docomo スマートフォン 【総合】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 5000件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/11/14 09:11:29

    >>3387
    両家一緒にファミリー割引にしたらだめなの??

    • 0
    • 12/11/14 09:07:46

    ありがとうございます。
    ちんぷんかんぷんで申し訳ないです(хх。)
    >>3389
    旦那とファミリー契約してなくても、適用できるという事ですか?
    >>3391
    実家、義実家でファミリー契約するほど仲良くないので…(仲良くなりたくないっていうのが本音です。親も)

    • 0
    • 12/11/14 09:07:44

    >>3391
    旦那親はいけるけど、あなたの親ってのは無理でしょ。

    • 0
    • 12/11/14 08:57:41

    >>3386スマホでもSSプランとか契約できるんですか?Xi対応じゃない機種だけ?

    • 0
    • 12/11/14 08:54:13

    >>3387今はあなたと旦那さんはファミリー割引になってないんですか?あなたか旦那さんを主回線にして、あなたもあなたのご両親も旦那さんも旦那さんのご両親も、みーんな含めたファミリー割引契約にすれば、みんな通話無料になりますよ!そしたらスマホのセット割も適用になるし、いいと思います!

    • 0
    • 12/11/14 08:49:36

    >>3388
    ファミ割内での通話しかしないなら、カケホーダイはいらないと思う。

    • 0
    • 12/11/14 08:47:26

    >>3387
    あなたと旦那さんがそれぞれ別回線で契約していて、お互いをファミリー割引にしてたら家族セット割は適用出来ますよ。
    ファミリー割引は親子や配偶者、兄弟も適用です。

    • 0
    • 12/11/14 04:14:47

    かけホーダイ必要?
    旦那と子供はファミ割だし、ほとんど通話しないけど。

    • 0
    • 12/11/14 02:52:57

    旦那とスマホに替えようか検討中です。
    私も旦那もお互いの実家でのファミリー契約です。この場合、"家族セット割"は適用にならないですよね?
    親とも電話するから、考え所です…。

    • 0
    • 12/11/13 22:16:40

    >>3381
    私はSSプランで無料通話内なら7500円くらいです。補償とゆうゆうコールはずせばもっと安くなるかも。

    • 0
    • 12/11/13 22:16:05

    >>3381変わらないよ。
    XPERIA使ってるけど、本体の分割込みでも前と変わらない。
    私はもともと通話もあまりしないから、参考にならないかもしれないけど。

    • 0
    • 12/11/13 22:11:16

    Xiは他にかけなければ今より安くならない?

    • 0
    • 12/11/13 22:00:41

    >>3382
    それは本体の分割代も入れて?

    • 0
    • 12/11/13 21:23:23

    >>3381
    スマホ使ってるけど8000~9000円くらい。
    けど今月Xiに変えるから多少高くなるはず……はぁ。Xiじゃなくていいんだけどな。でもXperia欲しいから我慢する(笑)

    • 0
    • 12/11/13 21:07:24

    そろそろスマホデビューしようかと…

    みなさん請求額はどのくらいですか?
    ガラケーの時とあまり変わらないですか?

    • 0
    • 12/11/13 14:32:47

    >>3372
    どうもありがとう!

    • 0
    • 12/11/13 14:30:20

    みなさん安心スキャン使ってますか?電池の消耗が早いみたいなんですが…。
    ウイルスバスターモバイルは有料だし安心かな?

    • 0
    • 12/11/13 10:16:41

    >>3377
    ガラケーの時に使ってたグループのまんま移動できてるよ!
    電話帳押すとグループってでるからそこからグループもみれるよ

    • 0
    • 12/11/13 09:43:20

    今度初めてスマホにします。今予約中です。ガラケーからスマホにする際に、あらかじめしておいた方がいいこと、また、変わったらこれをまずはやっておいた方がいいなどありますか?

    あと、スマホにすると電話帳のグループ分けが出来ず全てあいうえお順になってしまうと聞いたのですが、本当ですか?グループを分けられるアプリみたいなものはないのでしょうか。

    • 0
    • 12/11/13 06:25:31

    >>3375

    ありがとう!
    なんかすごい。
    ワイヤレスイヤホンってあるんだー!未来みたい(^-^;
    いつもオンにしてたけど、使ってないから私はオフにしといてよさそうだな~
    ありがとう!

    • 0
    • 12/11/13 00:00:48

    >>3374
    デジタル機器同士を結ぶ簡易的な無線です。
    対応機種同士なら、スマホとワイヤレスイヤホンとか、スマホとスピーカーとか、スマホとカーナビとか色々接続することができます。

    • 0
    • 12/11/12 23:16:06

    Bluetooth って何ですか?

    • 0
    • 12/11/12 22:35:32

    >>3369
    AXはBluetooth対応してますよ。

    • 0
    • 12/11/12 21:01:27

    >>3371
    Bluetoothなどで接続する際に、この機器とこのスマホをペアで使いますよ~とそれぞれの機種に覚えさせる事です。一度ペアリングすれば以降はBluetoothをonにするだけで利用できます。

    • 0
    • 12/11/12 14:13:11

    ペアリングとは何ですか!?
    どうやるんですか?
    スピーカー使うのに必要みたいです!

    • 0
    • 12/11/12 13:34:07

    >>3364
    9月までだったのが、10月11月ってどんどん伸びてるからね。他社に移行してる人多いからまだ伸びそうだけどね。

    • 0
    • 12/11/12 13:26:45

    ブリュッタってXperia AX SO-01Eに対応してますか?Bluetoothがあれば使えるけどXperia AXはBluetoothあるのかな?

    • 0
    • 12/11/12 13:02:43

    >>3365
    SDカードは消耗品だし、当たり外れがあるからね。
    ただ、付属品のSDカードは容量が少ないから16~32GBのSDカードを自分で用意した方がいいよ。

    • 0
    • 12/11/12 12:58:42

    >>3364
    家族セット割は11月いっぱいで終わりだよ。
    そして、12月からは手数料が上がる。
    でも、また新しいキャンペーンが始まると思うよ。
    買い時が難しいね(^^;

    • 0
    • 12/11/12 12:53:56

    >>3362
    購入時に確認した方がいいけど、使えると思います。
    購入してから一年以上たったスマホがあるなら、そのスマホの電池パック安心サポートを利用すると、ポケットチャージャー02は2000ポイントで交換出来ますよ(^^)

    • 0
    • 12/11/12 11:44:24

    附属品のSDカードって使って大丈夫?
    なんかデータが消えたって誰か言ってなかった?(゚o゚)/

    • 0
    • 12/11/12 11:41:11

    Disneyのやつも気になるけど
    発売が12月なんだよな~

    家族で機種変すると1万引きになるのは今月いっぱいだよね?

    • 0
    • 12/11/12 11:37:44

    >>3356
    丁寧に教えて頂き、助かりました!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 12/11/12 11:04:18

    ポケットチャージャー02?だかはXperia AX SO-01Eに対応してますか?

    • 0
    • 12/11/12 01:56:07

    >>3360です。すみません、自己解決しました。ありました。

    • 0
    • 12/11/12 01:52:09

    >>3356すみません、質問です。Xperiaの11月16日発売のは、SDカード使えるかわかりますか?ググったのですがわかりません。

    • 0
    • 12/11/12 01:43:35

    >>3354
    何を比較するかとは難しい質問ですが、強いて追加するなら、内部メモリ容量と、CPUですかね。
    容量が大きいほうが良いのは下に書いた通りです。CPUは頭脳にあたる部品ですから、これが優秀なら操作が安定すると考えます。
    実際に購入前に実物を触って、重さ厚さや、タッチパネルの反応をしっかり比べて見てください。結局カタログ表記の数字より、自分の持った感じのほうが当てになりますよ。

    • 0
    • 12/11/12 01:31:54

    >>3341あるよー私はそれで本体代が安くなった。

    • 0
    • 12/11/12 01:27:11

    >>3352私もギャラクシーとXperiaで迷ってたけど、国産という理由でXperiaに決めて予約してきた。

    • 0
    • 12/11/12 01:23:00

    >>3350
    内部メモリは大きいに越したことはありません。とは言え、16Gもあれば十分です。あとはSDカードを使いましょう。一部のアプリはSDに移動できないため、内部メモリ1Gとか、2Gはさすがに不便です。もし、SDカードが入らないタイプを選ぶならば、16Gでもちょっと不安です。

    • 0
    • 12/11/12 01:03:41

    誰か~

    • 0
    • 12/11/11 23:20:34

    月々7千円くらいになるみたいなので変えようとおもってるんですけど
    冬モデルはAQUOSとディズニー、ギャラクシーがハイスペックで悩んでます
    自分で調べたのは

    AQUOSは画質綺麗、省電力、LTEが早いとかなんとか。。
    ディズニーはAQUOSとスペックはほぼ同じ
    ギャラクシーはカメラがサクサクとれる

    ほかに何を比較したらいいのでしょうか?

    • 0
    • 12/11/11 22:44:37

    >>3347です!

    私が今気になってるのは、SHARPなんですね。


    あとは、他社に変えようか…いろいろ迷走中です(--;)

    • 0
    • 12/11/11 22:38:35

    >>3347
    私が行ったショップではXperia推してきたよ。
    店員も使ってる人多いし何より国産だからって。

    • 0
    • 12/11/11 22:37:35

    >>3341
    あるよ。
    基本料金半額だかにするサービス入ると2年しばり。

    • 0
    • 12/11/11 22:32:23

    初スマホを検討中なんだけど、メモリ?容量は大きい方がいいの??
    16GBあれば十分?
    アプリをたくさんとるなら
    大きい方がイイって言われたんだけど、
    どれだけアプリを入れれば便利なのかもわからないから‥

    • 0
    • 12/11/11 22:02:52

    >>3347
    ドコモは韓国推しだから。だからiPhoneも扱わない。

    • 0
    • 3348

    ぴよぴよ

    • 12/11/11 21:00:59

    >>3345
    昨日、店員さんがギャラクシーが人気だって言ってた。

    私はいまだ迷い中。

    • 0
    • 12/11/11 11:57:23

    はい、いまーす

    • 0
51件~100件 (全 5000件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ