【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 24089件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/13 06:28:29

    も~いやだ。
    裏方にしてくれ。

    • 0
    • 17/02/13 05:02:36

    あー
    もう朝じゃん。
    起きたくない。
    今日が日曜日だったらいいのに。

    • 0
    • 17/02/13 04:17:13

    >>5215
    お仕事頑張れ~
    私も頑張らなきゃ。

    • 0
    • 17/02/13 01:14:56

    明日誰とペアだろう。悪口くそばぁばぁとは嫌だな。仕事できない私には悪口くそばぁばぁとは病むわ。確認、焦らず、解らない事は素直質問!頑張れ私!

    • 0
    • 17/02/12 18:04:46

    明日からまた仕事。休みが終わるのはあっという間だなあ。

    • 0
    • 17/02/12 17:04:00

    転職したいけど自分のスペックに落胆&何がしたいのか全く思い付かない

    • 0
    • 17/02/12 10:25:46

    >>5209
    あなた立派だね。旦那はそれに甘えちゃってるのかな?少しくらい自分の為に使わないと、モチベーションも上がらないよ。

    • 0
    • 5211
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/11 22:04:58

    >>5209
    先に謝るわ。

    はー?
    家計を握ってるからこそ、大変な時だってなんとか切り詰めやりくりしてるんじゃん。
    旦那や子どもが、恥ずかしい思いしないように。
    「家族を養うのは俺がやるから、お前の稼ぎは好きにしなよ」
    くらい言えないかねぇ。。

    • 0
    • 17/02/11 20:39:37

    来月シフト土日入ろうか悩む。
    みんなだって平日昼にシフト入れたいよね。
    時給上がるし土日出ようかな…
    けど子守する旦那の負担が増えるから、旦那に反対されるかなぁ。
    だったら土日祝日休みの会社にしろよって言われるかなぁ。
    私だってやりたい仕事あるから就いたのに。

    • 0
    • 17/02/10 23:11:21

    フルで働く理由が、家事育児仕事の対価がほしいっておかしい?
    今までは130万以内で働いていたのですが、全て生活費で自分のために使えるお金などありませんでした。
    それを主人に言ったら、財布握ってる主婦は好きなようにお金使えるんだから小遣いとか考える方がおかしい!と言われました。
    今まで節制して現金で車買ってローンだけど家買って子供2人習い事もさせて貯金もして自分のことは全部後回しでやってきたのにそんなこといわれたら、節制してきた私がばかみたいじゃんかー

    • 0
    • 17/02/10 22:27:44

    >>5207
    ありがとうございます。
    なんか少し興奮してるみたいで、なかなか寝付けないです笑
    明日はお休みだから、少しくらい寝坊してもいいかな。
    目を閉じると専門用語がチラつきます^_^;

    • 0
    • 17/02/10 19:58:55

    >>5203
    お疲れ様。ゆっくり休んでね。

    • 0
    • 17/02/10 16:55:58

    下手に自分の話なんて人にしたらあっという間にばらされるかもしれないのに、ついつい話して後悔ヤバイ

    • 0
    • 17/02/10 16:24:03

    今のところに勤めて半年。10年ぶりに雇ってもらえたけど本当ブラック。アラフォーだから転職したいけどなんの資格もない。40代、50代の方々も働いてると求人にあるんだけど歳なのが嫌だな

    • 0
    • 17/02/10 16:09:34

    更年期でイラつく

    • 0
    • 17/02/10 16:01:01

    今日、初出勤だった
    半日仕事なのに凄く疲れた_| ̄|○
    土日祝日お休みの会社だから、また来週頑張ろう
    でも今日は早く眠りたいなぁ

    • 0
    • 17/02/10 15:02:31

    >>5198 私もです。辛い。

    • 0
    • 17/02/10 14:21:17

    あー今日は疲れたなぁ
    重労働で腕が痛い

    • 0
    • 17/02/10 13:50:01

    いくら年上だからって、後から入ったくせに、最初からタメ口使うなよ。馴れ馴れしくするな。腹立つわ

    • 0
    • 5199
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/10 12:36:29

    午後からってめんどくさい

    • 0
    • 17/02/10 12:24:01

    やっぱり私ダメだな。
    働く事向いてない、普通に生きる事さえ息苦しいのに、仕事なんて私みたいなヤツには無理なんだよな。
    ミスばかりでまわりの視線が冷たく感じる…仕方ない悪いのは自分だから。
    一緒にやってくれてる人達には申し訳ない気持ちと感謝だけど、プライベートでもゴタゴタして仕事もミスばかりで落ち込み、もう生きる気力ないな。
    死ぬ勇気もないダメな自分。

    • 0
    • 5197
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/02/10 07:57:28

    職場に自分に都合の悪いところは隠して事実を誇張して話す厄介な人がいる。
    店長変わったけど既にある事無い事言われてるっぽい。一応店長に話しておこうかな。その人に私のことを何か言われても鵜呑みにしないで私に事実確認して欲しいと…
    でも男に好かれて女に嫌われる女だから意味無いかな。
    あー気付くの遅かったなぁ。これから少しずつ距離置いていかないと。

    • 0
    • 17/02/10 01:44:40

    しばらく連休なしだなー1日だけ休んで仕事って苦ではないけど、明日は仕事だからって考えて行動するから休んだ気にならない。

    • 0
    • 17/02/09 17:53:46

    もうそろそろ6年目かー
    結構続いたな。

    • 0
    • 5194
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/09 17:13:20

    >>5188一緒だー
    うちの辺りは雨に変わって助かったよ~
    会社はスタッドレス履かせてくれないし。

    • 0
    • 17/02/09 16:58:56

    営業がばかすぎる、マジで辞めてほしい。

    • 0
    • 5192
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/09 16:33:47

    >>5189
    やはり追われた
    やることがいっぱい(泣)

    • 0
    • 17/02/09 16:16:49

    春休み期間の預け先がないよー
    働き始めたばかりなのに…どうしよう。
    義母に頭下げてお願いしようかなぁ

    • 0
    • 17/02/09 07:48:10

    雪じゃーん。
    子供は推薦入試のため在校生は休校。
    羨ましいー。

    • 0
    • 5189
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/09 06:15:55

    今日も仕事
    追われるな

    • 0
    • 17/02/09 06:11:52

    ふぅー
    今日は初出勤日なのに雪降ってるよ
    運転する仕事だから、正直雪勘弁してって感じ
    安全運転しなくちゃ

    • 0
    • 17/02/08 19:37:24

    >>5186
    患者の話し?
    検査したくないんだよ。

    • 0
    • 17/02/08 18:50:33

    検査の予定になってますって検査しようとすると今日は時間がないから次回にしてほしいと言う。
    なのに診察室に入ると先生に身の上話をタラタラ話して診察終わったのになかなか席を立とうとしない。次回は検査あるから時間に余裕がある時に来てって言ってるのにいつも時間がないと言う。なんなの?

    • 0
    • 17/02/08 17:44:03

    転職で仕事見つけつつ今の会社の上司と面談があって事情話したら契約社員になってみては?と。

    • 0
    • 17/02/08 17:04:35

    また休んだよ…週1で休むな!
    子供同士が保育園同じだから嘘バレバレ

    • 0
    • 17/02/08 06:29:31

    今月は平日に1日休みがあるから嬉しい!
    契約は平日5日出勤で、子供関係の事では融通きくし助かるけど、
    予定のない自由な時間が平日にあるのって嬉しいな。
    平日4日出勤の契約に変えて貰いたいけど、そうすると収入がね…

    • 0
    • 17/02/07 16:33:53

    嫌いでも平気…嫌われるのは仕方ない。テキパキ仕事できないから。
    でも調子乗ってませんから。たまに笑ってますが調子は乗ってません。

    • 0
    • 17/02/07 15:19:12

    今日は1人現場で暇。
    あと2時間何しよう( ´Д`)y━・~~

    • 0
    • 17/02/07 14:11:14

    自分勝手なあの人辞めてくれる!
    でもなんだか急すぎて次の人募集かけて引き継ぎ間に合うのか?って感じ。
    次に来る人は普通の人がいいわ。

    • 0
    • 17/02/06 23:04:02

    最近、急に抜け毛が減ったなと少し前から思ってたんだけど前職を辞めたからだ。産後なみに抜けてたけど1年以上そんな状態だったし、体質変わった?とか思ってたけどよくよく考えたら。ストレスすごかったもんなー。

    • 0
    • 17/02/06 19:55:41

    >>5176
    そうですよね、ありがとうございます
    言いたい事は我慢して、大人な辞め方をしよう。。。

    • 0
    • 17/02/06 17:59:03

    客先の新入社員がタメ口でよく喋るし勘違い野郎だしやたら馴れ馴れしくてうざい。
    と思ってたけど先輩はそんなクソガキもうまく扱ってて大人だなと感心した。
    見習わないとな。
    てかあいついつか干されるだろうな。

    • 0
    • 5176
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/06 05:27:37

    >>5174 正しい…のは一身上の都合。要は当たり障りのない自己都合による退職にする事かな?
    でも、はっきりと人間関係と言うのもありだと思います。

    • 0
    • 5175

    ぴよぴよ

    • 17/02/06 01:51:07

    退職を申し出る時って、理由が人間関係でもそれは伏せて、
    当たり障りの無い理由を言うのが正しい辞め方ですよね??

    • 0
    • 17/02/05 23:02:01

    >>5171
    私もお局の気分次第で存在無視だから。
    嫌い嫌い!大嫌い!
    明日行って辞めるか決める。

    • 0
    • 5172
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/05 22:29:06

    >>5166
    ごめんなさい。

    • 0
    • 17/02/05 22:25:05

    気持ちが落ちて耐えられない。辞めるまでの辛抱。でもきちんと辞めることが言えるのか、心配になってくる。こんなに邪魔者にされてるんだから心配しなくてもいいよね。次の仕事が見つかるのかそれも不安だし。あー。

    • 0
    • 17/02/04 19:16:07

    >>5167
    頭おかしい人?
    そういう人と一緒には働きたくないね汗

    • 0
    • 17/02/04 19:01:58

    >>5167
    は?って感じだよね。
    内職してりゃいいのに。

    • 0
1件~50件 (全 24089件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ