電車にはねられ死亡 小学生男児か

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/02/15 01:20:59

産経新聞 [2/14 23:35]

14日午後4時25分ごろ、大阪府大東市野崎のJR学研都市線野崎駅で、同志社前発宝塚行き快速電車に若い男性がはねられ、即死した。乗客と乗員にけがはなかった。大阪府警四條畷署は、所持品などから、死亡したのは小学生男児の可能性があるとみて、身元の確認を急いでいる。

同署によると、電車の運転士がホームから線路に下りる男性を約100メートル手前で見つけ、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。同署は、ホームにいた人の目撃情報も合わせ、男性が自殺した可能性が高いとみて調べている。

JR西日本によると、この事故で、上下計32本が運休したほか、8本が最大で56分遅れ、計約1万4千人に影響した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/02/15 15:27:41

    記事載せてくれてありがとうございます。私も貼っておきます。

    <自殺か>小5駅で飛び込み 学校統廃合中止求めるメモ残す

    毎日新聞 2月15日(金)11時47分配信

     14日午後4時25分ごろ、大阪府大東市野崎1のJR片町線野崎駅構内で、線路内に立ち入った男児が同志社前発宝塚行き下り快速電車(7両編成)にはねられ即死した。府警四條畷署によると、同市内に住む市立小学校5年生の男児(11)で、自殺とみられる。現場近くには、男児が通う学校の統廃合中止を求める遺書らしきメモが残されており、同署や市教委で詳しい動機などを調べる。
     同署やJR西日本によると、男児がホームから飛び込むのを運転士が目撃。非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。ホームには男児のものとみられるリュックサックが残され、中に塾の教材が入っていたという。遺書らしきメモはリュックのそばに置かれていた。
     市教委によると、市立小学校統合実施計画に基づき、同校は今年4月、近くの学校に統合され、2月17日に閉校式の予定だった。遺族によると、遺書らしきメモには「どうか一つのちいさな命とひきかえに、とうはいごうを中止してください」と記されていた。
     また、男児は13日、「閉校式を止めることができないか」「学校がつぶされるのに僕たちの気持ちを誰も聞いてくれない」と話していたという。
     母親(47)の携帯電話には自殺直前、「今までありがとう。みんな大好きだよ」とメールがあったといい、「息子の思いに気付いてやれなかったのが悔しい。自殺というやり方で世の中が変わると他の子が思わないでほしい」と話した。
     この事故で、JR片町線は上下32本が運休するなど約1万4000人に影響した。【村松洋、重石岳史、向畑泰司】

    • 0
    • 13/02/16 00:02:07

    自殺の小5、統廃合への賛否を同級生に尋ねる?

    読売新聞 2月15日(金)21時18分配信

     大阪府大東市の小学5年の男児(11)が電車に飛び込んで自殺した問題で、男児が、遺書とみられるメモに「25人全員が『とうはいごうがなくなってほしい』に賛成しました」と記していたことがわかった。
     クラスメートの人数と同じで、男児が学校統廃合への賛否を同級生に尋ねた結果とみられる。
     男児の家族によると、メモの片面に統廃合への賛否の数が「正」の字で記載。裏面には25人への調査結果を書き、「ぼくは、とうはいごうが『なくなってほしい』『なんでもする』に賛成です」と記していた。
     一方、男児が通う小学校の校長は15日夕、記者会見し、「思い悩んでいたことを十分把握できず、非常に申し訳ない」と謝罪した。

    • 0
1件~2件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ