結婚一年 万引き旦那

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 10/12/01 11:55:28

結婚して一年。昨日、仕事が安みだったこともあり、友達と出かけていました。夜旦那が持って帰ってきたものは、薄型テレビ、psp、wiiソフト7本、車につけるオーディお?、dvdを見る小さい折り畳みテレビ二台、乾電池20個くらい、延長コード5個、ドライヤー2個、加湿器一台

です。友達と大量に運んできました。万引きです。どうしたらいいかわかりません

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/12/15 17:13:19

    売ってますで、商品の保証書ありだけど、店舗名などなしの商品だしてるの主じゃないよね?

    • 0
    • 10/12/14 23:36:11

    どうなったんだろう…

    • 0
    • 80
    • 捕まった?のかね
    • 10/12/12 21:01:07

    • 0
    • 10/12/12 12:23:12

    >>78

    それが71になんか関係あんの?

    • 0
    • 10/12/12 11:59:09

    >>71
    実際、万引きという言い方が罪の意識を軽くしてしまっているんだよ。

    • 0
    • 10/12/12 11:05:29

    >>71
    お店からお金を払わないで物を持ってくる行動を間引きといっていたのが万引きと言われるようになっただけだよ
    罪名は窃盗だよ
    んなこたぁ皆知ってるよ(笑)

    • 0
    • 10/12/12 10:55:24

    >>71
    は?!そんなことはみんな知ってるよ。
    でもお店の貼り紙とかに『万引きは犯罪です』って書いてるよ。

    お店にも『万引きという罪名はありません』って言いに行けば?(笑)

    • 0
    • 75
    • だから何?
    • 10/12/12 09:24:54

    >>71
    てかみんな知ってるでしょ。万引き常習犯て言ったりもするし、みんなが分かればいんじゃない?

    • 0
    • 10/12/12 08:19:17

    >>71何言ってるんだか…

    • 0
    • 10/12/12 08:09:43

    実家がない、1人になるのが辛くて別れられないなら何も進まない。旦那が捕まるまで盗品に囲まれて食わせてもらう?主が事実を知った時のショックは、子どもにとってそれを上回るとは考えられない?私は何も知らなかったと逃げる?旦那は黒だと思う、罪を認めない旦那に本音では安心してない?

    • 0
    • 10/12/12 07:19:55

    >>71
    だからみんなそう言ってるじゃん。

    • 0
    • 10/12/12 01:00:13

    万引きって言うより窃盗とか言ってる人たち

    万引きという罪名はありません


    ガム一個だろうが薄型テレビだろうが物を盗むと窃盗罪が適用されます

    つまり万引き=窃盗

    • 0
    • 10/12/11 23:16:49

    なるんじゃない?どこに通報したらいいかわからないから誰かしてあげてー

    • 0
    • 10/12/11 22:05:20

    万引きって遺伝なんだって!
    子供気をつけな!

    • 0
    • 10/12/11 21:59:06

    通報したら 手がかりになるかな…

    • 0
    • 10/12/11 21:41:44

    すごいね1000万円相当じゃん。現金5000円もなくなってるって…

    • 0
    • 10/12/11 21:00:06

    主こないかな?

    • 0
    • 10/12/11 20:55:05

    >>64
    63です。
    それみたらあたしもまさかって思ったから…

    • 0
    • 10/12/11 20:46:31

    >>63あたしもニュースiチャネルで見た!
    もしや…と思ってしまったよ

    • 0
    • 10/12/11 20:44:33

    >>61
    今日茨城新聞のサイト(詳しくは月額払わないとわからない)に家電倉庫でテレビなど68点100万円相当盗難ってあったから。

    • 0
    • 10/12/11 20:33:35

    「今日、買い物の帰りに家の近くに警察の人が2人いて、ずっと私を見てて話しかけてきそうだったから思わず逃げてきちゃったんだけど、私に用があって待ち伏せしてた感じだった。
    もう一度確認するけど、本当に万引きしてないんだよね?」と言ってみる。

    • 0
    • 10/12/11 19:50:41

    >>60
    なぜ(゜U。)?

    • 0
    • 10/12/11 18:40:44

    この主は茨城ですか?

    • 0
    • 10/12/10 19:30:24

    なんか説明書もないっておかしいね。捨てたのかな?全部新品だったの??
    田舎の電気屋とかホームセンターなら、外とかに在庫?(段ボール空けてない奴)置いてたりするから、そのまま買ったみたいに、普通に持って帰る奴いるみたいだけど…。

    • 0
    • 10/12/10 17:06:11

    主の日本語がおかしい…

    • 0
    • 10/12/10 15:33:52

    写メみたい&#x{11:F995};

    • 0
    • 10/12/10 14:21:27

    不覚にも「dvdを見る小さい折り畳みテレビ」に笑ってしまった。ごめんなさい。

    • 0
    • 10/12/10 04:55:55

    気になった。

    • 0
    • 10/12/02 12:55:11

    主は?

    • 0
    • 10/12/02 01:33:46

    まず誰から貰ったのか問い詰める。
    貰った人の名前と住んでる場所か電話番号を聞き確認する。
    ってダメ?

    • 0
    • 10/12/02 00:19:43

    35で………

    • 0
    • 10/12/01 22:20:51

    ネタでは…

    • 0
    • 10/12/01 22:10:03

    万引きって
    窃盗って言葉知ってる?

    • 0
    • 10/12/01 17:25:25

    >>46 もう少しで、ピンポーンって警察がくるわ…

    • 0
    • 10/12/01 17:12:48

    >>35
    妊娠中で離婚を考えているなら、産まれてからより今の方が良いよ。
    おなかの子供の父親は変わらないけど、もし旦那が犯罪者だったとき、子供が産まれてから逮捕されると書類上「犯罪者の子供」になっちゃうよ。
    主の気持ちよりも前に おなかの子供の将来のことを先に考えなきゃ。
    主は 母親なんだから。

    • 0
    • 10/12/01 17:00:13

    旦那さんなんで笑ってるの?薬?
    普段から変な時あるの?
    探偵やとって旦那を調査したら?

    • 0
    • 10/12/01 16:27:29

    万引きではなく窃盗


    • 0
    • 10/12/01 14:50:48

    万引き…窃盗だろ…
    万引きって言えば罪の意識も軽く思うからそんな言葉使ってるんだよね…

    もし、うちの旦那だったら即、警察に連れてくわ…悩む事か…呆れる…

    • 0
    • 10/12/01 14:20:38

    有り得ない…そんな父親で主はいいのか?

    • 0
    • 10/12/01 14:15:58

    犯罪をおかす親を持つコはかわいそうだよ。


    例:のりぺー

    • 0
    • 10/12/01 14:04:00

    うちの元旦那みたい…。
    レンタルビデオ屋でDVD盗もうとしてピーピー鳴って土下座して帰ってきたよ。スーパーではトイレとかにある補充のハンドソープ盗んで来るし。
    その半年後離婚。今熟女と不倫、性病もち…。離婚して正解。

    主さん…、頑張ってください…。

    • 0
    • 10/12/01 13:59:49

    で、見事にスルーみたいですが写メとか無理なの?

    • 0
    • 10/12/01 13:33:11

    警察に事情話したら本当に盗んだものか、わかるんじゃない?
    被害届とか出てるでしょ?

    • 0
    • 10/12/01 13:14:46

    >>25
    頭弱い?

    • 0
    • 10/12/01 13:13:43

    >>23
    そんくらいでニュースにはならないよ。
    しかも1店舗だけで全部取ったかわかんないし

    • 0
    • 10/12/01 13:11:44

    >>14
    私も思った!
    薬とかしてそう。

    ちょっとおかしい。

    • 0
    • 10/12/01 13:09:32

    >>35 窃盗…初犯なら執行猶予ついて刑務所は行かないんじゃね?

    • 0
    • 10/12/01 13:05:54

    本当は言いたくないです。でも離婚はしたい。でも妊娠中、実家無しでどうしたらいいかわかりません。
    わからないって言ってる時点で旦那をまだ好きなんだと思います。
    万引きを認めてくれたら先の話しもできるけど認めてくれないから平行線のまま。昼休憩で何事もなかったかのように電話してきて、一瞬万引きのことも忘れました。 何よりこれがまだ若い子なら。もう35歳で会社でもそこそこ上なのにどうしたらいいかわかりません。警察に言うにしても今言って捕まって刑務所行ったら、私一人になるのも怖いです。
    相談しているのに何も決められなくてすみません。

    • 0
    • 10/12/01 13:04:25

    >>25
    これで離婚しちゃダメなの?
    なんで?

    • 0
    • 10/12/01 13:00:01

    主は警察に言いたい?
    言いたくない?
    それによって皆のアドバイスの方向も変わるよ。

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ