docomo スマートフォン 【総合】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 5000件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/01 10:27:06

    >>4808

    実質○○円とかもだめなんだよね?
    うちのところはオンラインショップ同じ価格だよ。オンラインショップみてみたら?

    • 0
    • 14/02/01 10:11:00

    f03f ディズニースマホにしました。

    上のステータスバー(時間や電池が書いてる黒い所)に、たまに「メール確認中」ってでてすぐ消えます。
    問い合わせしてもメールが来るわけでも無いし何なんでしょう?説明書やググってみてもわからない(T_T)

    • 0
    • 14/02/01 10:01:15

    最近docomoショップに行った方、安いのは一括でいくらぐらいのからありましたか?スマホの調子が悪いので機種変をしたいのですが分割は審査が通らないと思うので…
    やっばり安くても3万以上とかしますか?

    • 0
    • 14/01/30 21:33:44

    >>4806
    未だ原因わからずです。
    パスワードもあってるのに、AndroidだけWiFi繋がらないっておかしいですよね。

    • 0
    • 14/01/29 22:45:47

    >>4798私も!我が家も私のスマホ以外はWi-Fi繋がる。パスワード合ってるのに意味分からない

    • 0
    • 14/01/29 22:45:35

    メール着信こなくなった。ちょこちょこ問い合わせしないとダメなんだけどなぜ?

    さっき何気なく問い合わせたら夕方送られてきてたメールが数件まとまって届いた。

    いまもちょこちょこ問い合わせしないとメールがこない。

    時期なおるかしら?

    • 0
    • 14/01/29 22:44:37

    >>4801
    私も同じ悩みです。待った方がいいけど買い換えたいなぁと思って。

    • 0
    • 14/01/29 22:41:00

    >>4802 私も! 朝すでに15くらいまで落ちてる。

    • 0
    • 14/01/26 07:39:10

    充電満タンにしてから寝てるのに、朝になると充電切れてることが多々...壊れてる??

    • 0
    • 14/01/25 22:59:39

    XperiaZ1を買うかZ2まで待つか。
    どうしようか悩む。

    • 0
    • 14/01/24 16:53:53

    >>4799
    上げます。お願いします。

    • 0
    • 14/01/24 13:44:55

    SO-03Dを使っています。2年近く前の機種です。
    最近になってメモリー低下と出る様になったのですがどうすれば良いでしょうか?
    アプリは増やしていなく、ホーム画面も特に変えていません。

    設定から見るとアプリや画像、動画等で容量使っているわけでは無くその他の項目で容量を使っている事が分かりました。その他って何?!

    • 0
    • 14/01/22 16:37:37

    パソコンの無線LANを使って、AndroidをWiFiで使ってたんですけど、急にWiFiが使えなくなりました。ネットワークも自宅の無線LANが出てこなく、手で打ち込んでも圏外になってしまいます。
    iPhoneの方は、WiFi使えてるのですが、原因がわかりません。なぜだがわかる方いたらお願いします。

    • 0
    • 14/01/12 02:56:54

    >>4796
    私はAndroidだよ。
    iPhoneと悩んで、色々調べてAndroidにした。
    当時はまだドコモからiPhone出てなかったから、キャリア変えるのが面倒だったのもあるけどf(^_^;

    ちなみに、私はガラケーの時から待ち受けとかアイコンとか色々変えるのが好きだったから、ホーム画面を自由に弄れるってのがAndroidにした決め手だったよ。
    iPhoneだとデフォではアイコン並べただけのホームしかできないけど、Androidだと色んなウィジェットも置けてどんなデザインでも自由自在だから。

    どの部分を重要視するかはそれぞれだから、iPhoneやAndroidそれぞれの特性を理解して自分に必要な方を選べばいいと思うよ(^.^)b

    • 0
    • 14/01/11 12:57:27

    >>4793詳しくありがとうございました。

    友達や兄弟にもiPhoneを薦められました。笑

    替えたあとに後悔したくないのでもう少し下調べしたりショップで話を聞いてみようと思います。>>4793さんはiPhoneなんですか?

    • 0
    • 14/01/11 11:07:58

    XperiaZ1f 使っている方
    感想聞かせてください。

    ちなみにおみくじって何ですか?

    • 0
    • 14/01/07 23:55:56

    買いました!
    後悔するかなと思いながらおみくじやってみたら、パネルはJDI・ストレージはSAMSUNGだった!

    • 0
    • 14/01/06 16:29:45

    >>4792
    使いやすさはiPhoneだと思うよ。
    iPhoneはらくらくスマホって言われてるくらいだし。
    直感的に誰でも使えるのがiPhoneらしい。
    Androidはカスタマイズ性に優れてて自分好みにいくらでも弄れるけど、慣れるまではちょっと難しく感じるかも。

    機能的には、今はAndroidが進化しすぎててiPhoneが追いかけてる状態だって聞いたよ。

    故障は同じAndroidでも端末自体の当たりハズレやメーカーにもよるから何とも言えないんじゃないかな。

    それぞれの優れてる点や不便さを比較してるサイトやブログがたくさんあるから、詳しくは"iPhone Android 比較"ってググってみるといいよ。

    • 0
    • 14/01/06 09:31:24

    iPhoneとAndroidどちらが良いですか?

    料金、使いやすさ、故障の頻度など…。

    今はガラケー使っています。

    • 0
    • 14/01/06 05:41:14

    >>4789
    途中まで分割で支払ったけど残額を一括で、って場合は月サポ適用前の金額じゃないかな?
    月サポは『二年間同一機種を使用した際に満額受け取れる』ってものだから。
    最初から一括で買っても月サポ付くけど、その場合も二年未満で機種変したらその時点でその機種の月サポは消えるんだったような。

    もし残額一括払いは月サポ適用後の金額のみでいいんだったら、最初だけ分割で申し込んで翌月に一括で払えば2ヶ月で月サポ満額貰えちゃう事になるよ。

    • 0
    • 14/01/05 22:27:40

    アローズNX(F01F)なんですが、以前使っていたガラケーでmicroSDカードに保存したメールって見れますか?

    • 0
    • 14/01/04 13:07:04

    2年の割り引きを利用して分割で支払ってた場合も残金一括で支払うことできますよね?この場合、割り引き適用の月々の支払い金額で残りの月数払うんですか?
    それとも割り引き取り消した金額を払うんですか?
    2年使う人は取り消されたら損だし、2年経たず買い換えたい人は取り消されなかったら得だし。

    • 0
    • 14/01/04 12:45:58

    >>4786
    ありがとうございますー!
    なんか色々みてて、docomoを入れて検索しても303SHがでてきて会社名出なかったからdocomoかと思いました。

    探してたの教えていただいたSH07Eってやつでした!
    評判はどうなのかなー
    ちょっとサーチしてみます

    • 0
    • 14/01/03 12:05:04

    説明書、ダウンロードできた!
    でも、画面に出てるマーク?アイコン?の意味がそもそもわからない、、
    スマホの超初心者向けの本って売ってるのかな?

    • 0
    • 14/01/03 11:35:08

    >>4785
    ドコモなの?
    303SHって言ってたからSoftBankかと思った。
    この表記はSoftBankのものだから。
    ドコモはSH-01fとかSO-03dとか、メーカーの名前が先頭に付くんだよ。
    じゃあ>>4782で書いた205SHてのは違うかも。

    Xperia SXが3.7インチみたいだから、それより少し大きいものって言うと去年の夏頃出たSH-07eって4.3インチのやつかな?
    そっちはバッテリー2100mAhだよ。

    • 0
    • 14/01/03 07:48:53

    >>4782
    ありがとうございます! 見てきてみます
    docomoショップにあったからdocomoなんだけど、同じのがSoftBankからもでてるのかな?
    XperiaSXより少し大きいくらいの大きさのやつです

    • 0
    • 14/01/03 01:08:05

    >>4783
    説明書をダウンロードしたらいいよー

    • 0
    • 14/01/03 00:20:11

    機械おんちの私が今日はじめてのスマホをゲットしたのだけど、dマートとか、dがつくやつがたくさんあるのと、メールにも、Gメールeメール、ドコモメールとあるし、ガラケーのときにブックマークをSDカードにコピーしたんだけど、どこにあるのかわからないし、やっとの思いでママスタへたどりついた。
    まず、初めてきくカタカナがたくさんあるし、説明書ないし、本当なにがなんだかわからない。さわってたら、「同意しますか?」てしょっちゅうでるし、どうしたらいいのー(T□T)

    • 0
    • 14/01/02 21:10:31

    >>4781
    公式ホームページからAQUOS製品一覧開けば出てきたけど、2013年6月発売のAQUOS PHONE ss 205SHてやつなら4.0インチの小さい画面だね。
    それはバッテリー2080mAhのようです。

    ところでここドコモトピだけどSoftBank?

    • 0
    • 14/01/02 20:06:05

    >>4780
    ありがとうございます!
    去年でた小さいやつの詳細分かりますか?
    いつでたやつか分からないんですけど、小さいです

    • 0
    • 14/01/02 18:03:50

    >>4779
    AQUOS 303SH スペック
    ってググったら仕様書いてあるページ出てくるよ

    型番(?)はわからないけど電池容量は2120mAhだそうです

    • 0
    • 14/01/02 17:12:53

    今度でる、AQUOSの303SHが気になってるんですけど、4.5インチの液晶ってどんな大きさですか?
    去年のいつだったか出た小さいのが欲しくてまだあるので買おうと思ってたんですけど、それと比べて大きさはどんな感じなんでしょう?
    去年出た小さいやつくらいの大きさが欲しいですが、型番が分からないのでバッテリーとかの大きさも比べられません。
    そちらの型番もわかる方いたらお願いします

    • 0
    • 13/12/31 19:37:29

    >>4770
    主さんと旦那さんのスマホ家ではWi-Fi繋いでないの?パケット代安くしたら?

    よくわかんないけど、タブレットの料金はローンみたいなやつ?

    • 0
    • 13/12/31 19:25:23

    >>4776そんなパケホあるの?
    なんていうプラン?

    • 0
    • 13/12/31 19:24:21

    >>4770スマホのパケホを2100円にしたら?

    • 0
    • 13/12/31 19:10:09

    >>4774
    じゃ
    しょうがないね

    • 0
    • 13/12/31 19:00:44

    >>4770です。
    タブレットやめると動画見るのに不便です。
    Wi-Fiは、子供のdsとかに繋ぐのにひつようです。
    だからこれ以上安くならなくて
    月三万懸かります

    • 0
    • 13/12/31 18:02:15

    >>4770
    子供ガラケー2とキッズ携帯2って事は、子供四人なの?
    持病と携帯関係なくない?
    まぁ子供のは安いからいいけど、もっと安くしたいならタブレットとか止めたら?

    • 0
    • 13/12/31 17:23:09

    >>4770
    子供の?何?‥‥
    タブレットとWi-Fiやめればいいのに

    • 0
    • 13/12/31 01:09:39

    >>4761夏モデル使ってるけど使いやすいって言えば使いやすい。私はただ子どもがディズニー好きだから、ディズニーモバイル専用アプリのためだけ…

    • 0
    • 13/12/30 21:21:33

    旦那も、私もスマホ3ギガの契約
    子供のが持病あるので子供名義のでガラケー2台390円×2
    子供のキッズ携帯390円
    タブレット2980円
    ドコモWi-Fiルータ4000円です。
    ドコモショップいって料金見直ししても安くなりません。安くなる方法ないですか?

    • 0
    • 13/12/30 04:27:27

    >>4767
    パケホついてなかったら受信できないってわけじゃないよ。
    WiMAXの電波掴めない時はスマホが自動でXiの電波を拾うように切り替えるはずだから大丈夫。
    ただ、スマホの場合は裏で通信しながら作動してるアプリも多いからメールだけじゃ済まなくなるんだよ。

    WiMAXの通信機器忘れた→スマホが自動でXiでの通信開始→メールはおろか諸々のアプリもXiで通信→パケホ入ってなかったからとんでもない額に!
    って事にならないようにするためには

    ①保険としてパケホ付けておく
    ②WiMAX忘れた時は一切の通信をしないように(勝手にXiで通信しないように)遮断しておく

    のどちらかになると思うんだけど、②にするとWiMAX忘れた時に通信必須なもの(メール等)が使えなくなるから、旦那さんは①を選んだんじゃないかなって事だよ~。

    • 0
    • 13/12/30 01:32:05

    >>4766
    ディズニーの携帯の事は知らないけど
    クロッシィは ドラマを毎日3時間くらい見たとしたら
    半月もたないと思います

    • 0
    • 13/12/29 12:06:31

    >>4765
    なるほど!詳しくありがとうございます。旦那の説明じゃよくわからなくて…。
    Wimaxを持ち歩いてないとパケホなければメールも入ってこなくなるんですね…。私自身スマホにするか迷います…。

    • 0
    • 13/12/28 14:01:13

    >>4761
    聞きたいので上げます

    • 0
    • 13/12/28 04:02:28

    >>4764
    WiwMAXて通信機器持ち歩けばどこでも使えるやつだっけ?
    パケホはなくても大丈夫だと思うけど、万が一通信機器忘れた時のための保険で付けてるのかな?と思った。
    スマホは更新データの確認とか含めて裏で通信する事が多いから、パケホ入ってなかったらあっという間にパケ代すごい事になるだろうから。

    パケホ外したらWiMAXで通信できない時は勝手にパケット通信しないようにモバイルデータ切っておかなきゃ危ないけど、それだと通信機器忘れたら出先でメールとかラインとかの通信必須なものが一切使えなくなるよね。
    そういう事態に備えて一応パケホにも入ってるんじゃないかな?

    忘れた時は出先での通信を諦めればいいだけだけど、会社勤めしてる人なら一日の大半を家以外で過ごしてるからそういうわけにもいかないだろうしね( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 13/12/27 17:09:27

    >>4763
    うちも旦那がスマホでWiMAX使ってるんだけど、ドコモのパケホの小さい方もつけてるんだよ。パケホいらないよね?なんか、必要だとか言うんだけど…。スマホでパケホなしでWi-Fi使うとかなり安くなる?

    • 0
    • 13/12/27 09:53:47

    >>4758Wimax使ってるから月1500円ぐらいだよ。

    • 0
    • 13/12/27 07:59:08

    エクスペリアZ1f使ってるかたいませんか?
    初めてスマホを持つんですが、どうなんでしょう

    • 0
    • 13/12/27 07:08:12

    クロッシーに機種変の予定なんですが7G越える通信が遅くなると聞いたのですがクロッシー使ってる方どうですか?そしてディズニー携帯の夏モデルか冬モデル使ってる方使い安いですか?機種変したいのですがディズニー携帯周りに使ってる方が、いなくてどんな感じか聞けなくて。

    • 0
151件~200件 (全 5000件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ