ちらし裏-中学生版-

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 33033件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/20 15:17:30

    何にせよ、その時は刻々と迫ってるから…
    お気の毒に。

    • 0
    • 20/11/20 17:19:15

    娘をいじめる女子、娘が不登校になったら絶対に許さないからな

    • 8
    • 20/11/20 18:04:11

    >>25211
    同じ思い。
    陰険な事して、自分を守るために息子を落とし入れようとしてるA。
    絶対に許さない。

    • 4
    • 20/11/20 18:04:12

    模試の前日に焼肉なんか誘うなよ。
    受験生なのに呑気だな。
    それに行くって言った息子も息子だけど。

    • 3
    • 20/11/20 21:12:16

    マウントしてくる娘の友達うざいわー。
    目がシジミのくせに。

    • 4
    • 20/11/20 21:20:13

    >>25214

    最後のひとことは余計。

    • 7
    • 20/11/20 21:59:17

    技術が90点。
    頑張って95点とってほしかったなぁ

    • 1
    • 20/11/20 23:24:48

    前回より多少上がったかな。

    • 0
    • 20/11/21 01:44:39

    質問です。
    来年1月に、あるスポーツの大きな大会が予定されています…ちなみに開催地は東京です。
    もし緊急事態宣言が出された場合は、完全に中止になりますか?
    日に日に悪い状況になってますが、緊急事態宣言が出されない限りは中止になることはないですか?

    • 0
    • 20/11/21 07:48:18

    >>25218
    うちは高校サッカーの全国大会決まったけど
    今の時点で確実ではないらしい。
    それに向かって日々トレーニングしてる息子を見てると切ないけどね

    • 0
    • 20/11/21 10:10:38

    >>25218
    そんなの誰にもわからなくない?
    てか中学生チラ裏で合ってる?

    • 2
    • 20/11/21 10:55:58

    >>25220
    誰にもわからなくはないだろう…
    中学生の大会なんだからあってなくはないだろう。

    • 0
    • 20/11/21 11:10:00

    >>25218
    大会の中止か開催を決めるのは大会委員会てかじゃない?
    何の大会か分からないけど、開催しても状況を見て規模の縮小や無観客とか開催形式が変わるかもしれないし。

    • 0
    • 20/11/21 11:23:12

    >>25221
    来年の感染状況なんて誰がわかるの?w
    あなたわかるの?w

    • 2
    • 20/11/21 14:26:20

    >>25223
    性格悪っ(笑)

    • 0
    • 20/11/21 17:15:31

    さて…どうかな?何事もないかな?
    さぞ、特別感、優越感を味わってることでしょう。
    一部に対しては勘違いも甚だしいけど(笑)

    • 0
    • 20/11/21 17:28:18

    負傷、体調不良、…
    トラブル発生!!
    予想通り。

    • 0
    • 20/11/21 18:31:10

    成長痛て3年も続くものなの?

    • 0
    • 20/11/21 19:46:19

    >>25227
    オスグッドだったら、3年も痛い。
    でも成長痛とは違うらしいけど。

    • 2
    • 20/11/21 22:32:27

    >>25228
    ありがとう。
    オスグッドね。

    オスグッドなら激しい運動しないくらいしか対処ないみたいだよね。
    部活とか塾休ませてまで病院行かなくてもいいのか迷う…。

    • 0
    • 20/11/21 23:04:38

    >>25228
    長身の子がなりやすいの?
    膝に負担かかるから?

    • 0
    • 20/11/21 23:20:11

    >>25230
    背が急激に伸びると痛くなるから、長身じゃなくてもなるみたい。

    • 1
    • 20/11/21 23:21:43

    >>25229
    病院行くと、少し痛みを緩和できるみたいだけど、運動しなくても痛いし、完全に治るには年月が必要かな。

    • 0
    • 20/11/22 00:06:38

    >>25227
    続くし、受診したところで成長痛は治療のしようがないよ。

    • 0
    • 20/11/22 12:03:08

    部活停止、ざまあ。

    • 2
    • 20/11/22 13:40:39

    成長痛のレスありがとう。

    成長痛って何年も続くもの?ほかの変な病気の可能性も?って心配だったけど、オスグッドなら数年とか痛いし、病院行っても何もしようがないのね。
    なら、様子見でいいか。

    • 0
    • 25236
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/22 15:59:56

    くれぐれも…持ち帰って来るなよ!
    あんたらさ、ね、わかってる?
    今の状況…

    • 1
    • 20/11/22 18:26:58

    友達が受けるから、試験が面接だけで勉強しなくていいからって安易な理由で私立なんか行かせられるかよ!バカなんじゃないの?
    だいたい友達だって確実に受けるかなんて分からないのに。勉強したくないなら高校なんか行くなよ。誰が金払うと思ってんだよ。

    • 7
    • 20/11/22 19:25:40

    は?あそっ、だから?
    知らねーし、興味もねーし(皆の本心)

    • 0
    • 20/11/23 12:45:43

    >>25235
    オスグッドなら病院行かなきゃダメだよ

    • 0
    • 20/11/23 14:07:11

    >>25239
    行かなくて大丈夫だよ。何も治療法がないんだから。

    • 0
    • 20/11/23 16:36:01

    >>25240
    ほっといていいのは成長痛。
    オスグッドは治療があるんだよ

    • 0
    • 20/11/23 16:46:52

    >>25241
    うちはオスグッドで病院へ行ったけど、
    治療法は無いって言われたよ。
    安静にはできないし、マッサージして
    痛みを和らげるしかないって。
    でもそれはその場しのぎでしかないらしい。

    • 5
    • 20/11/23 16:49:21

    >>25241
    うちもオスグッドとシーバー病で長年苦しんだけど、結局安静にするだけ。
    病院行ったところで変わらないよ。
    多少はごまかせたけど根本的な治療はない。
    足を休ませること。
    部活もだけど体育も休ませた方がいいよ。
    授業だから…と思うかもしれないけど、経験していない人には本当にわからない痛みみたい。

    • 0
    • 20/11/23 22:01:50

    なんかやっぱコイツムカつくババァ…
    わかりやすい奴だわ(笑)

    • 0
    • 20/11/23 22:11:28

    >>25244
    初めから、ちょっと?と感じてたけど…
    そのとおりだった。
    あらためて、はっきりとわかりやすい奴だとわかりました(笑)

    • 0
    • 20/11/23 23:16:24

    >>25244
    ここに吐き出すのはトピ違いだと思うけど…
    おそらく子どもを通しての親同士の事かな?
    他人を嫌ったり、憎んだり、恨んだりしないで、自分がやってはいけないことを教えてくれた人だと思ったほうがいいよ!

    • 3
    • 20/11/24 00:33:08

    >>25246
    よく書き込んでるやばい人だからスルーでおけ

    • 1
    • 20/11/24 00:36:33

    あとね、本当に死ぬほど嫌で嫌でどうしようもないくらいたまらない人には、目も合わせたくないし何もかも嫌だと思うのよ…
    たとえどんな相手でも、挨拶だけはしよう!って言うけど…でもね、そんな無理して自ら不快な思いはしなくていいと思う!我慢しなくていいこともある!
    自分にとってマイナスになる人は絶対に断捨離するべき!!近づかない!距離を置くことも大事なこと!大切なこと!です!

    • 1
    • 20/11/24 00:40:19

    >>25247
    いえいえ、お前ほどでも…

    • 0
    • 20/11/24 02:00:06

    >>25247
    ヤバい人ねぇ…
    でもそんな人ってどこにもいると思うよ。
    自分の周りのヤバい人は、自分はまともで正しい、すごい自分に自身持ってて、何か気にいらない事とか誰かのことを、それを他の人に言いふらして、自分を正当化して自分を守るんだわ…
    めっちゃ凄いガンリキで睨まれてほんと怖いよ。
    極力関わらないようにしてる。

    • 1
    • 20/11/24 08:30:58

    専願だとほぼ合格ってなんなのよ。
    専願無理だと言われたうちはすでに受験落ちた気分。

    • 1
    • 20/11/24 14:23:12

    進路のことで担任に電話したら分からない時はいつでも連絡して下さい、って言われたけど話してる途中から面倒くさそうな感じがした。
    普通、進路相談するのは担任?それとも進路担当の先生?
    わざわざ電話までしない方がいいのかな。

    • 0
    • 20/11/24 14:48:06

    >>25250
    他の人達から見たら、あなたもその内の1人

    • 0
    • 20/11/24 15:33:48

    >>25253
    そやね(笑)
    で、貴方もその内のひとりね。

    • 0
    • 20/11/24 16:04:41

    >>25252
    内容によるんじゃない

    • 1
    • 20/11/24 16:56:31

    はぁー。中2。
    どんなに頑張っても5教科400点が取れない。
    時間ばかりかけて要領が悪いから点が取れないんだろう。
    本人のやる気はあるから、テスト勉強の仕方を教えてもらえるように、塾行くしかないかなー

    • 3
    • 20/11/24 17:47:33

    周りがMサイズ注文する中うちの子はSサイズでもデカイ!
    しかもMサイズ、中国が送って来ないから皆まだみたい。

    • 0
    • 20/11/24 18:16:20

    >>25256
    塾行かずで400いかないくらい?なら
    めっちゃ天才じゃないか!

    • 3
    • 20/11/24 18:20:34

    >>25256
    やる気があるなら伸びると思うよ!
    そしたら進路の選択肢も広がるよ!

    • 3
1件~50件 (全 33033件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ