丸亀製麺で竹すだれ部分カビだらけが発覚

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/05/09 16:04:35

公式に謝罪

読者からのタレコミによると、Facebook上で「昨日、食べたざるうどん。おいしかったあとにどんでん返しがありました。この竹すだれカビだらけでした。たまたま、裏返したので気づきました。店長さんは複数店舗、掛持ちらしく何の対応も無いまま今日も他店舗のようです。ありえません。もちろん、お店は今日も営業しています。子供も食したので心配ですが・・・・・衛生管理はどうなってるんでしょか。他店舗が、こうでないことを祈ります。丸亀製麺さんのうどんが好きだっただけに残念です」ということで写真が公開されています。

  • 18 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/12/06 15:37:53

    >>253
    飲みかけって口のにおいじゃないの?

    • 0
    • 13/12/06 14:57:30

    >>267
    アハハハ

    • 0
    • 13/12/06 13:11:30

    店舗によって衛生管理違うね!

    • 0
    • 13/11/03 07:53:15

    >>258
    ダメだ…
    どうしてもオマタと読んでしまう。

    • 0
    • 13/10/04 22:11:06

    >>31
    なんか文章と言うか言葉の使い方が変…

    • 0
    • 13/10/04 18:57:31

    • 0
    • 13/10/04 17:52:33

    ズコーーーー!

    • 0
    • 13/10/04 17:51:23

    へ・ホンマン

    • 0
    • 13/10/04 17:49:33

    ふ?

    • 0
    • 13/10/04 17:46:34

    ひ?

    • 0
    • 13/10/04 16:49:20

    は?

    • 0
    • 13/10/04 16:44:42

    やっぱりあの味好きだわ

    • 0
    • 13/08/24 11:00:46

    >>207
    本当にプロの人はオタマに口をつけているように見えても実際にはスープだけを吸っているので直接オタマには触れていないそうですよ。

    • 0
    • 13/07/25 08:22:31

    話つくってないですよ!そこの丸亀さんはトイレのちかくに従業員専用の扉があるのですが、そこにうどんとおにぎりを準にもってはいっていってましたよ。まかないじゃないとしたら何でしょうね?私達はその横に座ってました。先日行ったら店員さんが見たことない人ばかりでした。結構いれかわるんですね~。

    • 0
    • 13/07/16 19:21:32

    >>251
    つけうどんになってたよね。器に直に入ってた(笑)
    最初からそうすればよかったのに。

    • 0
    • 13/07/16 13:02:11

    >>248
    なんかおかしい。
    賄いの事までどうしてわかるの?
    話を作ってるんじゃない?ww

    • 0
    • 13/07/16 12:32:56

    >>249
    ウチの近くの丸亀は昼と夜で雲泥の差だわ。
    昼間は愛想のいい主婦パートのおばさま方で、麺にもコシがあって美味しい。
    夜は多分学生のバイトかな?愛想ないし、麺もぶよぶよで不味い。
    日頃の料理してるかしてないかが本当に現れてるわ。

    だから私は夜は丸亀に行かない。

    • 0
    • 13/07/16 00:40:35

    話それるけど、近所と少し離れたところの丸亀の水が金魚臭する。
    コップに沢山注いだ状態でなら臭わないけど、少ししかつがなかったり、飲みかけの状態になると凄く臭う。

    店員に言ったら、うわ~これ酷いですね。上の物に伝えておきますって。
    皆の所はどう?

    コップが不衛生なのかな?

    • 0
    • 13/07/15 18:56:55

    >>249
    うちのところにある丸亀も麺が軟らかいよ。
    私もはなまるう方が良い。

    • 0
    • 13/07/15 18:52:45

    >>243
    プラスチックになってた~
    その前は名前が変わってすだれがなかった
    子がざるうどんが好きだからなくなったのかとおもって店員に聞いちゃったよ

    • 0
    • 13/07/15 18:49:00

    うちの近所の丸亀は店員がすごくいい人だから行くよ
    激混みでない限り、セルフサービスの天かすやネギを入れてくれて席までもってってくれる
    お水入れてきてくれたり、食べ終わって席を立とうとすると下げにきてくれる
    まぁ赤ちゃんいるからだけど
    人の暖かさがすごく伝わる店だから子も大好き
    お店もきれいだしこんなことがあっても相変わらず行くよ

    • 0
    • 13/07/15 16:32:55

    金曜日に初めて行って冷たいうどんを食べたけど、麺が柔らかすぎて残してはなまるに飛び込んだ。
    お店で麺を作っているらしいけど、どこも柔らかいのですか?
    お醤油や鳥の天ぷらは美味しいのに残念でした。

    • 0
    • 13/07/15 15:41:08

    サービスなんで、文句は言えず(笑)
    余ったおにぎりは店員さんがまかないでもっていきました(泣)
    それでも近所にはそこしかないんで行ってしまう、私もバカです。

    • 0
    • 13/07/15 14:53:16

    >>246
    いや、つくづくバカで要領の悪い店員がいる丸亀に当たったとかわいそうに思う。

    • 0
    • 13/07/15 14:40:39

    関係ない話していい?

    おにぎりが昆布しかなかったから、梅つくってほしいと頼んだらすいません、でてるだけでといわれたので昆布たべてたら後からきた若い女の子に梅をつくってもってきた(泣)さすがに店員さんに聞いたら、すいませんて言われて終了…
    それでも、丸亀すきだから後日またいくと、30分以上またないとうどんできないと言われ、待つことにした。30分後に無事うどんを購入し食事してると、待たせたお詫びとおにぎり配ってるラッキーと、まってたが、並んでないひとにまで配ってるのにうちにはこなかった(泣)

    丸亀運がない私。
    ただの愚痴です、長々とすいません。

    • 0
    • 13/07/14 16:37:21

    丸亀製麺よりも、はなまるうどんの方が好き。

    • 0
    • 13/07/14 16:22:36

    プラスチックにしようが衛生意識が変わらなきゃダメだよね。
    ちゃんと意識改革したのかしら。

    • 0
    • 13/07/14 16:05:11

    今日食べに行って来たら、すだれ風のプラスチックの板に変わってたよ。みんなのところはどう?

    • 0
    • 13/06/11 07:05:58

    >>241
    ほんとだよね…私も丸亀だけど、丸亀製麺なんて高松に3店舗だけじゃない?

    丸亀市なイメージ悪くなるわ

    • 0
    • 13/06/11 01:43:15

    丸亀市民だけど、丸亀の名を汚すな!!って思うわー。

    讃岐うどんの名も汚してる。やだなー。

    もっと誠意ある経営をしてほしいわ。

    • 0
    • 13/06/11 00:00:03

    丸亀関係ないよ。丸亀製麺は神戸に会社があります。

    • 0
    • 13/06/10 17:18:40

    >>238
    丸亀関係ないよね。
    丸亀製麺が香川にでき始めたのも、ここ何年かの話しだし。
    神戸の会社のはず。

    • 0
    • 13/06/10 15:32:14

    >>235
    ロサンゼルスのお店は丸亀もんぞうって言うんだよ。
    ちゃんと本場の丸亀市で修行した人がやってるお店。

    丸亀っていうのは地名であり丸亀製麺のものだけではないし、丸亀製麺って香川県の会社じゃないよね、神戸かどっかだっけ?
    丸亀製麺こそがただの名ばかりの会社だよね。

    • 0
    • 13/06/10 15:14:57

    >>189 何があったの?

    • 0
    • 13/06/10 03:36:50

    毎日行くけど相変わらず、混んでいるよ


    • 0
    • 13/06/10 03:35:01

    >>234
    ニュースって、そのロサンゼルスのが、丸亀製麺の名前名乗って?なりすまして(身内?社員?)ケチつけたんじゃない

    • 0
    • 13/06/10 01:40:21

    「『丸亀』の店名、誤解与える」 ロスのうどん店にクレームつけた丸亀製麺に批判
    J-CASTニュース 6月7日 19時39分配信
     「丸亀」の店名を使うのは、誤解を与えるので困る――。「讃岐うどん」チェーン店を展開する丸亀製麺が、米ロサンゼルスのうどん店にこんなクレームを出していたことが分かった。ネット上では、「地名なのに」「もともと丸亀の会社じゃないのに」などと疑問の声が相次いでいる。

    もうね・・・ひどいよね。

    • 0
    • 13/05/26 07:15:14

    ここのうどん好きだったのに!!もう食べられないや残念。

    • 0
    • 13/05/26 07:12:22

    大繁盛
    外まで並んでいたよ

    • 0
    • 13/05/26 06:41:12

    >>229
    アウト|( ̄3 ̄)|

    • 0
    • 13/05/26 06:26:59

    たまに食うとうまい

    • 0
    • 13/05/25 05:29:33

    >>228
    お玉で味見して首を傾げて、そのお玉をまた鍋に入れてグルグル混ぜてる店をテレビで見た事があるけど。
    別に違和感なく見てたなー。あれアウトなんだ。

    • 0
    • 13/05/24 19:43:42

    >>209
    普通はね味見したお玉はもう鍋に入れないよ。
    そんな事やってたら衛生面で引っかかるよ。

    • 0
    • 13/05/24 19:38:04

    今食べてきた。
    ざるうどんが消えて、つけうどんになってた。
    ただ、すだれがないだけ(笑)。

    • 0
    • 13/05/22 03:42:50

    と変わらないよ

    大繁盛だよ

    • 0
    • 13/05/16 08:15:06

    一時衛生管理を強化してるだけですぐに元通りになるだろうね。
    当たり前の事を日常的に怠ってたなんて企業体質の問題。

    • 0
    • 13/05/16 08:09:22

    >>221そうだろうね。
    昨日行ったけど、お客さんがいつもの半分くらいだったよ。
    そして忙しさ半減のためか、日替りが無くなってたわ。

    • 0
    • 13/05/15 23:17:08

    なんかすでに忘れ去られちゃってつまんない

    • 0
    • 13/05/14 23:18:12

    >>209
    何で無菌になるの?

    • 0
    • 13/05/14 16:58:27

    売り上げだいぶ落ちてるんだって。
    丸亀好きだから今後は徹底的に衛生管理してほしい

    • 0
1件~50件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ