最近指をよくしゃぶります

  • 乳児・幼児
  • はな
  • P503iS
  • 04/10/02 18:19:50

二才四ヵ月です。おしゃぶりもすんなり取れて二才位までは殆どしゃぶらなかったのに・・・。私は専業で旦那不在で休日も一日中子供と一緒に毎日過ごしているのでクタクタなんですが、それでも愛情不足になるんでしょうか?汚いもの触った後にしゃぶったり、よだれだらけの手で何でも触るので外では困ってしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • はな
    • P503iS
    • 04/10/05 10:33:02

    そうかも!はじめは口の中に気になるものがあって指を入れている感じでした!生えきったらしゃぶらなくなれば良いな・・・あゆママさんありがとう!!

    • 0
    • 7
    • あゆママ
    • PC
    • 04/10/04 23:04:42

    うち2歳1ヵ月♂なんですが、今まで指しゃぶり殆どしなかったんです。ところが、3歳臼歯が生えてきた途端にしゃぶり始めました。チュウチュウ吸ってるのではなく、奥の歯茎が痒くて指を入れてる感じですが。もしかしたら主さんのお子さんも3歳臼歯が生えてきたのでは??

    • 0
    • 6
    • みゅ~
    • KDDI-HI32
    • 04/10/03 09:36:34

    指しゃぶりはうちの子もしますよ☆
    4歳になる息子だよっ
    タオルが大好きでタオル見た瞬間にもうチュッ②してます(^^;)
    でも無理にはやめさせないし好きなだけしゃぶらせてるよっ!
    それで子供が満足して落ち着くからきっとチュッ②するんだよね…
    だから無理にやめさせると子供のストレスになるからね!
    大人になるまでする訳じゃないのだから主さんも気にせず子供にたくさんチュッ②させてあげてね

    • 0
    • 5
    • はな
    • P503iS
    • 04/10/03 09:01:49

    900さん、おおらかなアドバイスいただけてほっとしました。落ち着くんですね、ぬいぐるみとかと同じなのかもしれませんね、しばらく様子を見ます。あと、この話題は人前ではしないようにします。私は「指しゃぶりは愛情不足って言う」みたいな事をよく耳にしますし、聞いてもむかついたりはしませんが、人によっては失礼に当たるってことが判ったので・・・正直なご意見ありがとうございました。

    • 0
    • 04/10/02 21:18:57

    どう読んでも愛情不足は指を吸うって読める

    • 0
    • 04/10/02 20:09:56

    ↓↓なんで怒るのかわからないf^_^;
    愛情不足とかじゃなくて単に指しゃぶりで遊んでるんじゃないですか?恥ずかしい話、私自身が指しゃぶり大好きっ子だったんですが小学校高学年までしゃぶってました(笑)寝る前だけなんですけどね。別に、愛されてないからとかじゃなくて寝る前に指しゃぶりするとすぐ寝付けたんですよ(^_^)落ち着くというか‥。あまり気にしなくてもいいんじゃないですかね☆その子にはその子なりの癖があるし無理にやめさせないで少し様子をみてみては?

    • 0
    • 2
    • はな
    • P503iS
    • 04/10/02 19:17:21

    ごめんなさい、私はあなたのように自信が無いんです。だからどなたかにアドバイスいただけたらと思って・・・。

    • 0
    • 04/10/02 18:25:37

    あの…。
    愛情不足の子供は指吸いする!とか言いたいんですか?何かムカつきました…。
    こっちは、愛情いっぱいで育ててるけど、チビの癖で指吸いしてて悩んでるのに!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ