【高機能、アスペル児の母の愚痴悩み相談トピ】

  • 病気・健康
  • 匿名
  • 11/09/08 22:29:33

トピ立てました☆

健常児母、知的障害自閉症児母はご遠慮下さい。

高機能自閉症、アスペルガーを持つ子供を育てている母のトピです。

ネットだからこそ書ける内容もあります。
現実で頑張ってネットで愚痴を吐く母もいます。

誹謗中傷はスルー、酷い場合は通報します♪

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/09/20 10:03:57

    閉めます。

    • 0
    • 11/09/20 09:40:10

    このトピは閉めるでいいんだね?

    • 0
    • 11/09/20 09:39:24

    結局どうなったの?
    新トピは主は立てないよ?
    もう新しいトピあるならそっちに書き込みしたらいいの?
    でもトピないんだよね?

    • 0
    • 11/09/20 06:47:12

    >>218
    意見が正しいかどうかより、主は知識だけを詰め込み過ぎてる気はするな。

    健常児でも成長するごとに悩みは変わっていくんだから、幼児と小学生、低学年と高学年で愚痴も悩みも変わって当たり前だよね。中学の件や2次障害に関しても、高学年以上の子を持つ親には結構切実な問題で、一般論や見解を聞きたいんじゃいんだよ。みんなそんなのわかってるからね。経験者に聞き、同じ悩みを持つ人同士で愚痴り合いたかったんだと思う。

    それを幼児持ちの主が自分で得た知識でレスを返すから、上から目線に感じてしまうんじゃないかな。

    こういうトピもざっくりと子供の年齢で分けたほうがいい気がする。

    • 0
    • 11/09/20 05:56:12

    >>211
    どうなんだろう?
    全部読んでたけど、反論にスルーはしてなかったような…。
    でもあれも一つの意見だからいいんじゃない?それに主が叩かれたのは、中立の立場って言いながら中立じゃなかったからだし。精神病って出してきた人と同じで自分の意見や知識が正しいと上から目線だった。

    • 0
    • 11/09/20 00:48:56

    >>216
    おこってるの?

    • 0
    • 11/09/20 00:00:13

    >>215
    話し合った?

    「新トピたてました」
    「ありがとう」

    って、続けようとしてた人もおったやん。
    しかも、新トピ誰も何も書いてへんし。

    • 0
    • 11/09/19 23:46:16

    >>214
    皆で話し合って決めたんだよ。やっと丸くおさまったのにややこしい事言わないで。

    • 0
    • 214
    • 誰が決めたん?
    • 11/09/19 23:21:34

    勝手にたてただけやろ?
    主はどこ行ったんや!

    • 0
    • 11/09/19 23:08:14

    もうこのトピは終了してるよ~
    愚痴は新しいトピへ☆

    • 0
    • 11/09/19 23:02:23

    被害妄想…っていうのかなぁ?
    うちの子、3才頃近所の「○○レンジャー」になりきった兄弟(2才4才)によく叩かれてた。本人、番組観たことないからわけがわからず、仕返しもできずにただ「お母さん」って泣いてた。その頃は、障害があるなんて思ってなかったから「男ならやり返してこい!」みたいな対応してたんだけど。
    今五歳。少しぶつかっただけで「叩かれた」と思い込み仕返しに行くようになってしまいました。

    その頃の私の対応が間違ってなければ、こんな事にならなかったのかなぁ?

    っていうか、私が被害妄想?

    • 0
    • 11/09/19 22:29:29

    >>105
    が、全てをぶち壊した気がするんやけど?
    怒りにまかせて、自己理論を押し付けてるくせに、反論はスルー。

    • 1
    • 11/09/19 20:35:57

    >>207
    >>209です。途中で電話がきて送信遅れちゃった。
    新しくしてくれたならそれも良しですね。
    ありがとう。

    • 0
    • 11/09/19 20:32:41

    主さんがトピ管理をせずにみんなと同じ立場で書き込みするならこのままでも良い気がする。
    別トピができたとしても同じような展開ってあると思うんだよね。このトピ内でも主さんの過去トピなんじゃないかって話題が出たけど、新しくなっても『あの人』なんじゃないか的な流れで荒れたりするなら、このままでもいいような。
    トピ主として管理するなら問題発言でも個人的意見なら自分を主張するのは自由だし。

    • 0
    • 11/09/19 20:21:10

    >>207
    ありがとうございます

    • 0
    • 11/09/19 20:13:16

    新トピたてさせてもらいました。

    • 0
    • 11/09/19 19:36:11

    新トピ希望

    • 0
    • 11/09/19 17:21:06

    もー、主も文句言ってる人も、どっちもどっちだね。
    新しく立ててもらって、ここのURLを貼っとけば前の話題も見れるから解決!

    • 0
    • 11/09/19 16:39:38

    >>200
    新トピは主がこのままじゃ書き込みにくいだろうから気遣ってるんだよ。
    主さえもうちょっと主張を押さえてくれるならこのトピのままでいい訳だし。

    だから二択というのは
    『いま主であるあなたが』
    ・新しいトピで、特定されず自由に書き込み出来るようになる
    ・このトピで主としてではなく、一人の親としての発言だけに留める
    の、どちらかだよ。

    • 0
    • 11/09/19 16:37:15

    >>199
    細かい(笑)何でも主を叩けばいいって問題じゃないでしょ

    • 0
    • 11/09/19 16:36:12

    >>200

    そういうひねくれた事レスしちゃうと、主さんに好意を持っていた人もはなれちゃいますよ。

    主さんにとっては、別のトピは不本意だったんですか?

    • 0
    • 11/09/19 16:36:05

    >>200
    このままでいいって言ってる人も主に対して条件つきでしょ?それが気の毒だから新トピの流れになってるのにね…。主、リアルでも人の気遣いがわからなかったりお礼しなきゃならない場面でもスルーしてたりするかもよ。
    なんだかんだで【トピ主】でいたいの?

    • 0
    • 11/09/19 16:19:48

    >>199
    皆さんではないでしょ?このままでいいって言ってる人もいるし、新トピ提案したのは一部の人だからまた意見が分かれて主は文句言われて身動き取れなくなるじゃない?本当に皆さんの意見が新トピを立てる事で一致なら主もその方がいいと思いますよ。

    • 0
    • 11/09/19 16:06:31

    >>197
    主さん。
    皆さんが主さんを気遣って新トピの話しをしているのはわかりますか?
    その気遣いにはなんの気持ちや言葉はないのですか?

    • 0
    • 198

    ぴよぴよ

    • 11/09/19 15:54:36

    また主が決めるとここで良いのにって文句言われるのも辛いので、多数決で決めて。

    • 0
    • 11/09/19 15:40:05

    確かに主になると赤主出て特定されるから書き込みづらくなるし、>>194さんにお願いするのが良いかも。

    • 0
    • 11/09/19 15:35:37

    >>194

    立て直してもらえば、主も書き込みしやすくなるけど…。
    主さん、どうしますか?お願いしますか?

    • 0
    • 194
    • おひさま§きらきら
    • 11/09/19 15:32:38

    うちの子は知的な遅れがあるのでこのトピでは対象外ですが、参考になることが多いのでのぞかせてもらっていました。
    でしゃばる形になりますがよろしければ私がトピたてなおしましょうか?

    • 0
    • 11/09/19 15:29:14

    ここまで来たんだから、このまま続けましょうよ。途中は、いい内容いっぱいあったし。

    ただ、しばらく「グダグダ」言う人がいると思うので、相手にしないで、完全にスルーする事が条件。

    主さんは、赤主でるけど、トピ主としてではなく一個人として書き込みしてくださると助かります。

    • 0
    • 11/09/19 15:20:29

    >>191
    せっかくだし、ここでいいと思います。
    今までの話し合いだって、かなり参考になります。
    進路の話しだって、高機能ならではの難しい問題だし、色々な例や中学生以上のお子様がいる方の話しなんかも聞きたいです。
    主さんも、自分にアンカーついたから「文句言われた!」って反応するんじゃなくて「そういう考えもあるんだ~、でもうちはこうしようと思います」とかさ、赤が出るからやりにくいとは思いますが。
    私は主さんはまだお子様が幼いのに、中学や就職についても話が出来て、視野が広いなぁと思いました。
    うちは子供が高学年だから、嫌でも現実的に考えなきゃですが、向こうのトピで将来の就職の話をしたら、「そんな事考えて育児してない」とか、かなり叩かれて、多分小さいお子様が多いんでしょうね。
    私はここで、そんな話が出来て嬉しいです。

    • 0
    • 11/09/19 14:36:21

    >>182
    えーっとこれを最後にしますが…
    どの書き込みにも通報している訳ではありません。
    >>175>>178は明らか荒らしだと思います。大の大人がするやり方ではないですね。煽る様な行為も。

    何を知ってるの?のレスに対してはアンカーが主についていたから返しました。食い尽くと赤主がでるからレスすると目立つんですよね。
    他の人は機種もないから同一でも分からないし、新たに別人として書き込みも出来る。
    ここは閉めるので誰か文句言う人が立てればいいし、トピ立ててくれませんか?ここは荒らされるだけだし閉めた方がいいと思うんですが。多数決で決めたいと思います。

    • 0
    • 11/09/19 14:33:44

    何で?

    みんな、主に食いつき過ぎ。しつこいわ

    • 0
    • 11/09/19 14:10:26

    「あっち行け」とレスしたのは今どう思われてますか?
    もし、言い過ぎた!って思われるなら、謝罪してください。
    ここにレスしたくて、事態が落ち着くのを待ってる人もいますよ。

    • 0
    • 11/09/19 14:04:32

    >>185
    しつこい

    • 0
    • 11/09/19 14:03:44

    通報されるかもしれないけど、自分が立てたんだから気に入らないなら出ていけっておかしいよ。
    主が立てたかもしれないけど、このトピは高機能児の親みんなのトピじゃないの?主の為のトピなの?
    育児のトピで自分が流れを作ったのに他の人に先に明るい障害児~トピ作られたのが悔しかったんだよね?
    あれだって、元はといえば主が今みたいに皆を追い出したからだと思う。

    • 0
    • 11/09/19 14:03:35

    誹謗・中傷は、しばらく完全に無視して!通報も無し。放置するのが一番!

    • 0
    • 11/09/19 14:00:17

    >>181
    ある意味、主も荒らしになってるって分かってる?

    このトピに荒らしなんていなかったよ。

    • 0
    • 11/09/19 13:39:42

    現実でも周りに主みたいな人がいて、いつでも上から目線の意見ばかり。ママスタには主がいて…向こうのトピには居づらくさせてくれたし、現実でも変な仲間意識持たれて、何もしてなくても健常児のお母さんには引いた目で見られる…。
    意見も愚痴も言えない状況なのが辛い。

    • 0
    • 11/09/19 13:36:26

    >>182
    そうそう
    別に討論もいいし、色々な考えや意見があって面白いと思って見てたけど、主は自分と違う意見には「あなたは何を知ってるの?」だの「考えずれてる」だの「思い込みやめてもらえますか!」だの、一言多い。
    一人でケンカごしなの。

    反対の考えのようでも間違いではないし、高機能発達障害ってまだまだ新しい概念だし、医者だってまだまだ研究中じゃないの?

    • 0
    • 11/09/19 13:17:04

    >>173
    このトピができて良かったと思ってました。
    知的好奇心の話や中学受験の話。別に普通学級にこだわってるんじゃなく、普通学級が適した場所だからそこにいるのに無理やりって思われない場所だと思って書き込みしてました。
    でも主さんと同じ考えはできないこともあります。発達障害って十人十色だし仕方ないんじゃないかな?
    それも合わないなら来ないでとか、通報しますからとなるなら書き込みずらい場所になっちゃってる気がする。
    私は色々な意見を聞きたいし、最初の揉め事の原因の診断が取れる取れないの話だって有意義なものだったと思うよ。
    高機能トピだからこそ話題になることは今後もあるかも知れない。
    主さんが立てたトピだから主さんの自由かも知れないけど類似トピは立て難いくらい総合的になってるから少しは配慮して欲しいです。

    • 0
    • 11/09/19 12:58:10

    >>178
    あなたも気持ちの切り替えが苦手なのね。
    レス読みました?
    荒らしは通報です。
    せっかく気持ちを新たにって言ってくれてる人もいるのに、主も荒らさない人なら来てと言ってるのにも関わらず、あなた達の荒らし行為で本来のトピとして成り立たないので迷惑です。

    • 0
    • 11/09/19 12:57:26

    >>178
    通報されちゃったでしょ。主専用トピなんだからダメだよ。

    • 0
    • 11/09/19 12:54:06

    >>178
    レスを通報しました。

    • 0
    • 11/09/19 12:45:30

    >>177
    親子でそっくりなのねwww

    • 0
    • 11/09/19 12:43:00

    あー疲れた。
    出来ないとすぐに癇癪起こすのどうにかならないかな~
    頼み方も上からだし。

    • 0
    • 11/09/19 12:36:12

    >>175
    主専用トピなんだから、通報されちゃうよ。

    • 0
    • 11/09/19 12:31:52

    >>174
    主とそっくりじゃん

    • 0
    • 11/09/19 11:48:16

    連休辛い~
    喋りっぱなし~
    相手の相槌とか関係なしに喋りっぱなしだし、相手の状況お構いなしにどっちがいい?見て!指さして!って…疲れる。

    嬉しいって言葉で済む事が、まえはねー○○だったけどねー誰々がどうなってそうなってあれー?って思ってたらこうなったから、えー!って思ったっていちいち長い!
    聞く方もまたか…って疲れる。
    付録がつまらなそうだし要らないで済む言葉も、次の何月号はねー○○だから○○ってそんなに面白そうじゃないし輪投げのパズルだけどパズルはもう持ってるし、お歌のほら、いつも何々の歌~って書いてる所。今月は○○だったからいるけど、もうそれがあるからいいし!うん大丈夫!って長っ…
    話が覚えきれないもん…

    • 0
    • 11/09/19 11:14:34

    中立でも主との相性もありますからね。

    気にしないで今まで通り好きに書き込める人は来てください。

    文句ばっかりでトピズレする人はスルーするけどしつこい様なら通報もします。

    今からです。

    • 0
1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ