甥っ子の誕生会いくべき?

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/10/20 14:07:25

今日、義理の弟夫婦の引越しで旦那も手伝いに朝から行き、お昼には終わると言うので待っていました。
でも終わったのは2時。お昼を食べてから家族で出掛ける用事があったけど結局行けなくなりました。

そして、さっき手伝いが終わり今日はその夫婦の子供の誕生会を5時からするから来ないか?
と誘われました。
行くならプレゼントも持っていかなきゃ行けないし、こちらの用事も足せなかった。

スケジュールを乱され、さらにこれからプレゼントまで買いに行かなきゃと思うとイライラして行きたくない。

旦那に、うちの子達が風邪気味だからと断ってくれない?
と言いましたが、大人気ないですか?
旦那は何で行かないの?と言ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/10/20 15:05:11

    後日プレゼントは渡す事にします。

    みなさん、ありがとうございました!
    愚痴も聞いてもらって感謝します。

    • 0
    • 13/10/20 15:01:18

    >>20
    確かに甥っ子の誕生会になぜ私達まで?と思いました。

    • 0
    • 13/10/20 14:58:10

    確かに元々の予定を立てていたならそっちを優先していいと思う。でもプレゼントは誕生日会があってもなくても用意するものじゃないの?当日会うならなおさら。
    まぁ家族関係、親戚関係うまくいくように出席するだけでもしといた方が後々役に立つかもね~。

    • 0
    • 13/10/20 14:58:09

    行かないと結論出たならもういいんじゃない?
    私も行かなくていいと思うよ。

    ムカついて愚痴りたいのも分かるけど、まずはレスしてくれたみんなにお礼言わないとね。

    • 0
    • 13/10/20 14:57:44

    >>23
    提案ありがとうございます
    義母主催なので…というか言えません(汗)

    • 0
    • 13/10/20 14:55:20

    >>26
    もちろんです

    • 0
    • 13/10/20 14:54:20

    予定があるのに2時までになり、当日3時間前に誕生会に誘うような人の子供の誕生会に行きたくない。
    行かなくて良いよーと言ってもらいたい

    • 0
    • 13/10/20 14:49:59

    弟夫婦は嫌いじゃないけど、あまり付き合いはないです。私が子供自体好きじゃないので面倒くさいのはある。
    去年みたいに、義母が仕切ってて私達からも金を出せみたいな雰囲気もいやです。
    主役は私達じゃないから出すのは当たり前だと思っていますが。
    今回も急遽焼肉屋にしたのも義母です。

    実家でするなら、みなさんの意見を聞いて行くことも考えたけど焼肉屋なら行かない。

    すみません、コメント読んでます。
    ありがとうございます

    • 0
    • 13/10/20 14:44:38

    >>21
    愚痴くらい聞いてやろーぜ

    • 0
    • 13/10/20 14:39:00

    それかあえて金持たずに行って
    「引越手伝いでお礼なんて悪いね!でもお招きありがとう!」って焼き肉食べまくるとかね
    そしたら今後呼ばれないさ

    • 0
    • 13/10/20 14:38:47

    誕生日会ってより、引っ越しで晩御飯作れないし当日は平日だから、今日誕生日会やろうかって感じなんじゃないの?
    それに引っ越しがすぐに終わるわけないし、時間通り終わらなかったからってそこまでイライラするもの?
    旦那抜きで子供と出掛けたりできたんじゃないの?
    義理家族が嫌いだから、すべての言動が嫌なだけでしょ?

    • 0
    • 13/10/20 14:36:59

    >>17
    みんなのレス読んでる?
    イライラして愚痴吐きたいだけならチラ裏で良かったんじゃないの?

    • 0
    • 13/10/20 14:36:56

    >>17
    もう自分たちの子供いるんだし、甥っ子にそこまでする必要ある?

    完全にたかられてるよ、それ。
    断ってよし!

    • 0
    • 13/10/20 14:35:16

    >>17
    明後日なの?
    なら余計行かなくていーんじゃない?

    回収できる日にそそくさ回収しとこうぐらいしか思ってないさ。

    • 0
    • 13/10/20 14:34:02

    ムカつくね。
    行かなくていいでしょ。

    • 1
    • 13/10/20 14:32:35

    ちなみに甥っ子の誕生日は明後日です。

    そして急遽、誕生会は旦那の実家じゃなく、焼肉屋に変更だそうです(笑)

    去年のお誕生会は居酒屋(これも有り得ないよね)で、プレゼントと食事代を出しました。

    焼肉屋になったと言うことはまた同じ事になります。
    旦那に一人で行ってこい!と言い残して寝室で子供を昼寝させに来ました。

    • 0
    • 13/10/20 14:29:14

    >>14
    ごめんね、伝わりにくいかもしれないけど
    祝いたい相手なら誕生日会があろうと無かろうと、何かしら形にしようとするもんじゃないかな?

    そんな風に思えない間柄なんだから、急だとか非常識だとか理由を探さなくても、サクッと断ればいいってことが言いたかったんだよ。

    • 0
    • 13/10/20 14:25:21

    勝手な連中だね。行かなくていいよ。

    • 0
    • 13/10/20 14:24:03

    >>11
    逆に前々から誕生日会するって決まってたなら、もっと早くに誘ってくれてもいいよね?
    当日の3時間前に言うなんて、主達は招待するつもりなかったって事じゃない?
    そんなの失礼だし、行かなくていいよ。

    • 0
    • 13/10/20 14:23:57

    >>7
    何言ってんの?
    主は『家族で』出掛ける予定をたててたって言ってんじゃん。
    ちゃんと読みなよ。

    • 0
    • 13/10/20 14:23:15

    料理は義母がみんな作ります
    こちらの予定に合わせて子供の昼寝もずらしました。出掛ける準備もできていて、2時間待ち。
    徐々にイライラがこみ上げてきました。
    旦那が時間になっても言わなかったのが悪いですね。

    • 0
    • 13/10/20 14:19:59

    ていうか引越が甥の誕生日って事は前々からわかってたんだよね?
    甥にも会うだろうから前もって誕生日プレゼントも用意しとけば良かったんじゃない?
    別にいいや~って思ってたから買わなかったんだよね?

    なら別に気を遣う必要もない気がする
    祝う気がないんだから、行かなくていいと思う

    • 0
    • 13/10/20 14:19:42

    >>5
    全くその通りだね。
    義弟夫婦は勝手過ぎるわ。
    準備だってあるのに、そんなの断って当然だよ。

    • 0
    • 13/10/20 14:18:20

    >>3だったら、旦那が引っ越し手伝ってくれたからお礼代わりに主たちも呼んで食事してもらおうと思ったからじゃない?

    • 0
    • 13/10/20 14:17:02

    私は義家族嫌いだから行かないな。
    旦那だけ行かせて、主は寿司の出前取ったら?

    • 0
    • 13/10/20 14:16:47

    旦那がいないとお出掛けできないの?
    ひとりで用事済ませばよかったのに。

    • 0
    • 13/10/20 14:16:09

    ほんと引っ越し当日に誕生日できる状況ならすごいな。

    引っ越しで疲れたから、ちょうどいいや引っ越し祝いと誕生日祝いとを兼ねて、夕食ご馳走してほしいって思惑だったりして?(笑)

    ま、それならそれでプレゼント用意しなくて食事ご馳走するんで構わないなら、身内の付き合いと思って行くかな。

    • 0
    • 13/10/20 14:13:47

    似たような経験あるよ。私は行かなかった。
    旦那には「私の気持ちわからないの?こっちの予定ダメにされたのに行く気になれないよ。急に誘われたって準備できないでしょ。勝手な人達だわ。」って言ってやった。

    • 0
    • 13/10/20 14:13:35

    私なら行くよ
    予定なくなったんだし~

    • 0
    • 13/10/20 14:12:21

    お誕生会をするのは旦那の実家です。
    前から決まっていただろうに、三時間前に言うなよと思いました。

    • 0
    • 13/10/20 14:11:26

    用事が済ませられなかったのは、弟に断らず、お昼に切り上げなかった旦那のせいじゃない?
    誕生日会は、夕飯ご馳走しますっていう向こうの好意なんじゃないかな?
    誕生日プレゼント用意するのは面倒だけどね。
    嫌なら断っていいと思う。

    • 0
    • 13/10/20 14:09:52

    義弟夫婦タフだね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ