ちらし裏-中学生版- (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 33080件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/02/07 08:04:25

    >>2745娘さんなんだね。うちも中3の娘います。ほとんど反抗期がなかった。だけど、文章読んでると私が中学の時と似ています。その時は『してもらって当たり前。するのが親でしょ』と思ってました。子供を育てた今、親には感謝しかありません。何不自由なく生活させてくれてありがとうと。私が親にしてもらった事を同じ様に娘にしてあげれるか?してあげれない。今は、ただただ大変な毎日だと思いますが乗り越えて下さい!応援してます!
    長文失礼しました。

    • 0
    • 13/02/07 08:27:39

    >>2745
    あなたの気持ち凄くわかる…今朝うちも糞娘とそんな感じに揉めて疲れてたところ。
    なにもかも当たり前だと思っててそれを指摘すれば逆ギレしながら「当たり前だとは思ってない!そこまで自分は冷酷な人間じゃない!」と吠える。それなら言動で示しやがれ!親やめたい。

    • 0
    • 13/02/07 08:47:28

    >>2746
    幼稚園と高校がかぶったから午前の入園式終わって車で一時間位の高校へ。ギリギリ間に合ったけど大変だったわ~

    • 0
    • 13/02/07 10:00:40

    >>2745
    うちの息子「塾に行ってやってる」

    とか言いやがった…

    毎月の塾代3万捨ててるようなもの

    • 0
    • 13/02/07 10:05:25

    >>2750
    息子が言った言葉。
    公文からはじまって塾に変えて受験までの9年間ってお金の無駄だよ。全然勉強してなかったし。…だって。殺意を覚えたわ。

    • 0
    • 13/02/07 10:11:34

    私立の合格発表終わって一安心。
    入学金やら学費みたら高い…(;´д`)
    来月の公立が終わるまでは気が抜けない。
    塾は友達に恵まれて頑張っていってるからよかった…一時期先生にやる気がないと怒られた息子。反抗期だもんな~
    上の子も同じ先生だったけど怒られたことなく面談のときもいつも誉められてたから次男にはてがかかるわ。

    • 0
    • 13/02/07 10:15:11

    >>2750
    ごめんね。笑っちゃった。うちの息子もバカな勘違い発言するから(笑)

    • 0
    • 13/02/07 10:20:05

    >>2743
    同じになる地域もあるんだね!うちは公立中と小学生はずらしてるよ。中学は式だけでも仕方がないんじゃないかな?
    事前に中学に事情を説明しておいた方がいいかも、と思ったよ。

    • 0
    • 13/02/07 10:56:58

    在家の制服ないわー

    何十年あのだっさいデザインなんだろ

    そろそろ今の時代に合ったデザインにすりゃいいのに

    • 0
    • 13/02/07 11:10:05

    >>2752
    おめでとうございます!
    一安心ですね。
    子どもも安心するとパワー出ますよね。このまま公立まで頑張って応援しようね!

    • 0
    • 13/02/07 11:31:32

    公立受験まであと数週間しかないのに、公立私立推薦の子らがウカれた空気ばらまいてて困る。

    授業も自習だらけでダラダラ。塾にいかないとテンション保てないってさ。崩壊しとる。


    いいさいいさ。うちは公立トップ高の上位合格を目指してるけど、推薦で受かったヤツラは半分以下の順位しか取れないんだから。

    • 0
    • 13/02/07 12:01:15

    >>2757
    気持ちは凄くわかるけど、子供の同級生を“ヤツラ”って呼ぶのは如何なものかと…

    • 0
    • 13/02/07 12:34:21

    >>2752
    公立も頑張って!

    • 0
    • 13/02/07 12:41:02

    >>2757
    あなた気持ち余裕が全くないね…みっともない。

    • 0
    • 13/02/07 12:42:38

    >>2745
    そんな言われても、してあげるの? 何言っても放っておけば良いのに。

    • 0
    • 13/02/07 12:44:22

    今日は娘と一緒に夕飯を作る約束した 。
    手際が悪いから見てると少しイラつくけど、今日は出来るだけ口出ししないように気を付ける!

    • 0
    • 13/02/07 12:50:55

    >>2757
    前にもいくつか書いてるよね。うちの中学と全然違うなといつも思う。うちの推薦合格組はクラスで合格発表もせず、ヒッソリと通ってるよ。合格組がインフルエンザ持ってくるなと釘さされてるし。悪い「ヤツラ」ばかりじゃないはずだけどね。ブラックな気持ち吐き出して応援頑張ってください。

    • 0
    • 13/02/07 12:53:23

    >>2757
    公立トップ校に推薦で入れるなんて凄いことだと思うけどね。日頃の努力が認められなければ推薦してもらえないし合格できないもん。それをヤツラ呼ばわりですか。
    推薦でいけなかったからってそんな言い方しなくてもいいんじゃない?なんか同じ受験生をもつ親とは思えない発言だわ。

    • 0
    • 13/02/07 12:59:13

    >>2763
    うちの学校も同じ感じ。
    これから受験する子はみんなピリピリしてるから推薦合格した子は少なくとも学校内では浮かれてない。受験はクラスみんなで乗り越えよう!っていう仲間意識があるから。
    自習時間は学年末テストに向けて勉強してる。

    • 0
    • 13/02/07 13:09:48

    私立単願や推薦は受験が楽で裏山

    • 0
    • 13/02/07 13:36:31

    >>2757 なんか可哀想な人だね。受験生の親とは思えないよ。ひがみ根性は捨てて明るく行こうよ!そういうのって顔に出るよ。

    • 0
    • 13/02/07 14:30:05

    >>2767
    匿名掲示板だからこそ本音が書けるわけで。愚痴をこぼしたい、呟きたい時もあるじゃない。
    そっとしとおこうよ。受験前でイライラしてるのさ

    • 0
    • 13/02/07 14:48:58

    >>2762
    おぉ羨ましい~!何作るの?料理って科学だよね。勉強の段取りや考え方に役立つよ~うちの息子はつまみ食いが本気食いになって夕飯無くなるから立ち入り禁止だよ(涙)

    • 0
    • 13/02/07 15:50:19

    >>2743私自身の話だけど母子家庭で、妹と入学式がかぶったんだけど、母は妹の所に出席。私の方には伯父が来てくれた。卒業アルバム見たら入学式の写真が載ってて、保護者席のど真ん中で伯父が写ってて笑った。

    • 0
    • 13/02/07 16:04:33

    男の子のお母さん教えてください。
    私立の学生服ですが、何着買いましたか?
    週末に寸法を計りに行くので参考にさせてください。
    冬一式を2組、夏ズボン2枚。
    長、半カッターシャツを3枚ずつと思っています。皆さんは何着用意しましたか?

    • 0
    • 13/02/07 16:08:39

    >>2770
    伯父さんど真ん中かぁ(笑)姪っ子の為に頑張ってくれたんだろうね。

    • 0
    • 13/02/07 16:18:16

    >>2771
    中学の制服?
    制服は一組ずつでいいよ~!
    うちの息子中学で20センチ伸びて夏2本、冬1本追加したよ(購入とお下がり)うちの夏ズボンは洗濯機可能だったけど、冬ズボンはクリーニングだから長期休暇まで恐怖だったけどファブリーズやアイロンで乗りきれたよ。学ランは1着お下がりを頂いた。制服屋さんも色々教えてくれるはず。ワイシャツはうちは4枚で回しています。

    • 0
    • 13/02/07 16:45:19

    >>2771
    うちも制服は1組です。ズボンは長めを折って、身長が伸びたら伸ばせるようにしました。160センチで175センチ用のを買いました。今中1で170だから大丈夫かな。
    夏冬とも洗濯可能だから洗ってます。
    シャツは3枚、体操服は2組買いました。

    • 0
    • 13/02/07 17:59:15

    ふと思った
    高校の制服は、少し大きめサイズを買った方が良いのかな?
    男の子で175センチなんだけど、まだ成長するかな?

    • 0
    • 13/02/07 18:04:28

    >>2775
    うちは、上着だけ一回り上にしました。が、一年たたない内に肩のところがキツイと言い出しましたよ(>_<)

    • 0
    • 13/02/07 18:06:50

    >>2775
    うち先週採寸したけど業者さんから細かく質問されたよ。170センチなんだけど180にした。伸び始めた年齢や父親の身長や部活や足のサイズ聞かれて、まだ伸びると判断されたみたい。そんなにブカブカじゃないからなんとかなりそうだった。

    • 0
    • 13/02/07 18:10:10

    >>2776
    >>2777
    ありがとうございます。
    業者さんに相談して購入します。
    ま、大きくなるのは嬉しいことですね

    • 0
    • 13/02/07 18:19:03

    >>2772しかも最前列のど真ん中(笑)有りがたいなって思います。

    • 0
    • 13/02/07 19:48:07

    >>2769
    とりあえず私はメインのおかずで、娘には味噌汁と果物のカット、作ってる最中に出る洗い物をしてもらいました(笑)
    全然たいした内容じゃないけど、たったそれだけでもかなり助かるもんですね。
    受験が終わって身体と心にやっと余裕ができたみたいで、手伝いに意欲的になってくれてます。今だけかもしれないけど(笑)

    • 0
    • 13/02/07 20:30:31

    >>2780
    あ~女の子がいるっていいな~。うち男の子しかいないから憧れるな~
    今からお料理教えていけますね♪

    • 0
    • 13/02/07 20:48:11

    >>2781
    ね!女の子のお母さんってうらやましいなぁ

    私たちは息子が可愛い彼女かお嫁さんを連れてきてくれることに期待しようね

    • 0
    • 13/02/07 20:55:36

    >>2781
    >>2782
    女が二人のうちから見たら男の子が一人でもいると羨ましく思います(涙)
    無いものねだりってやつですね。私は男の子の孫が産まれることを期待しようかな(笑)長すぎる…

    • 0
    • 13/02/07 21:01:21

    >>2781
    男の子でも料理教えたり、一緒に作ったりすれば良いのに。

    • 0
    • 13/02/07 21:14:53

    >>2784
    あ~今更無理かな~反抗期だし。
    小さい時から教えなかったのが失敗だったな
    専業だから私が自分で全部やっちゃってた。
    そのせいで、自分では何もできない男ができました(T_T)

    • 0
    • 13/02/07 21:15:38

    早く旦那帰ってこないかなー!反抗期相手に話しても面白くない。

    • 0
    • 13/02/08 12:51:17

    公立入試までもう1ヶ月ないのにまだ志望校決まらず、呼び出しありこれから三者面談。
    親が決める事でもないしどうすんだ?

    • 0
    • 13/02/08 13:29:46

    合否通知が届いたんだけど、まだ未開封。どうしよう。一緒に開けた方がいいよね。封筒が薄いし、小さいんだけど…。あ~吐きそうになる。

    • 0
    • 13/02/08 14:13:15

    昨日、私立の合格通知を息子がもらって帰ってきた。一昨日の推薦入試も内定もらえますように!

    • 0
    • 13/02/08 14:56:54

    >>2788
    まだ受験すらしてないけど、このレス見るだけで吐きそうだ

    • 0
    • 13/02/08 15:14:33

    >>2790共感していただいてすみません。さっき学校から帰ってきて開けました。倍率24倍だったので、無理かと思ったけど、無事合格してました。本命は公立なので、この調子で頑張って欲しいです。

    • 0
    • 13/02/08 15:17:54

    >>27912
    2.4倍の間違いじゃない?

    • 0
    • 13/02/08 15:28:38

    >>2791
    24倍(゜ロ゜)?

    • 0
    • 13/02/08 15:38:36

    >>279>>280コースの回し合格ありの高校なので、うちの子が受けたコースは24倍でした。出願情報が出た時に半分諦めてました。

    • 0
    • 13/02/08 15:41:42

    24倍なんて聞いたことがない(笑)
    どんな学校なの?

    • 0
    • 13/02/08 15:54:19

    >>2784
    そーだよね。うちも男の子だけど料理すきだよ。ハンバーグこねたり材料きったりしてる。家庭科の調理実習も楽しいみたい。

    • 0
101件~150件 (全 33080件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ