PTA総合 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 13535件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/26 20:25:48

    >>4721
    役員だろうが推薦者の話はしないしバラしたりはしない
    そんなことしたら役員失格だろ

    • 0
    • 16/11/26 15:40:22

    >>4720誰が推薦したか絶対わからないです。ってプリントに書いてあったけど、推薦された人の友達が役員してたらバレるじゃんって思ったよ。

    • 0
    • 16/11/26 15:30:46

    >>4719そんな制度になったら、ののしりあいになっちゃうよねー

    • 0
    • 16/11/26 14:59:51

    今年から役員推薦状を白紙で出したら役員候補にされるなんて、推薦したい人なんていないんだけど。

    • 0
    • 16/11/24 21:16:39

    えー。また直前に時間変更って…

    • 0
    • 16/11/24 18:40:30

    本部でも執行部でもないけど委員の仕事29日に最後の集まりしたら終わりー。
    4月から12月までの委員大変なこともあったけど充実してました。いい人がリーダーで良かったよ。

    • 0
    • 16/11/24 18:36:25

    〆切3日前とかにいきなり連絡してこないで欲しい…1ヶ月も時間あったのに…

    • 0
    • 16/11/23 21:30:18

    こんばんわー。
    こっちのほうは、役員に当たったとたん泣き出していた人いたよ。
    きのどくに。
    根回しの結果だから仕方ないけど。。。。。

    • 0
    • 16/11/22 12:29:22

    >>4713
    根回しって、その人がならないように?ブラックリストに入ってる人なら分かるけど、保護者を選別してるの?
    特に今まで何も無かった人でも、役員に決まったとなると豹変する人はいそう。

    • 0
    • 16/11/22 10:23:58

    >>4708 そんなの根回ししなかった現執行部が悪いでしょ。

    • 0
    • 16/11/22 10:12:58

    >>4711
    誰が推薦したかは無記名なので、分からないです。免除申請が受理されなかった方は、全員が本部役員候補になり、多数表の方上位から決定です。候補者名簿も、名前順なので上か下から選出されるのが多いです。私も、これで選出されましたので...

    • 0
    • 16/11/22 09:29:42

    >>4708 票って、知らない人に推薦されるの?

    • 0
    • 16/11/22 06:21:12

    途中で辞めたくなって来た…矛盾?してるけど、まだ忙しくしてる時の方がそんなこと考えずにやれる

    • 0
    • 16/11/22 00:55:50

    今が1番ゆっくりできるけどまた入稿前はバタバタ毎日のように活動するんだろうなぁ。

    • 0
    • 16/11/21 07:40:30

    次年度、役員に決まった人が、「なんで私が忙しいの分かってて票いれるの!」って逆ギレ。忙しいから仕事休めません!って宣言してる。
    皆さん、仕事や家事などしてるし、自分だけじゃないのにね。来年度は、どうなるか心配だわ。こんな人に引継ぎしたくない。でも、何度も電話かかってくるの嫌だから、誰でも分かるようにしておかないとな...。面倒。

    • 0
    • 16/11/19 15:48:21

    >>4690 子供も大事だけどやっぱり役員は、早いうちにやったほうがいいって思う心情もわからなくもない。

    • 0
    • 16/11/19 15:44:08

    結局、先月の議事録もらえないまま次の定例会…
    来週配布しますと言われてから早1ヶ月…

    • 0
    • 4705
    • カリフォルニア巻き
    • 16/11/19 15:41:18

    >>4690
    そんな状態なら正直役員なんかやってられないと思うよ。
    役員なんかより子供が大事。
    役員の代わりはいても母親の代わりはいないからね。

    • 0
    • 16/11/19 15:35:48

    バザーの手伝い、委員なのに省かれちゃった。ポツンだからかな(>_<)みんな仲良しグループで楽しそうにやるんだろな。

    • 0
    • 16/11/19 07:06:08

    >>4702
    うちもイベントあるよ!
    雨でいろいろ変更あるけどがんばる!

    • 0
    • 16/11/18 23:12:13

    あー明日だ。やだなー

    • 0
    • 16/11/18 20:27:12

    バザーの準備、意外と楽しかった
    ただ1階から3階まで行ったり来たりしたのは大変だったけど。
    明日は雨予報だけど、何事もなく無事に終わるといいけど、委員会の仕事にあんまり参加してない人もいるからなぁ…

    • 0
    • 4700
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/16 15:33:18

    うふ

    • 0
    • 16/11/16 15:29:17

    >>4698いい人に囲まれて、社会勉強にはなってる(笑)
    皆さんテキパキですごい。素敵な人に知り合えるのは役員やって良かったな。

    • 0
    • 16/11/16 13:49:59

    >>4696参加するだけでも偉いよ。

    • 0
    • 16/11/16 12:59:29

    母子家庭でPTA役員は無理ーw

    • 0
    • 16/11/16 12:58:16

    仕事出来なさすぎて恥ずかしい。いるだけって感じだわ。

    • 0
    • 16/11/15 10:56:19

    やっぱり、ただの役員だからって学校はタダ働きさせる為と思ってるんだと再確認したわ。

    来年から何かの担当で忙しくなると言われた下の子の分の役員しないといけないから役員の仕事はするけど、もう手伝いなんて絶対にしない

    • 0
    • 16/11/13 19:59:22

    >>4692

    うちは6年生で大変とかないから!!
    みんな公平にくじだから!
    ただ1年生が委員長免除なだけ

    • 0
    • 16/11/13 18:01:21

    >>4690
    うちの学校も、1年生は係活動の代表(委員長と同じ立場かな?)をやらなくて済む。だから、1年生で役員終わらせたがる人が多い。

    • 0
    • 16/11/13 17:55:08

    >>4690
    子どもの事までさらしちゃって良いの?
    その人が大変なのわかってるのに文句言うのは陰険だよ。
    大変な六年生でやれば良いとか最低。

    • 0
    • 16/11/13 11:17:37

    >>4690
    代役立てて貰うように担任にお願いすれば良かったのに。
    担任もPTA会員でしょ?

    • 0
    • 16/11/13 11:15:21

    今年役員になった1年生の親。
    1年生だったら委員会の委員長免除なんだけど、それ目当てでか役員になって、しょっぱなから体調が悪いので。連発!!
    見るからに病弱そうなんだけど、それならなんで1年生でやったの?っていいたい!
    体調見計らって6年もあったら体調よくなる日が来るかもしれないのにわざわざ1年生で引き受ける意味がわからん!せこいよね。それでほぼ一人欠けてやってるから当番も多く回ってくるわけだしさ。ほんと人の迷惑考えない人。

    今は、子供の精神状態が不安定で学校生活ずっと(トイレまで)つきっきりなので、役員の集まりごともできませんって言い出した。校内の一大イベントも何もお手伝いしないまま終わった
    役員とは関係ないけどさ、学校生活に親がつきっきりって。。。子供友達できるの?っておもった

    • 0
    • 16/11/13 08:42:42

    >>4688推薦じゃないんだね。

    • 0
    • 16/11/12 20:35:45

    もうすぐ本部決めだ(><)立候補する人なんていないから結局クジだろうなー

    • 0
    • 16/11/12 18:17:00

    >>4686聞いても返信なし

    • 0
    • 16/11/12 15:39:56

    >>4685
    なら、聞けばいいじゃん。

    • 0
    • 16/11/12 13:54:19

    あーもう!今年の委員長さん忙しいだろうけどほんと連絡が遅すぎる。遅くなるなら何かしら一言メールなりして欲しい。私も仕事してるから勤務希望も出さなきゃならないのに。

    • 0
    • 16/11/11 23:58:10

    集まるたびに、作業の暇つぶしに他人のこといろいろ言ってる人がいる。
    あ~空気悪い。
    つかれた。

    • 0
    • 16/11/11 21:22:47

    わざわざ時間前倒しで集められたのに、何あの仕事内容。そんなの早く集まらなくても時間内に出来るでしょうよ。
    それからさ、自分のやり方ごり押しやめようよ。そんなにやりたいなら、一人でやりなさい。自分やらずに押し付け迷惑!

    • 0
    • 16/11/09 21:20:57

    >>4679 わかるー!

    • 0
    • 16/11/09 20:49:49

    12月の行事終わったら落ち着くらしい。2学期終わるまで何とか頑張らなきゃ。

    • 0
    • 16/11/09 17:33:57

    協力的じゃない人の名前はちゃんと覚えとこう!

    • 0
    • 16/11/09 13:29:06

    ボランティアなのにクレーマー相手までしなきゃならないなんて馬鹿らしい。だったらお前がやれよって発狂したくなるわ!

    • 0
    • 16/11/09 05:53:58

    土曜に定例会って嫌だな…せっかくの仕事休みが…

    • 0
    • 16/11/09 05:37:10

    >>4669
    ユウウツ

    憂鬱

    役員大丈夫?

    • 0
    • 4676

    ぴよぴよ

    • 16/11/09 05:33:07

    >>4674お疲れ様でした(。>ω<。)ノ

    • 0
    • 16/11/08 23:38:34

    あ~疲れた…
    役員決めってホント大変。
    不快だった・・・・

    • 0
    • 16/11/08 14:55:13

    運が良かったのか、嫌な人に関わらずに一年終われるかも♪早く終わってホッとしたい。仕事は面倒だけど、その事に感謝して頑張ろっ。

    • 0
101件~150件 (全 13535件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ