くら寿司でゴミを渡す奴

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/12/05 22:52:22

って何なの?
娘と息子を連れてくら寿司に行ったんだけど、子無し夫婦が親切ぶってガチャガチャの景品??を「よかったらどうぞ」って、わざわざ私達のテーブルまで来て息子に渡して来ました。
あんなの持って帰ってもただのゴミだし、店員に返せばいいのに他人の子供にゴミを渡す心境を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/12/23 17:09:47

    昨日家族でくら寿司行ったらまさにこのスレと同じ出来事に遭遇。
    いきなりハイって置いて行ったからビックリしたけど、なんかその気持ちが素直に嬉しかったよ!
    子どもも喜んでたし。

    • 0
    • 13/12/09 21:20:37

    今日くらに行ったけど全く当たらなかった

    • 0
    • 13/12/09 20:50:26

    ディズニーランドとかで「もう帰るんで良かったら」ってファストパスもらったこと何回かあるけど、あれは嬉しい(*´∀`*)

    • 0
    • 13/12/07 00:26:56

    >>128
    なにこの怪しいサイト
    安全と判断されたとかの表示が怪しすぎて見るのやめた

    • 0
    • 13/12/06 23:25:54

    >>24
    うちは、えのすいで大人1人分チケットが余ったから、見ず知らずのファミリーにあげちゃった。迷惑だったかな?

    • 0
    • 13/12/06 21:59:52

    気持ちは嬉しいけどな?。私も娘が小さい時は知らないおじさんにいろいろもらって有難いけど困った事はある。封あけてる食べ物系は警戒しちゃう。
    でも無視はしないかな。娘にもお礼言わせて、後で「優しいおじちゃんだね。でも知らない人からもらった物は食べちゃだめよ。」てな感じで説明はした(^^;
    物だったら普通に使わせてもらいます。

    • 0
    • 13/12/06 19:10:52

    >>121
    http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/m/
    リフト券の話だけど

    • 0
    • 13/12/06 18:52:00

    >>123
    気がつくあなたも相当な馬好きと見た

    • 0
    • 13/12/06 18:44:59

    >>72
    なんか…すごい敗北感な私(;´д`)

    • 0
    • 13/12/06 18:38:01

    私はそういうの素直に嬉しい。前にレンタルビデオ屋で旦那に「しまった(>_<)割引券忘れた(T_T)」って話てたらたまたま近くにいた人が「沢山持ってるしよかったらどうぞ(^^)」てくれた(T-T)優しいなーと思った。他人に優しくできる人ってすごいなぁと思う。身内なんて普通だし、他人に声かけるの勇気いるしすごい事だと思う

    • 0
    • 13/12/06 18:34:12

    ゴミの景品当たるくら寿司に行くなよ…次からスシロー行ったらいいよ

    • 0
    • 13/12/06 18:16:16

    >>105 競馬好きだな

    • 0
    • 13/12/06 17:59:30

    >>82ドン引き(゜ロ゜)

    • 0
    • 13/12/06 17:57:38

    >>116
    私も昔一日乗車券もらったことあるけど、普通に使えるよ。

    • 0
    • 13/12/06 17:53:48

    親切でくれたんだから、その場では素直に貰っておいて、いらなければ後で捨てればいいだけ。

    • 0
    • 13/12/06 17:45:57

    今回の光るコマは三歳と五歳の兄弟で取り合いだった!
    コマのオモチャ買った事なかったから喜んでたよ。
    主は景品と似たようなオモチャばかり持ってるの?

    • 0
    • 13/12/06 17:31:19

    1日乗車券だから1日乗り放題なんじゃない?

    • 0
    • 13/12/06 17:29:15

    使い終わった切符ってまた使えるの?

    • 0
    • 13/12/06 17:29:11

    >>114それって使えるの?
    切符だったら切ったあとがあるんじゃないの?

    • 0
    • 13/12/06 17:27:09

    >>82
    これはダメでしょ。犯罪じゃないの?

    • 0
    • 13/12/06 17:21:29

    >>82この切符の件は使った人はもちろんだけど、渡した人も罪に問われないのかな?
    これダメでしょ。

    • 0
    • 13/12/06 16:40:26

    私も前貰ったけど、嬉しかったけどなぁ。結果時間たったらゴミにはなるけど、どうせ自分達だけでも一個は持ち帰るから増えた所で特に変わらないよ。

    それよりも、気持ちが嬉しかったけどな。

    • 0
    • 13/12/06 16:28:20

    ついた餅よりこころもち。

    • 0
    • 13/12/06 16:21:53

    >>105
    馬の娘とな

    • 0
    • 13/12/06 16:08:18

    >>105
    4歳馬で吹き出した(笑)
    娘さん、いい子だ。

    • 0
    • 13/12/06 16:01:03

    主と景品のしょーもないやつ、景品のが可愛いし必要とされてるのに、ゴミとか…

    • 0
    • 13/12/06 15:26:18

    >>105
    ヒヒーン

    • 0
    • 13/12/06 15:24:08

    >>105
    4歳馬の娘…

    • 0
    • 13/12/06 15:22:41

    >>100
    そうだね。
    私この前、知らないお婆ちゃんにのど飴貰っちゃったよ(笑)

    • 0
    • 13/12/06 15:05:50

    くら寿司、ゴミ
    で思い出したけど、私たちの隣の席に老夫婦が座ってて、おじいさんが使ったティッシュを床に捨てたの。
    それを見てた当時4歳馬の娘が落とし物だと思って
    『どうぞ!』って拾って渡してた

    おじいさんは、余計なことして的な口調で、ありがとうと言ってた。

    恥を知れ!

    • 0
    • 13/12/06 14:52:54

    本当に荒んでるのね…

    • 0
    • 13/12/06 14:48:40

    主の心ははゴミ以下だね

    • 0
    • 13/12/06 14:48:23

    うちは嬉しいけどな!まぁその場だけでゴミにはなるんだけど、その場だけでも娘は喜ぶ。2人いるけどなかなか二つ当たらないし。

    • 0
    • 13/12/06 14:46:45

    >>20
    一つは主さんたちが食べた分で景品がゲット出来たかもしれない。お子さん二人なら「あともう一個欲しい」ってなるよね?そういうときに「これどうぞ」ってもらえたら嬉しくない?
    私もあげるとしたら一人の子より複数いるところにあげるかな。

    • 0
    • 13/12/06 14:33:22

    変な人が増えたね。せっかく自分の子供の事を思ってくれたのに、その気持ちも貰えないのか。なんか考え方がモンペアとかクレーマみたい。

    みんな、変な人に気を使って、人に優しくするのこれからも辞めないようにしようね!
    せっかく日本に産まれたんだから。

    一部の変な人のせいで、日本の美学崩壊して欲しくない。

    • 0
    • 13/12/06 14:30:02

    多分
    シンママ?可哀想に…でくれたんじゃ?

    • 0
    • 98
    • ☆チーズ饅頭★
    • 13/12/06 14:25:59

    昔、ゲームセンターでお子さん連れのご夫婦から「うち、男の子しかいないので貰ってください。」とゲームの景品らしきぬいぐるみを当時赤ちゃんだった私の子にといただいたことがあった。
    気持ちがすごく嬉しかった。
    うちも息子だったんだけど…

    • 0
    • 13/12/06 14:14:41

    確かにゴミだけどその気持ちが嬉しいよ私は

    • 0
    • 13/12/06 14:10:49

    >>90
    シレっと善行みたいに書いてるけどチケット買うとこにカメラや指紋認証のセンサーがついてる所もあるし、買ってないのがバレたら罰金食らうのにね
    目を疑ったわ

    • 0
    • 13/12/06 06:58:29

    >>93
    即出→既出

    • 0
    • 13/12/06 06:55:29

    あれ子供喜ばない?うちも何回かいただいた事あるけど素直に嬉しいけど。

    • 0
    • 13/12/06 06:48:09

    全部読んでないから即出かもだけど、
    だったらくら寿司行かなきゃいい。
    5皿食べるごとに当たる可能性あるんだし。
    変な親が多くて、親切だと思うことも何にもできないね。

    • 0
    • 13/12/06 06:36:11

    娘といった時に同じタイミングでゲームが始まりうちはハズレ、老夫婦は当たった時に貰った時あるよ。
    結構ハズレた時に微妙に悔しい、スイーツとか入れて頑張っても年長娘と二人じゃ15皿限界でしょ。

    • 0
    • 13/12/06 06:12:39

    先週、同じ光景を目撃。年配のご夫婦が小さい子のいる家族に渡していた。空席待ちだったから。微笑ましく見ていたけど。
    実際、ずっと遊べないものだし使わないかもしれないけどありがたく頂いておく。

    • 0
    • 13/12/06 05:56:22

    >>82
    私は一日乗車券もらった側だけど、私には使えなかった。
    明らかに違法行為だし、子供の前でそれを使うなんてありえないと思ったから。
    断っても渡してくるから受け取ってお礼も言ったけど、そのあと捨てました。
    本当迷惑です。

    主の場合の景品ならありがたく頂くけどね。

    • 0
    • 13/12/06 04:37:35

    ガチャガチャの中身入ってなくてボールだけならゴミだと思うけど、景品なら素直に嬉しいよ
    てっきりゴミって描いてるから、ガチャガチャの外側のボールのみかと思った。
    それならゴミだしいらないって思うけど、景品なら嬉しいしゴミを貰った感覚では無いな

    • 0
    • 13/12/06 04:26:51

    こんなところで書かないではっきりゴミになるからいらない!って言えばいいじゃん。

    そんな言えない人がグチグチここで書くんだよね。

    • 0
    • 13/12/06 04:23:53

    子供にいる?ってきいてみたら?

    • 0
    • 13/12/06 03:55:06

    >>82嫌がらせw

    • 0
    • 13/12/06 03:47:24

    渡す人の心理が解らない。おかしいね

    • 0
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ