PTA総合 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 13536件) 前の50件 | 次の50件
    • 5799

    ぴよぴよ

    • 17/05/09 23:29:40

    >>5797
    レスありがとうございます。遅れてでも行ったり、自宅でできる作業、私に出来る事はやるつもりです。

    • 0
    • 17/05/09 21:52:52

    >>5796
    申し訳ない申し訳ないが、いつの間にか慣れて当たり前にならなければ大丈夫。
    休むのには理由があって、ちゃんと言葉にして感謝や申し訳なさを伝えて、たまにはしっかり出て作業もすれば、誰もせめたりしないよ。

    • 1
    • 17/05/09 18:32:31

    今年のメンバー、ほとんど専業さんばっかりみたい…私は働いてて四役になって皆に迷惑かけちゃう…申し訳なくて気が重い…

    • 0
    • 17/05/09 12:24:54

    今週今年度2回目の集まりがある。
    委員長がかなり頼りになるから良かったけど、卒対だから大変そうだ。

    • 0
    • 17/05/08 19:40:09

    グループラインで気に入った人以外の投稿をスルーするお山の大将、大人としてどーなの?

    • 2
    • No.
    • 5793
    • 北見塩焼きそば

    • 17/05/08 17:18:45

    >>5788
    優しい

    • 0
    • No.
    • 5792
    • フィッシュカツ

    • 17/05/08 17:17:17

    今年初の集まりが昨日あった…。ゴールデンウィーク中じゃなくても良いのに…。
    しかも夜9時過ぎまで。そしたら働いているお母さんが「次回から集合時間を1時間遅くして欲しい!」って言い出した。つまり終わるのも遅くなる。流石に夜10時過ぎは…って感じでみんなが賛成しなかったんだけど「だったら私だけ1時間遅れても良いですか?パート終わってそのまま来るのは嫌なので!」って言って皆んな呆れてた

    • 1
    • No.
    • 5791
    • 白エビバーガー

    • 17/05/08 13:59:26

    >>5790
    そんなことないよー。役員さんやってくれてる人にみんな感謝してるよ!
    頑張れー!

    • 3
    • 17/05/08 13:40:42

    二時から集まり、すごく緊張する。
    なにも出来ないダメな私、一年後笑い者になっているんだろうな。

    • 2
    • No.
    • 5789
    • 黒石つゆやきそば

    • 17/05/08 05:40:43

    >>5780
    学校によるんじゃないかな??

    • 0
    • 17/05/08 00:10:44

    委員長がかけた手伝い募集に人が集まらない。私が上の子で役員やったときに、結構一人で作業をしたので、私はなるべく行くようにする。一人ほど寂しいものはない。わからなくても誰にも相談できないし。たった一年。月に一、二回集まるかどうか(多分そんなにない)。嫌な気持ちでやるより、気持ちよく動いて気持ちよく終わりたい。

    • 7
    • 17/05/07 22:16:11

    >>5784
    今日BSでやってるの見たよー
    働くお母さんの大変さもわかるし、効率化を求めるのはわかるけど、一人で突っ走ってミスするのは周りに迷惑だなと思った。

    うちにもいるんだ。仕事で忙しいからってなんでも持ち帰ってやりますって人。それはそれでいいけど、他の人に確認してもらってないから、間違ってる所が多くてさ。結局印刷し直しとか紙の無駄だし、苦情とかもくるから、やるならちゃんとやってほしい。

    • 2
    • No.
    • 5786
    • あんかけスパゲティ

    • 17/05/07 21:58:21

    >>5782
    福祉の為に役立ててください。と拒否してみる。
    マイナンバー&口座番号なんて教えたくないや。

    • 0
    • 17/05/07 18:57:16

    >>5784
    それなぁに?ドラマ?
    面白いならマンガでも何でもみてみたいな。

    • 0
    • 17/05/07 15:30:01

    PTAグランパ! 見てる人いないかしら

    • 0
    • 17/05/07 06:01:08

    PTAの歓送迎会、子どもの預け先ないから欠席するけどその翌週の委員長・副委員長交流会は出なきゃならない…(>_<)

    • 0
    • 17/05/07 01:28:13

    PTAの郊外生活指導部から推薦されて少年育成指導員やることになったけど、活動報酬振込むからマイナンバーのコピーやら自分名義の口座番号書いて送れとかきて面倒くさい。1000円程度の報酬でそこまで徹底するとか…。いらないからコピーしませんとか言ったら変な親決定だろうしな。集まる場所も遠いし夜遅いしで、やる前からやる気なくなるわ。

    • 0
    • No.
    • 5781
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/05/07 01:27:53

    >>5776
    ほんとメンバーによるよね!私のところも良いメンバーでありますように!

    • 0
    • No.
    • 5780
    • 富士宮やきそば

    • 17/05/06 19:16:00

    >>5774ありがとうございます、自分の学校に来賓です、仕事あるなら来賓じゃないですよね、びっくりしちゃいました!

    • 0
    • 17/05/06 14:45:16

    はあ…来週から定例会やら始まるって時にスマホ壊れて機種変してきたけど…なかなかデータ移行ができない。ラインのデータもうつせなかったらまずいな…旦那は仕事に行ったばかり…

    • 0
    • 17/05/06 08:13:41

    >>5777
    遅い時間にやるなんて嫌だね…(>_<)

    • 0
    • 17/05/06 06:07:35

    >>5776
    うちもー。19時半~21時まで。
    子供だけで留守番も心配だな…

    • 0
    • 17/05/06 06:05:36

    休み明け最初の集まりある
    やだ、緊張しちゃう。いいメンバーやといいな

    • 0
    • No.
    • 5775
    • 八王子ラーメン

    • 17/05/06 04:29:09

    来週から本格的に活動が始まる。副委員長イヤだな。

    • 3
    • 17/05/05 21:18:00

    >>5773
    自分の子供の学校に来賓で呼ばれるの?
    それとも他校の運動会に来賓で呼ばれるの?
    前者は、本部としての仕事優先だから、来賓接待して、自分の子供の競技の時だけ抜ける感じだよ。
    後者は、テントの中の来賓席に座ってるだけ。
    午前中だけで帰ったりすることもあるよ。

    • 0
    • 17/05/05 21:12:53

    >>5772来賓で呼ばれても仕事することがあるんですか?

    • 0
    • No.
    • 5772
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/05 19:50:28

    >>5771
    撮影には良いけど1日テントでいろんな仕事してると疲れが半端なさそうですね(^_^;)私も委員なのでお手伝いに駆り出されますがそれ以外は個人のテントでゆっくりします。

    • 0
    • 17/05/05 19:39:44

    >>5770ありがとうございます、テントなら屋根や椅子もあり撮影にはいいですね!

    • 0
    • No.
    • 5770
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/05 18:25:16

    >>5769
    うちの学校はそうですよー。

    • 0
    • 17/05/05 18:16:02

    本部役員さん、運動会の来賓で招待された場合、テントで撮影したりして朝から終わりまでテントにいますか?

    • 0
    • 17/05/05 02:40:31

    >>5763
    うわー最悪だな…(^_^;)

    • 0
    • 17/05/04 16:04:55

    >>5761
    あぁ、そういう考えの方もいるのね。相性あるもんね。

    • 1
    • 17/05/04 12:04:40

    >>5765慣れたらタッチパネルの方が便利に感じますよ!
    ラインもグループだとみなさんの意見が一気に見られるので私はメール一斉送信よりラインがやりやすいです!

    • 2
    • No.
    • 5765
    • うどんぎょうざ

    • 17/05/04 09:55:42

    >>5760
    私ガラケーでラインできない。
    メールよりラインのほうがラクなんだね。
    ラインってすぐ慣れる?
    メールみたいにうてるのかな。
    タッチパネルも苦手なんだよなぁ

    • 0
    • 17/05/04 09:32:59

    みんなから避けられているキャビンアテンダントは毎年免除申請で6年間逃げ切ったよ!

    • 1
    • 17/05/03 22:28:59

    今年のメンバーも最悪。うるさくて悪口陰口好きな人がいっぱい。

    • 2
    • No.
    • 5762
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/03 20:47:11

    >>5761
    あなたは一斉送信する側?
    される側?

    • 0
    • 17/05/03 20:45:37

    >>5759うちはメール一斉送信だけど楽だよ。絶対に友達にならなそうなタイプの人とはイライラするからLINEしたくない。

    • 1
    • No.
    • 5760
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/03 20:19:16

    >>5759
    うちも!
    昨年まではまだガラケーの方がいたりしてメールの一斉送信だっけど、ラインだと情報共有がしやすくて助かる!、

    • 0
    • 17/05/03 18:14:32

    今年度はグループLINEでのやり取りが多いから便利だなー。去年は班長さん、委員長・副委員長さんを通してのメールだったから面倒だったけど…。

    • 1
    • 5758

    ぴよぴよ

    • 17/05/02 20:07:31

    >>5755 現実的に誰かから指摘されなければ動かないんじゃない?変えるのって大変だから。

    • 1
    • 17/05/02 19:00:36

    >>5755
    役員名簿とか無くなるのかな??あれないと困る時があるけど…

    • 1
    • 17/05/02 18:08:07

    PTAって、ニュースとかネットで任意だとか改革したPTAとか紹介されてて
    結構、ネットのPTA関連のニュースにはコメント凄いから関心持ってる人多いんだろうし
    数年前と比べて周知もされてると思うけど、今年も全く変わらず、強制入会だし…
    今年の5月30日から個人情報保護法が改正されるからPTAも変わらないととかニュース出てるけど、
    総会でもそんな話出なかったし、先生からも聞いてない。

    • 0
    • 17/05/02 17:10:02

    副委員長になったから総会出なきゃ行けないだろうけどお知らせが遅くて仕事のシフト出ちゃってたから今回は欠席しなきゃ…

    • 0
    • 17/05/01 22:51:59

    >>5752
    私は副委員長だけど、私も未だ信じられないまま1週間…。早速、もう活動あるのに。

    • 1
    • 17/05/01 22:47:17

    はぁ。。くじ引きで委員長になって現実を受け入れられぬまま早10日。さっそくやらなければならなかった仕事、やってなかった(笑)受け入れるのに時間かけすぎて書類に全く目を通してなかったわ。本部の方、これからは真面目に頑張るのでお許しを!

    • 2
    • 17/05/01 05:48:45

    今日は1回目の役員会かー。

    • 0
    • 17/04/30 14:21:21

    >>5749
    極度の人見知りとか?

    • 1
101件~150件 (全 13536件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ