咳喘息

  • 病気・健康
  • りゅう☆ミ
  • 11/09/07 11:50:56

8月の始めカラ痰の絡んだ咳や鼻水鼻づまりが治まらず2日前に呼吸器内科に行きました。まずは簡単に調べられるアレルギー検査をして胸部レントゲンも撮り両方共異常はありませんでした。結果。。。鼻などから来る発作性の咳喘息と診断されステロイド入りの吸入などの薬を処方されしています。まだ効き目などは全くわかりません。病院に行く数日前カラ急に喉から胸にかけて息苦しく詰まった感じが1日あります。咳は起きてる時だけ昼過ぎ~寝るまでは頻繁に出ますが夜中は咳しません。ただ起きてすぐは鼻から流れた鼻水が痰になって喉にあるので咳き込みます。
私と同じような症状の方いますか??初めて診断されて色々と不安で怖いです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/09/11 15:40:21

    >>13
    匿名さんありがとうございます。わかりやすい説明有り難いです。鼻症状もあるので明日耳鼻科に行ってみます。耳の疾患もありますので。で、吸入がすべて終わったらまた呼吸器科に行ってきます

    • 0
    • 11/09/11 14:18:11

    >>12

    >>11です。肺機能検査をお願いしたらいいと思います。症状をそのまま医師に伝えてみて下さい。早く落ち着くといいですね(>_<)

    • 0
    • 11/09/11 13:56:19

    >>11
    匿名さんレスありがとうございます。私の場合すでに喘息発作がでてるって事でしょうか??(´・ω・`)
    実は今までは咳が苦しくての胸の苦しさや鼻水鼻づまりも酷いので苦しさはありましたが
    病院に行ったのが 5日でその三日前ぐらいから横になってたら本当に突然息がしずらくなりなんかうまく息が吸い込めてないような感じになりました。それから背中や肩や胸が痛くなり横になっても寝てても常に喉から胸が息苦しさと詰まったような感じがしてたまりません、メチャクチャ我慢出来ないほどではないんですがでも窒息してしまうんじゃ??とか考えてしまい不安でパニックになってしまいます。。。
    レントゲンで大丈夫なら他の病気ではないんですよね(_ _)
    ピークフローですか。。。呼吸器科に行ったときになんと伝えたらいいんでしょうか(泣)

    • 0
    • 11/09/10 14:07:47

    主さんは喘息発作も出ているような気がします。咳喘息だと息苦しさやゼーゼー音はなく、咳込みの辛さだけあると思うのですが。シムビコートって使いにくいですよね(^^;)
    一度、呼吸器科でピークフロー値を測定してもらってはいかがですか?

    • 0
    • 11/09/10 13:13:19

    お二方レスありがとうございます。咳き込みで肋骨を>_<(;´д⊂)
    今は咳などの症状はどうですか??

    シムビコート 私もその吸入器です(ToT)やはり効き目が出るまでかなりかかるんですね。
    私の使い方がかなり悪かったのか月曜日にもらって二週間持つのにもう無くなってしまいました。。。今日は呼吸器科が休みなので夕方内科に行ってもらおうかと思っています。なんか呼吸しててもしてないような感じで詰まりそうな苦しいです。

    • 0
    • 11/09/10 11:19:36

    吸入薬はシムビコートです。1日2回を1ヵ月ほど続けました。今は全く症状出てません。
    私の場合は朝晩に咳き込みが酷かったです。あとは、お線香や花火などの煙や冷房の効いた所に入った時。
    咳が止まらなくて辛いですよね。体力も消耗するし…薬が早く効くといいですね。

    • 0
    • 11/09/10 00:22:42

    私は一度肋骨折ったので(咳で) 今はアドエアと言う吸入を続けています

    • 0
    • 11/09/09 23:41:37

    >>6
    あサン,レスありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。あサンは,吸入は何を使われていましたか??
    咳は日中ですか?私は夜中は全く咳は出ませんが起きてから寝るまで度々咳します。特に外出したり誰かと会話したり夕方になると少し酷くなります。そんなに咳じたいかなり酷いものではないんですが起きてるときも横になってるときも胸の圧迫や息苦しさ 最近では胸がチクチク痛みます(´・ω・`)
    初めての事なので色々お話聞かせて頂けたら有り難いです

    • 0
    • 11/09/09 14:53:26

    私も風邪ひいてから痰のからんだ咳が1ヵ月以上治らなくて、レントゲンも異常なし、抗生物質も効かないので咳喘息かもしれないと言われました。咳き込みがひどくて肋骨にヒビが入るほどでしたが、吸入薬にしてからだんだん咳の回数が減り2週間もすると咳は出なくなりましたよ。

    • 0
    • 11/09/09 13:30:26

    咳喘息お持ちの方いますか??

    • 0
    • 11/09/07 13:26:39

    >>3 匿名san レスありがとうございます。皇后さまがなられたんですか??(≧Д≦)最近あまりnews見てなかったんでわからなかったです。気管支喘息にはまだ移行してませんが、やはり喘息というだけに治療は長引くんですね。。。他にも病気もちなので色々不安になってきました

    • 0
    • 11/09/07 13:18:54

    こうごうさまがなられた、最近の病気だよね、
    たしか治療は長引くはず。
    完治と言われるまで治療薬を続けるべき

    • 0
    • 11/09/07 13:11:41

    >>1 あsan レスありがとうございます(ΘΘ)治るんですね(+_+)吸入は続けた方が良さそうですね。薬がなくなったらまたもらいに行きます!
    喉から胸あたりの苦しみなども吸入すればマシになりますか??なんか喉仏を締め付けられて窒息感があります。一応呼吸器内科では喉の周りをずーっと両指でなんか押しながら見てました。何をしてたんだろ(x。x)゚゚゚この苦しみからか寝たらこのまま窒息して目覚めなかったらとか変に思ってしまいなかなか寝付けません。

    • 0
    • 11/09/07 11:55:33

    ちゃんと吸入続ければ治ってくから心配しなくても大丈夫。

    ちなみに咳が治ったからって吸入辞めたらまた風邪引いたりしてすぐ再発するから、3ヶ月は続けないといけないと新聞で見たわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ