独身の友達

  • なんでも
  • 恭子
  • P900i
  • 05/06/26 14:06:59

初めまして。相談にのって下さい。毎週、夜の7時頃から遊びに来る独身の友達がいます。その子は平日が仕事休みで、休みの前の日に仕事帰りに来ます。そして、夜中の1時すぎまでダラダラといます(;>_<;)私には2才の子がいて、今、妊娠8ヵ月です。正直、眠いし、体がダルいです。毎朝、旦那の朝ご飯と弁当の為、6時に起きてるのですが、友達が来た次の日は 朝、旦那を送った後は何もしたくなります。はっきり友達に伝えるべきだと分かっているのですが、相手を不快にさせない良い言葉が見つかりません(・_・、良いアドバイス、頂けませんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/06/26 21:01:07

    ハッキリ、友達に伝えました!『夜中まではキツイんだぁ』と。友達も分かってくれました。良かったです。つまらないトピに付き合ってくれてありがとうございました。
    (;^_^Aさん→私も、いずれ友達も結婚して子供が出来た時、『あの時はゴメンネ』みたいな感じで分かってくれるだろう…と思ってました(^o^;私が実際、他の友達に対して、そんな感じだったので(-_-; 経験談、アドバイス、ありがとうございました。

    • 0
    • 7
    • いや
    • N2102V
    • 05/06/26 19:06:35

    はっきり言えないから…と言うか、はっきり言われても別に不快に思わないんじゃない?友達なら。
    別に、その友達と遊びたくないわけじゃないんでしょ?理由があるんだから、ちゃんと言ったほうがいいよ。
    だいぶお腹も大きくなってきたし、朝も早いしお弁当も作らないといけないから、これからは早めに切り上げない?って。
    別に言われて不快な事じゃないでしょ?

    • 0
    • 6
    • (;^_^A
    • P900i
    • 05/06/26 18:11:20

    ハッキリ言えないから困ってるんだよね、、、
    何でもハッキリ言える人はいいけど言えない人もいるのね、 相手がどう思ったかとか気になっちゃうんだよ。
    主さんはやさしいからやんわり断りたいと思って悩んでるんだよ。 ハッキリ言えればとっくに言ってるはず(>_<)
    ワタシだったら後でまた悩むよりうまく断って後味悪くならないようにするなぁ(;^_^A 友達も結婚すれば少しは分かるでしょう。
    ワタシの友達がそうだったから・・ 彼女が独身でウチが一人目三歳で下が七ヵ月の時、駅まで迎えに行き帰りも送ったりしました。 バスが出てると伝えたのですが迎えに来てくれと何度もたのまれ、今度は下の子昼寝中なのに帰りが遅くなるから送ってくれと言われ大泣きする子を連れていきましたよ。 最近彼女も一児の母になり、話の流れで そーいえばあの時はホントにごめんね!こんな大変とは思ってなかったの(>_<) とあやまってきました。 ワタシもけっこう人のこと気にするからハッキリ断れずいましたが、まぁこれで良かったかなと・・・自分で気付くのが一番良かったと思ってますよ。
    それより人間性の問題ですよね( -_-) 常識で考えたら・・家族のある他人の家に午前様。 だからハッキリ言ってしまうときっと受けとめ方も普通と違う気がするから気を遣う気持ち分かります。

    • 0
    • 05/06/26 15:03:57

    『妊婦で眠いし、旦那も朝早いから、ちょっと夜中までは遊べない。ゴメンネ』ってハッキリ言えば?不快には、させないと思うよ。私なら遠回しに言われる方が嫌だなぁ。

    • 0
    • 4
    • (;^_^A
    • P900i
    • 05/06/26 14:42:13

    こないだいよいよ寝坊しちゃって朝ご飯も弁当も用意できなかったの(;^_^A
    毎週いつかやっちゃいそうだなぁって思ってたんだけど何とか頑張って起きてたんだよね(;^_^A やっぱ子供いると夜もぐっすり寝れないから早く寝ないと次の日にひびくんだぁ
    眠いと何もやる気しないし、、 “一人でいるならいいけど”上の子の相手しなきゃいけないから大変なのー(>_<)と言ってみる。

    • 0
    • 05/06/26 14:42:08

    レス、ありがとうございます。旦那は、友達の前では いい顔をする というか、何も言いません。旦那は先に子供と寝ます。先週は旦那が残業になり、夜中の12時半頃仕事から帰って来た時、まだ居て旦那はビックリしてました。旦那は、次の日に『〇〇チャン、何時までおったん?ちょっと非常識だなぁ。』と言います。私が友達にハッキリ言わないとダメですね…。

    • 0
    • 2
    • あの~
    • KDDI-HI33
    • 05/06/26 14:23:04

    そんな遅くまでいるなんて、旦那さんは何も言わないんですか?

    • 0
    • 1
    • そのまま
    • N900i
    • 05/06/26 14:13:17

    ハッキリ伝えればいいと思います。友達ならわかってくれるでしょ。
    独身の人には、夜遅くまで居られることの大変さが分からないんだろうしね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ