お邪魔する側が全部オゴり? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 63
    • 前(´皿`)歯
    • SN3J

    • 10/09/13 21:17:40

    >>56私もこれが良いと思う。

    相手が払う気無いならそのまま疎遠になるだろうし。主さんも今後付き合う気が無いなら遠回しじゃなく、はっきり言っても良いんじゃない?

    ってもうメール送っちゃったかな?

    • 0
    • No.
    • 62
    • W53K/W64K

    • 10/09/13 21:13:47

    >>50
    お金はいいってのはいらないかな。

    私なら、お酒位はいいけどお肉は割り勘かと思ったってお酒の存在を思い出させたい(笑)

    • 0
    • No.
    • 61
    • 匿名
    • P905i

    • 10/09/13 21:12:17

    本当・・
    まだメールしてないの?

    主、なんだかグダグダしてて嫌。

    皆色々なメール考えてくれてたじゃん。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 今更が嫌なら
    • F01A

    • 10/09/13 21:10:24

    ちょっと気になったんだけどって後から気付いた風に前置きしてみたら?

    • 0
    • No.
    • 59
    • 匿名
    • P10A

    • 10/09/13 21:08:55

    えぇ?
    友達からお肉ごちそうさまみたいなメールきて返事したあとでネチネチ割り勘とか悲しいとか正直うっとうしいよ。
    はじめに一万かかったよと言い出せなかった主がよくないと思う。

    • 0
    • No.
    • 58
    • ムフフ(*´д`*)
    • F905i

    • 10/09/13 21:07:35

    >>56
    こののりでいいと思うわ

    • 0
    • No.
    • 57
    • 匿名
    • SN3O

    • 10/09/13 21:05:28

    で、まだ送ってないの(笑)ぐずぐずしすぎ

    • 0
    • No.
    • 56
    • そうだねぇ、
    • P904i

    • 10/09/13 21:02:38

    >>50
    そんな遠回しに言わずに、この間の焼き肉代○○円だから今度ちょうだいね♪でいいじゃん

    • 0
    • 10/09/13 20:59:00

    お肉は割り勘だろー!?
    主言ってよし!もし嫌な態度されたらそういう人だったとわかってよかったと思おう。

    • 0
    • 10/09/13 20:55:29

    そっか…旦那のせいは可哀想よねゴメンね。
    うち何かある毎に旦那が『俺のせいにして良いから』とか言ってたんで使いまくりだったからなぁ
    うちと同じに考えちゃダメよね~役立たずでスンマセン(泣)

    • 0
    • No.
    • 53
    • 匿名
    • SH904i

    • 10/09/13 20:55:17

    『お金はいい』は言わない方がいい気がするけど…

    • 0
    • No.
    • 52
    • みかわ星人
    • W64S

    • 10/09/13 20:49:42

    うん、今回の件は旦那さんのせいにしない方がいい。
    「けちな旦那さんだね」ってママ友に言われたらムカつく。

    今更精算がどうの~って言いにくいのなら
    「お肉の事は正直びっくりしたし、悲しかったよ」っていってみたら?
    あとは相手の出方次第だよ。
    それでママ友が主の話を聞く体制だったら正直に話をしてみたら?

    • 0
    • No.
    • 51
    • 匿名
    • SH906iTV

    • 10/09/13 20:49:35

    >>48
    肉ある?私まだいける に噴いた(笑)

    • 0
    • 10/09/13 20:41:58

    はい…。私も今回はお金のことだし、お互いの旦那も居た席のことで、旦那のせいにするのは可哀想かなと…。
    でもアドバイス有難いです。ありがとうございます。

    本当、旦那同士 仲良くなりたてで、いい関係だったのに残念です。完全に見る目変わったし、旦那も友達や友達の旦那に引いてたから、もう付き合いも無くなりそうだし。

    とりあえず あんな返信してしまって 話が終わった中、言いづらいけど、お金は勉強代として請求しないことにして、メールだけしてみます。

    「ちょっと言いづらくて言えなくて今更かもなんだけど、この前の焼き肉、なんかうちのオゴりみたいになってたけど、肉代だけは割り勘かと思ってたよ。もうお金は良いけど、うちも余裕あるわけじゃないから、今後はご飯オゴったりは出来ないから。それだけ言っておこうと思って。ごめんね。」
    で良いですよね。
    もうご飯は一緒に食べないけど。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 匿名
    • P02B

    • 10/09/13 20:26:23

    奢ってもらうつもりならスーパーの肉は嫌とかあり得ない。残った肉を自分の物にするのもおかしい。
    今回は勉強代としても確実にその友人に対して見る目が変わる。せっかく良い関係だったのに残念だね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ん~
    • W63CA

    • 10/09/13 20:22:24

    >>46
    でも今回の事は旦那のせいにしたくなくない?
    私も言いにくい事は割と「旦那が~」と旦那のせいにしちゃう派だけど今回のお金の件については… なんか旦那の格を下げちゃう気がして。

    主のレスかな?「なんかうちのオゴリみたいになっちゃってるけど~」のくだりはいいと思ったよ。
    はっきり言えたらいいね。

    私なら食べてる時に「肉もっとあったよね?私まだまだいけるよ(笑)」と言っちゃう。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 連レスすまん
    • SN3K

    • 10/09/13 20:14:47

    あと、誘った側や招いた側がお金は払う

    ってのが大人のマナーだよ普通

    • 0
    • 10/09/13 20:12:59

    後で帰ってから旦那に、一万円も肉代かかったのに割り勘しなかった事を怒られちゃったの。
    小さい旦那でゴメンね~
    悪いんだけど6000円はうちが持つから残りは割り勘で良いかな

    と、旦那のせいにすればよろし

    • 0
    • 10/09/13 20:12:57

    >>41そうなんです( ´△`)
    ママスタでもっと早く意見聞けば良かった…。
    「よかったね!」なんてメール返信した時は モヤモヤしながらも、家にお邪魔した立場だし、友達は準備してくれたし、自分はケーキの手土産貰ったし、私がケチなだけかという想いもあって。
    そんな返信しといて、今さらメールなんて やっぱりおかしいですよね(T_T)


    今回は何も言わず 適度な距離…が良いんですかね。
    ちゃんと言えるタイミングあったのに、変に悩まず思ったこと言うべきでした。

    • 0
    • No.
    • 44
    • わたしなら
    • P01B

    • 10/09/13 20:06:57

    もう諦める。
    勉強代とおもって。
    近所なら尚更…友達とももう距離をおけばいいだけの話。

    • 0
    • No.
    • 43
    • それ
    • SO902i

    • 10/09/13 20:04:46

    >>37
    いいね! けど、メールだと流されそうだよね。
    ちゃんと払ってくれるといいね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • だめ
    • N905i

    • 10/09/13 19:59:37

    メールなんかしないで適度な距離だよ。後々何か言われるよ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 匿名希望
    • W63CA

    • 10/09/13 19:58:01

    >>13 良かったね!なんてメール返信しちゃった時点でワリカンは言いづらくないの?その時に言えば良かったのに。

    • 0
    • 10/09/13 19:55:02

    遅くなりすみませんm(__)mありがとうございます!
    メールは文章がまとまらずまだ送ってないです(>_<)
    やっぱりありえない事ですよね。
    今回の件で正直引いてしまって、あんまりもう遊びたくないです。
    今回のお金も返して貰った方が良いですかね。
    もう 多分今後 ご飯とかでお邪魔はしないと思います。

    友達は肉を私達の手土産だと勘違いしてるのかもしれません。そんな雰囲気でした。
    どこでそう勘違いしたのか知りませんが…。

    とりあえずメールの文章考えます(>_<)

    • 0
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • SH906iTV

    • 10/09/13 19:32:37

    >>38
    しかもその高いお肉を出し惜しみしたあげくに貰っちゃってるからね~(-ε-)

    • 0
    • No.
    • 38
    • う~ん
    • 824SH

    • 10/09/13 19:23:29

    まず、払うよって言わなかった友達がありえなくない? ましてや、高いお肉なんてさ…
    ケーキとかの差し入れとは違うんだからさ~

    やっぱり今度からって言うより、今回のお金を割り勘にしてもらう様にメールした方が良いよ~
    それで、割り勘しないって言われたら、もう、ご飯など一緒に食べない付き合いにする☆

    • 0
    • No.
    • 37
    • みかわ星人
    • W64S

    • 10/09/13 18:35:16

    ちょっと酷いよね。
    「そういえば焼肉の精算どうする?お肉のレシート取ってあるから私はいつでも大丈夫だよ」
    って送ってみたら?
    今回のは金額や品物を見ても手土産のレベルを越えている事、出てきたお肉の量が明らかに少ない事から黙っているのは今後の付き合いに影響すると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • P10A

    • 10/09/13 18:14:42

    今回から貰うべき。甘い顔しないほうがいいよ、そういう卑しい人は。

    • 0
    • No.
    • 35
    • たぶん
    • W52S

    • 10/09/13 17:59:07

    友達わざと…だよね。
    だって肉を主さんからの「手土産」だと思ってたらスーパーの肉は嫌とか言わないんじゃないかな?
    もし仮に肉を手土産だと本気で思ってたとしてもそれにケチつけてる事になるし。


    最初から自分は払う気がなかったか、その場で主さんが何も言って来なかったから勘違いしたフリ?してそのままお金払わずもらっちゃえ!と思ったんだと思う。
    本気で主さんが奢るもんだと勘違いしてるのか、わざととぼけたフリしてるのか分からないけど、はっきりさせた方がいいですよ。
    そして今度は主さんが同じ事してみるのもありだと思う。
    それによって今後の付き合っても変わってくるし…

    • 0
    • 10/09/13 17:54:58

    そんな卑しい人とはもう付き合う気失せるわ~

    • 0
    • 10/09/13 17:53:57

    信じられない!

    友達ひどいですね。

    普通は、というか自分ならただご馳走になることはできません。

    きちんと割り勘にします。

    なかなか言いにくいことですね…

    自分ならきちんと言えるか考えてしまいました。
    メールはされましたか?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • P01A

    • 10/09/13 17:53:50

    ありえない

    もう絶対お邪魔しない

    • 0
    • No.
    • 31
    • SH906iTV

    • 10/09/13 17:42:00

    >>30
    絶対にありえない!
    「この肉どーする?」くらいあって当然!今回をきに全て割カンにしたら?いちいち悩まなくてすむ。
    割カン制にして次からお土産なくなったらそういう意味だったんだよ。
    お金って揉めるからねぇ額関係なく。だったら割カン!

    • 0
    • 10/09/13 17:26:03

    >>28「残ったら持って帰るね~」と冗談っぽくは言ったんですが、本当に冗談にとられたようで 大量に残ったはずのお肉を分けてくれようともしなくて(--;)それも腑に落ちない部分でした。

    >>27やっぱり手土産と夕飯は違いますよね?
    持ってきてくれたケーキ代も出してた方が良かったのかな?と思いました。
    手土産もらった側がお金出すのは聞いたことないとは思いながら…。
    いざとなったら何が正しいか訳が分からなくなりますね。

    • 0
    • 10/09/13 17:19:07

    私もどっちかと言うと、今回はお金は返してもらえなくても良いから、何か一言 友達に分からせるような事を言いたいんですが、
    メールでいきなり「この前の焼き肉の事なんだけど、なぜかうちのオゴりになってたけど、スーパーの肉と違って高いし、1万近くしたし、うちも余裕あるわけじゃないんで、今度からは割り勘にしようね」でも良いですかね。
    夕飯の準備終わったら とりあえずメール入れてみます。

    • 0
    • No.
    • 28
    • SH906iTV

    • 10/09/13 17:18:37

    >>26
    残った肉はどーしたの?まさかのその友達にあげたとか?

    • 0
    • 10/09/13 17:14:56

    普通は割り勘だよね
    肉買ってきてくれたら
    いくらだった?って聞く。
    んーで割り勘やらなんやら話すよね~。

    言いにくいよね
    その態度に後々イラっとくるのすごいわかる。その時言わなかった自分も責めちゃうかも。

    手土産やおすそ分けの時はお互い様だし「気持ち」だから、お金は関係ないけど今回は夕飯。しかも誘ったのも友達、肉お願いしたのも友達。さらにお互いのダンナもいる。

    こりゃ請求したほうがいいと思うよー!

    • 0
    • 10/09/13 17:08:18

    >>20はい!量です!

    お人好しですかね(>_<)
    家に誰かが来て ご飯やお酒をご馳走する分には何も思わないです。
    頻繁に…は困るけど。
    あまりお邪魔するってことが無かったから、何が普通か分からなくなってたけど、皆さんの意見聞けて良かったです。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 私なら
    • N906imyu

    • 10/09/13 17:06:01

    めんどくさいんで、今回の事はあきらめる。次から割勘にしよう!ってはっきり言う!

    • 0
    • No.
    • 24
    • SH906iTV

    • 10/09/13 17:05:17

    >>21
    じゃあ「今回はおごるね、いつものお礼に」
    それが嫌なら割カンメールすればよくない?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • SH02B

    • 10/09/13 17:05:15

    >>21
    一万なら主が少し多めに出したら?

    お肉全部で一万なんだけど、〇〇ちゃん家にお邪魔したから、うちが6千だすし残りはよろしくね!みたいな(笑)

    • 0
    • No.
    • 22
    • 言わなきゃ
    • P03A

    • 10/09/13 17:04:47

    次に会った時にもらえるようにメールする。
    友達の家に行く前に「割り勘で1人〇○○円だから宜しくね」とメールすれば良かったね。

    • 0
    • 10/09/13 17:01:58

    これが普通なのか?と悩んでたから、当日「お肉ご馳走様!」と言われて否定しなかったり、翌日のメールの「お肉たくさんありがとう!」も否定しなかったけど、メールで「肉代○○円だけ またいつでも良いから宜しく!」と言っちゃって大丈夫ですかね?
    あー、なんか変にドキドキ。

    友達は 昼間、手土産でコンビニのケーキ、娘のと私のを買ってきてくれたんですが、その分もお金渡すと言った方が良いですか?
    もしかして、そのお金渡さなかったから 肉代も出してくれなかったのかしら。私が悪いかな。

    • 0
    • No.
    • 20
    • SH906iTV

    • 10/09/13 16:57:03

    >>16
    肉1/3って量?

    • 0
    • 10/09/13 16:56:34

    >>16
    じゃあ半分以上出してもらったらいいよ。主普段からお人好しでしょ。主なら高い肉を買ってくるとわかってて頼んで払わないんだよ。友達悪いけど卑しすぎ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • メールで
    • W63CA

    • 10/09/13 16:54:28

    そういえば、
    お肉代○○円ね~。
    で 良いんじゃない?


    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • SH02B

    • 10/09/13 16:53:13

    言うの忘れてた!この前の材料代〇円だったよ~酒代は奢るから割り勘代〇円だよ!ってメール送信。

    • 0
    • 10/09/13 16:52:29

    >>11私もいつも家に呼ぶ側だったから、私が呼ぶ時は 相手には何もさせないし 出させないって考えです。

    お肉屋さん、肉の値段がついたバーコード?みたいなシールを肉それぞれの袋に貼るので、友達も肉の値段は分かってると思います。
    肉は合計で2kgはあったんですが、ほんと1/3の量しか出してこなかったです。

    • 0
    • No.
    • 15
    • SH906iTV

    • 10/09/13 16:50:46

    一人〇〇円でいつでもいいから~って。でもすぐ出してオーラを出しまくるってのは?
    私コレで結構乗り切ってるよ!

    • 0
    • No.
    • 14
    • なにそれ
    • N01B

    • 10/09/13 16:48:53

    絶対わざとだよ。はめられたね。
    レシートは?あるなら渡しな!割り勘ね。って。

    • 0
51件~100件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ