パソコン デジカメ 詳しい方

  • なんでも
  • 12/01/07 16:23:24

どちらもちょっと古いですが、パソコンもデジカメもソニーです。

デジカメで撮った画像をメモリースティックでパソコンに移しました。

写真屋さんの店舗でフォトアルバムを作りたいので、またメモリースティックに画像を移したいのです。

パソコンのフォルダーからメモリースティックにコピーしてみましたが、パソコンで見るとメモリースティックにはちゃんと画像が入っているのに、カメラでは再生できません。画像はありませんと表示されます。PSPでも再生できませんでした。

理由が分かる方いませんか?これじゃ多分写真屋さんでも再生できませんよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/01/07 20:58:03

    パソコンで確認出来るなら写真屋でも確認出来る。そしてプリントもフォトアルバムも製作出来るよ。

    • 0
    • 12/01/07 20:10:42

    ダメでした。
    パソコンで見ると、さっきコピーした画像も、新たに撮影した画像と同じフォルダにコピーした画像もちゃんと見られるんですが、カメラでは新たに撮影した1枚しか見られません。

    パソコンでは見られるのだから、写真屋さんの機械でも見られる&アルバム作成できますかね?

    ネットからアルバム作成も何度も試していますが、動作が重く途中でフリーズしてしまい強制終了するしかありません。 なのでメモリースティック持参でお店でやりたいのですが…。

    分かる方いませんか?

    • 0
    • 12/01/07 17:29:00

    ありがとうございます。

    選んだ画像を1枚ずつコピーしたのですが…。
    フォルダがいくつかあったので全部のフォルダに1枚ずつ移してみたのですが、どれも再生されず…。

    1枚枚写真を撮って…!連休中にはアルバムにしたいので、あとでやってみます。 ありがとうございます。

    • 0
    • 12/01/07 17:19:37

    フォルダごとパソコンに移動したのでは?
    デジカメで撮影した時に保存されるフォルダの中にデータを入れないとデジカメでは
    再生できないです。

    空っぽのメモリースティックをデジカメにいれて適当に一枚撮影して
    その時に作成されたフォルダの中に
    画像をコピーしてチャレンジしてみてください。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ