お邪魔する側が全部オゴり?

  • なんでも
  • (  ̄ー ̄)
  • P10A
  • 10/09/13 16:31:06

友達が昼間、私の家に遊びに来ていて、夜、友達宅で焼肉しよう!と友達が言い出して 焼肉することになりました。
うちは旦那、私、娘(2歳)。友達は旦那、お姉ちゃんの彼氏を呼ぶって事になりました。

友達は免許が無いんですが「でもお肉が無いから買ってきてくれる?私、家に帰って色々用意しとくね!」と言われ、「せっかく皆で焼肉なのにスーパーのお肉は嫌だね~」って話にもなったので ちょっと遠いけど隣町の肉屋まで行って 人数分 肉を買い、その他、お酒等も買っていきました。
合計1万円くらい出しました。

割り勘だと思ってましたが、お金を出す気配もないし、友達にも友達の旦那やお姉ちゃんの彼氏にも「沢山お肉ありがとう!」と言われ……正直、え?って感じだったんですが、こういう場合って お邪魔する側がオゴって当たり前?

友達側が用意してくれたのは、サラダと酢の物だけ。
お肉は買っていった1/3くらいしか出してくれなかったし。
腑に落ちないけど、これは普通ですかね?
意見聞きたくて(__)
次会った時 「肉、割り勘かと思ってた(笑)」とか言ったらダメ?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/04/25 07:53:13

    古トピなんだね。
    少し読んだ感想は、やはり事前に金額を決めるなりするべき。

    主はその友達の事ホントは好きじゃなかったんだろうな~と思った。
    今後も付き合って行きたかったら、言いにくい事だけど、ってちゃんと請求出来たハズ。

    他のレスにもあったけど、経験値に納得もした。
    我が家は他家族とキャンプ行ったり、大所帯でバーベキューしたりとあるけど、割り勘前提だったり、途中参加したい人は持ち込みしてもらったり…。

    主が友達付き合い下手なんだと思ったよ。

    • 0
    • 112

    ぴよぴよ

    • 12/04/25 07:36:00

    >>107
    1キロ500円なら、
    100グラム50円。

    普通の感覚なら安いよ。


    • 0
    • 12/04/25 07:19:10

    >>107相当安いだろ

    • 0
    • 12/04/24 21:48:18

    その後、お友達とはどうですか?

    • 0
    • 10/10/02 00:17:00

    >>105
    作ったものも売るし(トイロガシ)家に招いといてお客様から食事代として1500円とるのよ。(トイロ亭)

    • 0
    • No.
    • 107
    • えー?
    • SH06B

    • 10/10/01 22:37:48

    >>102 安くないし。キロ500円って高いよね?普通の感覚ならば。

    • 0
    • 10/10/01 22:33:49

    >>105
    イエス

    • 0
    • 10/09/15 16:24:28

    >>104トイロみたいにって? トイロさんて作った物を売るの?

    • 0
    • No.
    • 104
    • キーワードに
    • F02B

    • 10/09/15 16:01:28

    ここでもあの方の名が!

    • 0
    • 10/09/15 15:49:17

    あげ

    • 0
    • 10/09/14 22:39:06

    2キロ買って一万じゃ安いね~

    • 0
    • 10/09/14 22:37:14

    >>99
    主のメールの仕方はなんか嫌だよね。
    相手が悪いにしても、嫌みっぽさ満載な文章…
    途中にレスしてくれてる人の書き方を参考にしたら良かったのに。
    そしたら友達とも変な蟠り?も出来ずにうまいことつかず離れずの関係にもっていけたかもしれないのにね。

    • 0
    • 10/09/14 22:35:56

    >>99同感!
    お友達からしてみたら、当日請求されなかったしいいのかな?くらいに思ってただけかも。
    請求後すぐに謝って払うと言ってるわけだしなんかちょっと可哀想な気がする。

    私なら肉買う時にどこでいくらくらいの物を買うか相談するし。

    >>97お友達が言ったんじゃなく、主がスーパーの物では…と思っていい肉を買ったんだよ。

    • 0
    • No.
    • 99
    • ううん
    • F02B

    • 10/09/14 22:25:52

    >>97遡ったけど、トピ文以外には書いてないよ。
    友達、図々しいのか鈍感なのかもしれないけどさー、悪いことしようとしてる風には思えないんだけど…。
    今まで何度かあってってことでもないんでしょ?
    主からのメールですぐに気付いてストレートに謝ってお金も払うって言ってるのに、主はなんだかなー(-"-;)

    • 0
    • 10/09/14 21:56:01

    友達にしてみたら、場所を提供してるしちょっとしたサイドメニューも作ったし後片付けも自分たちがやるし招かれた方は肉と酒ぐらい買ってきて当たり前でしょくらいに思ってたんだろうね。でも言い出しっぺは友達なんだから客に肉買って来させて金払わないなんてありえないけどね

    • 0
    • No.
    • 97
    • 前の方に
    • CA3F

    • 10/09/14 21:25:22

    >>91

    相手がスーパーの肉じゃ嫌だと言ったような事書いてなかったっけ?

    • 0
    • No.
    • 96
    • 匿名
    • SH06A3

    • 10/09/14 12:30:53

    もうお金ももらえない上友達とも終わりだね。
    最後何故キレ気味?

    • 0
    • No.
    • 95
    • 匿名
    • SH906iTV

    • 10/09/14 12:25:48

    まぁどちらにしろ今回は主も相手も経験値が少なかった。これで壊れる仲ならそれまでっだったてことじゃない?

    • 0
    • No.
    • 94
    • 匿名
    • N01B

    • 10/09/14 12:05:38

    >>80
    今回はいいとかいうなら
    最初からメールすんな

    • 0
    • 10/09/14 11:59:16

    >>91でもどちらにしろ普通の神経ならお金どうしようか話題になるよね。ありがとうとか言われてもね。

    • 0
    • 10/09/14 11:55:47

    世の中ちょっとばかし気が回らない人がいるんだよ。悪気はなくて経験値が無いだけ。言えばきちんとやってくれる。お友達はそういうタイプなのかも。
    主も察してチャンだね。正当な事柄は毎回じゃなければ嫌みを含めないでちゃんと言えば良いと思います。

    • 0
    • No.
    • 91
    • ここ重要じゃない?
    • F02B

    • 10/09/14 11:47:36

    せっかくみんなで焼き肉なのにスーパーの肉は嫌だね~は誰が言ったの?
    これ重要じゃない?相手が言ったなら相手って書くだろうし…主が言ったんじゃないの?だったら相手は『主太っ腹~』て勘違いしても仕方ない気もするけどな

    • 0
    • No.
    • 90
    • 匿名
    • F04B

    • 10/09/14 10:58:32

    >>89
    うん
    請求してお金も気持ちも精算した方がすっきりして、また今後もいい方向に修正できそうかと思ったんだけどな

    私は読んでて相手のメールが素直に思えたけど

    • 0
    • 10/09/14 10:52:50

    >>88
    まさにその通り。そう思ってるよきっと。
    主さんも変に意地張らないでちゃっちゃと請求しちゃえば良かったね。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 今回はいいとか
    • F02B

    • 10/09/14 10:49:58

    言わなければいいのに..
    友達、反省しようにも逆に腹立てちゃいそうじゃん。せっかく払うって言ってるのに。

    友達に残るのは、【だったらはじめから言うなよ】って気持ちだけじゃない?

    • 0
    • 10/09/14 10:48:35

    ありがとうございます。
    私もちゃっかり肉 全部貰ってるくせに>>86さんが書かれてるように、若干 嫌みっぽいなと感じたんで、もうお金請求せず、言いたい事は言ったし、今後 距離おこうと思いました。

    わざとだとしたら本当に最悪です(__) というか 「肉買ってきてくれる?」って話になって、わざわざ隣町まで買い物行ってるの分かってて、それを手土産…。やっぱり わざと臭いですね。 距離おきます。

    • 0
    • No.
    • 86
    • 嫌味に感じた
    • SN3P

    • 10/09/14 10:26:49

    >>80
    こんなにたくさん肉買ってきてなんて頼んでないののに…あんだけたくさん買ってきたらそりゃ高いよねみたいな?

    • 0
    • No.
    • 85
    • いや、
    • N01B

    • 10/09/14 10:16:57

    >>84相手は、パーカざまーみろ!と思ってそう。

    • 0
    • 10/09/14 10:10:29

    勉強代と思っちゃうなんて主さん人が良すぎ。
    相手はラッキー!くらいにしか思ってないよ。
    普通の神経の持ち主ならまず払うし、いいよと言ってくれたならお礼の一つもするはず。
    もう同じ目に遭わないようにね!

    • 0
    • No.
    • 83
    • もう
    • P03A

    • 10/09/14 10:05:29

    一緒に遊ばないほうがいいよ。

    • 0
    • 10/09/14 10:00:21

    嫌な友達だね。わかっててやってるんだと思うよ。同じことしてあげな!主宅に誘って買い物して来てもらいなよ。請求されたら、前回のお肉代でチャラだね~って。

    • 0
    • 10/09/14 09:57:13

    >>80
    わざわざメールして結局は今回はお金いいって言っちゃってるじゃん。
    黙ってればいいのに。

    • 0
    • 10/09/14 09:43:50

    遅くなってしまいスミマセン(;_;)昨晩メールしました!
    >>50この内容の「お金はいいけど」を抜いて送りました。
    「そうだよね!あんなに沢山買ったら相当な金額になるよね。ごめんね。また合計金額教えてね。」と返ってきました!
    やっぱり普通に手土産と思ってたみたいです。
    あの話の流れで、あれを手土産と思えるのが よく分かりませんが…。

    「今回のお金はいいよ。今度からはオゴったりは出来ないけど。じゃあね」と返したら、返信無しでメール終わりでしたが。
    もう今回は勉強代として、うちが払うことにします。今後はもうご飯とかはやめておきます。
    こういう厚かましい面もあるんだと早く知っておいて良かったかもです。

    皆さん色々なアドバイス本当にありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 10/09/14 09:38:45

    計算遅くなりましたがご報告~(^ー^;A こないだのお肉代、三人で割った金額が一人○○円なので、宜しくです!場所提供してくれてありがとう。気持ちですが、酒代などはいいです('-^*)今回のお肉、高いだけあって美味しかったね♪


    みたいにフッツーにメールして様子みてみては?

    もう遅い?主こない?

    • 0
    • No.
    • 78
    • 匿名
    • P03A

    • 10/09/14 09:09:16

    相手にここ気づかれた?

    • 0
    • No.
    • 77
    • 匿名
    • SH3G

    • 10/09/14 08:54:16

    上げ。|( ̄3 ̄)|
    オチなしはだめ!
    気になるから報告に来てね!

    • 0
    • No.
    • 76
    • 匿名
    • N706i

    • 10/09/14 08:42:16

    >>75
    同じく(´Д`)

    • 0
    • 10/09/14 08:00:41

    気になってます

    • 0
    • No.
    • 74
    • W53K/W64K

    • 10/09/14 05:54:24

    どうなった?

    • 0
    • No.
    • 73
    • もう遅い?
    • F02B

    • 10/09/14 01:13:50

    「この前言うの忘れちゃってた!お肉代は1人○円で宜しく☆お酒は、お邪魔してるから、手土産って事で うち持ちで☆」とか入れたらいいんじゃないかな?
    …やっぱりもう遅い…?

    • 0
    • No.
    • 72
    • SH906iTV

    • 10/09/14 01:04:38

    >>69
    ゴメンまた噴いた(笑)
    まだまだいけるよね(笑)

    • 0
    • 10/09/14 00:58:14

    報告求む

    • 0
    • No.
    • 70
    • 匿名
    • P07A3

    • 10/09/13 22:51:42

    結局どうなったのか気になる!

    • 0
    • 10/09/13 22:10:48

    >>48
    「ちょっと肉たりないよ~(笑)食べ切らなきゃもったいないよ~私だしてこようか?」もつけたして。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 匿名
    • W63CA

    • 10/09/13 22:03:55

    相手のメールを
    「お肉たくさん【買ってきてくれて】ありがとう!」

    という風に受け取ったふりをして、精算に持っていこう。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 匿名
    • N706i

    • 10/09/13 21:37:00

    >>65
    さらりと自然でいい感じ!と言っても主さんは、もうメールは送ったんだよね!?

    • 0
    • No.
    • 66
    • 匿名
    • P10A

    • 10/09/13 21:25:55

    >>65
    いいね!

    そういえば焼肉の精算まだだったよね。
    昼間ケーキ頂いたし、準備とかしてもらったからお酒代は私出すね☆
    お肉は○円だったから、半額で○円。端数はいいよ(^_-)

    とか?

    • 0
    • No.
    • 65
    • 匿名
    • W53H

    • 10/09/13 21:18:08

    お金は人間関係を壊すからね…
    私だったら
    「そういえば肉のレシートがあるんだけど清算どうする?
    昼間ケーキ頂いちゃったし、うちがちょっと多めに出してもいいよ~」ってサラっと言ってみる。

    ウダウダ言ってセコい人って思われるのも嫌だし、かと言って当たり前のように奢り状態になるのも嫌だから。

    私は「呼んだ側が全額払う」のが当たり前で、割り勘にするって言われたら感謝するのが普通だと思うけどね。

    • 0
    • No.
    • 64
    • これがいい
    • P10A

    • 10/09/13 21:18:07

    >>62
    これを今すぐ送ってみよう

    • 0
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ