シンママ★再婚ママさん

  • 友募・馴れ合い
  • ★ひーMaMa★
  • 11/08/04 21:18:48


24歳で5歳の子供が居るシンママです&#x{11:F9F5};&#x{11:F8E5};

★シンママさん
★再婚ママさんと色々お話ししたりして仲良くなりたいです&#x{11:F991};

うちは神奈川住みですが
地域は問わないので
気軽に絡み来て下さいッ&#x{11:F9CF};

メールも大歓迎です!!

よろしくお願いします&#x{11:F9CB};&#x{11:F8F5};&#x{11:F99E};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/09/07 16:14:02

    >>154
    まろサン&#x{11:F99D};
    カラオケは、子どもと行くょ&#x{11:F99B};
    私は、歌う番がなかなかな回って来ないけど…&#x{11:F9D0};&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};

    父さんは、怒り浸透みたいで
    やっぱり今は会わないって
    言われた&#x{11:F9FC};

    • 0
    • 11/09/07 15:11:41

    >>153

    こんにちは&#x{11:F995};
    ももさんドライブとカラオケが趣味なんですね&#x{11:F9A4};子供さんとも行きますか?うちは子供と行くと私が入力担当になってます&#x{11:F9C7};

    つうか、お父さんに紹介する時が来たんですね&#x{11:F9A0};かなりドキドキじゃないですか?お父さん賛成してくれるといいですね&#x{11:F991};

    • 0
    • 11/09/06 09:15:19

    どうしよう…&#x{11:F9D2};

    彼氏との付き合いが
    続いてるのが
    父さんにバレタ&#x{11:F9D2};

    多分、昨日妹の彼氏に
    見られたから告げ口された
    みたい&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};

    父さんに私のしてることゎ
    元旦那と変わらないって
    言われた&#x{11:F9D3};
    もう隠すの嫌だから、
    『子ども達と、ちゃんと話し合って決めたことで、周りには紹介済み』
    って言ったら
    『相手が、どうゆうつもりで付き合ってるのか聞くから連れてこい&#x{11:F9A9};』
    って&#x{11:F9FC};&#x{11:F9FC};&#x{11:F9FC};
    『頭ごなしに怒鳴らないで、父さんにだけなら会わす』
    って言ったらとりあえず納得してた&#x{11:F9C6};

    彼と、きちんと話し合って私も覚悟決めなきゃ&#x{11:F8F5};

    いざ、父さんに会うってなったら逃げ出すかもしれないしね&#x{11:F9CD};

    • 0
    • 152

    ぴよぴよ

    • 11/09/06 08:17:34

    >>149
    おはよ&#x{11:F89F};


    まろサン&#x{11:F99D};
    火葬場だから毎日遺体と
    ご対面だょ&#x{11:F9FC};
    ちなみに彼氏も同じ会社&#x{11:F995};
    って前に話したね&#x{11:F99B};

    今日ゎ休みだから
    のんびり過ごすよ&#x{11:F9F8};

    趣味ゎカラオケとドライブかな&#x{11:F995};

    • 0
    • 11/09/05 20:32:06

    >>148
    のんさん、私は地元まで一時間ちょっとかかります&#x{11:F8C4};最近では、慣れたせいか地元まで近くに感じてますが、友達的には遠いと言われます&#x{11:F9C7};

    のんさん自転車買ってあげたんですね&#x{11:F9C2};けっこう自転車乗る率は高いですか?うちも入学祝に買ったのに、傷ついたりしたら嫌だからと乗らないです&#x{11:F9AC};旦那も自転車に乗れるように練習にも付き合ってくれたけど、ダメでした&#x{11:F9D1};

    • 0
    • 11/09/05 20:20:57

    >>147
    こんばんは&#x{11:F99A};

    ももさん火葬業なんですね&#x{11:F9AB};ハローワークいったら、ちょうど募集はあったけどやめました&#x{11:F9C7};子供達の休みに合わせると、なかなかないです&#x{11:F9AC};

    今日は暇だったので家でカーヴィーダンスしてました(笑)リズム感ないらしく、必死です&#x{11:F9AB};

    ももさんは何か趣味ありますか?

    • 0
    • 11/09/04 18:37:44

    こんばんは☆

    まろサン→行きつけの美容院は安いから マメに行けるんだ&#x{11:F992};

    転居先と地元は近いのかな??

    今日は子供の自転車を買い換えたよ&#x{11:F995};
    前のチャリはサイズ小さいし、パパの&#x{11:F8C4};だしね&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};

    8月は1年で1番忙しい時で、その残業代で買ったよ&#x{11:F99F};&#x{11:F99F};

    • 0
    • 11/09/04 08:34:21

    みなさん、おはよ&#x{11:F89F};

    >>145
    まろサン&#x{11:F99D};
    広島は台風の影響は全くだったょ&#x{11:F9F8};路面電車は走ってるけど滅多に乗ることないなぁ&#x{11:F9AE};&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};

    仕事は火葬場だから土日関係なくあるんだよね&#x{11:F9AC};子ども達だけの留守番は心配だけど働かないと食べてけないからね&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};私は身内に頼れる人が居ないから&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 11/09/03 21:40:26

    >>144
    のんさん久しぶりですね&#x{11:F9CF};

    私も再婚前にサイトでいろんな人の話を読んで参考にしてましたよ&#x{11:F9A0};でも現実になると違うこともあったりで当たり前だけど人それぞれだなと思ってます&#x{11:F9C7};

    のんさん美容院に行ってきたんですね&#x{11:F8D6};夏も終わりだし私も行こうかなぁ&#x{11:F8A4};越してから、まだ新しい美容院に行ってなくていまだに、地元の美容院に行ってます(笑)

    • 0
    • 11/09/03 21:28:54

    >>143
    こんばんは&#x{11:F99A};つうか台風の影響で庭に植えてあったナスが倒れちゃっててびっくり&#x{11:F9AB};夜は確かに強風で網戸がガタガタと揺れていたから心配はしてたんだけど…

    ももさんとこは大丈夫ですか?てか広島って路面電車があるんですよね?&#x{11:F9A0};広島に嫁いだ友達が車と電車が同じとこ走ってるからビビった&#x{11:F9AA};て話してたのを思い出した&#x{11:F9AB};他県の人からは不思議な光景なんだろうな&#x{11:F99A};

    休みは決まってないんですね&#x{11:F9AF};子供達だけで留守番かぁ&#x{11:F99A};心配ではないですか?私は心配性なので土日が仕事の時は親や旦那に一緒に過ごしてもらってました&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 11/09/03 20:09:00

    こんばんは☆

    久々に来ました&#x{11:F995};
    みんな旦那さんが優しい人で羨ましいなぁ&#x{11:F99F};&#x{11:F99F};
    色々な話を見てると、再婚への考えも少しは変わりつつある&#x{11:F9C6};

    私は久々に連休だったので、美容院に行ったりしてました&#x{11:F8E5};

    平日の連休だったから、週末は仕事してきます&#x{11:F946};

    • 0
    • 11/09/03 08:36:54

    >>142
    おはよ&#x{11:F9F8};
    広島は雨も風も落ち着いたけど
    今からひどくなるんだろうね&#x{11:F9D2};

    昨日の休みゎマッタリ過ごしました&#x{11:F9CC};

    仕事ゎ曜日関係なく月に8回休みがあるょ&#x{11:F9F8};だから日曜は&#x{11:F9F4};三人で留守番&#x{11:F9D0};&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/09/02 20:06:54

    >>140
    ももさん広島なんですね&#x{11:F8C4};雨凄いですか?長野は小降りですが朝は雨マークになっていたので、これから本降りになるのかな…&#x{11:F9D0};

    ももさん平日休みもあるんですね&#x{11:F99F};土日も休みですか?

    たまには2人でお出かけもいいですよね&#x{11:F991};今日はのんびりできましたか?&#x{11:F9F8};私は今日は思いっきり昼寝しちゃってました(笑)

    • 0
    • 11/09/02 19:56:32

    >>139
    よ-たんさん、うちの旦那は土日祝日休みです&#x{11:F9A0};が夜勤の時は昼間2人で出掛けたりしてます&#x{11:F99A};

    よ-たんさん周りの人に聞かれてもかわしてるんですね&#x{11:F995};興味本位で聞いてくる人はいますよね&#x{11:F9C7};私は離婚した時に聞かれたりしたので、そういうのもあり地元から離れました&#x{11:F9A0};私は地元のママ友には伝えてきたので知ってるけど、今のとこは自分から伝える必要もないかなと思ってます&#x{11:F9C7};噂は一気に広まるし、子供達が嫌な気持ちになっても切ないし…&#x{11:F9AB};

    職探しどうでしたか?私も職探しして、いいなぁと思うところに面接に行ってます&#x{11:F9A0};が書いてあることと違ったりで&#x{11:F9AC};いまだに決まらず&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/09/02 14:07:03

    こんにちは&#x{11:F995};

    昨日、今日と連休&#x{11:F99B};

    昨日ゎ彼も一緒に休みだったから二人で仲良くお出かけしたょ&#x{11:F994};

    今日は、1人でのんびり&#x{11:F995};

    みなさん、関東なんだね&#x{11:F9A8};
    私は、広島&#x{11:F995};

    雨がすごいょ&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 11/09/02 13:51:29

    >>138まろサン
    こんにちわ&#x{11:F99B};今日は朝から職探しに行ってきました&#x{11:F9C7};
    まろサンの旦那サンは平日がお休みなんですか?夫婦水入らずで出かけられる時間があるといいですね&#x{11:F9C6};

    私は引越しはしませんでした&#x{11:F9C7};子供の転校を考えて&#x{11:F9A0};私が住んでた所に旦那が入りました&#x{11:F8C4};苗字変わりましたよ&#x{11:F9C6};子供もすんなり受け入れてくれました&#x{11:F9A0};ただ&#x{11:F9E3};では苗字が変わってる事で、色々興味本位で話しかけられたりもありますが、適当にかわしてます&#x{11:F9C7};
    ずっと地元なので、噂が回るのは早いですが&#x{11:F9AB};微妙な知り合いとかには、再婚の報告すらしてません&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 11/09/01 20:30:43

    >>137
    こんばんは&#x{11:F957};私も今日は旦那と出かけてました&#x{11:F99A};

    よ-たんさんは後報告でもスムーズに再婚できたならよかったですね&#x{11:F9A0};

    私は再婚を機に引っ越しました&#x{11:F8C4};よ-たんさんも中信なんですね&#x{11:F99F};再婚しても引っ越しはしなかったんですか?あと苗字は変えましたか?私は苗字も変えたので引っ越してよかったかなと思ってます&#x{11:F9A0};

    よ-たんさんは再婚後に知り合った人に再婚ということを話してますか?

    • 0
    • 11/09/01 14:23:15

    >>136
    こんにちわ&#x{11:F99B};
    今日は朝からふらふらと出掛けてました&#x{11:F9C7};
    まろサン、親御サンに了承取ってからだったんですね&#x{11:F9C6};私は後報告だったので、色々不安でしたが‥案外あっさり話しが進み再婚に至りました&#x{11:F9C7};
    職場恋愛全くないんですね&#x{11:F9AB};私は今まで職場恋愛ばっかりです&#x{11:F9C7};
    てか&#x{11:F9A9};私、中信住みデス&#x{11:F9CB};ビックリです&#x{11:F9A9};南信へは再婚をきっかけに引越したんですか?

    • 0
    • 11/08/31 11:08:53

    >>134
    よ-たんさん、私は再婚する気が付き合った当初は全くなかったので、もちろん旦那にも伝えて付き合ったので子供達には会わせていませんでした&#x{11:F9A0};旦那から結婚も考えてるからと言われた時も冗談だと思っていて、親にも伝えておいてと言われて本気なんだと確信しました&#x{11:F9C7};この間も話し合いが何度もあり、一番この時がギクシャクしてました&#x{11:F9C5};子供達は親に話してから一緒に会うようになりましたよ&#x{11:F99A};

    職場が同じだと逆にプライベートな部分は見えにくいかなと思っていたんですが、そうでもないんですね&#x{11:F9C7};私は職場恋愛に憧れはあったけど、仕事は仕事みたいな感じで割り切っちゃうタイプなので今まで全くなかったです&#x{11:F997};相手にもされないタイプなのかもだけど(笑)

    つうか私も長野ですよ&#x{11:F8C4};なんもない南信です&#x{11:F9C7};地元は中信で、こちらもなんもないところです&#x{11:F9A5};が、今となれば地元の良さを感じてます&#x{11:F99F};

    • 0
    • 11/08/31 09:37:23

    >>132
    おはようございます&#x{11:F89F};

    今日で8月も終わりですね&#x{11:F9A5};最近少しずつ秋の気配が感じられます&#x{11:F9AC};

    ももさんとこも一致団結するんですね&#x{11:F9AB};でも、この前旦那から、あまり怒りすぎないようにねって言われました&#x{11:F9A5};怒りたくなる気持ちはわかるけど怒ってる姿をみたくないんだよねって&#x{11:F9AC};そんなん言われても、ダメなもんはダメだとわかってもらわなきゃ、このまま成長されたら困る&#x{11:F9A9};て言い返したら、困るのは、まろじゃなくて子供達でしょ?怒っても効果ないなら疲れるだけだし、子供達自身で経験してわかることもあると思うよって言われて…確かになぁと思ったり&#x{11:F9C7};最近真ん中の子が本当に反抗期で、言い合いしまくる毎日です&#x{11:F9CA};一人を叱ると他の子供達がヤバイと思うのか、めっちゃ良い子になります(笑)

    • 0
    • 11/08/31 09:22:06

    >>129まろサン
    職場一緒だと見えなくていい部分も見えたりしますけどね&#x{11:F9C7};退職した今では、仕事内容が分かるので何かあった時に話しが早いし理解してあげられます&#x{11:F995};
    まろサンは、旦那サンと会う時とかはお子サンと一緒にでしたか?

    私も融通がきく会社だったので、子供の行事には参加出来てました&#x{11:F995};身ひとつだと、会社の理解は本当に助かりますよね&#x{11:F99F};

    まろサンお住まいどちらですか?地元は遠いんですか?私は長野に住んでます&#x{11:F9A0};ずっと地元なので、今さら遊ぶ所や行きたい所もなく、本当に時間を持て余す毎日&#x{11:F9C7};&#x{11:F9AB};
    友達も皆、働いてるのでなかなか時間が合いません&#x{11:F9D2};&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 11/08/31 09:02:16

    >>127ももサン
    彼とは会社でも公認なんですね&#x{11:F9CB};うちは、会社には内緒だったので、精神的に何かとやりにくい事が多々ありました&#x{11:F9C7};ももサンのたまには一人になりたいって、分かります&#x{11:F9C7};笑

    彼とお子サンが良い関係を築いてる姿が、一番安心しますよね&#x{11:F9C6};&#x{11:F99F};

    • 0
    • 11/08/30 22:30:22

    >>131
    まろサンのとこと、すごく似てる気がする&#x{11:F9C6};

    我が家も私がイライラしてたり怒ってたら四人が一致団結したりしてます&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 11/08/30 22:14:01

    >>130
    確かに自分の親の反対より相手の親の反対の方が痛いですよね&#x{11:F9AB};理解のある親だといいですね&#x{11:F9F7};ちなみに私は旦那の親からは反対はなく、結婚前から仲良くしてもらってました&#x{11:F99A};

    ももさんも私と似たような悩みがあるんですね&#x{11:F9A5};私が言うのもおかしなことですが、そんなに気にしなくていいと思いますよ&#x{11:F9A0};3人子持ちとわかっていて同棲してるんだから&#x{11:F99A};嫌なら同棲なんてしてないだろうし、相手にもしないはず&#x{11:F9A9};って似たようなことを私は旦那に言われましたよ&#x{11:F9C7};よくよく考えたら確かに…&#x{11:F9A0};と思ったり&#x{11:F9AB};

    絆は少しずつ太くしていったらいいのかなと私も思います&#x{11:F9A0};うちも一緒に暮らしてから、子供達から旦那に甘えていく姿がよく見られるようになりましたよ&#x{11:F9F7};私が怒ってる時には四人で意気投合したりしてる時もあったり&#x{11:F9CA};まぁ仲良く過ごしてくれるのは嬉しいですよね&#x{11:F9A4};

    • 0
    • 11/08/30 21:46:01

    >>128
    こんばんは&#x{11:F957};

    彼は、転勤で私の住んでる県に来たから彼の実家は県外で遠くて…けど彼は二人で会社から連休もらえたら一緒に実家行こうって言ってくれてますが私はまだ迷ってて…てか反対されるの分かってるから怖いんです。

    私も彼と別れた方が彼の為って思うことが多々あります。彼に普通の恋愛して普通の結婚した方が彼の為って言ったら、俺は今まで通り何も変わらず一緒にいるからってくれました。

    だから今は焦らず私と彼、彼と子ども達の絆を深めたいと思っています。

    • 0
    • 11/08/30 21:37:36

    >>125
    よ-たんさんも職場恋愛なんですね&#x{11:F991};やっぱり羨ましく思ってしまう&#x{11:F9CF};職場恋愛だと職場でも顔合わせるからいいですよね&#x{11:F9F7};ちなみに私はプチ遠距離だったから再婚して会う機会?が増えました&#x{11:F9A0};

    つうか私めっちゃマイナス人間です&#x{11:F997};周りからは、そんなふうには見えないらしいんですけど…私がマイナス人間なので旦那がプラス人間でよかったです&#x{11:F9F7};よ-たんさんの旦那さんもプラス人間なんですか?&#x{11:F9F8};プラス人間さんと一緒にいるとパワー貰えていいですよね&#x{11:F9CF};

    シングルの時は、もちろんバリバリ働いてましたよ&#x{11:F9A0};でも融通がきく会社だったので仕事中に参観に行かせてもらってました&#x{11:F8F5};時間が足りないくらいだったのに今は本当に暇で&#x{11:F9AC};よ-たんさんも昼間何もしてないんですね&#x{11:F9F8};近くなら遊びたいくらい&#x{11:F9CF};

    よ-たんさんは地元に住んでるんですか?私は地元でもないから友達も居なくて、話し相手は旦那と子供達だけです(笑)が今日珍しく地元のママ友から電話があって長電話しちゃってました&#x{11:F9C7};


    • 0
    • 11/08/30 21:08:15

    >>124
    こんばんは&#x{11:F9AB};

    ももさんとこも激怒な感じなんですね&#x{11:F9D0};うちは旦那が付き合って半年くらいで結婚も考えてるから親に話だけでもしておいてほしいと言われて、話したら、かなりの勢いで激怒されました&#x{11:F9FC};なので私も先に子供と旦那の仲を最優先にしました&#x{11:F9A0};うちの場合は親が子供達に最終確認みたいな感じでママが結婚したら苗字も学校も家も変わるけどいいのか?と聞いたりして子供達がいいよって話して納得した感じでした&#x{11:F9C7};親を説得するまで2年くらいかかった&#x{11:F9A5};

    ももさんは彼の親に会わなくて不安ではないですか?

    私は交際中は何かと不安だらけでしたよ&#x{11:F997};親に反対されていたのもあるけど、一気に3人の父親になる彼の負担を考えたりして別れた方がいいのかなというのは思ってましたね&#x{11:F9A5};

    再婚は離婚後五年してからです&#x{11:F99A};子供は小5、小4、小1ですよ&#x{11:F9E3};

    • 0
    • 11/08/30 15:41:21

    >>126
    よーたんサン、お初です&#x{11:F995};

    彼とは付き合って10ヶ月で同棲始めて5ヵ月になります。
    彼は会社の寮に住んでたのですが寮を出て我が家に転がりこんできました&#x{11:F995};(笑)

    会社でも公認の関係なので仕事には支障はないけど、やっぱりたまには一人になりたい&#x{11:F9CD};

    子ども達は、今では私が居なくても彼と買い物行くくらいまで仲良しになりました&#x{11:F995};

    • 0
    • 11/08/30 09:41:49

    >>118
    ももサンはじめまして&#x{11:F99B};

    彼氏サンと同棲してるんですね&#x{11:F995};付き合って長いんですか?
    私は、付き合って9ヶ月で再婚し、同棲は4ヶ月位のスピード婚でした&#x{11:F9C7};職場が一緒だったので、知り合い期間の方が長いデス&#x{11:F9C7};&#x{11:F9C7};&#x{11:F9C7};
    お子さん達は、彼氏サンとの生活に慣れてきた頃ですか?

    • 0
    • 11/08/30 09:26:12

    >>117まろサン
    まろサンも今は専業主婦なんですね&#x{11:F995};再婚前はフルタイムで働いてましたか&#x{11:F9A8};私と旦那は職場恋愛だったので、周りの変な勘繰りとかも嫌なので、再婚と同時に退職しました&#x{11:F9F8};笑
    職場で一緒だったので、再婚前より旦那と過ごす時間は逆に少なくなりました&#x{11:F9C7};ちゃんと仕事は仕事でライン引きしてましたが&#x{11:F9F8};まぁ、今の方が恋人らしい距離感なのかなと思います&#x{11:F995};
    まろサン、マイナス思考だなんて全然感じないですΣ(゚□゚ノ)ノ私も超マイナス思考なので、自己中な位プラスの方へぐいぐい引っ張ってくれる人が側に居てくれないとダメになってしまうタイプです&#x{11:F9C7};
    私、昼間何もしてないです&#x{11:F9D2};忙しい方が逆に家事も頑張ってた様な‥&#x{11:F9C7};これと言って趣味もないので、私も適度に仕事してた方が良いと思って、パート探してます&#x{11:F946};

    • 0
    • 11/08/30 08:16:06

    おはようございます。

    >>122
    ㊦&#x{11:F9F4};は実父の記憶は薄らあるみたいだけど&#x{11:F944};&#x{11:F944};のパパは彼だと言ってる&#x{11:F995};

    私の親は父親だけだから…交際知ったら激怒だと分かってるから言えずにいます&#x{11:F9C7};彼も父親だけだから…きっと反対されると思ってます。彼は大丈夫って言ってるけど…&#x{11:F9C7};

    彼は私よりも6歳年下の26歳と若いし何も三人の子持ちと付き合わなくても…って考えたりしてよく彼に怒られます&#x{11:F9C8};

    今は親に話す前に子ども達と彼の距離を縮めようかと思ってます。㊤&#x{11:F9F4};は今は仲良くなったけど最初は反発すごかったから&#x{11:F9D2};

    まろさんのお子さんは何歳ですか?離婚からどれくらいで再婚しましたか?

    • 0
    • 123

    ぴよぴよ

    • 11/08/29 23:31:58

    >>121
    ももさん彼と同じ会社なんですね&#x{11:F991};いいなぁ&#x{11:F9CF};旦那に私も同じ会社で雑用系でもいいから雇ってもらえないかなと話したら、即却下されました&#x{11:F993};確かに職場も一緒じゃ疲れることもあるなぁと思ったり&#x{11:F9C7};今夜も旦那は仕事なので1人まったりしてます&#x{11:F8C4};

    つうか、ももさんの親も彼の親も交際知らないんですね&#x{11:F9AB};うち交際宣言したら私の親に激怒されたから大丈夫かなと心配になってしまった&#x{11:F9D0};でも3人の子持ちと付き合うって器が大きいですね&#x{11:F99A};

    子供さんと彼もうまくいってるんですね&#x{11:F9A0};うちは交際中から私との仲も子供との仲も変わらずです&#x{11:F995};最初から友達みたいな感じだったので&#x{11:F99A};ただ一緒に暮らし始めて呼び方がお父さんと変わりました&#x{11:F9A0};まぁこれは私の父が子供に話したからだと思うけど&#x{11:F9C7};

    下の子は実父の記憶はない感じですか?うちはうっすらあるみたいなんだけど、抱っこされたりの記憶はないみたいで旦那と初めて会った時は、かなり嬉しそうに肩車されてました&#x{11:F9A0};そんな姿みて父親も必要なのかなと胸を締め付けられた記憶があります&#x{11:F8A4};

    • 0
    • 11/08/29 23:12:19

    >>120
    私と彼は会社も同じなので
    たまに一人に
    なりたくなりますが&#x{11:F9CD};(笑)

    一緒に暮らすようになって
    彼と子ども達の距離は
    縮まりつつあります&#x{11:F995};

    ㊤二人は実父の記憶が
    明確にあるから実父の話題は
    たまに彼にしてます&#x{11:F9D0};
    悪口ばかりですけどね(笑)

    私の親も彼の親も
    付き合ってることすら
    知りません&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/08/29 22:53:00

    >>118
    ももさん初めまして&#x{11:F995};

    私も3人のママです&#x{11:F9A0};

    ももさんは同棲してるんですね&#x{11:F8C4};一緒に暮らしてみてどうですか?

    私も再婚前に同棲したかったんだけど親に激怒されて同棲しないまま再婚しました&#x{11:F9C7};色々不安はあったけど、今のところ大きな問題もなく暮らしてます&#x{11:F9A4};

    • 0
    • 11/08/29 10:44:19

    >>116

    おはよーです&#x{13:476A};

    二人の時間もいいですよね&#x{13:4776};
    うちも幼稚園だから
    いないときは二人でランチ行ったりデートしたりしてます&#x{13:4526};
    でも旦那は子供たちいないと楽しめない人だからほとんどは子供がいるときにお出かけすることが多いな&#x{13:4F46};
    うちの子供はお出かけ大好きだからね&#x{13:4742};やっぱ家族水入らずが一番楽しいな&#x{13:4776};&#x{13:4F46};
    二人で出掛けても
    子供のことばかり考えてるうちら夫婦です&#x{13:5024};

    • 0
    • 11/08/29 09:29:41

    仲間に入れて下さい。

    小5、小3、年中の
    ママしてる32歳シンママです。

    彼氏は26歳独身。

    同棲して5ヵ月になります。

    色々話したいです。

    • 0
    • 11/08/29 08:28:52

    >>115
    よ-たんさんの子供さんも赤ちゃん欲しがってるんですね&#x{11:F9CF};なら様子をみて前向きに考えても良さそうですね&#x{11:F9A0};歳が離れた兄弟っていいなぁと憧れちゃいます&#x{11:F991};

    つうか、やっぱりよ-たんさんと似てる&#x{11:F9A7};私も再婚を機に仕事辞めたから時間を持て余してるから&#x{11:F9AB};シングルの時は、どうにか時間作らなきゃと思ってたんですけど&#x{11:F9C7};今朝も既に掃除も洗濯も終わっちゃって&#x{11:F9AB};でも今日は参観があるから、今のうちにのんびりしておきます(笑)

    よ-たんさんは家族で出掛けたいんですね&#x{11:F9A0};でも再婚前より一緒に過ごす時間は増えてるはずだしって思えば淋しさも減少しないかな?&#x{11:F9C7};旦那がよく言ってるんだけど、物事一つとってみても考え方を変えると人生が明るくなるよって&#x{11:F9A0};私はマイナス思考な人間なので、旦那はいつもこんな感じで元気にさせてくれます&#x{11:F9F8};

    よ-たんさんは昼間は何かされてますか?私は周りのアドバイスで色々やってみたけど、どれも続かず、仕事するのが一番だなぁと思い始めて最近は就職活動してます&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 11/08/29 08:12:20

    >>114
    おはよう&#x{11:F995};
    ☆彡さん幸せそうですね&#x{11:F9F8};子供さんはまだ小さいんですね&#x{11:F9A0};小さいうちは何かと協力的だと助かりますよね&#x{11:F99F};

    うちはみんな小学生なので個々に遊びに行っちゃうことも多いです&#x{11:F9D8};そんな時は二人で過ごせていいですよ&#x{11:F9CF};

    • 0
    • 11/08/28 23:59:10

    >>112まろサン
    子供達は『いつ赤ちゃん産まれるの~?』って言ってます&#x{11:F9C7};特に㊦は、妹か弟が欲しいみたいです&#x{11:F9C7};
    何も考えなければ、皆が赤ちゃん望んでくれてるので、それはそれで幸せな事ですよね&#x{11:F9C6};&#x{11:F99F};

    旦那サン、お出掛け好きなんですね&#x{11:F946};私は家族でお出掛けしたい方です&#x{11:F9C7};多分、お出掛けしたくてもなかなか実行出来てないので、ないものねだりの部分もありますけどね&#x{11:F9C7};&#x{11:F9AB};あと、再婚と同時に仕事を辞めたので、時間を持て余してるってのも理由の1つです&#x{11:F9AB};再婚前は、時間が欲しい~って思ってたのに&#x{11:F9C7};
    プレゼント羨ましい&#x{11:F9CB};良かったですね&#x{11:F8EE};

    • 0
    • 11/08/28 20:47:07

    >>110

    やっぱり子供は休みの日は出掛けたがりますよね~

    うちもぱぱが毎日いるから毎日お出かけです&#x{13:4776};
    ぱぱは休みの日は必ずお出かけいったり子供と公園いったり遊んでくれて下がまだ小さいから助かります&#x{13:4777};

    家事とかやってくれると助かりますよね(・∀・)ノ

    あたし料理嫌いだから本当助かる&#x{13:4742};
    料理以外も気付けばなんも言わなくてもやってくれてますイクメンイケダン最高です&#x{13:4526};

    • 0
    • 11/08/28 20:37:53

    >>104

    そっかぁ&#x{13:4F51};
    でも子供なり考えてあまり言ってこないのは可哀相だけど有り難いですね&#x{13:5026};

    いまのぱぱが子供を大事にしてくれてれば血の繋がりなんて関係ないですよね&#x{13:4776};&#x{13:452F};

    うちの上の子はめっちゃぱぱっ子だからぱぱも子供にメロメロで本当の子供みたいに愛して可愛がってくれてます&#x{13:4742};
    ぱぱにとって上の子は初めての子供だから実子供とか関係なく余計に可愛いみたい&#x{13:4776};&#x{13:4742};


    あたしは自分より
    子供を愛してくれたらそれだけで嬉しい(≧▼≦)
    子供を一番に考えてくれるぱぱだから本当に有り難いです&#x{13:4526};

    • 0
    • 11/08/28 19:43:51

    >>105
    よ-たんさんとこは、子供欲しがってるから悩みますよね&#x{11:F9D0};子供さんには聞いたりしてますか?うちは子供の方が産んでよ&#x{11:F9CF};って話してますよ&#x{11:F9C7};

    うちはさっきもレスした通り旦那が出たがりだから疲れます&#x{11:F9A5};昨日はアウトレットに行って子供達の靴を買ってきました&#x{11:F9A4};あと記念日のプレゼントを買ってもらいました&#x{11:F9CF};家計の方からお金を出すつもりでいたんだけど、旦那が小遣い余ってるからいいよって出してくれて嬉しさ倍増でした&#x{11:F99A};

    よ-たんさんは家族でお出掛けしたい方ですか?&#x{11:F995};私は家でまったり過ごしていたい方です&#x{11:F9C7};旦那と出会って活発に外出するようになりました&#x{11:F9A0};今日は旦那が夜勤なので夜はまったりできそうです&#x{11:F8C4};(笑)

    • 0
    • 11/08/28 19:11:41

    >>94
    お兄ちゃんは実父の話をするんですね&#x{11:F9AB};うちは全員実父の記憶があります&#x{11:F9A0};たまーに実父の話をすることもありますが旦那も私も特に気にせず聞いてる感じです&#x{11:F9C7};

    弟くんもお兄ちゃんの話を聞いてることはあるんですか?あるなら、私なら早めに伝えるかな…お兄ちゃんに実父の話をしないでほしいって伝えるのも可哀想だし…

    家族で話し合ってみるのもいいかもしれないですね&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 11/08/28 19:03:23

    >>92
    こんばんは&#x{11:F9AF};

    旦那さんも子供さんもまだ夏休みなんですね&#x{11:F9A0};うちは旦那が休みだと出掛けたがるので、疲れる時もあります&#x{11:F9A5};子供は休みの日に家にいるよりいいみたいなんだけど&#x{11:F9C7};

    旦那さん家事も協力的なんですね&#x{11:F9A0};うちは一人暮らしが長かったのに料理は無理で料理以外なら頼めばやってくれます&#x{11:F99F};助かりますよね&#x{11:F9F7};

    • 0
    • 11/08/28 01:44:29

    >>91
    こんばんは&#x{11:F9C7};久しぶりにこんな時間まで眠れずです&#x{11:F9AC};

    再婚は、する前も大変だったし、再婚後も悩みが尽きないですよ&#x{11:F9AB};子供のことは、うちの場合3人いるから兄弟関係的には旦那との子供は居ない方がいいのかもという考えもありました&#x{11:F9A0};1人なら、また考えが違っていたかもしれないです&#x{11:F9A5};
    私も一気にレス増えていてビックリしました&#x{11:F9AB};いろんな方と話せるのはいいですね&#x{11:F9A0};私は、なかなか本音を言える人間ではないんですが、ここでは本音を話せていいです&#x{11:F99F};絡んでもらえて嬉しいです&#x{11:F991};(笑)

    • 0
    • 11/08/28 00:34:14

    >>97☆彡サン
    夏休み色々お出掛けしたみたいで、羨ましい&#x{11:F9CB};&#x{11:F99F};
    うちは旦那がほとんど休みなくて‥(ノε・`。)遠出は出来ずに夏休み終わりました&#x{11:F9AB};
    お子さんまだ夏休みですか?

    • 0
    • 11/08/28 00:19:37

    >>93ひらパー姉さん
    今すぐど-するとかじゃなくても、ふと考えたりすることって色んな場面でありますよね&#x{11:F9C6};
    うちも、私の子供2人は実の父親の事を覚えています&#x{11:F9AB};今の旦那の事は今だにパパと呼んでないし&#x{11:F9C7};
    再婚の時、子供に了解を得て喜んではいたけど、子供なりに理解して、本当は実の父親の事で言いたい事を私に言えずに我慢してる部分があったりするのかなぁ&#x{11:F9AB};とか考えたりします。
    話し反れましたね&#x{11:F8A4};
    正解がないからこそ、タイミングがいつだったとしても、ど-思うのかはその子の性格や環境でも変わりますよね&#x{11:F9AB};どんな問題でも、今ある家庭環境の中で、家族の信頼関係の積み重ねが大事だと私は思ってます&#x{11:F9C6};&#x{11:F99F};

    • 0
    • 106
    • ひらパー姉さん
    • 11/08/28 00:05:32

    のんさん

    どんどん略して下さいね&#x{11:F9CE};
    私も次から略そうかな(笑)

    のんさんは、今のところ再婚は考えてないんですね。

    再婚するにしても、しないにしても、悩みは出てくるしね~&#x{11:F9C7};


    どちらにしても、毎日笑って暮していきたいですよね&#x{11:F994};

    • 0
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ