友達に嫉妬してしまう…。

  • なんでも
  • P02A
  • 10/08/23 08:03:12


大学まで全部親持ち。
海外にワーキングホリデーも何回か行かせてもらった。
車の免許も親持ち
三十路まで親に弁当を作ってもらってる
毎月、三万程度実家に入れてるが、親は貯金してくれてる 現に、留学行く時、大金くれた

恵まれてて嫉妬してしまうんですが、どうしたらいいですか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/08/23 10:22:27

    私も同じ感じだった。お弁当はさすがにないけど。
    でもそれを、自力で何も出来ない人って捉えるのは間違ってると思う。
    私の親は「学生の本分は勉強だ」って考えの人だから、大学まで全部親持ちだったよ。バイトはしなくていいから、その分大学の勉強に励んでって言われてた。
    実際に大学4年間の学費を自分で賄おうとすると、バイトだらけで勉強どころじゃなくなって、本末転倒だよ。
    私も将来自分の子どもには、大学まで卒業させてあげて、親としての教育が終わりだと考えてるし。
    育てる親の考え方が一番大事だよ。

    • 0
    • 10/08/23 10:17:24

    上をみてもキリがない
    私は中学高校と腐ったくそ不味い弁当ばっかだったから弁当いらないって言ってパン買ったりしてたし普通においしい弁当があったってだけでうらやましいわ(笑)

    • 0
    • 10/08/23 10:16:13

    友人程では全くないが、私も親がある程度金持ちだったからかなり恵まれてたと思う。大学まで苦労知らずに入ったし。
    でも私は甘ったれに育ってしまったから、大したことなくてもすぐへこたれて今苦労してるよ。
    だから親に頼らず頑張ってきた人をすごく尊敬してる。これって自分自身の大きな財産じゃないかなぁ。

    嫉妬よりも自信を持った方がいいんじゃない?

    • 0
    • 29
    • いつもいつも
    • F09A3
    • 10/08/23 10:09:40

    こんなトピ見るけど、私の周りじゃ小中高大時代そんな子ばかりだったし自身もそうだから(弁当はありえないけど)、改めて恵まれてるんだなと感じるわ。だからってされて当たり前とは思わないし、感謝してるんだけど、そこを嫉妬されるのもね。そもそも運命みたいな部分を自分と比べるのっておかしくない?その家の子にはなれないんだし。それこそうちはうち、よそはよそじゃない?

    • 0
    • 10/08/23 09:48:10

    何かわかる。
    でも嫉妬してたらキリがないよ。

    • 0
    • 27
    • 分かるよ!
    • N906imyu
    • 10/08/23 09:43:28

    私も独身時代は友達に嫉妬してた…。

    友達は持ち家で親との買い物は横浜へ行き、そごう・高島屋でショッピング。親戚は海外にいて、度々、海外へ…。
    私は団地住み。たまに親と買い物といえば駅前のヨーカドー。社会人になるまで本州から出た事がない。

    他にも色々と羨ましかったなぁ。

    • 1
    • 10/08/23 09:38:03

    >>25
    そう?与えられた物が人よりたくさんあるだけでなく、自立しようと思えばできるようになるよ?
    親が亡くなれば遺産もガッツリだし、一生お金には困らないしね。お金があればだいたいのことが解決できる。
    私は貧乏育ちだけど、お金持ちで親の愛情たっぷりに育った人が羨ましすぎるよ~。

    • 0
    • 10/08/23 09:28:27

    >>20
    与えられたものを消化するだけの人生だよ。
    ぬるま湯じゃん。

    • 0
    • 10/08/23 09:25:56

    親に弁当は妬むとこじゃない気がするが…

    • 0
    • 10/08/23 09:22:39

    私も妬む要素が見付からない。お弁当はないけど、他は同じ感じだったし。
    だからって親がいなくても自分でやっていけるけどね。これって結婚するまでの話でしょ?

    • 0
    • 10/08/23 09:19:58

    わかるよ~。
    私は嫉妬してしまうのが嫌だから、相手の実家がお金持ちで恵まれている子だと分かったらそれ以上仲良くならないようにしてる。
    育った環境なんてどうにもできないから避けるべし。相手に悪気がなくても自慢に捉えちゃうしね。

    • 0
    • 10/08/23 09:12:19

    そんなあなたは私より恵まれてると思うよ。私からしたら主が嫉妬の対象かも。

    • 0
    • 10/08/23 09:10:08

    自力で何もできない人に嫉妬とかありえない。

    • 0
    • 10/08/23 08:58:32

    本当に羨むべき人って自分の力で立派に生きてる人なんじゃないかな?
    まわりの助けがあるのは良いことだけど、助けがなくちゃ生きていけないまわりがいなきゃ自分を保てないのはただ人に恵まれてるだけで自分の力じゃないよ。

    私は努力の積み重ねで成功や幸せを掴んだ人こそ、すごいなと嫉妬します。自分にそんな力がないから。やる気も出せないから。

    • 0
    • 10/08/23 08:47:47

    そりゃお金持ちは羨ましいけど、過去はどうしようもないじゃん。
    私は貧乏家庭だったから、お金に余裕がある生活したくて必死に勉強して、有名企業に入ったよ。
    努力しないで人を羨むのは違うと思う。

    • 0
    • 10/08/23 08:45:29

    でも友達は三十路過ぎて独身なんでしょ?

    • 0
    • 10/08/23 08:24:11

    私の友達もそう。そのくせ私はいいよね~とか言って来たり。頭来るときあるけど、そんな子なんだと諦め(笑)

    • 0
    • 15
    • わたしも
    • P10A
    • 10/08/23 08:23:47

    だしてもらったし、自分の子供にもしてあげたいよ。お弁当は学生までだとおもうけど。

    それ以上に恵まれてる人なんていっぱいいるし、主以上に苦労してる人もいっぱいいるよ。

    人と比べて妬んでも何も変わらない。

    • 0
    • 14
    • 大黒マキ
    • N906i
    • 10/08/23 08:22:15

    「夏が来る」

    • 0
    • 10/08/23 08:20:56

    わからんでもないが自立してるあなたのほうが本当は良い人生なんだと思うよ

    • 0
    • 10/08/23 08:20:19

    私は自分で稼いで出したよ。
    成人式も車も…


    親を頼ってない。
    貧乏ではなかったけど出してもらおうとは思わなかったな~

    人それぞれじゃないかな?私にも金持ち?の友達いるけど話し聞いてても何も思わないや。

    • 0
    • 10/08/23 08:19:58

    親は何時かいなくなるし…

    その時に分かるんじゃない?何も出来ない人はさぁ

    • 0
    • 10/08/23 08:19:55


    逆に言えば、主は出して貰ってない分、自分のやりたい事は自分で頑張ってきたって事でしょ?

    そっちの方が凄いじゃん!
    私も主と同じ感じだから、分かるよ。結婚式も金無かったから披露宴やらなかった。金無いからやらないの当たり前だけど、親がやりなさいって出してくれた~なんて話し聞くと羨ましいって思ったよ。

    家も援助なしだし、お祝いとかもなかったし。でも自分達でやって来たって自信になるし、いいんじゃない?

    羨ましい気持ちは分かるけど、嫉妬して妬んだりしちゃったら損だと思うよ。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • 921SH
    • 10/08/23 08:19:19

    羨ましいとは思うけど、弁当はやり過ぎ

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • CA3D
    • 10/08/23 08:17:11

    親が死んだら、何もできなさそう。

    • 0
    • 7
    • うち
    • SH3E
    • 10/08/23 08:15:29

    免許も車も自分でお金貯めてたよ。
    中学、高校の弁当も自分で作ってたし。大学は行ってないけどね。
    全部親に出してもらってるって人見ると凄いなって思う。
    でも…弁当くらいは自分でやればって思っちゃうな。
    親が全部出してくれる人って裕福な家庭の人なのかな(・_・;)
    うちは貧乏ではないけど裕福でもない。

    • 0
    • 6
    • 私も
    • N706i
    • 10/08/23 08:15:04

    友達と同じような感じだった。たいした事じゃないような…。これくらいで嫉妬してたら、もっとすごい人なんて山ほどいるからしんどくない?

    • 0
    • 5
    • あ~わかる
    • TS3P
    • 10/08/23 08:10:32

    いいじゃん密かに嫉妬していれば。

    • 0
    • 10/08/23 08:08:24

    >>2
    それも仕方ないかもしれないですね

    気分悪くなるならば…
    ありがとうございます

    • 0
    • 10/08/23 08:07:06

    >>1
    皆さん出して貰ったんですね…
    やっぱり出して貰ってる人が大半ですよね

    • 0
    • 2
    • 友達やめる
    • P01B
    • 10/08/23 08:05:03

    同じレベル同じ価値観の子探す

    • 0
    • 10/08/23 08:04:33

    嫉妬する要素が見当たらない

    私も親に出してもらってたし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ