みんな本当に食費が月3万とかなの!?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1318件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/07/21 20:45:26

    >>1317
    六人はすごい!頑張ってますね

    • 0
    • 13/07/21 00:29:36

    みんなすごい。
    男の子六人いるから質より量!で、節約してるのに毎月12万ぐらいかかる。。
    酒も米も別で。
    節約がんばろ!

    • 0
    • 13/07/20 23:49:17

    うち大人二人 三歳児と7ヶ月の赤ちゃんで、援助無しで オムツ ミルク 犬の餌や日用品 酒代 月二回の外食込で11万かかる(+_+)

    使いすぎですかね↓?

    • 0
    • 13/07/20 23:17:08

    >>1304
    重い槍さん、久しぶりに見た~!

    • 0
    • 13/07/20 22:59:26

    >>1313
    どうした?
    遡ればそんなレスいっぱいあるけど(笑)

    酒、米別で3万でも凄くない?

    • 0
    • 1313
    • 良トピには良レス。
    • 13/07/20 22:56:38

    >>1311
    それでよく3万円でやってるって言えるね。

    • 0
    • 13/07/20 22:49:49

    私妊娠中で旦那と2人で外食なしの節約生活して10000円だよ。たぶん実家と義実家に行くたびに色々持って帰らされるからかもだけど!

    • 0
    • 13/07/20 22:46:29

    うちは4週間3万でやってる。
    3人家族。
    酒代、おやつ、アイスは別、米は実家から貰ってるからかからない。
    たまに足りなくなるけど…。
    子供がまだ小さいからいいけど…二人目産まれるし…男の子二人…中高生になったらと思うと怖いわ(^^;;

    • 0
    • 13/07/20 22:38:00

    皆金持ちだね(T-T)

    • 0
    • 13/07/20 22:35:16

    >>1306
    食費三万、とか言ってる人って、それしかかけられないんじゃないかな…

    • 0
    • 13/07/20 22:32:42

    >>1288
    こういう細かい計算したことないわ(笑)

    • 0
    • 13/07/20 22:30:55

    家族3人で5万円に抑えるのがやっとなんだけど
    半額も買ってるし。3万円??無理でしょ

    • 0
    • 13/07/20 22:29:18

    うちも食費三万円なんて無理無理無理~!!
    五万から六万円はかかってる。家で飲むお酒代もこみで。別に特別いいもの食べてる訳じゃないし、普通だし、お総菜ばかり買ってるわけでもない。ちなみに四人家族。

    この間、ママ友同士で話してたら、やはりみんな三万とか言ってて、ビックリした。

    • 0
    • 13/07/20 22:23:32

    >>1296うちも4人(子ども小3と2才)で外食入れて5万。たまに外食しすぎてオーバーするけど(^-^;

    • 0
    • 13/07/20 22:22:19

    普通に6万は余裕でかかるわ。

    • 0
    • 13/07/20 22:19:27

    あげ

    • 0
    • 13/06/14 13:03:09

    >>1301すごーい!

    • 0
    • 13/06/14 12:50:34

    一回の外食費だ。

    • 0
    • 13/06/14 12:46:11

    節約してるつもりだけど、三万以上かかる。

    • 0
    • 13/06/14 12:23:05

    多分6万ぐらいはかかってるな。生協で3万、ちょこちょこ買い足して2万、外食1万ぐらい。米だけで月1万弱かかる~。

    • 0
    • 13/06/14 12:13:59

    ジュース
    お菓子
    アイス
    マクド
    31
    これらだけで2万は使ってる

    さらに外食で1万~2万

    家で作る分だけでいえば3万もかかってない

    酒やタバコとは無縁

    • 0
    • 13/06/14 12:08:08

    お弁当も創ってるし、やっぱり週に大人四人小学生二人で一万はいくね

    それプラス外食のお金三万じゃ到底無理だわ

    • 0
    • 13/06/14 12:05:39

    >>1294
    うちもお菓子買ってます!子供(五年生の息子)が学校から帰ってきて友達と遊ぶのにみんな水筒とお菓子持ってくみたい。子供も旦那も外で頑張ってきて家ではやっぱり食事楽しんでほしいからうちもガツガツ節約しません。
    家族4人・外食費いれて月\50000です。

    • 0
    • 13/06/14 12:05:00

    大人二人子供一人で6万くらい。米は実家から貰ってるから抜きで。
    中国産避けてるし果物買うし旦那の弁当作ってるしハムウィンナー類は発色剤入ってない高めのを選らんでるからどうしてもかかってしまう

    • 0
    • 13/06/14 11:16:15

    朝ごはんは食パン
    目玉焼きやサラダ食べる日もあるけど、基本パンだけ。
    栄養的には悪いよね。

    6年と1年男子だけど。
    6年は食パン2枚食べてる。後今朝はプリン。1年はパン半分とヨーグルト。

    ヨーグルトとかプリンも買うしお菓子も買うしで食費どんどんあがるわー
    食費の節約のしすぎはやっぱり子どもがかわいそう。

    と私は思う。

    • 0
    • 13/06/14 11:11:40

    外食無しで6~7万。子供5、3、1。おやつ、ジュースだけでも結構いく。削りたいけど食べたいのは我慢させたくないなー。

    • 0
    • 13/06/14 11:00:18

    大人1人子供2人で食費雑費10万…外食もいれてね。どこをどう節約してるの?頑張ってもこれなんだけど…

    • 0
    • 13/06/14 10:57:07

    無理、大人二人、幼児二人で毎月8万

    • 0
    • 13/06/14 10:45:19

    皆さんは朝ご飯はどうしてますか?

    • 0
    • 13/06/11 18:47:32

    子供の栄養バランス優先にしたら、できない。
    大人だけなら何とか出来るけど。

    • 0
    • 13/06/11 18:37:54

    うち米抜きで三万だった時あるが、果物は毎日食べれないし品数も少なかった…デザートも週末だけだったし。


    ごはん、味噌汁(残り野菜)、しょうが焼き(豚こま100グラム79円で400グラムで約300円キャベツ半分49円)、豆腐29円、煮物(冷凍煮物野菜200円、むね肉100グラム69円で200グラムで130円)みたいな感じだった。今は食べる量も増えたから無理に。

    • 0
    • 13/06/11 07:37:24

    物価高いか低いかによっても違うよね

    • 0
    • 13/05/27 00:10:33

    >>1285
    いえいえ(*^^*)ラムーは妙法寺にありますよ!

    • 0
    • 13/05/26 18:48:00

    >>1284
    西神南なんだけどラムー知らない!!!
    マンダイはお店見かけたことあるので行ってみます。ダイエーは木曜日も安くていいですよね。ありがとうございます(^-^)

    • 0
    • 13/05/26 18:44:37

    >>1278
    須磨区だけど、マルアイも安いし、ラムーも国内メーカーの限定で買ってる!野菜はマンダイかマルハチとか。
    OKスーパー?は知らないです(T_T)

    ダイエーで夕方半額狙いで買い物したりもします。

    • 0
    • 13/05/26 16:19:18

    だいたい三万くらいでやってるよ。そのかわり、一品しかつくれないし、味噌汁もないときあるよ。メニューも同じようなものばかり。子が大きくなったらこのままじゃ無理。
    いま、小一と年少。
    米もやすいまずいやつ。朝はパンのみ。普通にちゃんと作ってたら食費は節約無理だよね。

    • 0
    • 13/05/26 16:15:04

    うち、わたしと子どもふたりだけど月3万なんて絶対無理だわ

    • 0
    • 13/05/26 16:12:29

    食費さえも把握してない私は終わってるよね(≧△≦)

    • 0
    • 13/05/26 16:09:58

    千葉県だけど
    ベルクスが安くて
    火曜日は88円均一やってるからそこでまとめ買い。
    あとはつるかめ、OKストア、カワグチ
    など安いとこで買う。
    トライアルはパンとか無難な安いの買ってる。

    • 0
    • 13/05/26 12:21:02

    >>1271同じ内容だけど、朝とかのメニューとかもね。
    でも、相当安売りの物を買わないと、それか余程少食でなきゃ生活出来ないよ~。
    調味料や、パン、ヨーグルトだけでも結構金額いくよね?
    それ以外に夕食の食材も買うんだよね?
    何のメーカーを買ってるの教えてほしい。

    • 0
    • 13/05/26 10:35:15

    >>1276
    安いスーパーもしかしてマ○アイ?他はどこが安いですか?イズミヤ高いし関西スーパーは品揃えいまいちかな?

    • 0
    • 13/05/26 10:26:03

    >>1276
    関西にもOKストアーってある?

    • 0
    • 13/05/26 10:11:27

    >>1275うちも神戸だけど色々安いスーパーあるよ。

    • 0
    • 13/05/26 10:01:19

    >>1271
    ビッグあっていいな。
    イオン系列だから安心だし安いよね。
    神戸は生協しかなくて高いんだよ。少し行くと安い店あるけど中国・韓国産ばっかり。

    • 0
    • 13/05/26 09:52:39

    >>1273
    うちも!旦那しか飲まないから、酒は旦那に出してもらう事にしたよ

    • 0
    • 13/05/26 09:48:52

    >>1270
    うちも米より旦那の酒代の方が高いよ。

    • 0
    • 13/05/26 09:47:13

    >>1271
    残り19500円で、一月分の食材やら調味料やら買えるんだ。
    うちは無理だな。食材や調味料(味噌や油など)でがんばっても月2万以上いくもんな。果物買ったら3万は軽く越えちゃう。

    どんなもの買ってるのか、買い物に付いて行ってみたいわ。

    • 0
    • 13/05/26 09:31:39

    >>1269
    外食は月1~2で5千円くらいで、お菓子は保育園行ってるから2千円程。
    お酒は金麦で5千円・お米は3500円。
    物価はどうかな?BIGによく行きます。

    ご飯は朝パン・スープ・ウインナ-・苺・ヨーグルト。昼は炒飯とかうどん。夜はご飯・汁・おかず3品です。

    • 0
    • 13/05/26 09:04:34

    >>1259
    米より酒が高いのは問題外じゃね?

    • 0
    • 13/05/26 08:46:28

    >>1267
    マジで!?すごいね。詳細知りたい。
    外食は月何回?どんなお店行くの?
    おかずは何品作ってる?
    子供におやつ買ってる?
    お酒は何飲んでるの?
    調味料代も込み?
    物価の安い地域住み?

    • 0
1件~50件 (全 1318件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ