Eテレ今夜20時~ バリバラぷらす 障害者の結婚

  • TV・エンタメ
  • 11/07/29 12:17:38

バリバラぷらす~障害者情報バラエティー~

.
チャンネル:Eテレ
放送日: 2011年7月29日(金)
放送時間:午後8:00~午後8:30(30分)

障害者のための情報バラエティー「バリバラ+」。今回のテーマは“障害者の結婚”。100組の夫婦へのアンケート、お悩みランキング、新婚さんいらっしゃいませ~ほか。
障害者のための情報バラエティー「バリバラ+」。今回のテーマは“障害者の結婚”。100組の障害がある夫婦へのアンケートから浮かびあがる「結婚生活の悩み」。“お悩みランキング”をもとに、再現VTRやインタビューなどを交えて、障害者の結婚生活の“リアルな姿”をひもとく。「新婚さんいらっしゃいませ~」のコーナーには、今どきのカップルが登場! 障害者のための最新ブライダル情報も紹介する。

【ゲスト】安冨秀和, 安冨由美, 大代裕之, 大代朋子, 久世智浩, 久世美樹, 星雄隆, 星実希,

【出演】DAIGO, 周佐則雄, 森田かずよ, 中山美奈, 三星登史子, 山西規喜, 中尾亜矢子, 野田琴乃,

【キャスター】山本シュウ, 玉木幸則, 大橋グレース,

【語り】藤沢としや


障害があるのに、結婚していいの?

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/03 19:27:27

    旦那さんが自閉症?

    • 0
    • 15/05/03 19:05:43

    メガネ男なのか?

    • 0
    • 15/04/05 19:21:24

    自閉症の独り言には知らん顔だね

    • 0
    • 15/04/05 19:14:29

    自閉症スペシャル

    • 0
    • 15/04/05 19:14:24

    観てる人いないかな?

    • 0
    • 15/04/03 01:29:54

    あげ

    • 0
    • 14/12/20 10:13:26

    >>203
    見てないけど、発達障害で聴覚過敏の子はヘッドホンしてたりするよ。

    • 0
    • 14/12/20 10:10:35

    昨日の放送見たかたいますか?
    耳にヘッドフォンしてた子や喧嘩できれてた男のこはなんの障害なんでしょうか?

    • 0
    • 14/11/28 21:11:20

    ひっさびさに松本ハウスを見たな

    • 0
    • 14/11/05 12:57:24

    確かに誰も本音を言えるようなつくりじゃないね

    • 0
    • 14/10/31 21:34:13

    みてて不快になる番組だね

    • 0
    • 14/10/31 21:22:15

    >>196
    そうだよね。

    • 0
    • 14/10/31 21:10:19

    ダウン症は生まない方がいい。
    今でさえも税金使い道がたくさんあって原資がないのにダウン症ばっかり増えたら無駄に障害者年金もらう人間が増えて迷惑。
    これ以上障害者は増えないで欲しい。

    • 0
    • 14/10/31 21:10:15

    見てる。
    なんだかな~…
    ですね

    • 0
    • 14/10/31 21:09:52

    ダウン症の人から直にダウンを産んだらダメ?とテレビカメラの前で聞かれて、ダウン要らねーとは言えないよね

    • 0
    • 14/10/31 21:05:31

    見てる?
    なんかダウン症をバカにしてるように感じる。

    • 0
    • 14/10/24 21:36:53

    来週の内容、何か複雑…

    • 0
    • 14/08/09 02:51:01

    >>186
    それはわかる。
    犯罪者になる確率も高いし

    • 0
    • 14/08/09 02:49:23

    >>177あなたは、たまたま健常者なだけで
    障害者本人や家族は凄く苦しんでるよ増やさないで…とか言うなよ!

    • 0
    • 14/08/08 21:30:43

    >>189
    うん。
    声変わりの前にホルモン治療した方がいいって話だけど。
    TVに出すくらいだから親も受け入れてるのが救いだね。

    • 0
    • 14/08/08 21:27:02

    まりあちゃんスカート履いて学校行けたらいいね。

    • 0
    • 14/08/08 21:25:30

    この年で性同一性障害をアピールするなんて凄いね。

    • 0
    • 14/08/08 21:20:31

    精神病の子って大変だな

    • 0
    • 14/08/08 21:20:23

    たかとらはお調子者でやっていけそうw

    • 0
    • 14/08/08 21:12:52

    発達障害とか、遺伝しやすい障害の人達は結婚しても子供は産まないで欲しい。

    • 0
    • 14/08/08 21:09:09

    発達障害って大変なんだなー。

    • 0
    • 14/08/08 21:04:36

    可愛い声だね。

    • 0
    • 14/08/08 21:01:06

    はるかぜちゃんだー!

    • 0
    • 14/06/13 21:25:48

    ダウン症を生みたいって言った子は社会とか何も知らないね。
    甘い。障害者を育てるって大変だわ。
    絶対生まない。生めない。育てる自信ないわ。

    • 0
    • 14/06/13 21:25:46

    正直な学生だな。

    • 0
    • 14/06/13 21:25:08

    ダウン症を是非育ててみたいって女子学生いたけど、簡単じゃないよ。綺麗事じゃないだろうに。

    • 0
    • 14/06/13 21:17:11

    違いは、障害の有無でしかないと思うけど…。

    • 0
    • 14/06/13 21:15:00

    >>176
    ありますね。 大学生の話も理解してなさそうだし、発信も上手じゃないですしね。

    • 0
    • 14/06/13 21:14:22

    ダウン症って障害者だよね?
    ダウン症が増えると障害者年金の受給者が増えて今後子供は減るんだから将来の無駄な障害者年金受給者を生まないで欲しい。
    一人で生きて行ける、障害者年金受給しないならいいけどね。
    健常者の税金負担を増やさない為に出生前検査は必要だし障害者を生むのは止めて欲しい。

    • 0
    • 14/06/13 21:10:57

    >>175
    あるんじゃないかな。
    職場でも花の水やりとかが仕事だし。

    • 0
    • 14/06/13 21:05:38

    このけん太さんは、知的に問題無いのかな?

    • 0
    • 14/06/13 21:04:22

    >>169
    みんなのらりくらりって感じのヘラヘラした笑顔だったね。インタビュー受けてた人。

    • 0
    • 14/06/13 21:02:43

    今日のは後編?

    なんかシュールだ

    • 0
    • 14/06/06 21:49:07

    >>169
    『ぼく( ダウン症)はかわいそうですか? 』
    『 ダウン症のこどもを産めますか?』とか

    • 0
    • 14/06/06 21:47:22

    攻められてる気分になる

    • 0
    • 14/06/06 21:38:28

    >>169
    街の人になんてインタビューしたんですか?

    • 0
    • 14/06/06 21:31:17

    だいたいダウン症の人がインタビューしたら本人を前に医者も街の人も本音なんて言えないよね~

    • 0
    • 14/06/06 21:19:06

    この産婦人科医嘘つき。お腹の中のダウン症の赤ちゃんと健常者の赤ちゃんが全く変わらないわけないでしょ。
    見た目から染色体から全く健常者と違うじゃない。
    生んでも一生社会のお世話にならないといけないんでしょ?

    • 0
    • 14/05/23 21:12:23

    すごいな

    • 0
    • 14/05/16 21:19:06

    食べ方汚ない

    • 0
    • 14/05/09 21:10:10

    モリクミってリバウンドした?

    • 0
    • 14/05/09 21:07:38

    お米を洗うって表現が変。
    研いでっていうし、今どき洗剤で洗う人居る?

    ヘルパーネタ嘘臭い。

    • 0
    • 14/01/29 01:27:13

    >>162
    「自閉症スペクトラム」って発達障害の総称だからねぇ。重度だったり学習障害を伴うと周りも何となくわかるけどほとんどの場合はすぐはわからないんじゃないかな?
    ちゃんと専門機関で調べないとわからないしね。知らないと「ちょっと変わった人」「個性的」で済まされる事も。特に大人はね。
    今は発達障害の認識が広まったから診断がおりれば子供のうちからフォローしてもらえるしいい時代だな、と思うよ。

    • 0
    • 14/01/29 00:48:10

    再放送見てるけど、自閉症スペクトラムって初めて知った。自閉症って感じじゃない。ちぇろさんも最近知的障害って分かったって、すごいな。バスガイドやってたとか

    • 0
    • 13/11/08 21:16:09

    交通事故でこういう障害が出たりするんた…。知らなかった。

    • 0
1件~50件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ