ちらし裏-中学生版- (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 33072件) 前の50件 | 次の50件
    • 29779
    • アイビー(永遠の愛)
    • 22/07/13 08:58:24

    中2の子供が夏休みに友達を家に呼びたいと言ってる。呼ぶとしたら娘合わせて4人。
    子供部屋で話したり、軽くお菓子食べるくらいなら全然いいんだけど、夏休みだからケーキ作りかたこ焼きパーティしたいらしい…。
    台所貸すのも嫌だし、子供部屋で調理も微妙だしコロナも気になり許可しなかったけど冷たいかな?

    普段の遊びは学校以外は基本的に公園やお店などの外。グループの中で1人の子のおうちには数回お邪魔したことあるけど、部屋でおしゃべりしてお菓子を出して頂いたそうです。お世話になってるしよんであげたい気持ちはあるけど、調理のハードルが高くて。

    皆さんならどうしますか?また普段中学生が家で遊ぶときはどんなことをしていますか?

    • 0
    • 29780
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/07/13 09:07:55

    私も台所貸すのは嫌だな
    たこ焼きパーティもホットプレートでやけどでもしたら責任感じるし
    子供部屋で話すくらいでちょうどいいと思う
    うちの子供たちも家で遊ぶ時はそんな感じ

    • 2
    • 22/07/13 09:56:06

    >>29774
    どこにでもいるんですね。ちなみにそいつ、自分が先にタイムラインにかかれた!って嘘までつきはじめた。うちは、スマホチェックしてるし、タブレットと同期してあるからそんなことしたらスマホ没収。嘘までついて自己保見に走るって自己愛性パーソナルなんじゃないかと思ってしまう。

    • 0
    • 29782
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/13 10:08:05

    3連休に大きな祭りがあって、息子と同じ学年の中学生たちは路上で踊りを披露するために強制参加。
    午後1時に空き地に集合して解散は午後3時半、一番暑そうな時間帯です。

    少し前も電車+歩きで1時間以上離れた他校への訪問を炎天下させられ、へたり込む子が続出で、息子も帰宅後頭痛を訴えて翌日休んだ。
    テスト前の大事な時期だったのに。

    今回は雨予報で、最高気温28度予報。
    でもお祭りは欠席させようと思うの。
    皆どう思う?

    • 0
    • 22/07/13 12:59:26

    不登校の友達が、うちの子と同じ志望校なんだって聞いてびっくり
    勉強はできる子だと思うし、得意な教科は高得点取ってるのも子供が言ってた
    けど…偏差値67の内申点ほぼ5の子が受ける高校だよ?今って不登校でもテストの点数が良かったら内申点取れるの??
    友達だから一緒だったら嬉しいだろうけど…ちょっと、かなりびっくりした(苦笑)不登校じゃなかったら狙ってたと思うけど

    • 0
    • 29784
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/13 13:57:44

    >>29783
    思うことは色々あってもそれをこんなところにわざわざ書かなくても...
    我が子自身の事ならまだしも。余計なお世話では?

    • 9
    • 29785
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/13 14:02:50

    >>29779
    台所貸すの嫌って書いてるし、嫌なら無理はしなくていいと思う。たしかにケーキ作りやタコパは散らかるし片付け大変だしね。
    せめてかき氷くらいにして、あとは少し特別感出すなら各自お金持ってきてもらってピザでもとるとか?デリバリーならラクだしダメかな?

    • 2
    • 29786

    ぴよぴよ

    • 29787
    • アイビー(永遠の愛)
    • 22/07/13 17:47:14

    >>29780
    ありがとう。共感してもらえて嬉しいです。
    ほんと、子供部屋でお喋りで充分ですよね。

    • 1
    • 29788
    • アイビー(永遠の愛)
    • 22/07/13 17:48:41

    >>29785
    ありがとう。かき氷器があればステキなアイデアですね。
    ピザ取るのは手間がかからず特別感があって、いい考えですね。

    • 1
    • 22/07/13 18:19:51

    >>29779
    うちは、近くのパン屋さんで色々な種類を買って、渡したなー。
    夏休みだし、特別って感じで。
    あとは、白玉作っておいて、かき氷の時に乗せたり。

    今しか出来ないことだから、出来るだけ楽しく過ごして欲しいよね。

    • 0
    • 29790
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/07/13 20:32:38

    >>29783
    偏差値67ならそんなに高くないから、不登校で内申低くても頭良いなら当日点で埋められる差なんだと思う。

    • 1
    • 29791
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/13 20:51:30

    >>29790
    え?マジで言ってんの?
    67狙う子って内申オール5に当日点も取るでしょ?不登校の内申点がいくつか知らんけど、内申点カバーできるような当日点って無理じゃない?

    • 3
    • 29792
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/07/13 21:38:56

    >>29783
    娘の同級生は病気入院してて、出席日数がギリギリで1年遅らせるか?って悩んだ末に受験して、公立トップ高に合格したよ。
    当日点が取れてたら大丈夫なのかもって思った。

    • 0
    • 29793
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/07/13 22:24:56

    今日は娘の誕生日。
    娘は友だちの誕生日にプレゼント渡したりおめでとうと言ったりしてるけど、友だち誰からもおめでとうと言われなかったみたい…(笑)
    もう娘も友だちの誕生日とか何もしなければいいのに。
    いい加減やめろ。

    • 0
    • 22/07/13 22:45:12

    >>29790
    そう思う。内申オール4でも当日点が取れればいけるよね。

    • 2
    • 22/07/13 23:01:28

    >>29793
    わかるよ。
    娘ちゃんにプレゼントもらった子は、よく平気でいられるよね。
    そういうの、小さな頃からお返しとか親から教えてもらってたよね?
    本当に失礼。どれだけ傷付いてるか。
    娘ちゃんもそんな子は早く断捨離出来るといいね。

    • 3
    • 29796
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/07/13 23:05:17

    >>29793
    娘ちゃんお誕生日おめでとう。
    きっと優しくていい子なんだろうね。
    そんな子に育てたあなたはきっと素敵な女性&お母さんなんだろうな。
    そんな風に育った娘を持った母なんて自慢だよ!

    • 0
    • 22/07/13 23:05:41

    >>29790
    偏差値67をそんなに高くないって思ってたり、口にしちゃう人、きっと意地悪なんだろうなと思ってる。
    真ん中が50だよ?67って凄いよ。
    最高でも70だよ?
    本気で言ってるなら、逆に頭悪いわ。

    • 5
    • 29798
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/07/14 00:08:45

    >>29791
    地域によるのかもしれないけど、本当だよ。毎年トップ校狙ってる子でも内申全然取れてない子がいるから、塾ではそんなに珍しい話ではないみたい。保護者会で、去年の内申低かった例とか聞いた。
    トップ校は無理だけど、67なら当日点取れれば合格出来るはず。

    • 3
    • 22/07/14 00:25:36

    偏差値55が志望校なんだけど数英4で他はオール3
    塾の講師からはかなり厳しいと言われてるんだけど本当?コマ数追加させるためなのかと思ってしまった

    • 0
    • 22/07/14 00:27:11

    >>29799
    投稿しちゃった。
    親子で焦って追加したんですけど今になって疑問に思ってしまった。

    • 0
    • 29801
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/07/14 00:35:54

    >>29794
    そうだね。

    • 0
    • 29802
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/07/14 00:39:55

    >>29799
    地域によって内申のボーダーが違うから、ちゃんとした数字を塾に出してもらうといいよ。うちの地域では、その内申点なら60くらいの高校になる。

    • 0
    • 29803
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/07/14 01:03:40

    >>29802
    うちの地域なら偏差値42から47くらい
    50は行かない感じ

    偏差値60ってなると4と5が半々

    やっぱり地域差大きいんだね

    • 3
    • 29804
    • アイビー(永遠の愛)
    • 22/07/14 05:31:06

    >>29789
    ありがとう。
    白玉かき氷、喜びそうですね。
    考えてみたら台所貸すのも嫌だけど、4人の中学生がわちゃわちゃ台所で作業するのを考えたら更にしんどくなってしまった。

    • 0
    • 29805
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/07/14 08:15:29

    >>29797
    だよね笑
    うちも似た偏差値の公立が本命だけど、五教科5だし実テも8割取ってんだけど
    まだ伸びるだろーし、それを不登校で内申点は知らんけど、当日点だけでカバーできるって厳しいよね?みんな出来るのに笑 内申点と当日点が半々の地域ね

    • 0
    • 29806
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/14 08:18:43

    >>29799
    地域差があるからわからないところもあるけど…。
    うちも偏差値55の公立高校で、内申は4が2つ、あとは3でした。当日点は350点以上取らないと厳しいという話でした。(学校でも塾でも)

    どうにか合格は出来ましたが、まわりはオール4以上が多かったので、成績はずっと底辺でした。

    • 0
    • 22/07/14 08:19:01

    >>29799
    偏差値55なら、オール4に3が1つ2つくらいじゃないと厳しい。
    関東地域。

    • 1
    • 29808
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/07/14 13:07:34

    >>29799
    この成績だったら、偏差値は50位の高校だと思う。東京都です。

    • 2
    • 29809
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/07/14 14:02:37

    中1の娘、初めての中間テスト学年1位でした。
    ママ友に「うち8位だったんだけど、何位?」って聞かれて
    (当然うちより下だよね的な感じで)
    「1位」って答えてからシカトされてる・・・
    正直に答えちゃだめだったの?

    塾ナシで、家でたくさん勉強しまくっての高得点です。
    中1のテストってみんな高得点だと思ってたから
    私も娘もまさか1位だと思ってなかった。

    • 3
    • 29810
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/14 14:14:34

    >>29799
    うちの地域だと、その内申だと偏差値50〜53の高校。55は当日点かなり取らないと厳しい。地域差もあるし模試の結果にもよるから、塾と学校の話をよく聞いてみた方がいいね。

    • 0
    • 29811
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/14 15:43:30

    偏差値71の高校志望だと、お子さんの内申と定期テストの5教科合計はどんなもんですか??私は無縁の世界だったので検討がつかない…

    • 0
    • 22/07/14 16:19:35

    5はなかなか付かないらしいけど
    400点越えだとどのくらいの通知表になるんだろう
    オール4くらい??

    • 2
    • 29813
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/07/14 17:31:53

    >>29811
    娘の友達たちが偏差値72のところを志望してるよ。
    五教科の内申点はずっと5、実技教科は5、4や下手したら3もあるって…男女で違うと思う。
    定期テストは470点以上、平均95点以上がほとんどみたいだよ。中3の1回目実力テストが9割。
    これでうちの県の公立70超えのところ志望。
    模試は、塾が違うから知らないみたい。

    • 1
    • 29814
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/14 18:22:04

    >>29812
    うちの子は400ちょっとの時はオール4だった。教科でバラつきがなかったから。400超えでも、70点台と90点台がある場合は、3と5になる場合もある。
    5がついた時は、中間と期末両方90点台の教科。副教科は90点台で課題の評価もA以上じゃないと5がつかない。

    • 3
    • 29815
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/14 20:03:23

    >>29813
    ありがとう。凄いレベルだね…。ちなみに5教科の全体平均点はどのくらいですか?

    • 0
    • 29816
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/07/14 20:59:28

    >>29812
    400越えたとしても3と4が半々かな?偏差値だと50~55うちの中学だと。

    • 2
    • 29817
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/07/14 22:23:15

    >>29812
    うち420くらいで4と3半々くらい。

    • 1
    • 29818
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/07/14 22:56:39

    >>29809

    向こうが聞いたから答えただけでしょ。
    自分の子どもの方が良い成績と思ってわざと聞いたのかもね。で、気まずくなったとか。

    • 0
    • 29819
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/07/14 23:07:04

    >>29811偏差値71の高校に通ってます。理科が3、音楽が5、ほかはオール4。定期テストは400から420ほど。学校の担任には厳しいと、塾の担任には五分五分と言われてました。内申3割・当日7割の地域。
    合格したはいいけど底辺だろうなと思ってたけど、現在高2でいつも真ん中あたりにいます。

    • 3
    • 29820
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/14 23:13:34

    >>29809
    娘さん1位おめでとう!努力が結果に繋がって嬉しいね。
    聞かれたから正直に答えただけなんだから気にしなくていいよ。自分の子の方が上と思って聞いたら下でばつが悪いんだろうね。

    • 0
    • 29821
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/15 00:00:38

    >>29811
    うちは71と70の高校でちょっと悩んだけど、校風で70の高校行ってる。
    中学の時は美術が3家庭科と音楽が4あとは5だった。
    定期テストは460前後。
    副教科で足引っ張って内申悪かったけど、当日点重視だったから行けた。

    • 3
    • 29822
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/15 09:10:49

    字を書くのが苦手な子なんだけど、理科のレポートでA++評価貰えたみたい。字は汚いけど、なるべく丁寧に書いて頑張ってたから、努力が報われて嬉しい。小学校でも、なるべく丁寧に書いてたけど注意されることはあっても褒められたり評価されたことなくて心配してたから少しほっとした。

    • 2
    • 22/07/15 09:18:03

    反抗期つらい。すぐ不機嫌になる。色々頑張ってて疲れてるんだろうなと思うけど、私も仕事で疲れて帰ってきて不機嫌撒き散らされるとさらに疲れるよ。

    • 7
    • 29824
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/07/15 10:26:33

    >>29814
    >>29815
    >>29817

    ありがとう。絶対評価と言うけれどなかなか厳しいね。

    • 1
    • 29825
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/07/15 10:28:29

    >>29816

    ありがとう。厳しいな~
    うちの子副教科苦手だからどうなる事やら…

    • 0
    • 29826

    ぴよぴよ

    • 29827
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/07/15 11:06:20

    >>29819この程度の成績で71の高校に合格できたの?そして真ん中?
    話を盛ってるか、よっぽど中学のレベルが高いか。まあ嘘か。

    • 6
    • 29828
    • ラブダナム(注目)
    • 22/07/15 12:37:07

    偏差値、分かってないんじゃないww

    • 0
101件~150件 (全 33072件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ