PTA総合 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 13535件) 前の50件 | 次の50件
    • 4922
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/29 12:08:54

    小学校の地区の班長と、PTA本部役員をやることになったんだけど本部は集まりが多いらしく2つやるのは自信がないんだけど、
    今さら班長断るのはダメかな?

    • 0
    • 4923
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/29 14:46:56

    ぽつんママ友もいないですが役員になりました。不安ですが頑張ります。

    • 0
    • 17/01/29 22:41:28

    PTAなんて逃げまくり押し付け合いの場

    • 0
    • 17/01/29 22:43:00

    >>4923
    私も転校してすぐに役員押し付けられちゃったけど、逆にママ友ができたのでやってよかったなと思ってるよ。
    前向きに頑張って!

    • 0
    • 17/01/30 13:14:09

    知り合いとやったけど今まで見えてこなかった性格の部分が見えてイライラした。全く知らない同士の方がやりやすい。まあ向こうも私にイライラしただろうけど。

    • 0
    • 17/01/30 20:08:24

    >>4920
    学校によって違うだろうけど
    紹介もあるし来賓席にいないと駄目なんじゃない?

    • 0
    • 17/01/30 22:40:29

    役員の決め方に一貫性がないから、毎年コロコロ変わって大変。まあ、新しく入った人に押し付けられるからいいんだけどー
    楽だから、やってみたら?とおすすしてしまった。

    • 0
    • 17/01/30 23:51:38

    >>4919 そうなんだ。うちは下の子が入学だから入学式には出るけど卒業式なんて自分の子いないのに休み取ってまで出なきゃいけないのがなーって感じ

    • 0
    • 17/01/30 23:54:58

    >>4920 うちは来賓席じゃなく保護者席でいいって言われた。名前呼ばれたらそこで立てばいいみたい。

    • 0
    • 17/01/30 23:57:30

    >>4929
    それぐらいで負担って言ってたら、1年間やっていけないと思うんだけど。

    • 0
    • 17/01/31 00:00:31

    去年卒業だったけど、本部役員さんたち、卒業生より前に、来賓の次くらいに花道通って拍手で迎えられてたよ。
    休むことよりそっちのほうが恥ずかしくて嫌だ。

    • 0
    • 17/01/31 08:37:45

    卒業式の先生方へプレゼントするメッセージカード集めに学校へ行ったけど不登校の子一人だけスルーしてくださいと連絡があったと先生に聞いた
    プレゼントのお金は出してくれたけどメッセージカードは書いてくれなかったんだ

    • 0
    • 17/01/31 08:38:52

    >>4933書きようがないよ。察しておやり…

    • 0
    • 4935
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/31 08:53:24

    はぁ…PTA会長の立候補が居ないので、来月17日の参観後にクジ引きになった。800人越えの学校だから、そんな事始めてらしい。当たりませんように。

    • 0
    • 17/01/31 09:21:17

    >>4934
    そうだね
    その子のページは飛ばしてもいいと決まったので、あとは余った部分に何か絵でも描いてもらって完成させることにした
    転入生だから誰もその子を知らないみたいだし仕方ないね
    ありがとう

    • 0
    • 17/01/31 12:31:50

    専業だからどの委員会でも出来るなーって思って希望出したけどどれにもならなかった…
    やる気満々で出したのが良くなかったのか、あの人(私)にはやらせない方がいいってなったのか、希望者が多かったのか…
    こっちは別に6年間ずっとやってもいいくらいだったんだけど1児童につき1回ならそっちが難しいか

    • 0
    • 17/01/31 13:53:16

    3人の子持ちママが、今年は上2人が卒業だから大変なのよーって役員勘弁してくれって言ってたけど、具体的に何が大変なの?

    • 0
    • 17/01/31 13:55:12

    >>4938
    「己が好きで産んだんやろうが」と言ってやりたい。

    • 0
    • 17/01/31 14:02:57

    >>4938
    受験なら色々な学校の説明会とか行くし、上が優先になるからじゃないの?
    うちは保護者会とか面談が、下の子の行事に被ったりして、下の子見にいけなかった事が何度かあったよ。
    仕事してるなら、休みは受験生の為に使いたいんじゃないかな。

    • 0
    • 4941

    ぴよぴよ

    • 17/01/31 14:14:49

    >>4935
    確率800分の1?

    • 0
    • 17/01/31 14:26:19

    もうすぐ終わるんだけど私の力不足で迷惑かけちゃったな。人見知りの私にしては頑張ったんだけど申し訳なかったな。

    • 0
    • 17/01/31 14:59:07

    >>4937今年度もやってるの?

    • 0
    • 17/01/31 16:40:32

    >>4944
    今年度から入学だから初めてだったけど、やったよ

    • 0
    • 4946
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/31 16:42:39

    >>4943
    大変だったね、お疲れ様。

    • 0
    • 4947
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/31 16:52:30

    >>4943
    部長一年目、私も反省点ばかりが残ってる。今年度残りの仕事と来年度も部長業なので今年度の反省点を生かして行きたい。
    お疲れ様でした。

    • 0
    • 17/01/31 17:29:13

    本部から電話あって震えてる
    私何かやらかしてしまったんだろうか…
    だって推薦委員とか本部役員はもう決まったはずだよ…

    • 0
    • 17/01/31 17:29:53

    >>4948
    出なかったの?

    • 0
    • 17/01/31 17:42:28

    >>4949
    たまたま出れなかったんだけど、留守電でメッセージが入ってた
    夕飯の支度で忙しいであろう時間だし後でかけ直すよ

    • 0
    • 17/01/31 17:58:29

    >>4945そっかぁ。一回やったからやってない人に回ったのかもね?

    • 0
    • 17/01/31 18:17:55

    >>4951
    未経験者を優先してるからね。再来年度以降また立候補する事にしたよ。

    • 0
    • 17/01/31 18:33:38

    >>4931 もうすぐ1年目が終わるけどまさか卒業式や入学式にまで出なきゃいけないとは思わなくてね。グチりながら2年目も頑張るよー!

    • 0
    • 17/02/01 00:08:42

    >>4918
    うわぁ。
    そんなにいろいろでないといけないんだね。
    ってか自分には無縁だと思ってたけど本部役員に推薦されてますって手紙がきた。
    正式に連絡きたら全力で拒否る。

    • 0
    • 17/02/01 02:02:27

    >>4954
    うちの方は、近隣の中学校の入学式や卒業式も代表が参加するよ。

    • 0
    • 17/02/01 02:16:04

    PTAからのアンケートみたいなのが、頻繁にあって、超面倒!
    朝ごはん食べてますか?
    何時に寝てますか?
    何時に起きてますか?
    家族の会話ありますか?
    どのくらい家族の時間をもってますか?
    三ヶ月に一回くらいアンケートがくる。
    紙と時間とアンケート集計人の無駄!

    • 0
    • 17/02/01 07:18:40

    >>4956広報誌に載せるやつ?

    • 0
    • 17/02/01 08:10:47

    とくダネ!でやるね。やらなくていいのかな。

    • 0
    • 17/02/01 08:17:57

    中学校はPTA加入やめようかな。

    • 0
    • 17/02/01 08:23:28

    PTAずーっとやってた…
    強制的に。断ったら悪口(笑)
    子供にも影響した。
    しかも気に入らない人は
    虐めて辞めさせる悪どさ。
    仲良くなると馴れ合いで役員が
    決まってしまう学校だったから
    最後まで変な保護者の集まりだったな。


    • 0
    • 17/02/01 08:35:14

    退会は自由だったんだね!
    役員選出の時に必ず、
    やらなきゃいけない、強制です!と頑なに吠える態度でかい偉そうな保護者いるけど何なのあれ。

    • 0
    • 17/02/01 08:38:29

    >>4961大概が経験者よ。

    はぁ!?逃げる?ばかじゃない?
    許さないから!私らきつい思いしてやったんだよ。だからやれよ!

    みたいな。
    強制だから!って行ってるあの姿がこわい。
    やらない人は名簿を中学に渡すから!とまで言っていたわ。

    • 0
    • 17/02/01 08:38:34

    私は役付きだったから役員の大変さが身に染みた。体調も崩したし。今から退会も検討してる。

    • 0
    • 17/02/01 10:01:35

    >>4961
    2回もやりたくないし次決まらなくて連続役員やらされた人いる、やった事ないのに役員の文句言う人もいるし。

    • 0
    • 17/02/01 10:05:04

    >>4964
    役員したことがないのに、偉そうな態度のママいる。
    顔が広いから文句言ってるんだろうけど、何様なんだと陰で役員文句言ってた

    • 0
    • 17/02/02 07:09:13

    >>4962そこまでして強制的にやる理由ってなんだろね?

    • 0
    • 17/02/02 07:15:29

    実際、役員やってみたら激務で割が合わなかった。あれじゃ誰もやりたがらない。

    • 0
    • 17/02/02 07:54:31

    PTAは任意だとか言うけど退会って、どうやるの?
    入る時も気がついたら自動的に会員みたいな感じだし退会届ってあるのかしら?
    私、転勤族だから周りご近所さんじゃないし一生そこに住むわけじゃないから変人扱いされてもいいから辞めよっかな。

    • 0
    • 17/02/02 07:59:24

    >>4968
    PTA本部に退会申し出れば出来るよ。

    • 0
    • 4970
    • 新しいパンツをはく
    • 17/02/02 15:02:34

    >>4968 本部に言えば退会できるみたい@うちの学校。まっ、引き留められるだろうけど。因みにわたしも転勤族。しかも来年度から本部役員。
      

    • 0
    • 17/02/03 13:28:42

    来年度もいいメンバーだといいなぁ。

    • 0
101件~150件 (全 13535件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ