私、間違ってるのかなぁ?

  • 旦那・家族
  • 嫁っこ
  • 10/12/07 12:00:10

姑の事なんですが皆さんの意見を聞きたくてトピたてました。
私には娘(1歳半)が居ます。
娘妊娠中、切迫流・早産になり約2カ月入院。その間、姑は1度だけ病院に来ました。(手ぶらで)
結局、娘は2カ月早く早産未熟児で生まれ娘も2カ月位、入院。娘入院中は1度も病院に来なかった姑。お見舞い(お金)は1円も貰ってなく出産祝いに1万円貰いました。
姑は今まで娘に2回だけ会いに来ましたがダッコすらしてくれませんでした。でも近所には初孫が生まれ色々買ってあげた…などイイばぁばアピールしてるそうです。
娘が退院して程なく姑が1泊の検査入院。顔を出しに言ったら開口一番「手ぶらで来たの?」でした。
そして来週、姑がヘルニアの手術で入院します。
お見舞い(お金)あげるべきですか?
正直あげたくないです。お金が勿体無いとかじゃなく何か嫌なんです。
分かりにくい文章・長文でスミマセン。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/12/07 20:53:37

    >>15
    同意
    心の中で舌だしとけばいいよ

    • 0
    • 10/12/07 19:05:55

    なんかくやしいよね!わかるよ!でも、主が姑と同じ事をしたら同類だよ。 だから、今は病気も流行ってるし、子ども連れて病院に行くのは病気をもらっても姑にあげてもダメだからって言って、旦那にでもお見舞いの手土産をもたせて行かせたら? 退院祝いもとりあえず、あげときなさいな! やる事やっておけば、後でなに言われても言い返せるんだからね!厄介な相手に関しては、後々の事を考えないとダメだよ! とくに姑や義理家にはとくにね! 感情に流されたらダメよ!そして、キチンと嫁としてやってる事を旦那に見せておくことが一番だよ! がんばれ!

    • 0
    • 10/12/07 16:40:26

    鉢植えと香典持って行ったらいいよ☆

    • 0
    • 10/12/07 16:29:59

    行かない。
    何か言われたら「お見舞いに行こうかと思ったけど、手術の後だと疲れてるだろうし、気を使ったんです~。 手術前に行ければ良かったんですが、日にち知らなかったんで~。」って言って後はスルー。

    • 0
    • 10/12/07 16:24:56

    また花渡してみるとか?

    • 0
    • 10/12/07 16:14:07

    お見舞いは、なしか現金のみの選択しかないの?品物じゃだめなの?
    私なら、現金じゃなくフルーツとかケーキを持って行く。絶食や食事の制限とかなければ。

    • 0
    • 10/12/07 13:33:46

    >>6
    同感。結局同レベルなんだなと。相手がどうであれ、私なら自分はきちんとする。同じになりたくはないから。
    お祝いが全くないわけじゃないのにこだわりすぎじゃないの…

    • 0
    • 10/12/07 12:43:42

    私も>>3コレだな。
    「お義母さんも手ぶらだったでしょ~。実家のやり方ではあり得ないことだけど私は〇〇家の嫁なので、これが〇〇家の流儀だと思ってお義母さんのやり方を見習いましたアハハ~。あ、でもお見舞いは流石に包んできましたよ~」で一万だけ。

    • 0
    • 10/12/07 12:41:29

    遅れましたがレスしてくれた皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

    近所には昔、私が働いてた会社の先輩が住んでます(姑は私とその人が知り合いって事は知りません)
    ちなみに私達の家←→姑の家は車で40分位です。
    お見舞いの件、旦那に相談したら「任せる」と言われました。旦那も姑の素行が分かっているので余り関わりたくないみたいです(自分の親なのに)

    手術は来週と言ってもハッキリした日にちが分からないのでスルー?しとこうと思います?!

    色々な意見ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 10/12/07 12:41:24

    やっぱ出来婚が気に入らないんだね。
    嫌われてるんだよ。疎遠にしちゃえば!

    • 0
    • 10/12/07 12:27:41

    姑がどんなでも、自分はきっちりしたら良いんじゃない?姑がこうだったからとかで同じ事してるのは結局お互い低レベルな人間なんだよ。
    相手がどうであれ、きっちりする事はするのが大人の対応じゃないの?

    • 0
    • 10/12/07 12:26:54

    私なら渡さないかな~
    手ぶらで来た事を言われたら『義母も手ぶらで来たじゃないですか~』って笑いながら言う


    近所の人の話は誰から聞いたの?
    私なら『嘘ばっかり~』ってこれまた笑いながら言う

    • 0
    • 10/12/07 12:21:28

    確かに私達はデキ婚で良く思われてないかも知れませんが…迷惑(お金や生活面)はかけた覚えもなく姑(義親)にも頼ってません。
    姑は金に汚くオモテヅラが凄くイイ?くせ者なので(^^;)
    母の日も花じゃなく、お金だったらなぁ…とサラッと言われた事もあります。

    ちなみに姑から今まで貰ったお金は出産祝いの1万円のみ。お年玉も誕生日もなしする。でも近所の人には初孫生まれて可愛くて可愛くて出費も凄くて財布が嬉しい悲鳴あげてる!と言ってたそうです(--;)

    • 0
    • 10/12/07 12:20:59

    出産祝い返すつもりで一万だけ包む。
    あと、私なら手ぶらって言われたら『お母さんも手ぶらだったじゃないですかーだから手ぶらでいいと思ってーアハハー』って何も持って行かずに言うか、ちゃんと持って行って『お母さん自分は手ぶらだったのに手ぶらで来たなんて酷いなー(真顔で)アハハー…はぁ…なんてちゃんと持ってきましたけどね』って言っちゃう。

    私性格悪いから根に持つよ(笑)

    • 0
    • 10/12/07 12:05:42

    嫌われてるんじゃない?嫁がかわいくないから孫にも無関心

    • 0
    • 10/12/07 12:03:53

    私だったら、あげたくないけどあげるかな…。
    後々言われるの嫌だし。
    でも、主サンの気持ち凄い分かる。私も似た姑いるからさ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ