慰謝料 相場を聞きたいです!

  • 旦那・家族
  • ぬし
  • 14/01/03 08:04:41


☆長年言葉の暴力
☆浮気→不貞行為2回
☆家族との生活を放棄し勝手にでていった


離婚するのにネットなどで調べ、慰謝料を300提示しましたが
多すぎる、俺にしねといってるのかとキレられました

これは色々考え妥当な金額だと思ったのですが
多いですか?

相場はいくらくらいですか?また慰謝料貰った方いくらくらいもらえましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/01/05 20:42:34

    旦那と二人で円満に解決できるよう話し合いました
    300は無理でも減額して200くらいなら貰えるとおもいます。
    みなさんありがとうございました!

    • 0
    • 14/01/04 16:20:44

    >>24
    調停で相手が納得すればとれるよ。でも何年かかるんだろうね。

    • 0
    • 14/01/04 16:16:37

    私、不倫相手に走って出ていった借金まみれの元旦那と調停離婚したけど、300万取ったよ。
    その時は元旦那は仕事もしてなかったけど。
    養育費は子供一人で4万。
    相場はあっても請求額に上限はないからね。
    因みに弁護士には取れて100万と言われてた。

    • 0
    • 14/01/04 13:04:58

    仕事柄過去の事例からすると、不貞行為が二回位なら取れても50万だな。継続的に会ってる決まった相手で長期なら200万~。
    言葉の暴力とあるけど全て日付けや何を言われたかメモしてある?
    写メはあまり効力持たないよ。
    カメラで撮った写真とかじゃないと効力は1/3以下。
    仮に旦那が200万でもくれるならそのままもらった方がいいよ。

    • 0
    • 14/01/04 12:59:28

    >>20
    メールは転送とかじゃないよね?旦那の携帯画面を開いてデジカメ撮影したりした?

    • 0
    • 14/01/04 12:56:15

    メールだけじゃ証拠にならないよ。
    写真も手を繋いだりしてるだけじゃ証拠にならない。
    ホテルから出てくる所とかを撮った写真とかじゃないと無理だよ。

    • 0
    • 14/01/04 12:46:51

    みなさんありがとうございます!
    とりあえず、不貞行為の証拠メールはあるのでそれは大丈夫です

    他は自信がありません(>_<)
    一緒に撮った写真はありますが、、
    メールがきえて一個しかないですね…

    色々調べてみます!

    • 0
    • 14/01/03 22:54:31

    不貞行為も言葉の暴力も証拠ある?
    うちは不貞行為、証拠ありで一括で200万。女はシングルだったけど少なからずもらったよ。全部調停で決めたけどね。
    旦那の年収とかもみて調停員が妥当な金額出してくれるよ。
    やっぱり何するにも証拠がいると思うよ。

    • 0
    • 14/01/03 21:38:17

    >>17
    無料弁護士は予約日が先々になったり、きちんとアドバイスくれない弁護士もいるよ。
    不貞の証拠あるなら不貞に対しての慰謝料請求すればいいと思う。メールの証拠ってどんな?旦那と相手がやり取りしていたってことが確実にわかる?
    夫婦仲良かった立証は、家族で仲良く撮った写真や夫婦間でのメールのやり取りなどだよ。主が仲良かったですって言ってるだけじゃだめ。旦那がその前から破綻していたと言ってくることもあるから。
    とりあえずネット検索すれば慰謝料や離婚に関しての情報集められるし、主はもっと知識を増やすべきだと思う。人に聞いて待ってるより自ら色々調べたほうが早いよ。

    • 0
    • 14/01/03 20:30:18


    >>16さん、
    不貞行為発覚するまでなんの兆候もなく、言葉の暴力はありましたが、普通の会話もありましたし、&#x{11:F8C4};を建てる話も進めていました
    不貞行為は相手にも当時旦那がいて、バレないようにうまくやろうと半年ほどメールやlineをしていたらしいです。
    それはもうないですが、不貞行為するときのメールだけがあります。
    相手のメールもあります
    別居してから精神的に過呼吸の発作が酷くなり、それに対して病院から証明書?もらったほうがいいですかね?
    無料弁護士は本当に無料ですか??

    • 0
    • 14/01/03 20:02:02

    >>15
    慰謝料はいくら請求したっていい。相手が払ってくれるなら貰えばいいだけ。誰かが決めるならそれは裁判官しかいないね。相場は弁護士に聞けば分かると思うけど。
    不貞の証拠はあるの?別居前まで夫婦仲が良かったと立証出来るものはあるの?ないと水掛け論になる可能性も。

    • 0
    • 14/01/03 19:49:18


    不貞行為発覚するまで夫婦仲は普通でした
    前日まで営みもありました
    でも言葉の暴力は長年あって子達のために耐えていました
    不貞行為の発覚したと同時に離婚を切り出され、すぐに勝手に出ていきました←同居義務放棄ですよね?
    別居中の慰謝料はもらってますが、別居後、反省の言葉は少なく、むしろ次の女に期待してるとか心ない言葉ばかりで私を挑発していました
    私は子達を考え復縁を考えていましたが精神的にもう無理なので慰謝料をもらい、離婚をしようかと思っています
    旦那はとりあえず200貯えがあります
    残りの100はどうにかしてもらえたらなと。

    色々調べてたら300でも足りないかな?と思ってますがそれ以上言うと逆上するのでとりあえず家庭裁判所にいって聞いてみた方が早いですか?
    慰謝料は誰に聞いて決めたらよいのでしょうか?

    • 0
    • 14/01/03 14:15:53

    >>11
    裁判なら借金させてまでってことにはならないよ。本人が納得して払ったんだろうからその人のことは別にいんじゃない?

    • 0
    • 14/01/03 14:14:06

    >>6
    義親に支払い義務はないよ。

    • 0
    • 14/01/03 14:12:47

    不貞たったの2回かぁ。継続的な浮気ではないんだね。出ていったのも悪意の意気が認められるような証拠ある?言葉の暴力はモラハラ?夫婦破綻は前からしてたのかな?

    • 0
    • 14/01/03 14:12:05

    >>10
    借金させてまでも500奪い取ったなんでひどすぎる…
    人間としてどうかと思うわ。

    • 0
    • 14/01/03 14:10:08

    >>6
    うちは義親にとりあえず100万請求したけど貧乏で金ないって言われたから旦那に不貞行為された慰謝料として500万もらった。
    旦那は金なかったけど会社に借金して500万作ったみたい。
    デカい会社で良かったわ(笑)

    • 0
    • 14/01/03 12:32:09

    300万って、旦那の財産からそれだけの額を出したの?
    貯金、持ち家、車とか全て合わせてその300万かい?
    口約束のような言葉では主が不利になるよ。
    払えない金額を要求することは、払えなくても大丈夫という言い訳と、逆に請求額から脅迫になるから気を付けて。
    書面にして作って貰った方がいいよ。
    主一人の文章では相手はサインどころか逆上するか、逃げるだけ。
    一番は離婚届に判子を押して逃げるか、今の状態で逃げるが旦那の逃げ道としてあるんだもん。
    義親まで行くと、弁護士を雇われかねないから変な所に油を注がないで、まず無料弁護士に相談してごらん。
    本気で取りたいなら口約束みたいな素人手は無効に近いから駄目だよ。

    • 0
    • 14/01/03 12:02:07

    親と同居してたなら、貯金もかなりあるのでは?車や貯金を全部貰う。養育費(きちんと証書に残す)の連帯保証人に義親になって貰う。養育費プラス2万ぐらいで決着かな。

    • 0
    • 14/01/03 11:10:14

    >>6同居してようが親は無関係。

    • 0
    • 14/01/03 10:57:59


    義親と同居していた期間も長いので、それ考えたらもし旦那が払いたくないと言ったら義親にも請求はできますかね?

    • 0
    • 14/01/03 09:36:02

    >>2親は、関係無いですよ。払う義務ないです。

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 14/01/03 09:26:17


    旦那はとりあえず月35くらい手取りです

    旦那に払えないなら親からといったら親は関係ないと言われました


    • 0
    • 14/01/03 08:12:24

    収入により。ないところからは取れない。義親がいればそこから払わせる。

    • 0
    • 14/01/03 08:07:33

    旦那さんの収入も視野に入れないと。
    あまり高く提示しても、払えないって裁判を起こされると負けちゃうよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ