担任からのイジメ

  • 小学生
  • 胃と頭が痛い
  • 12/12/18 08:14:07

うちの息子、発達障害もちで支援クラスに行くかなどまだ話し合いの段階です(息子が普通クラスにいたいと言い支援クラスを拒否する)
授業中喋ったり友達とうまくコミュニケーションとれなくて、先生が大変なのはわかりますが毎日のように今日は~したからグループ活動させないで一人で他のことしてもらいました。今日はホウキを剣にして友達と遊んでたので一人で校庭で雪掻きしてもらいました。などなど電話をかけてきます。それが理由で息子が孤立気味になっているとも又聞きですが耳にしました。

また話し合いの際に始めて教頭も立ち会った際、障害のことを話したら、今までも散々話していたにも関わらず「そうでしたっけ?」と言われました。

どうしたらいいんでしょうか?息子は先生怖いから行きたくないとまで言い始めてます。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/12/19 08:28:57

    >>85さん
    >>82です。
    特別支援学校高等部は入れるか微妙なレベルみたいです。
    小中学も知的障害の支援級はありましが、発達障害の支援級がなく、うちの子が入学するときに小学校はほかの保護者たちとごり押しで作ってもらいました。
    その先輩ママさんたちが今、中学の情緒障害学級を作ろうと頑張ってくれていますが、中学で情緒障害学級にいっても高校が特別支援高等部に入れないかもしれないそうです。
    そうすると普通高校に進学しなければならない。
    そのためには普通級に在籍しなくては…
    だそうです。
    うちはまだ小2だけど、あっという間に高学年になってしまいますよね。
    悩んでしまいます。

    • 0
    • 12/12/18 20:19:59

    >>90
    うちの地域も障害のある子サポートしてくれる先生いるよ。
    こういう地域は少ないって聞いた。
    だから担任以外にもう一人先生が居るの。

    • 0
    • 12/12/18 20:12:31

    >>90
    違いますよ~!一年生には一人もいなかったから。

    • 0
    • 12/12/18 20:10:53

    >>83
    園の先生がそんな事言うの?!びっくり。

    • 0
    • 12/12/18 19:28:19

    >>89
    それって、発達障害の子のためだけに付いた先生じゃないよね?
    低学年サポーターって やつでは?
    健常児だって、その先生のサポートを受ける権利があるのに、発達障害児がいるおかげで、その子に貼り付きに ならざるを得ない状態なのでは?

    • 0
    • 12/12/18 19:18:42

    >>81
    埼玉ですよ~。一応市では子育てに力をいれてるらしい。
    高機能の自閉症。自閉傾向がかなり強いからかな。プールの着替えの時、素っ裸でろうかに寝転がってたって我が子に聞いた。三人もクラスにいなかった。

    • 0
    • 12/12/18 19:14:35

    >>87
    主の子に大事なのはIQじゃなくてどこが苦手かじゃない?その対処なりは伝えたの?

    • 0
    • 12/12/18 18:35:55

    >>72ウィスク3でIQ115でした。

    あとで皆様のコメント読みます。遅くなりすみません

    • 0
    • 12/12/18 18:35:49

    多分、担任と相性が合わないんですね…。発達障害だから、とか、そんな理由ではなく、合わないのだと思います。
    お子さま、可哀想ですね。とても不甲斐ない想いをしていることでしょう。
    学校に行きたくないとは言うが、特支クラスは嫌がるのですか。支援センターへ、相談してみては?

    • 0
    • 12/12/18 18:27:55

    >>82
    うちのところは特別支援学校の高等部やサポート校に通っているよ。
    ただ、サポート校は私立高校より お金かかるよね。

    • 0
    • 12/12/18 17:22:13

    診断を受けた病院で相談してみたほうが良いよ!

    • 0
    • 12/12/18 17:11:47

    発達障害だから支援級ってのはその子によると思う。
    実際に関わってる担任から支援級の話が出たわけじゃないんだよね?
    うちは発達障害があるけど、園で二年間お世話になった担任から普通級にと言われた。
    普通の子と違いがないので普通級にいれる必要がないとのこと。
    やはり担任や周り次第なんじゃない?

    • 0
    • 12/12/18 16:59:06

    >>73
    地域によって違うかもだけど、グレーの子や知的障害がない発達障害だけの子は、普通高校にしか進学ができないため、高校受験を見据えて中学は仕方なく普通級に入れる、と聞きました。
    うちの子がまさにそうで、今は支援級だけど、中学は悩んでいます。
    支援級のままだと進学する場所がないのです。

    • 0
    • 12/12/18 16:09:49

    >>80
    そんな良い待遇してくれるの、どこの地域?
    引っ越したい!!
    例えば、クラスに3人発達障害の子がいたら、3人パート先生が付いてくれるの?

    • 0
    • 12/12/18 16:04:23

    >>77
    パートの先生が週4で一人についてるよ。

    • 0
    • 12/12/18 15:47:34

    >>75
    一人に対して一人の先生は無理だと思う。うちの学校は一人の先生が全クラス回ってるから一週間に1、2時間見てくれたら良い方みたい。

    • 0
    • 12/12/18 15:44:32

    >>69
    一年毎に見直しがあるよ。
    主さんの子供は支援級の方が良いと思うけど…。
    高機能は関係ないよ。うちの子高機能までは行かないけど知的遅れがあるとは言えないって言われてるし多動もあまりないけど自信が無さすぎて普通級だとちょっと?って感じで支援級。
    楽しく学校行ってるよ。

    • 0
    • 12/12/18 15:33:02

    >>75
    公立の学校にそんなことを要求する方が おかしい。
    できるわけない。

    • 0
    • 12/12/18 15:25:29

    先生、先生ばかりあてにしないで、やはり主さんが学校へ出向いて子どもの様子を見て、協力してみては?
    毎回そんなに電話が来るのは、先生は困っているからでは?
    学校は他の子どももきちんと落ち着き授業を受ける権利がある。

    • 0
    • 12/12/18 14:56:05

    >>74
    周りのフォロー=補助教員を一人つけるってことかもよ。

    • 0
    • 12/12/18 14:50:22

    >>59
    まわりがフォローっていうの、やめて欲しい。
    結局、周りが主の子のために気遣いしなきゃいけないってことよね。
    なんでまわりに頼るの?
    周りからフォローが欲しいなら、主が懇談会とかでカミングアウトして、「1年間ご迷惑おかけします。みなさんのフォローが必要なので、ご配慮お願いします。」って頭下げておくべきだったね。
    何もしていないのに、周りからの配慮がないと怒るのは筋違いかと。

    • 0
    • 12/12/18 14:45:00

    >>69
    そんなことない。
    うちの地域、軽度の子やグレーの子は、小学校時代は支援級で中学になるとなぜか普通級に入る。

    • 0
    • 12/12/18 14:37:19

    >>59
    検査したんだよね?
    WISCⅢ?Ⅳ?
    ビネー?
    IQはでた?

    • 1
    • 12/12/18 13:21:00

    >>68
    ちなみにその子のお母さんは幼稚園の3年間役員をやってくれました。周りに迷惑を掛けてしまうからと。あと普段から幼稚園との関わりを多くしたいから出入りしやすいようにと。そういう気遣いがあったからその子を煙たがるような人はいなかったです。


    主さんも普通級に通わせたいなら色々努力を見せれば先生も親身になってくれるかもしれませんよ!偉そうにすみません。

    • 0
    • 12/12/18 13:14:00

    とりあえず同じクラスの他の子や他の親に聞いてみてその様子を担任以外に相談したら?
    グレーなら発達障害ではないけど、なぜ発達障害だといったの?
    グレーか発達障害かだと違ってくる

    • 0
    • 12/12/18 13:11:30

    >>67
    普通級から支援級に行くのと支援級から普通級に行くのは違いますよ。
    一度支援級に行って普通級にってのは余程ではないと難しいです。

    • 0
    • 12/12/18 13:08:04

    もう、主さん親子と先生の間に信頼関係がないから厳しいんじゃないでしょうか?


    やはり小学生ともなると知能も上がるし、先生っていうよりも、同級生からいじめられてしまうかもしれないし。支援級に行かせてみたらお子さんも落ち着くかもしれませんよ。



    私はやはり周りに迷惑を掛けるのはよくないと思います。わが子が幼稚園の時に同じクラスに発達障害の子がいました。運動会も発表会もいつもハラハラでしたよ。リレーでビリになっても幼稚園児なら多少悔しがる程度で障害児のせいにしたりしなかったです。でも小学生になった今ならその子のせいにして怒りそうな気がします。学区が違うので小学校は違うようになったのですが、その子は支援級に行ったようです。


    自分語りすみません。

    • 1
    • 12/12/18 13:07:24

    確かに担任の対応は悪い。
    でも主さんが知らないだけで、他の子ども達や親御さんから苦情が出ているのでは?
    もしかしたら先生も板挟みになっているのかも。

    しばらく支援学級に行かせて問題なければ、支援学級の先生から普通学級に行かせて大丈夫というお墨付きもらって戻ればいいと思う。
    親の目も大事だけど、専門家に任せて正しい決断で子どもを導いてあげてほしい。

    • 0
    • 12/12/18 13:02:38

    難しいことわからないけど、主さんの子供が障害がなくても、同じ事されたら文句言う?障害がなくて文句言うならモンペだよね?
    いけない事したら罰があるのは私はいいと思うんだけど、やったらいけないんだなと理解できるし。主さんは普通学級で障害を理解してくれってなるからややこしいんじゃない?
    先生は特別扱いしませんって態度みたいだしから、子供の事考えたら支援学級でもいいんじゃない?

    • 0
    • 12/12/18 12:57:07

    グレーでこの先も診断が付かないと予想出来るなら、普通級で頑張るしかないかな。
    診断がつかないから将来も支援を受ける事は出来ず、普通の人と同じように社会に出るしかないので、なるべく普通の子達と同じように生活をさせて慣れさせるしかない。
    でも得意不得意は目立つし、まわりと同じように出来ない事から鬱や二次障害の恐れもあるので、親と先生からの特別な働きかけが必要。

    言い方は悪いけど、グレーだと中途半端でまわりも本人も一番苦労する。

    難しいよ

    • 0
    • 12/12/18 12:52:03

    >>59
    センターは当てにならんよ。どうせならウイスクでもしてみれば、どこか苦手かわかるんでない?

    • 0
    • 12/12/18 12:49:17

    じゃあさぁ、恥を忍んで一週間授業参観するとか。


    転校も含めてよく先生とも話し合ったほうがいいよ。子どもの為に。

    • 0
    • 12/12/18 12:41:14

    ホウキで友達と遊んでたのになぜ主の子だけ?
    大人の教師が子供をいじめてたら誰でも腹立たしくなる!

    • 0
    • 12/12/18 12:37:02

    学校行きたくないくらい先生が怖いなら注意されないようにすればいいと思うんだけどな。消しゴムのことはよくわからないけど電話の内容は理不尽なものばかりなの?
    疑問に思ってることはその都度聞いてみたらいいんじゃない?
    学校にどんな対応を求めてるのか具体的に話さないと伝わらないと思う。

    • 0
    • 12/12/18 12:27:04

    >>54国語など文の問題は苦手です。計算は得意です。どの程度と聞かれると返答に困るのですが中の下です。

    • 0
    • 12/12/18 12:23:57

    一人だと静かです。
    まわりに同じように騒いじゃうタイプ(気が合う)がいるとはしゃぎます。

    幼すぎるなと思い、相談に行ったらグレーと言われました。けど、ほぼ白に近いらしく、支援センターからは集団で生活するのになんら支障はない感受性が強くまわりの影響は受けやすいけどまわりがフォローしてあげれば充分なくらいだと。


    かと言って、やはり普通とは違う気もします。

    担任の言動はイライラからかイジメの気さえしてしまいます。

    息子に気づかれぬように何度か授業観察しましたが、些細なことで先生が口を出すので正直大人の私でも怖いです。

    • 0
    • 12/12/18 11:32:50

    >>55
    主の内容だと、グレー診断は されないと思う。
    普通の子じゃん。
    どんな困り感やバランスの悪さからグレーって言われたのかを知りたい。
    主がいう お子さんだと、「普通の子」だよ。

    • 0
    • 12/12/18 10:47:13

    同じクラスの子に話聞いたりしたら?友達はいるんでしょ?担任もやりすぎというか、この子は障害児だから何言っても通じないと決めつけてる感じだね。

    • 0
    • 12/12/18 10:40:46

    >>55 主が見学してるときはおとなしくして、いないときはすごい…とかはないわけ?

    • 0
    • 12/12/18 10:36:51

    グレーなので、多分皆様が思ってるくらいではないです。校外学習もグループ活動も普通にしていますし。
    モンスターとかではなく先生の対応に疑問を抱いたのでトピを立てました

    授業中立ち歩いたりもしないし、消ゴムが転がったので取りに椅子を立ったら、座りなさい!授業中に立たないで!と怒鳴られたみたいです。息子の言うことも信用はしてますが、これは親目線なので真意はわかりません

    落ち着きのない、この子さえいなければ的な故意さえ感じます。

    だから友達とふざけてても、うちの子一人だけ雪掻きさせるんじゃないでしょうか?

    • 0
    • 12/12/18 10:30:41

    学力は どの程度なんですか?
    特別支援対応をしなくても集団授業で付いていけているくらいの能力ですか?
    とにかく、見栄や世間体は棄てて、お子さんの将来を考えてください。
    お子さんは、ずっと普通級にいても、将来 社会に出て大丈夫だと思いますか?
    生きていく力は身に付きますか?
    主たちが お子さんの面倒を見られなくなったときは、どうするの?
    そういうことも踏まえて、普通か支援級か極めたら?

    • 0
    • 12/12/18 10:27:16

    主の子がホウキでぶっ叩いたとかじゃないよね…?

    • 0
    • 12/12/18 10:23:58

    うちは支援級の子がいますが…。
    もしうちの子が普通級で主さんの子と同じことをしたら、毎日付き添って様子を見ると思います。
    いくら自分の子が普通級に通いたいと言っても、普通級でキチンとできないなら支援級にします。
    支援級は障害のプロの先生がいますから、うちの子はどんどん伸びています。
    通級も様子を見ながら参加させてくれます。

    普通級の先生は障害児のプロではないし、30人くらいの生徒を一人で平等に見なきゃならないので、なかなかこちらの要求は通らないと思います。

    でも1人で雪かきはおかしいです。
    学校抜け出したり、不審者が来たらどうするつもりなんでしょうかね?
    それは抗議してもいいと思います。

    • 0
    • 12/12/18 10:15:39

    >>24
    を読んで思ったんですが、主さんも支援級に対する考え方を改めた方が良いのでは?
    『普通クラスに通える子の芽を摘み取る』
    所ではなく、その子の芽を伸ばす為の所だと思うのですが…


    残念ながら障害に対して全く理解のない教師がたくさん居るのも事実だそうですが、そんな教師に任せてお子さんを悲しませているよりは理解のある支援級で芽を伸ばしてもらう方が良いのではないかと思います。

    • 0
    • 12/12/18 09:59:17

    主の子がうちの子と同じ学級だとしたら1人違うことしててそれが普通になってる。
    そっちの方が迷惑ってよりうちの子にとっても良くないんじゃないかと思ってしまう。
    集団生活において何も子どもに説明もなく1人だけ違うことをするなんておかしいんじゃない?
    いろんな子が居て当たり前だと思うし。一概に直接みたわけじゃないから迷惑だとも思わない。
    一度担任以外と話をしてみたら?

    • 0
    • 12/12/18 09:54:55

    ちょっと気になったんだけど、ホウキで遊んでた相手は??息子さんだけが罰受けたなら、それは、おかしいよね?

    • 0
    • 12/12/18 09:44:22

    いじめと捉えるとこからしてあなたはモンスターですよ!!!
    他人への迷惑は考えないんですか?!
    息子さんさえよければそれでいいんですか?!
    付き添ったりできませんか?
    ファィト。

    • 0
    • 12/12/18 09:29:50

    すべての子供は障害の有無に関係なく通常級で学ぶ権利があります。

    しかし、この状態で通常級に行かせるのはお子さんの負担でしか無いと思います。
    それにハッキリ言って他のお子さんにも迷惑です。
    支援級に在籍し、通常級に戻った娘がいるからこそ言わせていただきました。

    • 0
    • 12/12/18 09:24:49

    家も以前、同じクラスに似た感じの子がいました。
    確かにクラス全体に影響があったと共に、中には変に頭の回る子がいて、その子が悪くない事でもその子に罪をかぶせたりからかったりという事もありました。

    先生の対応(一人で雪かきとか)もおかしいと思いますが、先生もイライラが募ってしまったりしているのかもしれないし、主さんのお子さんやクラスメート、みんなが楽しく過ごせるように教頭が頼りないなら校長や支援学級の担任、スクールカウンセラーなど、もっと話し合いをしてみては?

    • 0
    • 12/12/18 09:23:52

    理解と配慮を求めるなら支援級に行くべきだよ。

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ