小学二年生…特急電車にはねられ死亡

  • ニュース全般
  • 10/10/17 15:57:29

16日午後7時20分ごろ、東京都小平市美園町の西武新宿線小平駅で、線路に入り込んでいた同市大沼町の小学2年、小山慶太郎君(7)が上り特急電車にはねられ、全身を強く打ち死亡した。警視庁小平署は小山君が近くの踏切から線路に入った可能性があるとみて調べている。同署によると、小山君は午後7時ごろ、自宅からいなくなり、家族が捜していた。




  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/10/18 23:42:22

    悪いけどアンカー云々はどうでもいいよ

    • 0
    • 10/10/18 21:51:31

    >>56
    最初のアンカーはそのレスのレス番をクリックすれば自然にアンカーになるけど、レス中に複数のアンカーを付けるやり方がわかってなさそうなレスの仕方だったから。
    わかってればやるでしょ?
    アンカーつけた方がそのレスに飛べるんだし、長々と[○番にレスした人]と書く人はやり方わかんないんだと思う

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • 71
    • その批判する言葉は
    • 10/10/18 09:29:16

    >>67
    心の中で思っていたら良いのに

    表現の自由だから良いではなくてさ。
    子供の死を悼む事も出来ないなんて。

    • 0
    • 10/10/18 09:16:42

    >>64
    私もそう思った。

    • 0
    • 10/10/18 09:10:55

    >>67
    私のレスのどこらへんが頭固いのか教えてよ。

    • 0
    • 10/10/18 09:10:22

    >>59そう思います。ここの前半にレスしてた人で、自分の子供が、もしこの事故にあった子の様な感じだったらあまり悲しくないだろうな。と語っていた人がいたけど、もしその方のお子さんが優秀だとして、何かで身体や頭の機能が不自由になり、しばらくして命を無くしたとしたら悲しくないのだろうか?と思うし、そう思考の中育つお子さんの気持ちは?何かあったら減点マイナスにしかみない、頑張っても当たり前と認められる事少なくて大変なんじゃ?と思う。そして命の大切さをどのように子供に伝えているのか

    • 0
    • 10/10/18 09:01:37

    >>66あなたもじゅうぶん変だよ。頭堅いね。色んな意見あって当然でしょ~。
    可哀想だとは勿論思うけど、迷惑かかったのも事実

    • 0
    • 10/10/18 08:51:12

    変なのが紛れてるね。
    機種名でなくなってから、やりたい放題だよね。最近。

    • 0
    • 10/10/18 08:43:47

    >>63
    掲示板だからこそ批判的な意見もでてくるよ。
    で、ここはママサイト。子供が一人亡くなってるのに、その子供の親や周りの人たちの気持ちも考えられない人が多いのは悲しいね。

    • 0
    • 10/10/18 08:42:21

    迷惑って言葉は実際迷惑かけられた人、かけられるであろう人が使う言葉であって、第三者でニュース見ただけの人が「迷惑だ」って言い放つのは何か違うと思う。

    • 0
    • 10/10/18 08:39:53

    子供の事は親が考えれば良いし、ダイヤの乱れや乗客の心配は鉄道会社や乗客各々がやれば良いし、ここは全くの第三者が集う所なんだから、別に他人事のように冷静なレスや亡くなった子供を過剰に思うレスがあって当然

    だけど、『同じ母親とは思えない』とかって、人の考えを批判するようなレスはいらないと思う

    • 0
    • 10/10/18 08:39:39

    >>59
    本当に悲しいよ。
    日本の母ちゃんたちどうしちゃったんだ?

    • 0
    • 10/10/18 08:39:10

    みんなはさ、子供が亡くなった事故だから悲しいんだよね?

    これが知的障害の40歳くらいのおっさんだったら悲しくないんだろうね。

    • 0
    • 60
    • 未来ある子?
    • 10/10/18 08:34:51

    >>52
    そうは思わないけど

    • 0
    • 59
    • 恐ろしい世の中
    • 10/10/18 08:28:13

    だね。
    仮にも母親であろう人が、子供が亡くなる事故を聞いて出る感想が「迷惑」か。
    他人の気持ちになって考えたり、人間としての感情が育たないままに、親になったんだろう。
    こういう親が育てる子供って、どんな風なんだろう。こういう親が愛情いっぱいに子育てしてる、なんて想像できないんだが。
    色々な意味で、人としてどうなんだろうか。

    • 0
    • 10/10/18 08:09:48

    >>57例えば、線路でこういった事故があった場合、乗っている乗客にもそれぞれの人生があり、この事故で流れがストップしてしまった事により、状況が大きく変わってしまう。運営側の方も、ダイヤが乱れ交通システム自体プログラムを調整、現場に遠方から関係者が行って、線路管理の方々と事故処理にあたる。そして運転手側から考えるとってことか。なんで、夜なのにいなくなったってすぐ気付かなかったんだろう。連れ去られたとか?普段その地域不審者等は出没してなかったのかな。お子さんが本当に可哀想

    • 0
    • 10/10/18 07:34:15

    >>47
    亡くなった子供の事しか考えないのもどうかと…。

    • 0
    • 10/10/18 07:29:26

    >>53
    知ってるんじゃない?最初にアンカー付けてるじゃん。

    • 0
    • 10/10/18 07:24:07

    >>50知的障害児だからね。理性的に後先考えることをせずに突発的な行動を取ることもあるでしょう。

    • 0
    • 10/10/18 07:21:34

    >>50
    勝手にいなくなったから探してたんでしょ。

    • 0
    • 10/10/18 07:21:16

    >>50
    ○番と書かずに半角で
    >>1>>2>>3>>4>>5
    と打てばそのレスに飛べるようになってるので見てる人にはわかりやすいんですよ?

    • 0
    • 10/10/18 07:18:11

    迷惑ねぇ…。
    私も独身の頃ならそう思ったかもしれない。それでも未来ある若い命だったって後で知ったら、胸が痛くなるだろうな…。


    子供を持つ今は、やっぱり『迷惑』の一言では片付けられないよ。真っ先に親御さんの気持ちを考えてしまうし。

    • 0
    • 10/10/18 05:38:53

    >>50 うちは~とか自分語りいらない。

    • 0
    • 10/10/18 05:20:08

    >>49はねられたの?名前が大沼町の小山慶太郎くんって立派な名前じゃないかわいそう。そして、39番にレスした人本当に酷い事を言うね。49番にレスした人と同じ意見で道徳的な事を学んで来なかったの?でもこのコはこのような時間に何故家から外出したの?普通この時間なら、何処か行くにしても、暗くなったら必ず家の人と一緒に出て行動するよ。うちはキチンとそうしてる

    • 0
    • 10/10/18 01:35:09

    >>39本気で言ってるの?あなたの親は道徳心を教えてくれなかったんだね。

    • 0
    • 10/10/18 01:32:39

    >>47
    勘違いしてない?

    • 0
    • 10/10/18 01:29:27

    >>45
    本気で同意?

    死体がぐちゃぐちゃとか
    目を離した親がどうとか
    運転士がトラウマとか
    本音で言ってるなら最低…

    もしも自分の子だったらって考える気にもならないのかなぁ…
    悲しい世の中だね…

    • 0
    • 10/10/18 01:25:01

    障害があるからどうのって書いてた人いたけど差別じゃない?
    偽善者ぶって自分自身が差別してるの丸出しだし…

    • 0
    • 10/10/18 01:15:58

    >>44
    同意

    可哀想だけど、通勤など用事の途中でそういう事故はかなり迷惑

    • 0
    • 10/10/18 01:09:47

    >>25
    亡くなった子供は可哀相だけど、運転手や乗客はかなり迷惑でしょ。何が冷たいの?運転手なんてトラウマになって精神的に苦しむかもしれないし、その家族も可哀相。

    • 0
    • 10/10/18 00:39:24

    お母さんが動かなくなった我が子と対面した時のショックは相当なものだと思うよ。
    私には子どもの命が消えてしまう事故は、どんな事故であろうと迷惑なんて思えないけどそんな風に思う親もいるんだね‥

    • 0
    • 10/10/18 00:20:30

    >>41
    同感。今回の事故、「迷惑」とはちょっと違うなぁ。

    • 0
    • 10/10/17 23:59:57

    >>39
    じゃあ、事故や病気で後遺症が残っても同じ事思うのかな?

    健常者の自さつする大人のがよっぽど迷惑かけてんじゃないか。って話しになりますよね

    • 0
    • 10/10/17 23:59:25

    同感ってレスは>>19が一人でレスしてるんだろう…。
    大抵の母親なら幼い子供がこんな悲惨な亡くなり方して本当迷惑!なんてまず思わないはずだから。

    • 0
    • 39
    • かなり同感
    • 10/10/17 23:53:39

    >>19迷惑以外の何物でもないよね。私の子供がこんなんだったらあんまり悲しくないだろうと思うわ。知的障害ならこの先生きてられても…ね。

    • 0
    • 10/10/17 23:49:13

    >>36
    親が見てたりしてても子供はいつ何するか分からない。子供を24時間監視するなんて不可能だし。障害あったなら尚更だと思う。
    もし健常児の小2だったら夜の7時に外に出たりとかするのかな…

    うちの子、まだ保育園児だけど発達障害があって、たまに玄関開けて外出てったりするから気をつけなきゃ!でも例え、障害があっても我が子だから亡くなったら悲しいよ。

    • 0
    • 10/10/17 23:30:49

    >>36
    障害あるないにしろ迷惑って言葉は同じ親としてないわ!

    • 0
    • 10/10/17 23:22:44

    >>34
    そうか?逆にこれが健常児だったら『親はなにやってんだ』とか『二年生にもなって線路に入るなんて有り得ない』とひどく非難されると思うけどな。

    健常とか障害関係なく線路入っちゃいかんでしょ。言い聞かせる、言ってわからないならしっかり見てる、子供を守るために親がすることは変わらないよ。

    • 0
    • 10/10/17 23:20:37

    もうそういう意見はスルーしようよ、荒れるもと!とにかく小さい子の親御さんは気を付けないとだね´`

    • 0
    • 10/10/17 23:15:07

    >>31
    日本人は冷たい人多いね。
    海外の方が障がい者に対して理解あるよね。

    子や身内にいても同じ事言えるのか?

    • 0
    • 10/10/17 23:10:22

    障害のある子だったんだ…親は見てなかったのかな?かわいそうに…ちゃんと見てたらこんな事にもならず周りにも迷惑かけずにすんだのにね。

    • 0
    • 32
    • はねられたのが
    • 10/10/17 23:04:44

    >>19
    健常児だったら?
    障害児だから迷惑だとか、そういう気持ちがあるからはっきり言っちゃってるのかな?


    同感だとか、冷たいコメントに賛同してる人は、そういう偏見があるのかと思ってしまう。

    • 0
    • 31
    • 同じ親として
    • 10/10/17 23:03:22

    迷惑だなんて言えるのが信じられない。本当にそう思うの?

    • 0
    • 10/10/17 22:58:31

    >>19…あなたって基本冷めた人間なのかもね。 助け合いや人の暖かみを知らずに育ったのかな?って思う。そういう人には周りが何言っても、自分がその立場に置かれない限りわからないんだよね。

    • 0
    • 10/10/17 22:41:29

    >>19
    迷惑でしかないね。

    • 0
    • 10/10/17 22:36:58

    ちらほら冷たいコメントが目立つね。読んでて悲しくなるわ

    • 0
    • 10/10/17 22:21:47

    >>19

    うん、あなたの考えが残念。

    • 0
    • 10/10/17 22:21:13

    最近多いね、障害児の事故。辛いなぁ

    • 0
    • 10/10/17 22:16:54

    >>24
    19は冷たい人間なんだと思うわ。

    • 0
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ