【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 48529件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/25 14:39:26

    昨日やっと家庭訪問が終わったんだけど、全く初対面の先生と15分くらい話しただけでドッと疲れた。話が途切れるのが怖くて、ついつい喋り過ぎちゃう。そして後で変な母親だと思われたかな?と後悔する。

    • 4
    • 24/04/26 11:55:30

    不安障害でレクサプロ飲んでて最近エビリファイも追加されました。
    asdの気質があると思っていたけどエビリファイって発達障がいにも効くんですね
    発達障がいの診断はされていなくてレクサプロ飲んで生活や人付き合いがうまくいくようになった人いますか?

    • 1
    • 24/04/26 16:12:18

    午前中メンクリ受診、午後帰宅してから今までゴロゴロ寝たりスマホしたり
    家事なんにも終わってない、もう夕方
    自分クズすぎる、もう居なくなった方がいいね私

    • 1
    • 24/04/26 16:52:32

    明日は親の介護も仕事も不登校気味の息子をなんとか送り出すのに神経すり減らす必要もない最高の日のはずなのに全然心が晴れない

    時間があったって家事する気力起きないしかといって自分が好きなことやりたいことも見つからないで眠剤飲んで昼寝するだけ。
    先のことなんてなんの希望も持てないし本当に今夜巨大地震で我が家だけ揺れて一瞬で何もかも終わっちゃえばいいのにって思ってる

    • 7
    • 24/04/27 10:57:44

    色々調べてみたら私加害恐怖かも
    車の運転が怖くて仕方ない
    確認しないと気がすまないし確認してもモヤモヤが数日とれなくて不安になる
    病院いったら楽になるかな

    • 3
    • 24/04/27 11:10:34

    希死念慮がなかなか消えない。お薬変えてもらうかな。

    • 3
    • 24/04/28 07:25:15

    >>48317私も飲んでいますが効いているのかが分かりません。1年以上飲んでいるのですが特に変わったという所がなく…。薬を変えてもらおうかなと思っています。私はasdあると思います。

    • 2
    • 48323

    ぴよぴよ

    • 48324
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/28 08:19:41

    病院変えたいけど、行きたいって思った病院はずっと新患受け付けてない
    空きが出たらホームページでお知らせになってるけど空かない
    今行ってる病院は先生が年のせいかよくわかってない感じがする
    薬恐怖症もあるから、どこかでカウンセリング受けてからきてって言われてるから行けない
    病院変えても同じかな
    頼るところもないから限界がくるのを待って消えるしかないのかなって思ってしまう

    • 2
    • 24/04/28 09:08:47

    ゴールデンウイークとか大嫌い!
    TVつければ空港やら観光地やら…物価高円安ブツブツ文句言いながらも出かけられてるじゃん。
    同じくお盆や年末も嫌い、今の自分を呪いドンと落ちる。普通の平日が平穏。

    • 9
    • 24/04/28 12:04:22

    旦那が旅行好きで困る。しかも行先だけ決めて「ホテルとか探しといて」って丸投げ。「今は調子が悪いから遠出は出来ない」って言ってるのに翌日になったらまた旅行の話する。本当に分かってない。勝手にテンション上げて子供達にも「どこ行きたい?」って話して。パパと行っておいでって言っても「パパだけじゃ楽しくない」って言うし、子供をガッカリさせたくないから、結局私が全部準備して行くしかない。この連休なんてどこに行っても人混みなのに、想像しただけで発作起きる。毎回旅行の後は何日も寝込むの見てるのに、本当に何も分かってない。今まで何度も何度も鬱の話をしてるのに、バカなのか?って思うくらい次の日には忘れてる。子供の方が「ママ、しんどかったら無理しなくていいよ」って言ってくれる。それだけが救い。長文の愚痴ゴメンね。

    • 3
    • 24/04/28 13:18:33

    >>48324
    行きつけの内科などから紹介状もらって、行きたい病院に繋げてもらうことはできないのかな?

    • 0
    • 24/04/28 13:24:08

    >>48326

    読んでるよ。大丈夫だよ。
    読みながら これはしんどいだろうなって思ったよ。
    私も元気だった時代、接客業をしていて
    旅行ではしゃいで無駄遣いして支払いは奥さんに丸投げ。子供も奥さんもしらけてることに気づかず浮かれてる男性 時々見かけました。
    頭の中は少年に戻って親からおこづかいもらって祭りの出店に行きたくてうずうずしてる。
    あのメンタルが何度も何度も
    巡ってくるのでしょうね。親に「またこんなもの買って!」「またこんなことして!」って声も耳に入ってなかったでしょうね。

    自分だったら…
    ひとつだけ行きたいところを決めておくかな。
    絶対譲れない行きたいところ。

    出歩きたくないなら
    絶対に家から動かない日を作るかな。
    そして絶対に聞き入れないかな。

    • 1
    • 24/04/28 13:28:10

    解決方法はないけれど

    楽しめない、計画を一人で立てたくない
    という態度は貫いてもいいと思います、、、

    • 1
    • 24/04/28 13:34:49

    >>48317
    私は合わなくて1回でやめました。
    飲むとハッピーな気持ちになれてやる気がわいてくるけど
    激しい胃痛と薬が切れると
    すざまじい落ち込み、不安、倦怠感の副作用が出てしまって。
    違うものに変えてもらいました。
    合うお薬に出会えるといいですね。

    • 2
    • 48331
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/28 19:20:26

    >>48328
    ありがとう。こんな愚痴を読んでくれて。
    本当に頭の中は小学生か中学生くらい。休みになったらはしゃいで「どっか行きたい!」みたいな。今回は連休前からうんざりしてて。
    とにかく子供達の為に、出掛ける事だけ頑張って、後は知らんぷりしてようかな。私が心配性でついつい準備してしまうから丸投げされるのかも。そして自分の身体の為にも「しんどいから行けない」ってハッキリ断れるようにならなきゃ。

    • 1
    • 24/04/28 20:51:42

    >>48317レクサプロ 1錠の半分飲んでるけど最初は無感情になるみたいななんか怖い薬だなとか思ったけど半年ぐらいでそれも治まってきた、だけど、今度は効いてんだか効いてないんだかわかんない感じ?エビリファイは飲んだことないけど太りやすいってね

    • 0
    • 24/04/28 21:41:39

    >>48322
    私は効果は感じているんですが、薬の影響なのか体重が1キロ(1ヶ月で)増えてしまいました。
    asdぽいところが落ち着いてる気もするので続けたい気持ちもあるのですが悩んでます。

    • 1
    • 24/04/28 21:43:31

    >>48332
    私も最初はレクサプロ半錠でした。
    その時は効果を感じなかったのですが1錠になったらすごく気持ちが安定しました。
    ですがまだ不安感はなくならずエビリファイが追加になりました。
    エビリファイ太りやすいんですね。。1ヶ月で1キロ増えてしまいました。。

    • 0
    • 24/04/28 21:45:23

    >>48330
    エビリファイ切れた時の副作用が酷いんですね。
    たしかに最近すごくやる気に満ち溢れていて、それは不安症状が落ち着いてきているおかげかと思っていたのですがエビリファイの効果で気分があがってるんですかね。、
    そう思うとやはり薬は怖いと思ってしまいます。。

    • 2
    • 24/04/29 20:36:50

    子供がスポ少に入ってから体調が良くなくて病院を変えたほうがいいのか、、よくわからない
    どうしたらいいかわからない
    つらい

    • 2
    • 24/04/30 13:22:04

    物凄く怠い。心身共にずっしり重くて起きているのもしんどい。毎年春になるとますます調子が悪くなる。辛くてもなるべく起きてた方がいいのかな。

    • 3
    • 24/05/01 07:08:47

    辛い

    • 5
    • 24/05/01 10:27:40

    今日こそお風呂入らないと、かなりのプレッシャー

    • 6
    • 48340
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/01 11:58:41

    雨の日、生理前、とにかく疲れやすく眠い。だるい。苦しくて消えたくなる。。不安。繰り返しながら生きてる。悲しい。

    • 8
    • 48341
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/01 12:09:24

    >>48336
    スポ少やめるのがいいと思う。
    早めにやめることをお勧めする

    • 5
    • 24/05/01 13:23:15

    久しぶりにお風呂に入れた。疲れた。

    • 6
    • 24/05/01 18:32:40

    子供のスポ少で病みすぎてGWは心のお休みをいただきました。
    ちょっと地元に帰って友達とご飯を食べに行ってきます。

    • 5
    • 24/05/02 06:39:00

    今日は学校の役員の集まりがあって自己紹介や作業をした後、保護者会です。辛いです。

    • 4
    • 24/05/02 14:06:25

    役員会行きたくない…けどそろそろ行かなきゃ

    • 5
    • 48346
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/04 22:55:45

    調子悪い。
    どうやったら治るのか分からない。

    • 7
    • 24/05/04 22:57:13

    辛い

    • 4
    • 48348
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/05 15:29:29

    義母のせいで鬱になった、結婚21年あいつ79歳まだしぶとく生きてる
    あいつのせいで病んだ
    心底消え失せて欲しい
    もう関わりたくない
    お義父さんのところへ早く早く早く早く早く早く行ってください

    • 3
    • 24/05/05 23:33:33

    しんどい。

    • 2
    • 24/05/05 23:35:00

    働けないのが辛い。
    時間決め事苦手

    • 6
    • 24/05/06 00:55:13

    >>48279
    わたし、自分から申請したよ

    • 1
    • 24/05/06 12:57:35

    食欲がない。

    • 2
    • 24/05/06 13:04:35

    訪問看護を始めてから余計に〇にたくなった。

    • 2
    • 48354
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/06 20:29:50

    車の運転が怖くて怖くて…
    これも何かの病気なのかな。

    • 3
    • 24/05/06 23:37:09

    >>48354
    パニックの症状が出るわけじゃなくただ怖いの?

    • 1
    • 24/05/07 04:01:45

    1日出掛けたら、2日間寝込んだ

    • 4
    • 24/05/07 10:05:00

    >>48355
    パニックの症状が出るわけではなく、運転しなきゃならないと思うと何日も思い悩むようになりました。運転のことしか考えられなくなるというか。同じ人いませんかね

    • 1
    • 24/05/07 14:30:19

    カラダが重い
    シ     にたい、朝の絶望感が消えない
    私なんて存在しないほうがいい

    • 8
    • 24/05/07 15:35:07

    GWなんて大嫌い、義実家で気を遣っていつもより頓服たくさん服用してしまった
    そのせいか体調崩してる
    明日からパート、辛い
    もう生きることに疲れた

    • 2
    • 24/05/07 16:09:28

    ゴールデンウィーク終わったのはいいけど、天気悪くて寝込んでる
    買い物行けない、お風呂洗ってない
    動きたくない

    • 3
    • 24/05/07 21:12:43

    ここしばらくは頓服薬なしで乗り切ってたけど、また立て続けに飲んでしまった
    効きが弱ってしまうのも分かるけど、我慢の方が辛い

    • 2
    • 24/05/08 05:06:57

    また朝がきちゃった

    • 3
    • 24/05/08 05:47:04

    >>48354私もありました。運転自体が怖いのではなく、知らない場所、行ったことない場所までの運転が怖くて。ちゃんと着くかな?迷ったらどうしよう!とか不安が出ちゃって眠れなかったりしました。今は薬を飲んでなんとかなってます。

    • 1
    • 24/05/08 08:35:33

    本当に辛いよね。数年前に自殺未遂もしてしまい、今は何とか生きてる。相変わらず何をしても落ち込んでばかり。漢方よりやっぱり薬が効いたから、もうしばらく薬飲みます。

    • 4
    • 24/05/08 14:37:38

    この辛い心と体、
    でもパートに行かねばならない。
    シフトが休みの日は比較的心が落ち着いている。
    でもまた出勤日が近づくとサワサワソワソワする。消えたくなる。
    どこかに相談、診察行ったらいいのかもしれない。
    でもそれも怖い。ただの怠けなのかと。

    まず保健センターとかに相談したらいいのかな?

    • 1
51件~100件 (全 48529件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ