【障碍児母の愚痴悩み総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51904件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/08 19:44:15

    >>29362
    うちの子もウンチで遊ぶというか手を入れて触ったりする。
    つなぎ着せておけば自分で脱ぐ事出来ないくらいの頭だからまだ大丈夫だけどそこまでいったら私だったら施設入れちゃうかも…

    • 3
    • 19/09/08 18:31:37

    >>29362
    いくつの子?
    大変だな本当に。
    毎日お疲れ様です。

    • 5
    • 19/09/08 18:28:26

    >>29360周りから苦情来ないの?

    • 3
    • 19/09/08 18:27:43

    >>29362無理にでも風呂入れたり掃除出来ない感じ?本当にこんなのあるだってすごい胸痛い

    • 4
    • 19/09/08 18:24:20

    >>29362
    どこかで相談してる?
    ウンチでずっと遊んでるって精神的にくるね…。お疲れ様です。

    • 4
    • 19/09/08 16:36:45

    >>29349 反抗性ナンとか障害?
    これは疲れるね。

    • 0
    • 19/09/08 16:35:16

    今日もまたうんちで遊び出した。自分でオムツを外して遊びだした。もう3時間以上遊んでいる。壁や床はうんちまみれ。服や体もうんちまみれで遊んでいる。口の周りもうんちで汚れている。臭いし汚くて嫌だ!やめさせようとしたら、癇癪を起こしてやめてくれない。
    たぶんこのまま夜まで遊び続ける。いつになったらやめてくれるのよ。自分で外すことが出来ないオムツカバーが欲しいよ。

    • 4
    • 19/09/08 11:52:10

    >>29349
    このタイプかー。
    将来、底辺の仕事で、口ばかり達者で、結局何からも誰からも必要とされない痛い奴。
    を客観的に見せて、こうなったらダサいよねー、あなたもこうなりそう?
    ありえねー
    じゃあ、どうすればならないと思う?
    を刷り込んでみて。
    上手くいけば、色々コントロールできる。

    • 0
    • 19/09/08 07:27:44

    毎日ギャンギャン癇癪おこして、疲れるだろうに。私は癇癪スルーをやっとできるようになったけど、いつも怒ってる娘もなんだかかわいそう。しんど。

    • 3
    • 19/09/08 06:51:43

    >>29349
    何の障害なの?
    すべき事出来ないくせに無駄口だけは一人前に叩くのね

    • 1
    • 19/09/08 06:47:00

    今もそうだけど将来を考えると娘が不憫でならない。

    • 3
    • 19/09/08 02:04:20

    >>29348健常児に悪態ついたような書き込みは良くない。だからガイジしか産めなかったんじゃないの?

    • 3
    • 19/09/08 00:31:40

    >>29355
    平気でなんでも言っちゃう人も障害だってね。

    • 6
    • 19/09/08 00:25:14

    >>29354
    匿名ってだいたい悪たれつくよね。
    それも障害なのかな?

    • 7
    • 19/09/08 00:12:13

    >>29351
    バカすぎるwww
    遺伝だな

    • 0
    • 19/09/08 00:10:37

    >>29351
    非課税ではなくて控除

    • 1
    • 19/09/07 22:21:40

    >>29343
    じゃ、何しに来たの?

    • 2
    • 19/09/07 22:19:01

    療育手帳あり、判定Aは非課税対象?
    12月に旦那の職場に提出すると税金戻ってくるのが非課税って事ですか?

    • 1
    • 19/09/07 22:15:40

    >>29348
    辛かったね
    お疲れ様

    • 4
    • 19/09/07 19:16:20

    5歳ごろまでは癇癪起こしてもパニックで私を叩いてきても可愛いと思えたし制御できたけど、10歳の今はまったくそう思えない…
    寝顔すら憎い。

    「宿題やろうね」「は?なに?」
    「宿題をしましょう」「なんで?」
    「学校で宿題がでたでしょ?教えてあげるから一緒にやろうよ」「なんでしないとダメなの?」
    「宿題は教わったことの復習だから必要だし、ルールだからだよ」「復習ってなに?」
    「教わったことをもう1回確認することだよ」「確認ってなに?」
    「……」「答えられないの?なんで答えられないやつに俺が教わらないとダメなの?え?お母さんバカなの?」
    「はあ…」「はあってなに?え?なんでため息はいたの?」

    こんなやり取りが毎日。
    本気で叩きたくなる。

    • 21
    • 19/09/07 13:44:34

    ずっと鴨川シーワールドのシャチのショーが見たいっておねだりされてて、念入りに計画立てて、電話で車椅子のルートとか聞いて、やっと連れて行ってあげた。
    わざわざ平日の朝イチのすいてる時を狙って行ったのに、よりによって保育園だか幼稚園の遠足とかぶった。

    うちの子は聴覚過敏がある。
    特に子供の声が苦手。
    子供たちが無邪気にキャーキャー言う横でうちの子はずっと耳塞いでた。
    だんだん機嫌悪くなってきて、避難しようとした時に、ギャーーーッ!とパニック。
    自分の頭をボコボコ殴り始めて周りにいる子達にスゴイ目で見られた。

    結局シャチショーは観られないまま帰ったよ。
    帰りの車で不機嫌なままメソメソグズグズしてる息子がかわいそうで私まで泣けた。
    誰も悪くないってわかってるけど、やるせなくて、悲しかった。

    • 25
    • 19/09/07 11:55:44

    鬱かな?涙、立ちくらみ 気力なし 鬱と思うと楽 子ど もに叱ると罪 悪感

    • 7
    • 19/09/06 23:21:54

    >>29341
    そんな感じの人が昨日のバリバラに出てたね。

    • 0
    • 19/09/06 20:39:25

    >>29343
    あなたが障害ありそうだから参加OKよ(*^^*)

    • 16
    • 19/09/06 19:17:04

    >>29343えー!
    障碍児母の愚痴悩み総合って意味わかる?

    • 11
    • 19/09/06 16:55:47

    >>29329残念!娘は障害と縁のない健常児!

    • 0
    • 19/09/06 16:23:48

    小1支援学級の息子に時計を教えるのがなかなか難しい。
    何時とかはわかるんだけど、○時半になると何時半なのかなかなか理解できないみたい。
    きっと私が教えるの下手くそだから更にわかりにくいんだろうなぁ。
    わかりやすいようにと噛み砕いて噛み砕いて教えようとして、これはなんて言ったらわかりやすいんだろう…って考えてるうちに
    私が……ってなって、子供の集中力が切れる。

    • 4
    • 19/09/06 14:49:27

    >>29340
    緘黙 かんもく
    だよ。

    • 2
    • 19/09/06 14:44:09

    知的、身体は正常。
    言葉を話せるけど学校では話そうとしない。
    家では話すらしい。
    これ何の障害?

    • 2
    • 19/09/06 13:33:53

    人に理解してもらおうと思って話したら、全然理解されないどころか、むしろ無理解から来る批判を浴びてストレス溜まった
    たぶん、あるあるネタだな

    • 6
    • 19/09/06 09:45:56

    >>29337
    まあ、全く別物なのは確か。

    • 2
    • 19/09/06 09:02:36

    >>29336
    そう感じるのは、身体障害者より知的障害者の方が下だという意識があなたの中にあるから。

    • 0
    • 19/09/06 08:04:18

    >>29323
    なんか 見くだしてる?

    • 2
    • 19/09/06 04:47:41

    重度知的の娘が、月経てんかんになってしまった。
    14歳でてんかん発症って…
    せめて重度の知的だけにしてくれよ。
    生理がくる度に、ぶっ倒れるなよ。
    生理の面倒みるだけでもイライラするのに。

    あー愚痴吐いて少しすっきり。
    また明日からがんばろっと。

    • 18
    • 19/09/06 00:26:58

    >>29333
    >>29331

    やめなよ
    障害児親同士でくだらない。

    • 9
    • 19/09/06 00:23:24

    >>29331 知的障害あるのに生きてるとかすごい。絶対まわりに迷惑かけるの前提だよね。

    • 2
    • 19/09/06 00:21:54

    >>29323
    まだ一人で出来ないことがある子供がいましたら、クラスの他の子供が手伝ってあげますことは、当たり前のことだと思います。
    私の小学5年生の息子も、食べこぼしが多いですし、食べ物を手で掴んで床に投げたり、手で掴んでぐちゃぐちゃにして喜んで遊びますけど、クラスの他の子供がちゃんと片付けてくれますし、息子がウンチやおしっこをおもらししましても、先生に教えてくれましたり、ちゃんと保健室に連れて行ってくれましたりしています。

    • 0
    • 19/09/06 00:15:22

    >>29323足が不自由なのに普通学校行くとかすごい。絶対まわりに迷惑かけるの前提だよね。

    • 8
    • 19/09/05 23:30:11

    障害児と、障害児のいる家族が、他人の視線を気にせず暮らせる国になってほしい。
    あと10年かかってもいいから、せめて今より少しでも偏見や好奇の視線が減ることを祈る。

    • 12
    • 19/09/05 23:18:29

    >>29327
    それで障害児の母になったというオチ?

    • 5
    • 19/09/05 22:39:14

    ストレスでしかない
    人生やり直したい

    • 6
    • 19/09/05 21:09:42

    >>29309わかるわー。明らか支援級並の子がいたけど普通級に通ってて、私世話押し付けられたよ。小学校の時。みんな嫌だから見て見ぬふり、先生もね。ずーっとくっついてきて、本当に嫌だったわ。おもらしするし掃除も私だし。
    支援学校行けよ。現実見ろよ。って。
    それから障害児の偏見取れないわ。

    • 4
    • 19/09/05 19:35:59

    今日もすっきり~
    ありがとう

    • 0
    • 19/09/05 19:33:24

    >>29323 ん?

    • 4
    • 19/09/05 19:31:09

    >>29322
    ありがとう。
    涙でた。
    楽になった!

    • 1
    • 19/09/05 19:31:05

    お世話係問題って難しいよね。

    うちの子は足が不自由だけど知能は健常。
    仲のいい子やお兄さんお姉さんが階段の昇り降りや校内移動を補助してくれて、すごく助かってる。

    逆に近所にいる支援クラスの子のお世話係をうちの子が任されてて、プリントを管理したり、食べこぼしたものの掃除を手伝ったりしてる。

    本人は「汚いからやりたくない」って言うんだよね。そりゃあ同世代の食べこぼしの掃除なんてイヤだろうと思う。
    でも〇〇ちゃんだってお友達にお手伝いしてもらってるんだから、助け合わなきゃ。と説得するんだけど、
    「あの子はただ家が近いだけで友達じゃないからイヤ」だって。

    かわいそうだけど、うちの子も他の子にたくさん支えてもらってるわけで…
    立場的に断れなくて悶々としてる。

    • 1
    • 19/09/05 18:19:27

    >>29321
    涙と一緒に悲しいとかストレスの成分が流れ出るって聞いたことあるよ。
    だからつらい時に泣くのはいいし、定期的に感動する映画とかで涙流すといいんだって。
    我慢はよくない。泣きたい時は泣く!!

    • 6
    • 19/09/05 17:19:18

    >>29320
    ありがとう。
    たまには
    泣いていいよね。

    • 3
    • 19/09/05 17:01:12

    >>29319
    どうしたの?
    大丈夫?

    • 1
    • 19/09/05 15:24:38

    もう限界。

    • 9
101件~150件 (全 51904件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ