近々たぶん死ぬ。

  • 病気・健康
  • 匿名
  • 11/10/16 18:56:23

検査入院&内蔵が炎症してて~とか言われてもう2ヶ月入院してる。

母がトイレいってくるね~って部屋でていって、泣いたあとの顔で戻ってくる。旦那が感謝の言葉やどれだけ愛してるかを伝えてくる。

どんどん痩せてく。歩くと息があがるほど体力もなくなってきた。私死ぬの?どんなに聞いても教えてもらえない。本人に秘密にしてる場合って、いくら本人が知りたがっても言葉を濁しますか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • クローン病
    • 11/10/19 07:48:12

    わりと多い病気だし、治療しながら仕事してる人もたくさんいます。
    確かに日常の食生活で誓約は多いけど、あまり悲観しないで…。

    • 0
    • 11/10/18 19:33:11

    主さんも8さんも、頑張らないであきらめない、って感じで。なんていっていいかわからないけど、信じていっぱい生きて下さい。

    • 0
    • 11/10/18 17:41:21

    クローン病…。特定疾患ですね。食事制限があって、大変な病気ですね…。私とは全く違う病気なので、何と言ったらいいか言葉がないですが…。~しかできない。~しちゃいけない。と言う考え方をやめませんか? 私も、病気がわかった時、そんな事ばかり考えました。今も心の中で、抗がん剤を始めても、3年しか生きられない 子どもの将来を自分の目で見られない… あれも、これも出来ない 出来ない… そんな事を考えてしまいます。でも、命を区切られた分あれもしたい これもしたいと考えた方が、1日を有意義に過ごす事が出来ると少しずつ考えられるようになりました。私は、来週退院して抗がん剤の服用をはじめます。体調と相談しながらですが、子どもといろんな所へ行きたいと思っています。主さんも、つらいと思いますが、病気と向き合って上手に付き合ってください。
    長文すみません。

    • 0
    • 11/10/18 17:34:05

    私の友人もクローン病です。
    高校生の時からなので、もう10年以上病気と付き合っています。

    確かに友人は好きなものを食べられなかったり、生活に制約はありますが、一緒に旅行したりしてますよ(^ー^)

    友人も告知されたのが多感な思春期であり、病気を受け入れるまでは葛藤があったそうです。


    主さんもうまく病気と付き合っていけるといいですね。
    気持ちが落ち着くまではたくさん泣いてもいいと思いますよ。

    • 0
    • 11/10/18 17:28:03

    主さん報告ありがとう。
    クローン病ですか。
    数年前にクローン病の人が作った歌が話題になった時にその病気の事を知りました。

    たいへんな病気ではあるけれど、主さんの周りには主さんを愛してる人たちがたくさんいそう。
    辛い時は頑張りすぎず旦那さんやお母さんに甘えて下さい。

    どこの誰かも分からない人だけど応援してます。

    • 0
    • 11/10/18 16:23:09

    なかなか書けなくてごめんなさい。

    あのあとすぐに家族に本当のことが知りたい、隠されたままなら前を向けない!といいました。昨日先生や家族が集まって、私の病気について話をしました。うすうす疑いを持っていた癌ではなく、クローン病という腸全体が炎症する病気でした。

    治らない、一生付き合っていかなければならない、もう好きなものも食べられない、調子が悪くなればすぐにまた入院…話を聞いてて泣いてしまいました。父を亡くした時のように永遠にあの頃には戻れない感覚というかそんな思いで胸が苦しくなりました。

    母が泣いていたのは私が退院したら真っ先にお肉食べたいな~とかこのCMの酎ハイ飲みたいな~とか漏らしていたからだそうです。昔から食べる事が大好きで、主人とは付き合った当時から食べ歩きの旅をしたりしていました。だからもう好きなものを自由に食べられないと教えるのは残酷だと、悲しくなったみたいです。

    8さん、みなさん、聞く勇気をくれてありがとうございました。前向きにはまだなれないけれど、病気に向き合っていきたいとおもいます。

    8さんの手術成功して術後順調に経過しますように。長文駄文でごめんなさい。

    • 0
    • 11/10/18 09:38:46

    結局釣りだったの?
    序盤真剣に答えちゃった。

    • 0
    • 78

    ぴよぴよ

    • 11/10/18 09:31:48

    上げるな

    • 0
    • 11/10/18 09:29:46

    >>75
    なんで?って思うのは私だけ?

    • 0
    • 11/10/18 09:26:25

    >>69 ウルサイオバチャンですね 説教ならいくらでも聞きますよ それか待ち合わせして話しますか?お宅の住所のせて下さい 私は見ず知らずのオバハンに住所知られたくないので

    • 0
    • 11/10/18 08:19:52

    ここ上げるの止めましょう。主も気持ちが落ち着いたら書き込みに来るんじゃないかと思います。
    そっとしといてあげましょうよ。

    • 0
    • 11/10/18 08:03:12

    >>69 あんた>>64でしょ(笑)

    • 0
    • 11/10/18 08:02:38

    あの~、あんまり揉めるのは主さんに悪いのでやめませんか?

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70

    ぴよぴよ

    • 69

    ぴよぴよ

    • 11/10/18 03:26:38

    >>64小文字とかゆぅと使う人に偉そうに言われてもね

    • 0
    • 11/10/18 03:16:37

    >>64
    自分のレス読み返してごらん。あなたの方が大人の常識出来てないから。

    • 0
    • 11/10/18 02:13:51

    >>64みたいな人間にはなりたくない。

    • 0
    • 11/10/18 01:45:23

    >>64 もしかしたら具合悪くて来れないのかもよ
    待ってあげたらいいのに

    報告そのうち来るでしょ
    恩着せがましいね

    • 0
    • 64

    ぴよぴよ

    • 11/10/17 21:58:10

    主さん達に何も出来ないけど、主さんと8さんが病気に負けず元気になることを祈ってます。

    • 0
    • 11/10/17 21:54:50

    お母さん辛いんだね。
    娘がこんなトピ立ててるなんて知ったら尚更辛いだろうね…
    でも主だって辛いよね。知らないままなんて嫌だしね。主治医に聞けたかな?

    • 0
    • 11/10/17 21:54:41

    主さん…大丈夫かな。どうなったかな…

    • 0
    • 11/10/17 21:45:18

    8のトピじゃないし

    • 0
    • 11/10/17 21:38:23

    >>8
    がんばれ。
    術後に良くなってる人が私の周りに3人いるよ。しばらくママスタなんて見るきにならないだろうけどがんばれ。

    • 0
    • 11/10/17 20:55:32

    >>30
    陽子線かな?
    父が受けたよ。

    • 0
    • 11/10/17 19:57:56

    主さん大丈夫?心配…。

    • 0
    • 11/10/17 19:41:37

    主さん大丈夫ですか?

    • 0
    • 11/10/17 14:36:35

    >>54
    8 さんは手術と抗がん剤が効いても三年てこと…?それ以上は無理ってこと?そんなの嫌だ

    余計な一言

    • 0
    • 11/10/17 14:29:21

    主さん大丈夫かな…不安だよね
    >>8さんは手術と抗がん剤が効いても三年てこと…?それ以上は無理ってこと?そんなの嫌だ

    • 0
    • 11/10/17 12:34:06

    がんばって。大丈夫。

    • 0
    • 11/10/17 12:33:13

    >>51構ってとか言われるの分かる気も…。

    • 0
    • 11/10/17 09:09:58

    >>32トピタイ:どうしよう… http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2010987

    • 0
    • 11/10/17 09:05:08

    >>49すみません大丈夫じゃなかったらって死ぬ死なないじゃなく検査結果が悪かったらって意味です。笑うと…ってのは知ってます。
    そうは言いますけどなった人間にしか分かりませんよ。
    大丈夫って考えても治療がきついとやりきれなくもなりますよ。

    • 0
    • 11/10/17 06:57:20

    >>43
    意味が違いますよ。
    私は病気になんか負けないから大丈夫という意味ですよ。
    現実は受け止めて戦うしかないんですから、せめて大丈夫と信じてないと、くじけてしまうでしょ?

    主さんが大丈夫じゃなかったら…なんて、あなたもよく言えますね。
    笑うとガン細胞が減るとも言われてます。
    少しでも試してみたっていいのでは?

    • 0
    • 11/10/16 23:39:39

    主さんと8さん、祈ってますからね。

    • 0
    • 11/10/16 23:33:59

    ヤダ…泣けてくる…

    主さん達の方がはるかに辛いはずなのに、トピタイ見ただけで泣けてくる。

    • 0
    • 11/10/16 22:51:32

    主さん、8さんの病気が絶対完治しますように。
    辛い時は、周りに沢山甘えてください。

    • 0
    • 11/10/16 22:46:32

    医者に聞くより家族に聞いたら? 家族が本人に告知しないでとお願いしてたら勝手に医者も言えないんじゃない?

    • 0
    • 11/10/16 22:29:04

    内臓

    • 0
    • 11/10/16 22:28:31

    >>42すみません
    私も大丈夫と言ってましたがガンでした。余りそういうのをあなたは成功したでしょうが
    主さんが大丈夫じゃなかったらどうするんですか

    • 0
    • 11/10/16 22:17:39

    私は大丈夫!
    これを口に出していつも言ってみてください。イメージトレーニングってとても大切です。
    私は息子が余命宣告を受けた時に、いつもいつも大丈夫!と言ってました。
    息子にも大丈夫!って思っていると、その通りになるよと話してました。
    不安に押し潰されそうになっても、いつもいつも言ってました。
    いま息子は完治はしていないし、これからいつまで生きられるかわからないけど、日常生活に戻れるまでになりました。
    人間っていつどうなるかわかりませんよね?ある日事故でしんでしまうかもしれないし。いまの自分が少しでも気持ちが落ち着ける方を選ぶほうが、絶対にいいと思います。
    辛い治療は大変ですけど、良くなると信じて下さい。

    • 0
    • 11/10/16 22:02:00

    主さん 8さん
    お二人に奇跡が起こりますよう願っています。
    諦めないで戦ってください。
    応援しています。

    • 0
    • 11/10/16 22:00:53

    >>8さんへ
    私の母親も ステージ4で全摘出&抗がん剤治療
    その後 子宮体ガンと卵巣ガンで同時に全摘出しましたが 今は元気に暮らしています。
    ただ ただ手術の成功をお祈りします。

    • 0
    • 11/10/16 21:58:01

    >>19
    看護婦が口を滑らせてしてしまったら処罰ものですから、絶対言いませんよ
    告知できるのは医者だけです
    未成年の場合、告知しないでという親の意見が尊重されますが、主さん成人ですよね?その場合はきちんと説明してもらえますよ

    • 0
    • 11/10/16 21:57:56

    自分もツラいはずなのに、主さんを思いやれる8さんは本当に素晴らしいと思いました。どうか、8さんの手術が無事成功して、奇跡がおきますように…。そして、主さんの病気が完治し、一日も早く退院できますように…。ママスタでこんな気持ちになれたのは初めてです。

    • 0
    • 11/10/16 21:56:55

    >>21私もガンでしたが手術して抗がん剤治療を終えました。病名はっきりすれば覚悟出来ます。

    • 0
    • 11/10/16 21:54:37

    諦めないで。
    主さんがよくなりますように。

    • 0
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ