も思わず仕事に取り組みたい。

    • 0
    • 18/03/09 07:52:26

    今日行けば休みだから頑張ろう。
    毎日何も思わずに仕事に行きたいな。

    • 3
    • 18/03/09 07:24:31

    嫌だ!ホント嫌だ!
    もう無理だ!でも、足は会社に…
    前の会社の方が良かったのかも。
    給料面で辞めちゃったけど、失敗だったのかな。

    • 1
    • 18/03/09 07:08:10

    自分の武勇伝ばかり、もちあげないと気分悪いみたいで当たり散らす。もーやだ

    • 0
    • 18/03/09 06:59:03

    >>8473
    何が分からない?って聞いてみる。
    本人も何が分かっていないのか自覚してないと同じ事の繰り返しになるよね。
    若しくはクイズ形式で確認してみる。

    • 0
    • 18/03/09 06:54:14

    ちゃんと教えて欲しい。
    聞いたら無視しないで教えて。
    イビリなの?
    今までの人もあなた達のせいで辞めたって聞いたけど…人を辞めさせるのが趣味?上司も現場丸投げだから古株定年になるまでこんな状態なんだろうな。

    • 3
    • 18/03/09 06:32:28

    何度同じ事を説明しても全く通じない人にはどうしたらいい?言い方を変えても、絵を見せて説明しても、わかりましたって返事する割には全くできない。本人は一生懸命メモ取ってるけど、何を書いてるんだろ?
    何を言っても理解できないから、結局全部私1人でやらなきゃいけない。時間内に2人分の仕事こなしてるのに、ヘラヘラ笑顔ですみませんって言われるのが腹がたつ。

    • 2
    • 18/03/09 06:15:31

    ハァァァァー…
    朝が来るの早いよ。
    ため息出ない日送りたいな。

    • 2
    • 18/03/08 23:05:16

    まさに地獄って言葉がピッタリな職場。

    • 1
    • 18/03/08 19:37:26

    辞められたくないなら、お局と爺を辞めさせて。そしたら話聞いてあげるわ。

    • 0
    • 18/03/08 19:06:32

    辞めるとなると手の平返したように冷たくあしらわれるようになって新人をチヤホヤし出したくせに、その新人が数日と持たずに辞めるとまた手の平返しで、
    「○さん(私)辞めるのもったいない。なかなか○さんみたいな人いないのに」
    ってご機嫌取って来られても退職の意思は揺るがないから。
    困った時だけ頼りにされて、それ以外はゴミでも扱うかのような態度や物言い。
    営業がお気に入りの同僚と私との扱いときたら天と地の差。アホらしくてやってられない。
    これから繁忙期、人材不足に心底困ればいいんだわ。

    • 4
    • 18/03/08 18:57:37

    >>8434
    私も5キロ増えた。
    事務職だけど、その前も事務職だったのに。
    多分、夕飯が遅いからかな とは思ってるけど、制服のスカートのホックが閉まらない。
    新しい制服支給いつだろ~

    • 0
    • 18/03/08 18:34:02

    年間休日95日。3月末で辞める。
    有休貰って辞めたいけど、取ろうとしたら「有休消化?」って上司が嫌みを言ってくる。
    最悪だ~。

    • 0
    • 18/03/08 13:57:15

    前の人の仕事が終わらないと出来ない仕事なんだけど、すごくマイペースすぎてこっちの仕事時間が短くなるからイライラしちゃう。早くしてね、って私じゃなくて前の人に言ってよ

    • 1
    • 18/03/08 13:23:19

    >>8451
    心から同感。
    しかも裏でよく言ってなくても、実際には仲良しこよししてたりするからナゼ?って思う。そんなに演技派なら、私にも普通に振る舞えばいいのに…って。

    • 2
    • 18/03/08 12:17:22

    最近 毎日ここで愚痴ってる気がする。
    皆さん 新人の時ちゃんと教えてもらいましたか?今までは一から一通りの流れを教えられてやってきたけど、今の職場は見て覚えてって感じで難しいです。
    自分にあってないのか、慣れで覚えてくのか…自分しっかりしろー!って毎日思う半面辞めたくなる気持ちにもなる。
    取り敢えず金稼ぎだ!

    • 1
    • 18/03/08 12:17:20

    入社3ヵ月たって毎日毎日おんなじこときいてるくるのはなんなの?
    嫌がらせなの?昨日言ったよねーといえばだって、でもとか言い訳ばっか。
    お前と同じ時給でなんでこんなやつ面倒みなきゃならないのよ。
    だって、でものたびにへーっていってんのは怒りを抑えてんだよ。
    おまえなんかやめちまえと本気でおもってます。

    • 3
    • 18/03/08 08:35:37

    今日も頑張らなきゃなー。
    無事に終わりますように。

    • 2
    • 18/03/08 08:05:15

    行きたくないなー。
    良い会社に恵まれたい。
    絶対 今日は朝から地獄が待ってる。

    • 2
    • 18/03/08 07:50:31

    あと、18回も行かないといけない。
    有休残ってるし、ラスト3、4回は有休消化しよう。
    精神的にヤバイ。
    もう毎日吐き気しかしない。
    次の職場に3月末までの職歴証明送っちゃったから行くしかないし。

    • 1
    • 18/03/08 06:24:45

    憂鬱…とにかく憂鬱。
    入社3日の子にテキパキ動くの要求ってどうなの?きっと辞めちゃうな。あんな言い方無理だわ~

    • 0
    • 18/03/07 22:45:36

    一般事務で入ったのに、何故かウェブクリエーターの仕事することに。。笑これまでそんなことしたこないし、資格もこれといってないけど、何故か雇ってくれたし、職場の雰囲気も今のところはめちゃくちゃいいから、このままでいけたらなぁ~。怒られたり注意されたらまた凹んで辞めたくなるだろうけど笑

    • 0
    • 18/03/07 20:52:30

    やっと1日終わった。時間内に帰りたいの分かる!でもさ~どす黒いオーラ発してイライラしながら口も悪く1人でせかせか…止めて欲しい。
    こっちにも八つ当たりして、帰りにはケロッとしさてヘラヘラ。すっごい嫌だ!

    • 1
    • 18/03/07 19:16:09

    そんなの知るか、自分で全部やればいい。
    めんどくさい。あーむかつく。早くやめたいー

    • 3
    • 18/03/07 17:56:31

    行きたくない

    • 3
    • 18/03/07 17:34:45

    お金足りないと全部私の責任って言うけど、私は今日休みだから!キチガ○イ白塗りババア!!!!

    • 2
    • 18/03/07 16:44:29

    辞めたい辞めたいと常に思ってるんだけど、新しく入ってきた人が使えないから私に皺寄せが来る。私に愚痴られても困る。助けてね、ってすごいプレッシャー。

    • 0
    • 18/03/07 16:28:51

    >>8451
    ハート連打したいくらい!仲良しじゃなくていいから普通にして。

    • 2
    • 18/03/07 12:51:22

    働くのは嫌いじゃない。でも、人間関係をどうにかしてほしい。別に仲良しこよしじゃなくていいから平穏の中で働きたい。ワガママかしら。古株サンだって新人だった時あるのにナゼ新人いびる?ストレス溜まるかもしれないけど職場じゃなく外で発散して下さい。

    • 9
    • 18/03/07 08:03:16

    今日もがんばろ…

    • 1
    • 18/03/07 08:01:40

    コンビニ駐車場で行きたくなーい!って思いながらもお昼ご飯買ってきた。何か1つでも良い事あればいいけど、最初から最後まで地獄。クソぉー!そんな事思う自分にも嫌気がさす!

    • 1
    • 18/03/07 07:29:59

    3月末で退職する。
    でも、正直もう行きたくない。

    • 6
    • 18/03/07 07:12:29

    休憩中、パートの人が経営者に家の用事で毎日4時起きなんです~…って言ったら後で経営者が裏で「私だって4時に起きて仕事してんだよ!!そんなの私も同じよ!!」って。
    自分で好きで経営してるんだからその覚悟で仕事始めたんだから愚痴るのおかしい。
    パートさんは家の事もやってそれから出勤してるんだから対等に考えないで欲しい。

    • 4
    • 18/03/07 06:53:08

    行きたくないよー。
    働きやすい職場ってないのかなー。
    少人数なんだから平穏にやろうよ。
    ってか上司!名ばかりじゃなくちゃんと回りを見てよ!

    • 2
    • 18/03/06 21:57:48

    >>8437
    厳しくするなら初めから。
    途中からは絶対ダメ。

    でも厳しくしても、出来たらとことん褒める。

    • 0
    • 18/03/06 20:50:20

    辞めるとなると手の平返しすごいなーオバハン達は。

    • 4
1件~50件 (全 24020件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ