ちらし裏-中学生版- (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 33037件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/30 17:59:46

    >>18292うちもです。服の趣味がホントに合わない。友達と出かける時はコーデの相談してくるから、どうしても着たい一着を選ばせて、それに合う服を私が選んでる。

    • 0
    • 18/03/30 21:05:56

    勉強いまいち、運動もいまいちだけど、友達想いで、先生や友達に優しいと言われる。ポジティブ。それで充分だよなぁ。下の弟は勉強も運動も出来るけど、メンタルの部分が繊細すぎる。足して2で割ったら丁度いいのになぁ。

    • 0
    • 18/03/30 21:12:00

    >>18312それはショックだね。
    娘さんわかってくれるといいね

    • 2
    • 18/03/30 22:06:02

    新中一の娘。
    春休みずっと家にいる。同い年の子達は春休み友達と遊びに行ったり楽しそうなのにな。
    学校に行けば喋ったりする子はいっぱいいるし嫌われてもない。けど特定の友達が出来ない。
    中学生になったら一人でいいから仲良しの友達が出来るといいね、って言ってるんだけどとにかく心配で仕方ない。

    • 7
    • 18317
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/30 23:27:40

    >>18316
    うちの娘、全く同じ。中学校にあなたの娘さんみたいな子がいて、仲良くなれたらいいな。

    • 0
    • 18/03/30 23:51:17

    >>18316
    うちは男子だけど全く同じ。
    習い事以外は引きこもってゲームしてる。
    中学入ったら忙しくなるだろうから自由にさせてるけど私も心配。

    • 2
    • 18/03/31 00:15:47

    >>18317
    涙出てきた~ありがとう。あなたの娘さんにも素敵な友達が出来ますように‥。

    • 1
    • 18/03/31 00:18:16

    >>18318
    うちもスマホばっかりしてます。なので下の子達と一緒に散歩したり家の前で遊んだり外に出すようにはしてます。

    色々心配になりますよね。

    • 0
    • 18/03/31 07:16:46

    試合なんだけど、何時にいくの?って聞いたら7時15分と言うので犬の散歩行ってきたらお母さん遅いとかすごい怒ってて7時15分集合だって。ならちゃんと言えよ。散歩だって後からでもいいのに無視していったけどさ感じ悪い。

    • 0
    • 18/03/31 12:00:56

    >>18305
    学校に伝えた方がいいよ。
    クラス替えもしかしたら、配慮もありうる。学校に行けなくなったら娘さんがかわいそうだよ。

    • 2
    • 18/03/31 12:04:23

    >>18316
    大丈夫。必ず見つかるよ。
    うちは知り合いほとんどいなくて入学だったけど、少しずつ友だちも増えた。

    入学式、名簿前後の子や周りのお母さん方にもニコニコしてるといいよ。

    • 0
    • 18/03/31 18:00:27

    塾の時間になるとグズグズする。ほんとイラつく。

    • 2
    • 18/03/31 20:53:48

    娘ー。
    春休み、彼と一緒にどこか行けるといいね。

    • 0
    • 18/03/31 21:09:23

    うちの娘はフラっと遊びに行ったよ、彼氏と
    週明けに戻ってきたので彼氏も正座させて説教した!
    旦那はブチ切れてて彼氏を殴ろうとしたのでフライパンとキスさせてあげた

    • 0
    • 18/03/31 21:50:53

    >>18323
    ありがとうございます。入学式親子でニコニコ頑張ります!

    • 0
    • 18/03/31 22:45:16

    新中三。受験生になるって自覚があるのかな。疲れた。

    • 1
    • 18/03/31 23:51:27

    >>18324

    そりゃそうでしょ塾なんて行きたいって思うほうが異常だわ。
    あんなもん行ったら馬鹿になるだけだし。

    • 0
    • 18/03/31 23:59:37

    娘。中学生になって毎日楽しそうで羨ましいわーTHE青春。私もこの時代過ごしてみたかった笑

    • 4
    • 18/04/01 02:41:52

    >>18329
    どう馬鹿になるの?

    うちは楽しんで行ってる。
    辞めてチャレンジに変えて欲しいわ。

    • 0
    • 18/04/01 10:36:50

    >>18329なぜそんな理論に(笑)子供さん、頭悪いんだろうね。普通は塾行くと伸びるよ、賢い子はね。良い講師×賢い子だと、伸びない訳がない。

    • 0
    • 18/04/01 13:21:38

    何回か塾アンチ?の人を見かけたけど、同じ人かな?嫌いとか意味がないと思うなら自分の子供は行かせなきゃいいだけなのに

    • 4
    • 18/04/01 16:06:44

    反抗期、中二になる息子。
    最近は出かけてばかりだけど、どこに行くのかはちゃんと教えてはくれない。問い詰めると不機嫌になって、より険悪になる。

    でも、行ってきますと言って出て行き、ただいまーと帰ってくる。
    それだけでもいいかと思ってしまう。

    • 2
    • 18/04/01 18:19:41

    定期入れ?とかどこで買う?つ●やで探したけどいいのか無かった。

    • 0
    • 18/04/01 21:04:26

    >>18334うちは、行き先、誰と会うか帰る時間、五時とか遅くても六時と言うけど行ってきます、ただいまを言わない。私は、返事がなくても行ってらっしゃい、お帰りと言ってる。

    • 0
    • 18/04/01 21:16:24

    >>18334
    うちの娘は行ってきますは言わないけど、ただいまは言う。
    誰とどこに行くかは、話してくれないんだよなぁ。
    聞いてもお母さんの知らない子だよ!って言われる‥‥でも何度も聞いて名前聞くけどね!

    • 1
    • 18/04/01 22:18:13

    >>18335
    ショッピングモールみたいなところの雑貨屋にないかな?鞄屋とか
    意外と100均にもあったりするよ

    • 0
    • 18/04/01 23:58:25

    小学校卒業したからってスマホ持たせる親多過ぎ

    • 7
    • 18/04/02 11:21:27

    新中2。
    夜更かししたわけでもないのに、布団から出てきません。
    ゆすっても起きないので、頬っぺたにチューしてみたら一瞬起きて頬っぺた拭いてまた寝ました。
    次は口にチューしてやろうかっ!!!!!

    • 1
    • 18/04/02 12:47:02

    ○○さん逃げないで下さい

    • 0
    • 18/04/02 19:45:54

    顧問が今月末で産休に入るらしい。
    妊娠したって事も卒業した3年生にだけ直接伝え、1.2年は先輩から聞き、親は子供たちから聞いた。そのすぐ1週間後に産休に入ると口頭で報告。
    去年顧問になったばっかで、新人戦の申し込み忘れたり色々とやらかしてる先生。
    妊娠の報告はいいけど、産休に入って顧問が変わるんだから、手紙のひとつぐらい出すものだと思うんだけど。
    保護者会の時もなにも言わなかったし。
    次の顧問は常識のある先生だといいな

    • 1
    • 18/04/03 16:41:40

    新中2の息子の机の上にあったメモ帳に開封済みのコンドームの袋が挟んであった…。どういう事?これ本人に直接聞いても大丈夫?
    どうしたらいいのか分からない…。

    • 0
    • 18/04/03 19:20:16

    >>18329
    詳しく知りたい
    授業聞かないとはよくきくけど。

    • 0
    • 18/04/05 12:06:41

    一年生のときは休み時間ポツンとしてることがあったと面談で言われた
    他のクラスに友達は何人かいると話をしたら名前を聞かれて同じクラスにしてくれた
    小学校一年生からの友達と同じクラスになって嬉しそうに帰って来た

    • 11
    • 18/04/05 15:24:52

    >>18345
    良かったですね。我が子のそんな表情を見れると、親は一番ホッとしますよね。
    うちは3年生で最終学年なので、親の私も少しドキドキでしたが、とてもいいメンバーになれた様で同じくホッとしています。

    • 2
    • 18/04/05 16:26:03

    >>18345
    よかったね。娘さんが楽しい一年を送れますように。

    • 1
    • 18/04/05 16:32:08

    新一年生になります。この春休み、元気に過ごしてくれたのはいいのですが、勉強についていけるか心配です。
    入学後に簡単なテストがあるらしいのですが、ちゃんと点数とれるのかな…
    休み中も復習をさせていましたが、私も仕事に出ておりちゃんと見てあげられませんでした。

    • 1
    • 18/04/05 17:27:30

    >>18346 >>18347
    ありがとう
    先生に感謝です。

    お互いお子さんが楽しい学校生活おくれるといいですね

    • 2
    • 18/04/05 21:46:13

    やっと明日から新学期。でも中3だからあと中学校生活も1年、そして受験生だ。心入れ替えて頑張ってくれるといいけど…

    • 2
    • 18351
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/05 21:47:17

    初日から次から次へとやらかす。腹立つのはこっちだ。愚痴愚痴言われたくないならしっかりしろよ。

    • 1
    • 18/04/05 21:53:58

    初日から女の子連れ込んでシタみたい
    でもレイプっぽい悲鳴とか物音、少女を背負って浴室行って
    呆然状態の子を連れ出すのは勘弁して!!

    今日のゴミにコンドーム無し(生でヤッたのね・・・

    • 0
    • 18/04/06 01:15:05

    依怙贔屓する陸上部の顧問…
    また今年度もいるんだ…
    下の子は陸上部には入らないけど担任にならないことを願う

    • 0
    • 18/04/06 07:33:06

    クラスの名簿もらってきた。
    残念な名前の子供が数人。
    保護者会で会う前からどんな親か想像できてしまう。

    • 3
    • 18/04/06 08:28:18

    入学式、昼からだけど雨降らないで帰りまで持つといいけど…。
    小さい小学校からマンモス中学に入学だから親子でドキドキしてる。

    三年間元気で過ごせるといいなー。

    • 3
    • 18/04/06 08:54:24

    今日は入学式だけど、そのあとの役員決めがあるから気が重いな…

    • 1
    • 18/04/06 09:41:44

    >>18354
    私にはあなたの方が要注意人物のように思える。思い込みや決め付けで会う前から穿った見方をするんだね。

    • 2
    • 18/04/06 09:55:30

    頼むから韓国好きの女の子と付き合ったりシないで。
    気持ち悪い韓国カットやめて!

    • 3
    • 18/04/06 10:40:55

    >>18354
    私は関わりたくない嫌いな人の子と同じクラスになってしまいました
    あることないこと言われ、痛い目にあったので同じクラスになってほしくなかった

    • 3
    • 18/04/06 12:34:50

    苦手な教科の先生が担任になっちゃった、夏の面談が怖い(T0T)

    • 1
    • 18/04/06 14:38:30

    最悪・・・
    韓国好きの変な子と同じクラス・・・・
    なんか、色々と最悪・・・
    恐らく在日の子なんだろうな、なんでこんなクラスに何人もいるの?ハングルとか使わないで。
    最悪だ・・・・

    • 3
    • 18/04/06 16:09:41

    >>18357
    そうですね。
    でも今までの経験から、そういう親は酷いものでしたので。

    • 0
101件~150件 (全 33037件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ