PTA総合 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~76件 (全 13528件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/25 05:51:38

    PTAなくなったら登校班ってどうなるの?

    • 0
    • 24/04/25 12:55:04

    >>13503

    子供の通う学校は元々登校班がないです。

    • 3
    • 24/04/25 14:16:29

    >>13503
    うちも登校班もないし、自治会も知らない。子供会も知らない。引っ越してきたから?地元民じゃないから?マンションだから?
    何にも属してないけど問題ないんだけど。
    PTAも任意になったし6年だし今年入らなかった。
    中学校は私立行くし。

    • 0
    • 24/04/25 17:00:55

    >>13496
    かわいそうだけど、子供のためにがんばろうと立候補したことは否定しないであげて欲しい。そもそもPTAは仕事じゃなくてボランティアだから結果が伴わないことを責められるのは引っかかる。

    • 11
    • 24/04/30 05:18:47

    1世帯一回が基本だった役員。子供の数が少なくて2回目があたる人が出ることになった。

    一人っ子ママも人が少ないなら公正なクジなどで2回目が当たるのは仕方ないと諦めムードの中で、ひたすら文句言ってる3人持ちママがとても醜く見える。
    3人もお世話になったんだから率先して2回目引き受けてもいいくらいなのにね。

    • 10
    • 13508
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/02 17:02:35

    子供の数現象もあって、去年から子供会活動無くなった。
    今年役員なったけど、何かイベントやって欲しいって声がチラホラ。言うのは簡単、だいたい言うのは低学年の親。
    知らないのよ、どんだけ大変か。

    • 5
    • 24/05/02 18:09:52

    幼稚園、保育園の名簿かき集めて個人情報ダダ漏れの鹿児島。いきなり知らない人(役員)からものすごーく無愛想に電話きた時は驚いた

    • 2
    • 24/05/09 14:15:54

    高校生になったからそんなに親の出番ないだろって思っていたけど、高校のPTA役員が一番めんどくさいとは。
    毎週土曜日部会やってます~参加できたら参加してください~ってなんなの、暇なの。

    • 1
    • 24/05/09 20:33:15

    >>13501
    1ヶ月前にはほしいよね...
    私がPTAやってたのはるか昔だけど、集まりの連絡したら『うちはこうこうこうなんで、集まりの時間は午前中限定でお願いします!』って人も中にはいたな。

    • 0
    • 24/05/10 18:21:54

    >>13510
    それな
    一番めんどくさい!

    • 0
    • 24/05/10 21:38:30

    市のPTA連合会の会長会の服装ってどんなのですか?
    やっぱりスーツ?

    • 1
    • 24/05/10 21:59:53

    >>13513
    スーツの人もいたけど、普段着の人の方が多かったかな。
    なかなかのダメージデニムを履いた人もいたよ。

    • 1
    • 24/05/10 22:27:02

    >>13514
    ありがとう。別にスーツでなくてもいいのですね。
    会長と共に出席しないといけなくて、初めてのことで分からないことだらけで。

    • 0
    • 24/05/16 22:03:28

    まだ5月なのにもう疲れた…

    • 5
    • 24/05/17 18:12:37

    もう夏祭りの準備うんざり

    • 3
    • 24/05/20 20:51:16

    金髪の若いお母さんとコミュニケーション取れなさすぎてやばい。

    • 6
    • 24/05/22 18:43:48

    集まりあって、司会の代役やった。俯いて話聞いてない保護者、別にええんやけど、聞いてなくて配布された資料を受け取って、え!え?って大声で大騒ぎ。ちゃんと聞いてたら分かってたんですよ?他の人は理解してますよ、上にお子さんいるから知ってる分かってる聞く必要ないって態度でしたね?ばーか

    • 8
    • 24/05/23 20:08:02

    人前で話すの苦手だった私が委員長
    がんばれわたし。

    • 5
    • 24/05/24 22:59:36

    >>13510
    地元の高校は愛の声掛け運動(校門前であいさつ当番)とPTAバレーが
    あるんだって。当然バレー担当役員になったらマネージャー業務がある。
    その高校にだけは行ってほしくない…。

    • 1
    • 13522
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/28 16:47:27

    難癖つけてきてやりにくい。

    • 3
    • 24/05/28 16:52:13

    >>13520
    私も今年委員長、早速不要になった作業のいくつかを無くしてやった笑
    一緒に頑張ろう!

    • 2
    • 24/06/04 11:13:23

    PTA会費の引き落とし兼個人情報取扱いへの承諾書をもらってきた。これの提出をもってPTAへの入会とするって。
    4月の役員決めも総会も全員自動入会のような扱いだったのに今更どういうこと?出さなければ非会員ということで来年度の役員候補にならないならそうしたいんだけど(来年6年生)。
    やっぱり役員から督促の連絡が来るのかな…

    • 0
    • 24/06/04 23:50:57

    チラホラ程度に任意が徹底してきているようですね。
    大部分は変化ないでしょうけどね。

    • 1
    • 24/06/06 00:35:09

    >>13501
    他校の役員達との親睦会があるから明日返事しろって真夜中にLineが来たことがありましたが、職場のOKもらわなきゃ休めないですよね…。
    ご招待の葉書を写メしたものでしたが万事お繰り上げの上でって書いてあった
    けど万事お繰り上げって言っていいのは結婚式の招待状と同じく3か月前だろ
    と思って、非常識ですよねっていうお返事しか出さなかったよ。
    暇でしょうがなくて遊ぶ口実のために役員やってるママがいるとほんと大変。
    日程を見たら、日がな一日ソフトバレー!お弁当食べてまたバレー!
    そして、夜は打ち上げとのことでした。くだらない。

    • 3
    • 24/06/06 22:15:21

    おっちょこちょいしてばかりで、ごめんなさい。

    • 0
    • 24/06/06 22:39:52

    しごできな人と組むと凄いなぁと尊敬すると同時に自分駄目すぎて落ち込むわ
    できることしかできん…

    • 2
51件~76件 (全 13528件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ