義母みたいな朝ごはん

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/01/11 10:04:40

旦那の実家に泊まった時の朝ごはんが、とても立派で私には真似出来ません、例えば、コーンバター炒め、ほうれん草のソテー、ウィンナー、焼いたトースト、スープ、果物、お紅茶。です、朝からそんなに作るのって普通ですか?うちは、パンにバナナ、牛乳とかでお終いです、質素?みんなもあんな豪華な朝ごはんなのかなと不安になりました。教えて下さい

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/01/11 15:24:06

    私が義母ならお嫁さんが好きそうなメニュー並べちゃう

    • 0
    • 12/01/11 14:45:18

    >>212
    トピ文よく読んでみなよ

    • 0
    • 12/01/11 14:43:39

    >>221
    キムチ!?
    朝からキムチ!?

    • 0
    • 12/01/11 14:43:13

    >>204
    すごくない。普通の事。

    • 0
    • 12/01/11 14:41:26

    >>211
    朝はしっかり摂って大丈夫ですよ。

    • 0
    • 12/01/11 14:35:38

    今日は、雑穀米・お味噌汁・のり・納豆・しらす・キムチ。
    大体朝はこんな感じ。

    義実家には年に5回くらい帰るんだけど、
    ご飯・お味噌汁・納豆・しらす・大根おろし・鮭・明太子を炙ったやつ・卵焼き・漬物・煮物・ポテトサラダ・ウインナー・・・・・とにかくすごい出てくる。
    ありがたいが、行くたびに太るから困る。

    • 0
    • 12/01/11 14:25:06

    うちの母親の場合は朝ご飯は基本なしだったよ(笑)ちなみに旦那実家も(笑)私はトーストだったら卵料理とウィンナーに果物とかです。

    • 0
    • 12/01/11 14:22:36

    >>123
    根菜(ごぼうとか)海藻類食べると大丈夫なんだよ
    味噌汁は発酵食品だし日本人の腸には最適なんだよ

    • 0
    • 12/01/11 14:14:45

    前はごはん、焼き魚、だし巻きたまご、納豆、味噌汁、おひたしとかだった。でも、和風の朝食は塩分とりすぎで栄養バランスもよくないって聞いてやめちゃった。

    今はおにぎり+豚汁+果物とか、トースト+具沢山スープ+ヨーグルトみたいな感じ。

    • 0
    • 12/01/11 14:07:21

    旦那に聞いてみたら?実家にいたときはいつもこんな感じだったの?って。

    • 0
    • 12/01/11 14:04:23

    パンはすぐお腹減るしお腹いたくなる和食だけど前日の残り物ばっかだから手抜きには変わりないな(笑)

    小さいうちは別にそれでいいと思うけど頭使うようになったらもうちょっと工夫は必要かもね

    • 0
    • 12/01/11 13:57:31

    うち朝ごはんコーンフレークw

    でも気にしぃだから人が来たら張り切りすぎて辻みたいに作りすぎるんだよね(^-^;

    • 0
    • 12/01/11 13:57:26

    朝しっかり派!ご飯、汁物、サラダ、卵料理か魚、漬物、納豆です。

    • 0
    • 12/01/11 13:51:39

    私はダラだから凄いと思う!一般的に立派まではいかないけど…
    小さい子しかも障害児2人以上いたらそこまで頑張れないや…しつこいけど私がダラってのもあるけど。

    • 0
    • 212
    • トーストってすでに焼いてます
    • 12/01/11 13:46:56

    >>210
    中卒だね

    • 0
    • 12/01/11 13:45:38

    卵と魚とか、なんかたんぱく質多すぎな家多いね

    • 0
    • 12/01/11 13:40:30

    焼いたトーストって……

    • 0
    • 12/01/11 13:36:55

    うちの旦那は、朝ガッツリ派。 …仕事の関係で起床が、夜中1時なのに。

    だから、私は毎日0時に起床して、寝ぼけてる旦那に、和食か洋食かを聞いてから、支度するよ。

    ちなみに今日は、サンドイッチ・コーンスープ・ベーコンエッグ・ウインナー・サラダ・ヨーグルト(イチゴ・バナナ入り)

    • 0
    • 12/01/11 13:35:43

    バター炒め、ソテー、焼いたトースト、お紅茶…

    お洒落に言いたくて頑張った結果?それともわざと?

    • 0
    • 12/01/11 13:26:37

    義母さんの朝ご飯は普通じゃない?
    朝からパンとバナナと飲み物だけじゃ、うちの主人なら怒る。品数がないとダメな人だから…和食の場合でも同じ。

    • 0
    • 12/01/11 13:25:29

    >>171
    呆れる…、人体を都合よく解釈しすぎ。

    • 0
    • 12/01/11 13:22:53

    うちは朝、梅干しおにぎりとお茶だけ。
    具が変わることはあっても基本的に変わらない。


    旦那は力仕事だからガッツリ食べる。


    まあ食べ物が豊かな世の中だから、各自好きなもの食べたらいいんじゃない?

    • 0
    • 12/01/11 13:16:12

    みんな朝からそんなに食べれるのがすごい。
    焼き魚なんかとてもじゃないけど食べれないわ…
    子供たちもパン半分とバナナと牛乳がやっとだよ。
    ご飯なら小さいおにぎりに卵焼きとか。
    私は朝はコーヒーのみ。

    • 0
    • 12/01/11 13:14:10

    どんだけ凄いのかと思えば…別に普通だった…。私は手抜きしたりパン手作りしたり色々だな。てかお嫁さん来てたら、パンだけとか出来なくない?

    • 0
    • 12/01/11 13:12:13

    >>201
    消すとか余計恥ずかしいww

    • 0
    • 201

    ぴよぴよ

    • 12/01/11 13:10:03

    朝から魚、卵焼き、煮物、漬物、お浸し、お味噌汁など何種類もあって豪華です。
    マネしたらお金続かないし無理。
    うちはお弁当の残り、お味噌汁、漬物だけ

    • 0
    • 12/01/11 13:08:35

    >>164
    そうですよね~。
    和食の塩分のことを気にするんだったら、パン食の塩分も気にしてくださいよ~。

    • 0
    • 12/01/11 13:03:59

    豚汁とご飯あれば何もいらないわ

    • 0
    • 12/01/11 12:59:47

    >>146
    一杯でも多いなんて、どんなに濃い味噌汁なんだ!
    そんなこというなんてどんな栄養士なんだ!

    • 0
    • 12/01/11 12:58:08

    朝から果物出すほどそんな金ない

    • 0
    • 12/01/11 12:53:18

    >>191
    頑張ってるんだよ。
    優しく見守ってあげて…


    (笑)

    • 0
    • 12/01/11 12:46:29

    ご飯、味噌汁、卵焼きとか目玉焼き、浅漬け、焼き魚、昨日の残りの一品、フルーツ入れたヨーグルトとかが定番かな。

    朝食にパンは滅多にない。

    • 0
    • 12/01/11 12:44:50

    わたしは、ご飯はいろんなおかずで食べたいから、焼き魚、卵料理、味海苔、納豆、漬物とか、まぁ料理って言えるものじゃないけど用意するよ。朝は具沢山味噌汁飲んで、あぁーうまいってするのが好き。

    • 0
    • 12/01/11 12:43:28

    >>14
    同じこと思いました~。覚悟して開いたのに肩透かしだよ…。

    • 0
    • 12/01/11 12:43:24

    >>187私もそこに引っ掛かった(^w^)

    • 0
    • 12/01/11 12:38:29

    うちは、味噌汁、蓮根きんぴら、鮭、納豆。あとはベーコンエッグ、キノコバター、スープとかかな。夜の残りだけの日もあるし

    • 0
    • 12/01/11 12:35:47

    >>188
    そのフライパン何年も前からあるよー

    • 0
    • 12/01/11 12:34:00

    >>182品数が多いから豪華に見えるけど、前日に下拵えか冷凍しといた野菜を使うと簡単に出来るよ。


    この前ホームセンターでフライパンに仕切りがあって玉子焼きとソーセージと炒め物を一度に作れるのがあった。
    フライパン洗う手間をはぶきたい物臭さんにはピッタリなもんだね。主使ってみたら?

    • 0
    • 12/01/11 12:30:03

    炒め、ソテー、焼いたトースト、お紅茶…

    • 0
    • 12/01/11 12:29:52

    えっ?立派じゃないよ。
    普通の朝ご飯のメニューじゃん?
    どんだけ立派かと思ったのにたいした事なくて笑えた

    • 0
    • 12/01/11 12:29:40

    基本炒めるだけだし普通じゃないか?

    • 0
    • 12/01/11 12:29:19

    だと思う

    煮込み料理でもないし。

    • 0
    • 12/01/11 12:29:04

    帰省するたび、いつも義理母の料理に尊敬する。

    器とかも凝ってて、オシャレだしおもてなし上手。

    掃除もきちんとしてるし…母とは逆だから憧れるよ~。

    • 0
    • 12/01/11 12:25:53

    凄いと思う

    みんな「手抜き」とか「普通」って言ってるけど>>10トピの見ると豪華な方じゃない?

    • 0
    • 12/01/11 12:23:35

    普通だよね…?簡単なメニューばかりだし

    • 0
    • 12/01/11 12:19:00

    別に普通の朝食じゃん。主のは質素でなく、手抜き。

    • 0
    • 12/01/11 12:18:57

    パンの時点でアウト

    • 0
    • 12/01/11 12:18:50

    >>155朝から炒飯やオムライスで手抜きになるの!?

    • 0
    • 12/01/11 12:17:01

    >>171
    になるんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ